【悲報】「株って払い戻しできないの?」BTS株が半値以下の暴落で韓国人阿鼻叫喚
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:12:45.67ID:hKRfw6Nkd「結婚資金として貯めた5千万ウォンで投資したんですが、キャンセルできますか?
まだ一日もたってないので、可能だと思いますが、実際、キャンセルしてみた方はいらっしゃいますか?」
「D+2営業日以内に証券社に行けば払い戻してくれると聞きましたが、正確な規定などありますか?
今後は投資を法的に禁じられてもかまいませんので、払い戻しの方法を教えてください。購買証明資料もあります」
「どうして払い戻しできないんですか? 消費者保護法もありませんか?」
これらの書き込みは、上場直後、ストップ高まで上昇した後、垂直落下しているビッグヒット・エンターテインメント(Big Hit Entertainment)株を高値で掴んでしまった初心者投資家によるもので、
見ての通り、株の購入代金の払い戻しを要求しているのだ。
ビッグヒット株は上場直後から取引日基準で5日連続で暴落し、ストップ高時と比べると約50%も下がっている。
上場初日から、誰も予想できなかった株価急落という「爆弾」に見舞われた個人投資家らは一様に狼狽し、冒頭のように、株の払い戻しを要求する書き込みをインターネットにあげるようになったわけだ。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/76644?page=1
0493風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:36:27.35ID:TT7sJg3+0芸能事務所なのに資金調達が必要な時点で…(´・ω・`)凸
創業者がキャッシュ欲しがった(欲を出した)場合でもその企業はもうその辺の上場企業と変わらんやろ(´・ω・`)凸
0494風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:36:38.18ID:YDyDe/FYd一人当たりのGDPの中央偏差サムソンとLGに寄ってそう
0495風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:36:40.71ID:jiIzivC+0ブーメランやん
0496風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:36:47.70ID:W6apmkIxMPerえぐいことなってるし
まさに虚構経済
0497風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:36:47.79ID:ZIybNfYmd関係者だけか?
0498風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:36:49.15ID:f43x1Puq0草ァ!
これはクーリングオフできるかもしれん!
0499風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:36:52.05ID:R4EWE+mOaファンは食い物でしかない
0500風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:36:56.42ID:xEqw0oe90BTSしか取り柄がないしそもそもたかが芸能事務所に値が釣りすぎ
0501風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:36:56.76ID:kqEF0O5x00502風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:36:56.96ID:eCBpRxFIMバカは一生資本主義に搾取されとけ
0503風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:36:57.36ID:pqcYXHuO0尚ニューヨークでの知名度は一割くらい
0504風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:36:58.90ID:bUex2zV8a0505風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:37:00.66ID:cOcPkbqyM昼休みなんだが?
0506風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:37:00.97ID:jM3Xc7JX00507風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:37:02.99ID:R+ZPrBE/00508風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:37:02.99ID:GG+7WWY20事実は嫌韓で草
0509風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:37:04.94ID:YHQhOCivd真面目に損するパターン多いから
触らんほうがええのに
0510風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:37:04.97ID:85M32kYZr韓国人がどうであろうがどうでもよくね?
リーマン以上の危機と言われてる日本のコロナ危機のがやばくね?
0511風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:37:06.63ID:v46oiYN/00512風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:37:07.16ID:1cfFo5RaMチョンモメン見てるとそんなこと微塵も思えんのやけど
0513風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:37:07.22ID:/xbLoWBU00514風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:37:11.00ID:ZIybNfYmd0515風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:37:11.47ID:SkVOXthEaガチではめ込みやん
0516風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:37:13.24ID:KcSTjLFqd0517風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:37:13.70ID:kjkAxNIi0よくある上場ゴール
日本でも悪名高い国策IPOのJDI(ジャパンディスプレイ)が同じようなもん
0518風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:37:13.73ID:G4KBL4Fl0むっず
やっぱワイに株は無理やわ
0519風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:37:13.90ID:2kUkvoB2Mできても痛くもない腹を探られるやつやな
0520風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:37:14.72ID:HQYTHG2B0上場ってのは売り手にとって千載一遇のチャンスなんだよ
大量に現金化して遊んで暮らすチャンスなの
わかった?
0521風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:37:16.94ID:SEbFxJBvaこれはアウトやろ
0522風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:37:17.22ID:c4AmUFQOdえぐい事やってて草
0523風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:37:19.31ID:wU1IEKp7d0524風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:37:23.27ID:Sl9nEnYnM証券会社毎に分配されるって聞いたが
0525風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:37:24.06ID:b93umcvY0野球見ろ
0526風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:37:24.35ID:VyErpgNzM0527風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:37:26.88ID:kEj9sz4v0YouTuberがバリューとかいう擬似株式でやった手法やんけ!
0528風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:37:27.91ID:R3f0vKIA00529風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:37:29.62ID:VsjCvjGPM日本で言う嵐以上に韓国では人気あるんかな
0530風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:37:31.91ID:IoctOg5iMIPOとかやとよくあるんやないか
0531風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:37:34.14ID:/eJ1qierd流石に草
0532風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:37:35.10ID:cOcPkbqyM日本ご自慢の米津あいみょんのニューヨークでの知名度は?
0533風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:37:37.61ID:6Sf4x6Bf00534風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:37:39.25ID:xEqw0oe90バカが見事に釣れて草
0535風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:37:43.73ID:vpP/GRc50アメリカはなあ!!!
トランプが大統領になるネトウヨ大国なんだぞ!!!!
0536風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:37:44.42ID:ueI8SET30JPモルガンがクソやからや
0537風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:37:45.58ID:wtvWd6VAdあれほど投資は今の価値じゃなく将来の価値を見ろ言うとるやろが
JT買うガイジにも言えるが
0539風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:37:49.08ID:2XrHbAwn0草
0540風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:37:50.33ID:YDyDe/FYd結局火力発電と原子力発電に行き着くんだ
0541風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:37:52.43ID:qpKhvnAC0公開株で機関投資家が個人投資家を食い物にするのはよくあることだししゃーない
0542風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:37:54.75ID:2wdpPLyzp0543風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:37:55.21ID:22R126v90証券会社に言われるのか
0544風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:37:55.92ID:85M32kYZrお前らってなんでこんなに韓国気にするの?
韓国はもう日本に興味ないけど?
0545風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:37:58.53ID:eZlIFSYxp絶対外れない馬券買うようなもんやんけ
0546風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:37:59.13ID:XomrpN+S00547風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:37:59.63ID:EfNsaWYe0メンバー辞めたり徴兵で逝くやろ
0549風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:38:03.59ID:/xbLoWBU0ほんとこれ
0550風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:38:04.85ID:JF7q90f00気持ちいいやろなあ
0552風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:38:05.83ID:az2KsQs90そんなもんよう買うわ
0553風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:38:07.34ID:IkWrbaAJ0理研ビタミン「腐らないから今が買いどきやぞ」
0554風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:38:08.23ID:pssvQJ5bMインチキ人気作るために使った額の回収するために
0555風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:38:10.34ID:BURHAIc10買い支えるのかな?
0556風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:38:26.06ID:c+9Zx07J0下がったから払い戻ししたいんちゃうの?
0557風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:38:30.07ID:HEol8BY5097%ちゃうの
0558風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:38:31.04ID:2kUkvoB2MなんJ民レベルの稚拙さ
0559風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:38:31.25ID:QcwkMtmV00560風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:38:32.34ID:5TuTEDwdpやらんやつ一人もいない定期
0561風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:38:35.56ID:624d1edy00562風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:38:39.50ID:KcSTjLFqd抽選あたったやつは笑い止まらんやろ
0563風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:38:41.81ID:DgmZPp22M慣れてくるとつまらなくなってくるから米国株やマザーズに興味が出てくる
0564風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:38:42.13ID:MLFw14ZFM30万儲かったンゴ
ありがとうやで
0565風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:38:44.75ID:EfNsaWYe00567風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:38:50.48ID:W4h0Qtd/0ロックアップねえのかよw
こんなの売り逃げろと言ってるようなもんだろ
0569風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:38:51.82ID:f/ogIY5Y0とりあえず大統領選まで待て
0570風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:38:52.30ID:vfJMl8ONaえっぐ
0571風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:38:52.98ID:2xLMgnc800572風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:38:54.11ID:EvSqvWk900573風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:38:55.42ID:D7FApWbR0ロスチャイルドかな
0574風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:38:57.06ID:R+ZPrBE/00575風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:38:57.20ID:SzE+awf0M0576風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:38:58.25ID:QjH9NaYPd露骨なことしてバカやなぁ
0577風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:38:58.71ID:o/6Jpr58d反韓企業BigHitエンターテイメントは払い戻しをしろ!
0578風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:39:02.64ID:YDyDe/FYdまじかよ
やっぱJaPってクソだわ
0579風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:39:06.70ID:l4QLaihqaこんなん笑うに決まっとるやん
馬鹿は永遠に食い物やな
0581風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:39:08.59ID:r8vvTftmMそもそも芸能事務所みたいな上がり目ほとんどない企業がどうやって上がるんや
BTS並みに当たるアイドルだせてやっと五分やろ
0582風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:39:09.42ID:EGMlxPF/a0583風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:39:09.63ID:624d1edy00584風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:39:11.12ID:XO+hKS1T00585風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:39:11.58ID:Ha53gHrp0なんJとか言いながら左翼同士の馴れ合いや
http://j-seiji.blog.jp/lite/archives/7844137/comments/196683/
0586風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:39:13.47ID:hIH3UhSB0VALUだっけ
0587風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:39:14.13ID:niyLdI0hdほんまオモロイわ
0588風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:39:15.27ID:jkLkQCYOMこういう急落は普通やぞ
0589風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:39:15.42ID:yHtCQ1EY0つーかファンに株買わせるって賢いよな
0590風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:39:16.71ID:YHQhOCivdジャスティン・ビーバーって男やったんか
0591風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:39:17.91ID:TcyhISCdd腐らせようとする奴がいる
0592風吹けば名無し
2020/10/22(木) 12:39:20.16ID:0fHe3Pgs0改革派のトランプが右翼なら右翼って何なんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています