【朗報】厚労相「コロナで就活が大変なので国の指針として卒業後3年までは新卒扱いにします!!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/10/19(月) 11:51:23.02ID:k/DwWayuM田村厚生労働大臣は18日、福島県富岡町で記者団の取材に応じました。
この中で田村大臣は、新型コロナウイルスの感染拡大による学生の就職活動への影響について、「来年度の就職活動が真っただ中だが、止まっているところもある。
ハローワークなどを通じて、3月のギリギリまで就職できるようしっかり支援したい」と述べました。
そのうえで「国の指針で卒業後3年以内は新卒扱いとしてほしいとしているが、すべての企業が対応しているかは難しい部分がある。
萩生田文部科学大臣と企業を回り、まずは4月の採用をお願いするとともに、就職できなかった場合には、3年間は新卒者の扱いで採用のチャンスを作ってもらうことも求めていきたい」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201018/k10012669741000.html
0724風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:44:15.56ID:C+aESKeS0労働者も経営者目線を持つべきや
と触れ回っとる奴隷商人がおるからな
0725風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:44:20.24ID:9iV0nMORM0726風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:44:23.27ID:gF8sx62j0これメンス
残り物に空白期間何か行動して説明できる力があるとは思えんし
そんな奴なら普通に就職できてるはずやし
0727風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:44:23.98ID:N20VPtNuaいや普通にバイデン大統領になったら共産革命起こるって怯えてるアメリカ人が大半やん
0728風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:44:34.09ID:qgkE8Iozd25歳はとらへんけどな
0729風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:44:40.64ID:YXzX4LEY00730風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:44:40.87ID:HJAVG1f2r0731風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:44:44.83ID:8qJyzIpAd0732風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:44:48.94ID:u9/7gM7kr野球ならすぐに切れるけど普通の会社なら赤特まみれの奴も終身雇用って考えると怖いな
0733風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:44:52.60ID:yrT4Kk5trOJTまったく機能してなくて笑えないところあるよね
0734風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:45:10.83ID:sTh3sSex0フリーター、フリーランスの方が効率ええやろ
ワイは効率悪くてええから就職しとるけと
0735風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:45:13.57ID:p0exw84Dr人手不足すぎて再現不可能や
氷河期を起こせるほどの力はない
0736風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:45:14.54ID:9iV0nMORM0737風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:45:16.12ID:VnHV80hFp新卒なくして企業も学生も全員苦労するか今のままレール外れたやつだけが苦労するか
0738風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:45:16.61ID:ev3aQBXe0飲食終わってるぞ
奴隷のような待遇やのに社員切りたいレベルやからな今
0739風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:45:41.68ID:/zhPJHXzp人権思想と独立して考えるべきで、資本主義についていけない人への人道的措置が福祉なんやないんか
0740風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:45:50.96ID:iiZByeNKp大卒(23)「去年のドラフトには育成契約すらかかりませんでした。今は無所属ですが、プロ野球選手になることを諦めきれずにバッセンや近所の公園で自主トレしてきました。今年こそドラフトで指名されたいです」
こんなの取るくらいなら普通に大学生指名するやろ
0741風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:45:53.78ID:wnGdGLsPa新卒で仕事見つけられなかった奴にはそれなりの理由があるからなぁ
0742風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:45:58.49ID:uve3sOOvM0743風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:46:07.99ID:FQTyeunC0ほんまそれなー
安定性と肩書きでもないと誰があんな激務やるねん
0744風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:46:08.05ID:UozSbmSpd新卒(25)
どっち採るって言われてわざわざ25歳取るやついるか?
0745風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:46:12.45ID:QUbN1qPSd0747風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:46:16.72ID:CK142nc000748風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:46:18.02ID:U0GA9ueZd長期雇用
自分の社風に染め上げるため
0749風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:46:19.17ID:mjU39aiy00750風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:46:25.05ID:h24328iY0農家が中抜きするだけやろ
0751風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:46:25.27ID:gUZrCjpgdレールから外れる無能が悪いだけやしな
0752風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:46:33.97ID:9iV0nMORM0753風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:46:40.79ID:v+6V7Wmb0大統領選のためのスローガンを鵜呑みにするバカが多いだけやろ
トランプだろうがバイデンだろうが大きな変化は起こせないぞ
0754風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:46:41.91ID:/zhPJHXzp0755風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:46:48.28ID:M5XTE1S30結局若者減ってるから売り手市場には変わらんし
0756風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:46:49.70ID:JeiNXUuHd25歳を採用したら補助金!
0757風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:46:57.44ID:bAmO9PoO00758風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:46:57.77ID:PUWZ4c3g00759風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:47:06.78ID:wnGdGLsPa氷河期も物流飲食介護は大歓迎やで!!!!!
0760風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:47:14.41ID:duvue61yaプライベートで資格勉強するんだよオラァン
0761風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:47:16.86ID:C+aESKeS0ちょっと電波受信しすぎやで
0762風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:47:19.97ID:OGAVCCt4a0763風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:47:29.71ID:dAztXjpx0https://r.nikkei.com/article/DGXMZO49410230U9A900C1CC1000
0764風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:47:31.14ID:oLKgLkX60大学生で23以上は既卒にしとけ
0765風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:47:32.91ID:MTrF6DOH0前回と流れが一緒やけどこいつら示し合わせてるんか
0766風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:47:41.17ID:9iV0nMORMというようなもんや
0767風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:47:45.28ID:F2pVKNti0その自主練で球速が10キロ上がったとか目に見える成果が必要やな
0768風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:47:45.51ID:aQ7ZLilh0ほんとこれ
0769風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:47:51.16ID:3Q73HGKYM社内教育するにあたって年の近い人同士まとまってるとやりやすい
あとは前例を崩すと失敗したとき責任問題になるからそれを恐れてる
0770風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:47:58.98ID:WxoM/tT00同じスキル0経験0なら若いほうがいい
それだけ
誰でもいいけど例えばメスイキが普通にスーツ着て新卒くんたちに混じってSE系企業に就活したら無双するよ
メスイキに口ガムテープ貼って面接受けに行っても合格するわ
0771風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:48:00.95ID:8JH8q+OIdだからと言ってあぶれたやつを強制的に働かせるのはさすがにあかんのちゃう?
せいぜいその辺の産業紹介する程度やろ
0772風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:48:01.03ID:Ic72e/Vzd桁足りんやろ
0773風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:48:13.93ID:1YbltLc400774風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:48:19.99ID:MsE36VdE00775風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:48:25.54ID:B8ZGZuHZ0おは串田アキラ
0776風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:48:26.52ID:MTrF6DOH0第二次補正で5万よりマシやろ
0777風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:48:38.50ID:VSVSxzuuH0778風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:48:45.96ID:VnHV80hFp学生も楽やろ
就職の時期が固まってるんだから
0779風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:48:50.96ID:sTh3sSex0これ
とりあえず3,4年目に就職だけ頑張ろ!って言う学生増えた結果やろ
1年目から就職活動してる人達は問題なく就職してるよ
0780風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:49:01.88ID:N20VPtNua0781風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:49:09.18ID:yqZ3KPb0dスキル無し前科一犯はまた別の基準でアウトなんで
0782風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:49:16.88ID:3/8YS+sdd0783風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:49:17.35ID:38S3eszar0784風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:49:20.67ID:s3CKT0mnK0785風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:49:26.69ID:XCYJe+ou00786風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:49:45.97ID:xYjabLL/d0787風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:49:54.16ID:8WHg6Fiz00788風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:50:00.36ID:VeeD7qux0加計学園の100億円はセーフ
自民党さんさぁ…w
0789風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:50:15.47ID:F2pVKNti0メスイキはスーパースキル持った前科一犯て話やろ
0790風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:50:20.54ID:OGAVCCt4a散々取り上げられとるやん
0791風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:50:21.91ID:wnGdGLsPa本来はちゃんと地力あるのに自社にドライバーいないから外注に回すせいで採算落ちてるとこばっかや、お前らが物流の救世主になるんやで
0792風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:50:23.44ID:VeeD7qux0桜の会の招待リストは犯罪者でもOK
自民党さんさぁ…w
0793風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:50:24.93ID:FQTyeunC0氷河期ってマジで異常な世界だったんだな
そら異世界転生したくなるわ
0794風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:50:27.87ID:shySuljed明確に国が見捨てた世代やし
0795風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:50:44.64ID:+7vJ3xpL0何の意味もなかったけど
0796風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:50:45.06ID:MTrF6DOH0古代メソポタミア文学の作品と1891年にその名が判明した書物の名は何?
0797風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:50:46.19ID:VeeD7qux00798風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:51:00.02ID:iiZByeNKp就職エージェント的には「第二新卒」ってことで新卒扱いされてるが、
実際にどう扱われてるかは各々の企業の判断やから分からん
0799風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:51:08.82ID:B3F0HQlLa0800風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:51:13.26ID:N20VPtNua国を批判する奴より犯罪者でも国応援してる奴の方がはるかにマシやろ
0801風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:51:13.93ID:NfK5cBLs0ガチの新人であることや若さが考慮されるところもな
0802風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:51:24.52ID:VeeD7qux00803風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:51:24.75ID:wfNOBU7td介護とか風俗とか土方とか
0804風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:51:48.26ID:+1fu5tKnM第二新卒なんて言葉はあるけどブラック企業が人確保する為の謳い文句やわ
0805風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:51:51.88ID:MTrF6DOH0新撰組創設期の局長で水戸藩出身の神道無念流の使い手の名は?
0806風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:51:52.17ID:8WHg6Fiz0はえ〜
大きいところ狙わんだら就職できそうかな
0807風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:51:53.89ID:/zhPJHXzpそういうやつのためにセーフティネットが存在してるんやろうね
それが幸せかと言われればそうではないと思うけど、多分個人の自由を最優先にするのであれば社会に包摂されないことを選んでもいい
これが優しさだとはワイは思わん
効率はええやろけどな
0808風吹けば名無し
2020/10/19(月) 12:51:55.89ID:4lpXanZZ0自民党と日本は同義なんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています