トップページlivejupiter
141コメント27KB

なんJ民「時計は50万、スーツとコートは10万、靴は6万が当たり前」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:06:25.72ID:ZgCrsHw2a
給料いくらもらっとるんや?😨
0022風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:10:12.07ID:XXRZsZfip
アルマーニのオーダースーツにオールデンの革靴、パテックフィリップの時計がなんJ民の平均
0023風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:10:20.69ID:3fUhXYES0
詐欺師っていいもの着て金持ち騙すから やっぱ見た目なんや
0024風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:10:30.87ID:ZZLKGiN50
単純に腕時計着けるの嫌いなんやけど高いとつけてる感じ無かったりすんのかな
0025風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:10:33.56ID:ZgCrsHw2a
>>18
>>21
年収いくらなん?
0026風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:10:35.08ID:vk872Bt50
靴はリーガルのやつでも2万そこらだからその辺ちゃうかな
ワイは2万の安全靴なんですけどね😭
0027風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:10:36.54ID:r1thHpMT0
今時腕時計とかいらんわ
0028風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:10:40.15ID:KoCGzlic0
時計がステータス民の感覚全くわからんわ
宝石みたいなもんかね?
0029風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:10:42.06ID:I18aSC3Z0
リボ払いで買ったらええんか?
0030風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:10:47.57ID:wH2JHZp00
時計はスマートウォッチにしたやつ多そう
0031風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:11:15.05ID:0HrcYbVra
もう令和の時代やで
時計にスーツて…w
0032風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:11:34.86ID:X4Mlu2lfd
ワイの15万の靴、ソープで大人気やで ボーイ受けが良い
0033風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:11:51.20ID:aoSgUnSe0
普段着コートは流行りもあるからあんま高いのはビビる
スーツに合わせるコートはええけど
0034風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:11:52.26ID:vk872Bt50
>>30
スマートウォッチってタグホイヤーも参入して来たし結局マウントバトルからは逃げられない気がするわ
0035風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:12:13.61ID:onZsb0FXM
靴は値段より手入れ
爪先の革が枯れてるくたびれリーマンの多いこと多いこと
0036風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:12:22.63ID:K5Y/Ji6wp
>>22
人生で一回は着てみたい履いてみたい付けてみたいね
0037風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:12:26.69ID:pCCbQOH50
オークションスタート
0038風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:12:38.27ID:nbtjw1/50
>>20
ある意味間違ってないな、コロコロ以来あまりでかけなくなったから
0039風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:12:39.64ID:L3EYdociM
スーツ イオンの上下1万円
時計 xiaomiのスマートウォッチ4000円
靴 テクシーリュクス 5000円
0040風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:13:03.40ID:UL2oihxfa
ワイは会社から支給されたよう分からんスーツと靴身につけて腕時計だけ自前や
0041風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:13:19.98ID:mBladzs30
>>22
オールデンとかいう情弱御用達ブランド
0042風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:13:26.00ID:CZHHbaBn0
スーツは10万区切りで何か変わるよな
逆に10万下回ると一気に安っぽくなる
0043風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:13:27.76ID:g95urNujp
>>22
系統バラバラすぎ
0044風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:13:53.46ID:xrDlzqlP0
65階タワマン住民やぞ
0045風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:13:56.75ID:4Z4opWFBd
>>39
普通のリーマンは楽天の青山おまかせスーツ1万や
0046風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:14:22.88ID:bfHP1l74a
高杉てもあかんやろ
0047風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:14:24.41ID:nbtjw1/50
>>22
時計だけ高すぎじゃねw
0048風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:14:32.92ID:LrWVqb+la
ニートってスーツいるの?
0049風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:14:34.33ID:p+F2lXrZd
靴に六万なら最低でも時計は100万だろ
0050風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:14:41.35ID:lPm6x2910
スーツと靴は消耗品や
ある程度高いもの買ったほうが減価償却期間的にもお得やで
0051風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:14:53.56ID:psfcy0l+a
>>41
情強はなに履いてるん?
0052風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:14:54.91ID:U0/PKKpV0
時計は100均、スーツは着ない、コートは古着屋で1000円、靴は4000円
0053風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:15:06.38ID:iNSjmNc00
でも画像貼ってくれんのやろ?
0054風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:15:07.36ID:vhVcm222p
自分の体型にまず気を付けろや
0055風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:15:14.99ID:g95urNujp
>>49
いや靴の6万は微妙なラインすぎて
時計で100万も行かへんで
0056風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:15:19.61ID:ZZLKGiN50
革靴って合う合わんあるから高けりゃいいってわけちゃうのが難しいな
0057風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:15:29.55ID:tbvj9QMW0
最近スーツ安いの多くなって嬉しいわ
0058風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:15:37.81ID:x+Mep3azd
https://i.imgur.com/zyAUDjg.jpg
0059風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:15:44.55ID:V5SFe1+qM
>>23
ワイらなんj民にそんな甲斐性はないぞ
0060風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:16:11.84ID:6V4okl6Cr
バランスおかしくて草
0061風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:16:14.94ID:wH2JHZp00
>>34
そんなスマートウォッチ買うバカおらんやろ
バッテリーで寿命来るのに
0062風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:16:29.02ID:Cu6XWsPmp
>>58
0063風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:16:37.21ID:E9YQjplD0
まぁドングリ六つってとこかな😏
0064風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:16:39.90ID:nbtjw1/50
ファ板でも時計はいらんとかいるとか意見はわかれとるな
機能的にはマジでいらねえ前時代の遺物だからしゃーなし
一応つけてるけどほとんど見ないな・・・
0065風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:16:41.88ID:vk872Bt50
J民って新卒多いのにクソ高い時計着けとるんか🤔
職場で顰蹙やろ
0066風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:16:43.41ID:bGqqz8/K0
そもそも動き回るからタフなスーツの方がええんよな
好きで着てるわけでもないものに金かけるとかやってられねえわ
0067風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:17:00.12ID:wH2JHZp00
ユニクロの感動ジャケットをスーツと言い張ってるぞ
0068風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:17:05.97ID:ZZLKGiN50
>>52
100均の時計は時間ずれて結果的に損被りそう
0069風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:17:07.91ID:T7tg4vYya
革靴なんか履き心地クソで蒸れる上にこまめなメンテナンス要求してくるカスじゃん
0070風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:17:18.68ID:psfcy0l+a
>>58
0071風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:17:26.54ID:5L2gGaRU0
スーツは消耗品やしリーマンなら2マンくらいのやつ5着くらい揃えりゃええやろ
見た目や信用が大事な職業は別やが
0072風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:17:28.33ID:bd6Ffip50
服の値段知らなくて草
0073風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:17:30.58ID:g95urNujp
>>64
あと手や手首がゴツい人ならええんやけど
小さい細い人は高い時計の大きさに負けるんだよな
0074風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:17:44.19ID:LTlZVuRmH
仕事中邪魔だからつって腕時計机に置いてるやつおるけどほんま意味わからん
0075風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:17:53.33ID:vk872Bt50
>>61
オーバーホールとかするんちゃうか?
買い換えた方が安いかもしれんけど
0076風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:17:59.33ID:npmZwyv6a
>>51
ジャラン
0077風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:18:02.45ID:pqR8o3S00
>>71
若い頃あんまりええもん着ててもそれはそれでな
0078風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:18:11.18ID:zBkWromkr
一度買えばもつからなあ
体型かわらんかぎり
0079風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:18:11.64ID:QZSp5aqnd
靴安くない?
0080風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:18:22.56ID:Pa0Mb3sm0
>>40
スーツと靴が会社支給って珍しいな

なんか特殊なんか?
0081風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:18:32.07ID:QZSp5aqnd
>>15
君は貧乏人のアホやな
0082風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:18:33.06ID:V5SFe1+qM
でもスマホ見るのは年寄りには顰蹙買うで
腕時計欲しいンゴね
0083風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:18:41.19ID:jWR8IxAZH
>>62
OMEXシャブリーナとかもあって草
0084風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:18:49.20ID:psfcy0l+a
>>76
えーまぁコスパはええけど
0085風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:18:50.36ID:xbYJsPkHa
みんなお金持ちやなあ
オーダーメイドのスーツなんて着とらんし時計がいちばんたかくて五万やわ
0086風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:18:51.18ID:1t5MKIHt0
人狼みたく、日本社会に紛れ込んだ朝鮮人の言葉やろこれ
あの人たちすっごい見得気にするらしいから
0087風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:18:59.01ID:afDD8wV30
>>75
こういうデバイスは数年で陳腐化するから結局使い捨てやな
0088風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:18:59.05ID:bGqqz8/K0
>>74
パソコン打つのに邪魔くさいねん
0089風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:19:04.19ID:sal6GimB0
何かその中だとスーツ安くね?
0090風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:19:05.92ID:Zl+gQXwk0
僕年収950万
Tシャツは1000円
ジーンズ8500円
靴は5000円
時計なし
コートは3万円
スーツも4万円
0091風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:19:18.98ID:eg5NhWBv0
時計はスマートバンド
スーツとコートはイオン
靴はドンキの5,000円
これが現実
0092風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:19:25.20ID:x+Mep3azd
OMECO オメコ 潮FUKIMASTER
0093風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:19:27.77ID:jWR8IxAZH
>>68
昔買ったヤツは日差4時間ぐらいあった
0094風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:19:34.79ID:+StkJI6Z0
あほやん
0095風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:19:47.81ID:Cu6XWsPmp
なんJ民「時計買ったで〜」
https://i.imgur.com/R1IjcIZ.jpg
https://i.imgur.com/v8VaSg8.jpg
https://i.imgur.com/OLQShvC.jpg
https://i.imgur.com/CH4wN9s.jpg
0096風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:19:48.21ID:mGAaTbei0
スイスの時計屋の受難は続くんか
一時期は日本のクォーツ時計に殺されかけて今度はスマートウォッチか
0097風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:19:49.96ID:ZZLKGiN50
>>78
スーツは限界あるやろ所詮は布やぞ
0098風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:19:50.95ID:+StkJI6Z0
>>19
ワイもや
0099風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:20:00.37ID:ia5CsHD+a
時計は10万、スーツ10万コート6万、靴は3万がデフォや スレタイは盛り過ぎ
盛りすぎるとレスつかんで
0100風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:20:04.05ID:+StkJI6Z0
>>32
可哀想
0101風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:20:06.88ID:xbYJsPkHa
>>82
時計は安くともありゃ便利やね
0102風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:20:13.94ID:+nfppXmWa
>>90
1行目以外は本当定期
0103風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:20:14.10ID:5CFJT/st0
スーツなんて一着でおけ
あとはジャケパン
0104風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:20:15.47ID:butEsa7/0
時計50万の時点で察し
0105風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:20:18.71ID:zAYZqGTda
保険の代理店でトップクラスの売上がある人は時計もネクタイもしてなかったな
0106風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:20:19.40ID:zBkWromkr
>>97
まあ腹出てくるよななんもせんと
0107風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:20:20.50ID:x+Mep3azd
オメックス ワンナイト シルバー
https://i.imgur.com/11uxxR7.jpg
0108風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:20:30.78ID:mGAaTbei0
>>95
なんJ時計西遊記
0109風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:20:46.64ID:amjMAfh50
これ見よがしに安物身につけてますアピールするのもようわからんけどな
0110風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:20:58.06ID:HKHkoQ4op
>>58
潮吹きマスター定期
0111風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:21:06.64ID:p+F2lXrZd
6万の革靴ってサントーニとかマグナーニぐらいか?
オールデンはもっと高いよな
0112風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:21:07.25ID:Zl+gQXwk0
>>95
モンスターしかおらんやん

オーク
トロル
ゴブリン
コボルド
やんけ
0113風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:21:24.87ID:NeCtGzPd0
なんJ民ってブルーカラーの仕事行くのにスーツ着て出勤してそれに高い金出してそう
0114風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:21:33.78ID:xbYJsPkHa
>>111
オールデンちゃんと買ったら10万ちゃうか
0115風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:22:02.46ID:wH2JHZp00
>>75
調べたらwear osっぽいな
絶対やめといたほうがええわ
多機能スマートウォッチはApple Watch以外微妙
0116風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:22:02.98ID:qigdIzHw0
スーツ半額クーポン持って買いにいったけど
会計時に対象外だとつげられた
キャンセルって言えずに定価で買って家帰って泣いた
0117風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:22:03.02ID:nbtjw1/50
>>97
一応オーダー品は太っても仕立て直しでいけるらしいで
逆に筋肉マンになるとだめらしいけど
0118風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:22:06.27ID:DhOZVsoXp
イオンのオーダーメイドってどうなん?
ちょっと気になっちゃう
0119風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:22:10.39ID:ZZLKGiN50
>>90
靴以外はわりとこんなもんやろ
0120風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:22:15.05ID:zBkWromkr
スーツはめんどい何かと
帰宅してからもめんどい
0121風吹けば名無し2020/10/18(日) 20:22:23.01ID:ZGPubV0s0
>>58
評価高すぎィ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています