高校通わず毎日図書館で勉強してたら偏差値45→70になった件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:28:14.31ID:PTngNOIsa学校で一日5時間勉強するとしてそのうち受験に使う科目は何時間だ?
学校いかなきゃ5時間の勉強なんて午前中で終わるのに
0293風吹けば名無し
2020/10/14(水) 15:04:18.84ID:HjuC0Ju200294風吹けば名無し
2020/10/14(水) 15:04:32.95ID:K1LYtw/J0大切な思い出は口に出さんもんやぞ
0295風吹けば名無し
2020/10/14(水) 15:05:19.80ID:+CPLLtaW0現役で市大くらいはいけそうやすまんなw
0296風吹けば名無し
2020/10/14(水) 15:05:43.21ID:4ivqInBQ0惨めなのはそれをマウントを受け止めちゃう君やで
0297風吹けば名無し
2020/10/14(水) 15:06:03.23ID:0FQU3fPNaただ学校は学力向上だけの場ではないから、それ以外も経験するなら行った方がええやろ
青春もこれに加わると思うで
0298風吹けば名無し
2020/10/14(水) 15:06:03.76ID:PTngNOIsa自分が持ってる不安を解消する唯一の方法は勉強だって気づく事
逃げ道を作らない事
0299風吹けば名無し
2020/10/14(水) 15:06:22.94ID:dh7ga8ox00300風吹けば名無し
2020/10/14(水) 15:06:26.55ID:X4+bkc62a0301風吹けば名無し
2020/10/14(水) 15:06:31.60ID:PTngNOIsa駿台はマーク模試の質が悪いから受けてない
0302風吹けば名無し
2020/10/14(水) 15:06:32.64ID:7DDTo0Zy00303風吹けば名無し
2020/10/14(水) 15:07:25.72ID:PTngNOIsaそうとも限らない
進学校なんて上の奴らのために力入れてるから
下の奴らが這い上がるのはめちゃくちゃ大変
0304風吹けば名無し
2020/10/14(水) 15:07:27.96ID:Pyv47AT90それとも通信?
0305風吹けば名無し
2020/10/14(水) 15:07:34.50ID:gry7f57sr■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています