高校通わず毎日図書館で勉強してたら偏差値45→70になった件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:28:14.31ID:PTngNOIsa学校で一日5時間勉強するとしてそのうち受験に使う科目は何時間だ?
学校いかなきゃ5時間の勉強なんて午前中で終わるのに
0100風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:39:38.54ID:SmcND8Q/0大学で挽回できれば経歴に傷はつかない
0101風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:40:00.36ID:SmcND8Q/0そうなん??
0102風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:40:01.32ID:A0EBCeI200103風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:40:05.51ID:K92UdQS5d0104風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:40:09.00ID:PTngNOIsa別に思ってないよ
大学は学問を学びにいく場所でしょ
0105風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:40:18.85ID:yrL02qn4p落としはしないけど、不利ではあるよな
普通それが当たり前
0106風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:40:26.88ID:PUr1J9Tta0107風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:40:35.15ID:PTngNOIsaそれな
学校教育は無駄が多すぎる
0108風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:40:37.27ID:hI6IiYgU0正直学校や予備校は受験的には時間の無駄やと思う
自宅で勉強したほうがはるかに効率いい
0109風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:40:46.47ID:BuQV82t+r何を勘違いしとるんや
0110風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:40:53.59ID:MsVaOsJo0高認で入れるけど…
エアプかな?😅
0111風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:41:00.81ID:3p5Ret580裁判になっとるはず
0112風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:41:01.67ID:yrL02qn4p医学部入試型に全ての大学をしよう
0113風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:41:14.17ID:hVXJmJ8o00114風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:41:17.62ID:PTngNOIsa普通に受けれるぞ
0115風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:41:18.71ID:BXH/Wz1Ra0116風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:41:19.02ID:mCy7YCpv0イッチは自制心はあるんやろうけど精神的にガキやなあって思うわ
0117風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:41:32.37ID:3p5Ret580高卒認定 医学部 不合格で検索検索〜
0118風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:41:36.21ID:BOWCC1lxa今のうちはな
将来になればなぜ当たり前に高校生活を送らなかったのか確実に後悔するで
0119風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:41:39.59ID:PTngNOIsaほーん、ならまあいいんじゃない
0120風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:41:47.54ID:K1LYtw/J00121風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:41:58.36ID:PTngNOIsaはい、これから頭良くなるんで
0122風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:42:16.41ID:6qWtoQ2w00123風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:42:23.79ID:HroTokOv0高校の名前で減点だってやっててなんら不思議じゃないわ
0124風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:42:30.43ID:cmN9CFRF0必死に青春!友情!言ってるのほんま可哀想
0125風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:42:31.55ID:MsVaOsJo0入ってるひといるけど
0126風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:42:34.33ID:BuQV82t+rこないだ高認→離散おったやん
0127風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:43:02.37ID:K1LYtw/J0たれw
0128風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:43:03.81ID:VOuPJkGYa制服デートも部活終わりに友達と駄弁るのも後から思い返すと人生で一番楽しかったわ
0129風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:43:05.63ID:yBTFUweid0130風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:43:06.58ID:yF2Kpdoe06年間でめっちゃ差が付く
0131風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:43:08.79ID:PTngNOIsa医学部は受けないから問題ない
あと、不利になるだけで理由があれば普通に受かる
0132風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:43:10.03ID:gIREfsFG00133風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:43:18.64ID:3p5Ret580調べたらすぐに出るで
なんJ民の話なら嘘や
0134風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:43:21.01ID:w/GQO25r00135風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:43:23.33ID:ZgpOqIbO00136風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:43:28.68ID:6ze4J/RJ00137風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:43:34.51ID:3p5Ret580そいつ連れてこいや
0138風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:43:38.73ID:INcrd2Yxp昼夜逆転して高校まともに出席せずに家で勉強してた
偏差値40台だったけど普通に慶應入ったわ
0139風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:43:41.22ID:aHCq6/mvaペース配分を整え先導してくれるところが最大のメリットでもあるから
目標に向けて、その時に知識のアウトプットが最大に引き出せる人ならいいんじゃないかな
0140風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:43:44.66ID:BgmzkS180ネットで十分
0141風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:43:47.47ID:VOuPJkGYa不登校さんか?w
0142風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:43:53.85ID:YUqN2rEb0ただ模試の偏差値自慢はダサいから、行きたい大学受かってから存分に調子乗ったらいいと思う
がんばれ。
0143風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:43:54.84ID:5Rc9R/pn00144風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:43:55.33ID:kkxfAQWDd大抵の人間は家で自分で計画作って、自分でやり続けることができんのよ 続かん
0145風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:43:57.80ID:cvKtkJW600146風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:44:00.42ID:mCy7YCpv0人間関係以外はかなり有能そうやしコミュ力や協調性を必要としない職なら大成しそう
0147風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:44:01.59ID:cN0fPzf000148風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:44:03.83ID:3p5Ret580高校に通わない理由ってなんや?
0149風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:44:03.89ID:O9GPR0eS00150風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:44:13.30ID:HroTokOv0ツイッターとかも普段は陰キャ気取りなのに急に学校楽しいって騒ぎだすのホンマ面白い
0152風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:44:35.69ID:0YTsp4s+00153風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:44:37.23ID:cmN9CFRF0ワイのレス見てみろや
0154風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:44:44.79ID:0xl412Ixr0155風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:44:47.29ID:DFrB/Fqj00156風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:44:53.27ID:PTngNOIsaみんな勉強第一でしょ
0157風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:44:56.03ID:4ivqInBQ00158風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:45:05.77ID:JfeduAbA00159風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:45:07.33ID:TOupxyZ3d0160風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:45:07.38ID:/DbBDX7xr0161風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:45:13.15ID:K1LYtw/J00162風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:45:16.59ID:ipkeevtQ00163風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:45:17.84ID:PTngNOIsa時間の無駄だから
0164風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:45:18.66ID:INcrd2Yxpちなみにこれには続きがあり
慶應入ったけど学校行かない癖はそのままで一人暮らしになり留年
0165風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:45:28.70ID:oP6VJdm40そして悔やむんだよ
0166風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:45:31.15ID:TDF3bmOOa毎日図書館の行き帰りで青春してる制服姿の同世代を横目に見続けて壊れてしまったんやろね
0167風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:45:36.35ID:aHCq6/mva通ってたら高1の年齢?
0168あ
2020/10/14(水) 14:45:38.56ID:bMro6cpQ0なんで外に出る度自尊心を傷つけようとしてくるのか知りたいのにみんな無視する
0169風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:45:39.31ID:VOuPJkGYa高校舞台のアニメドラマ映画見れなくなるで
0170風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:45:55.53ID:5SX2umzTM高3の10月には平均偏差値42になってた俺より全然いいな
0171風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:45:55.93ID:793fE05dd0172風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:46:01.95ID:K1LYtw/J0はえ〜w
0173風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:46:09.77ID:yF2Kpdoe027歳で初めて彼女できたけど青春コンプすごいみたいなスレ
0174風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:46:11.62ID:3p5Ret580落とされるわ
調査書の提出がないF欄大学で我慢するんだな
0175風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:46:25.72ID:Y2ByXnXta0176風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:46:42.25ID:RlGjqyWYM医学部落ちたの?
0177風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:46:42.72ID:PTngNOIsa決められた時間通りに動いて
間の無駄な待機時間 無駄な授業をやって
それで一日で得た知識はなんだ?
多分わいが一日で得る知識とこいつらが1週間で得る知識は同じだと思う
0178風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:46:58.36ID:uA0QaW/hM0179風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:47:05.13ID:6A/Q/Kcp0ワイは遊びながら医学部行ったでw
0180風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:47:06.90ID:K1LYtw/J00181風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:47:09.01ID:Pc1jmVLXp入試科目しか勉強しないのはもったいないな
勉強が好きなら受験とは無関係な勉強しても良さそうだけど
プログラミングとか動画編集のスキルを磨くとか
0182風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:47:25.90ID:3p5Ret580国立医学科卒で研修医のワイに何言うとるんや
0183風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:47:40.45ID:RlGjqyWYM泣くなよ
0184風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:47:41.52ID:yBTFUweid人生ほぼ無駄やぞ、無駄を楽しめなきゃ死んだ方がマシ
0185風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:47:57.82ID:wAYd/yrc00186風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:48:02.87ID:PTngNOIsa実際進学校ってそいつらのために作られたるようなもん
わいみたいな偏差値40の進学校組が1番悲惨
だったらわいみたいに抜け出して自分に1番効率いい勉強スタイル貫いた方がいい
0187風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:48:10.44ID:dPjbirpZa0188風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:48:14.44ID:cmN9CFRF0そもそも恋愛も禁止やったし
0189風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:48:15.09ID:+VL/TdNI00190風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:48:24.89ID:mCy7YCpv0イッチがどう考えてるのかわからないけど偏差値高い大学入ってから遊びまくるっていうのもありやろ
0191風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:48:27.96ID:2NVgrHOXMそういう主張も含めてやっぱ高校って無駄でしかないな
0192風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:48:28.09ID:0YTsp4s+0むしろ大学の方が無駄な授業受けさせられるぞ
0193風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:48:39.77ID:K1LYtw/J0陽キャは楽しい←言うほど楽しいか?
陰キャは悪い←?!?!!?!?!?!?!?!wwwwwwwwwwwwwww
0194風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:48:40.08ID:w/GQO25r0ワイは通信高校→慶応やが就職で経歴突っ込まれまくって嫌になったで
最終学歴だけでは評価されない
0195風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:48:40.39ID:lwkr6ZGSMお前のスレじゃないからイキるな。もうええから
0196風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:48:59.01ID:HroTokOv0これはあるな
ただ一流大学に行きたいだけなら結局学校行きたいってことになるし
学ぶことが好きなら5教科とかこだわる必要が無い
0197風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:49:02.49ID:FTuiSA/800198風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:49:36.12ID:3p5Ret580わざわざワイが書き込んでやってるんだ
ありがたく思え底辺
0199風吹けば名無し
2020/10/14(水) 14:49:41.22ID:BuQV82t+r簡単に出せるなら早く出せよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています