トップページlivejupiter
914コメント219KB

深夜のなんJ映画部2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:37:21.07ID:+jaAfDcNp
語るで

深夜のなんJ映画部
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602257735/
0172風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:54:07.27ID:rCNgsGoop
三池の初恋はブルーレイでんのやろか
ワイの今年ベストやねんけど
0173風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:54:13.66ID:EG1nJvQeM
>>161
精液吐くシーンだけでビンビンやろ
揺れるボートでしゃぶられてえなあ
0174風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:54:21.60ID:lndqFQIS0
>>163
細けえことはいいんだよ!の究極形
0175風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:54:25.40ID:g5S8YYg80
>>70
ガチバン
0176風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:54:27.99ID:tHsjUMFS0
キングスマンは続編見たらアカンぞ
0177風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:54:29.62ID:TKm2UcpS0
>>163
世界の破滅を防ぐために頑張るんや
0178風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:54:31.24ID:ZZAz5rYC0
>>172
キャラが立ってておもろかったわ
0179風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:54:32.21ID:EG1nJvQeM
>>172
海外版でええやんけ
0180風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:54:35.50ID:5TvraOc+0
ターミネーター2見返したんやがやっぱおもろいな
0181風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:54:40.98ID:dPJJkq3e0
なんや出遅れた
0182風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:54:41.89ID:NI87mt6P0
>>153
なんで草なぎ死なせたんだろ
って思ってたら監督がツイートで答え漏らしてたわ
0183風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:54:42.48ID:NJ1WMvxvM
>>163
時間を逆行する
0184風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:54:47.93ID:gbFL2B+nM
>>156
お祭り映画感ある3以降は特に
0185風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:55:01.83ID:Dspl+ty60
TENETがドラえもんとかヘボット呼ばわりされてるの草生える
日本人はドラえもんで時間の感覚養ってるからTENETの話を比較的理解しやすいとは思う
0186風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:55:03.66ID:TKm2UcpS0
>>171
リーアムニーソンが家族の為に戦う映画
0187風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:55:04.32ID:w8T6Dh7q0
>>161
同監督の薄氷の殺人はエッチやった
0188風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:55:07.39ID:pS6IfjTQr
>>165
もしかして続編アカンパターンか…?
明日ゴールデンサークル見る予定やったんやが
0189風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:55:11.51ID:lndqFQIS0
>>171
あれ草
静かにみんな見てたのにラストとうとう笑い声起きまくったわ
0190風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:55:24.68ID:vQGtr6bkM
グリンゴのシャーリーズセロン…身体で商談まとめる女経営者

スキャンダルのシャーリーズセロン…セクハラと引き換えにニュース番組の顔になるもセクハラ経営者を告発する運動に参加する女キャスター

先週見た映画やが
シャーリーズセロンてなんでも演じるよな
0191風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:55:32.69ID:lndqFQIS0
>>176
そんなに駄目なのですか…?
0192風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:55:32.79ID:0Znlf6Uq0
>>160
無料期間でも普通にポイントくれるのが良かったわ
ほとんど無料でテネット2回観た
0193風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:55:33.72ID:dPJJkq3e0
>>172
車のシーンアニメて日本は金ないなぁ
0194風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:55:36.25ID:TKm2UcpS0
>>180
映画史上最高作品の1つやしな
0195風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:55:36.88ID:Dspl+ty60
>>163
ハリウッド予算で作ったドラえもん
0196風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:55:43.11ID:37Qy+xJ7H
>>155
そこらへんならピラニア3Dとかも好きw
アホで下品でおもろいw
0197風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:55:43.54ID:gbFL2B+nM
>>163
スパイアクション&珍しい逆再生アクション映画や
とりあえず変な画いっぱいやから見ても損はないはずや
0198風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:55:44.70ID:g5auZFZGp
>>186
リーアムニーソンとデンゼルワシントンはつまらん映画でも最後まで魅せるわ
0199風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:55:58.83ID:Vt0WVFvy0
この前タクシードライバー再見したんよ🤔
ホンマにトラビスはベトナム帰還兵なんやろか...🤔
0200風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:56:00.70ID:EG1nJvQeM
>>162
https://i.imgur.com/j7QDPyz.jpg
はいソース
0201風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:56:12.33ID:5cCB+P4rp
キングスマン2は評価あれやけど
最後のバトルでなんだかんだ満足や
0202風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:56:15.21ID:fvyh6PJ20
鵞鳥湖の夜みたいな雰囲気の撮り方ぐう憧れるわ
スムーズかつクソカッコええ
0203風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:56:15.26ID:yMCA0whM0
>>190
タイトル忘れたけど今年の頭にセスローゲンとやってたラブコメ面白かったわ
0204風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:56:19.01ID:ZZAz5rYC0
リーアムニーソンとかいう家族が拉致られて実は特殊部隊出身で戦うおじさん
0205風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:56:30.77ID:lndqFQIS0
キングスマンは延期になった過去編楽しみなんやけど
0206風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:56:33.46ID:TKm2UcpS0
>>185
ドラえもんにも辻褄合わないけど細けぇ事はいいんだよの精神あるしな
0207風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:56:34.84ID:33AWe0z20
>>186
だいたいのリーアムニーソン主演映画に言えるな
0208風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:56:53.27ID:sFegzjri0
ドントブリーズの続編のあらすじがくっそつまらなそうで草
0209風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:56:53.31ID:dPJJkq3e0
スノーロワイヤルは最後ネイティブアメリカンと除雪機乗ってどうなるんか見たい
0210風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:57:00.72ID:Dspl+ty60
>>173
そこはええんやけど洗濯機レイプがね…
0211風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:57:09.45ID:k8d6dAOJ0
>>200
ペットセメタリーの死んだ大学生の幽霊が普通にええやつなの草生えるよな
0212風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:57:09.50ID:37Qy+xJ7H
>>172
染谷将太に爆笑させられたわ
0213風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:57:14.81ID:lndqFQIS0
>>190
こないだ見たアダムスファミリーのアニメもたしかシャーリズセロン声やってたけど良かったで
0214風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:57:19.00ID:EG1nJvQeM
>>190
シャーリーズセロン自身が完璧超人的なパブリックイメージ持たれてるからこその役やね
ロングショットでもオールドガードでもその立場活かしてるしほんま有能や
0215風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:57:27.45ID:vQGtr6bkM
>>14
犯罪集団のボスと年季の入ったベテラン刑事の面子をかけた戦いや

ゴッドファーザーシリーズにでてたロバートデニーロとアルパチーノ出てるから好きな映画ファンおおいで

銃声にこだわったりしてて銃撃戦の重みがええ
0216風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:57:30.92ID:TKm2UcpS0
>>198
個人的にニコラス・ケイジが楽しそうやとクソ映画でも許せてしまうわ
0217風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:57:36.72ID:i3Fj9ug40
近未来のディストピアな世界を舞台にした映画やドラマ好きなんやけどおすすめない?
映画としては微妙やったけどハンガーゲームとか世界観好きやった
0218風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:57:39.96ID:EG1nJvQeM
>>203
ロングショットや
セスローゲンのセルフ顔射
0219風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:57:40.09ID:5togMgwba
映画のみた本数誇ってレスバするのがこの世で最もみっともない人種だからな
0220風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:57:40.68ID:gbFL2B+nM
>>209
なんか普通にネイティブインディアンのボスの家まで送り届けそうな感じですき
0221風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:57:41.63ID:5cCB+P4rp
>>208
サイコパスジッジまた出るんか?
0222風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:57:43.69ID:WzsYHNMB0
>>198
近年のリーアムはともかくデンゼルはそんなに駄作率高くないやろ
0223風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:57:46.06ID:7BsQFVGg0
ミッドナイトスワンは見ようか迷ってるうちに余計なもん見てしまって萎えたわ
0224風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:58:05.35ID:lndqFQIS0
>>204
設定どの映画もミックスしてもだいたい大丈夫そう
0225風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:58:10.55ID:NI87mt6P0
>>200
ティーンスピリットとかよう見るな
0226風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:58:14.27ID:0bzzg8cz0
>>143
いうほどクソか?映像と音は最高やったろ
0227風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:58:24.38ID:/S0uNb+Qa
アマプラにthe witchってやつ追加されたけどどうなんや
0228風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:58:44.41ID:i3Fj9ug40
>>217
あとは地上に住めなくて地下基地で文明築いて住んでるのとか
逆に宇宙に住んでるみたいな設定の好き
0229風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:58:45.28ID:EG1nJvQeM
>>219
スタローンの娘すら認識してない映画館にも行かないコンセッションで飯も買わないくせに映画館に行ってコンセッションに金落とすワイにイチャモン付けるのが悪いんやで
0230風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:58:45.53ID:hqzIhYir0
>>221
せや
ジッジが女の子保護するんやけどその子がギャングにさらわれて奪い返しに行くんや
0231風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:58:46.33ID:tHsjUMFS0
ゴッドファーザー3酷評されてるけど結構面白いよな
0232風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:58:47.55ID:k8d6dAOJ0
>>227
どうなんやろな?
ワイも気になる
0233風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:58:51.55ID:ZZAz5rYC0
スーパーサイズミー2めちゃくちゃおもろかったわ
0234風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:58:57.54ID:dPJJkq3e0
こないだ映画部で出てたからスカーフェイス見たらやっぱおもろいな
0235風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:58:57.87ID:8zsnDIAl0
>>227
普通
0236風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:59:11.25ID:ZZAz5rYC0
>>217
アイランド
0237風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:59:11.26ID:7FPchdp/0
ショーシャンクの空に見たわ!!
めちゃくちゃ良かったけど何が良かったのかは説明できん
なんであの映画ってあんなに良いの?
0238風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:59:12.35ID:g5auZFZGp
>>222
イコライザーとかあれデンゼルやなかったら見てられへんで
0239風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:59:17.10ID:iKAqzkkm0
>>227
評価は高い感じよな
0240風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:59:23.77ID:NI87mt6P0
ばれしちゃたか
0241風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:59:25.29ID:Vt0WVFvy0
>>231
再編集版早よ😠
0242風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:59:27.24ID:TKm2UcpS0
>>196
水場でホラーと言えばクロールも良かったね爽快な水場じゃなかったけど主人公のエチエチ水着良かったし
47メートルの続編は出んのかね
0243風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:59:29.47ID:EG1nJvQeM
>>225
エルファニング見に行ってファッション可愛かったから満足したけどティーンスピリット監督したマックスミンゲラと付き合ってるの知って脳が破壊されたわ
0244風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:59:30.74ID:WzsYHNMB0
>>231
コッポラが再編集して3完全版上映するんやろ
0245風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:59:36.91ID:qS/9PZZld
【悲報】鬼滅の刃さん、制作側以上にコロナ禍で割食った映画館側の猛プッシュが凄すぎてハードルがグングン上がってしまう

https://i.imgur.com/0hWldau.jpg
https://i.imgur.com/l4Ybtwa.jpg
0246風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:59:39.07ID:6kgvjmix0
アマプラ入ってて暇を持て余しててウォッチリストに面白そうな映画いっぱい入ってるのに全く手を付けられん
こういうときどうしたら見れるんやろ
0247風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:59:50.83ID:RQfsvFWE0
>>201
キングスマン2の低評価は正義マン暴れすぎや
別にもともと勧善懲悪な話でもないんだし麻薬中毒者が救われたってええやろ
むしろ麻薬中毒だから死ぬべきみたいな論調のが怖いわ
0248風吹けば名無し2020/10/10(土) 02:00:02.61ID:WzsYHNMB0
>>238
1作目は普通に面白いやろ2作目はキツイが
0249風吹けば名無し2020/10/10(土) 02:00:04.95ID:vQGtr6bkM
>>231
ソフィアコッポラに引っ張られてアルパチーノの演技も悪くなってるの切ない
0250風吹けば名無し2020/10/10(土) 02:00:18.08ID:TKm2UcpS0
>>200
これでソースって最高にガイジやなお前
0251風吹けば名無し2020/10/10(土) 02:00:20.85ID:GQhlFrZQ0
>>231
教会での告解シーンがある意味ゴッドファーザー三部作のハイライトやろと個人的には思ってる
0252風吹けば名無し2020/10/10(土) 02:00:22.18ID:Dspl+ty60
>>245
予告編18分は長すぎやろ…
0253風吹けば名無し2020/10/10(土) 02:00:22.88ID:kY7IHAdl0
>>237
主人公がどこまでも前向きなところ
0254風吹けば名無し2020/10/10(土) 02:00:28.09ID:bKzonFtva
>>237
絶望的な状況でも自分だけの穴を掘るのが未来に繋がる唯一の希望やからやろうなぁ…
0255風吹けば名無し2020/10/10(土) 02:00:28.92ID:k8d6dAOJ0
>>229
映画館でバイトしてたことある?
ポップコーン売り場をちゃんもコンセッションって言う人珍しい
0256風吹けば名無し2020/10/10(土) 02:00:31.28ID:EG1nJvQeM
>>247
死ぬために死なされたキャラが多すぎてね
0257風吹けば名無し2020/10/10(土) 02:00:33.43ID:5cCB+P4rp
>>230
他の映画と混じってて草
今回はジッジ目線でハッピーエンドになりそうやな!
0258風吹けば名無し2020/10/10(土) 02:00:39.97ID:i3Fj9ug40
>>236
良さげやなサンガツ
0259風吹けば名無し2020/10/10(土) 02:00:41.14ID:ZZAz5rYC0
>>200
恥ずかしい奴やな
0260風吹けば名無し2020/10/10(土) 02:00:42.18ID:gbFL2B+nM
>>217
リベリオンええよガンカタばかり目立つけどディストピア世界で特殊捜査員の主人公が感情に目覚めて戦う話やけど演出とかキャラとかしっかり作られてる
0261風吹けば名無し2020/10/10(土) 02:00:55.19ID:Vt0WVFvy0
>>237
なんでやろな🤔
監獄=社会からの脱出のカタルシスなのか🤔
それとも公正をし人生と向き合う二人やからか🤔
0262風吹けば名無し2020/10/10(土) 02:00:59.70ID:dPJJkq3e0
望み見た人おるか
今日昨日行こかおもたけど寝てもた
おもろかったら来週行く
0263風吹けば名無し2020/10/10(土) 02:01:03.30ID:dvq/VMo30
ライオンキング見たらCATS面白そうやから見たらすんごいキモくて途中から止めたわ
0264風吹けば名無し2020/10/10(土) 02:01:03.44ID:NI87mt6P0
>>245
7時台5分間隔とかどこの路線だよ
0265風吹けば名無し2020/10/10(土) 02:01:07.83ID:7FPchdp/0
>>253
>>254
確かに!!見終わったあとめちゃくちゃ気持ちよかったわ
0266風吹けば名無し2020/10/10(土) 02:01:11.00ID:ZZAz5rYC0
>>245
やりすぎやろ
0267風吹けば名無し2020/10/10(土) 02:01:12.81ID:05XEVWCG0
リベリオンかあ
0268風吹けば名無し2020/10/10(土) 02:01:19.91ID:NP9WBivs0
>>233
🐤💥👣
0269風吹けば名無し2020/10/10(土) 02:01:20.08ID:EG1nJvQeM
>>250
なおお前はこれ以上のものを出せない模様
そして見た映画の内容も言えない模様
コンセッションで飯も買わない模様
スタローンの娘も認識してない模様
なのに飯食ってるやつに文句つける模様
0270風吹けば名無し2020/10/10(土) 02:01:24.69ID:TKm2UcpS0
>>224
ダークナイトのアレですら混ぜてもなんとかなりそう
0271風吹けば名無し2020/10/10(土) 02:01:24.75ID:gbFL2B+nM
>>231
消化試合感ある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています