トップページlivejupiter
914コメント219KB

深夜のなんJ映画部2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:37:21.07ID:+jaAfDcNp
語るで

深夜のなんJ映画部
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602257735/
0103風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:47:49.94ID:lndqFQIS0
>>96
クッソ朝っぱらからやるの草
0104風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:48:07.66ID:lndqFQIS0
>>95
飛行機、結構のっそのっそ行くよな
0105風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:48:13.95ID:37Qy+xJ7H
>>86
1はBSで見て面白かってそんで2は暑い日に映画館で観たわ
夏は水辺の映画いいやねぇ
0106風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:48:14.26ID:RQfsvFWE0
>>84
あれまだ続いてんのか
ブリッジで綺麗に輪を閉じでシリーズ終わったんちゃうんか
0107風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:48:17.36ID:EG1nJvQeM
>>92
はいニワカ
スタローンの娘やぞカス
0108風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:48:22.39ID:Vt0WVFvy0
フィツカラルドすこすこ🤗
0109風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:48:29.16ID:lndqFQIS0
>>98
映画館維持してくれるんならまあありがたいわな
0110風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:48:32.49ID:gbFL2B+nM
>>82
名無しが逆行セイターとカーチェイスしているあいだ倉庫で部下から逐一報告聞いて待機や
0111風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:48:43.20ID:k8d6dAOJ0
>>92
すめん😞
はえー
0112風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:48:50.41ID:TKm2UcpS0
>>107
はーまた始まったか勘弁してくれよアホの相手は疲れるわ
0113風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:49:11.23ID:Dspl+ty60
>>109
ガラパゴスだろうが独自の文化持っておくのって大事やと思う
0114風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:49:11.52ID:37Qy+xJ7H
>>53
コッポラの胡蝶の夢
0115風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:49:16.06ID:owsKMP0O0
>>53
やが皆サンガツ
リンチやチャーリーカウフマンええよな
他は観たことあるからドン・キホーテ観てみるわ
0116風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:49:17.30ID:TKm2UcpS0
>>111
さっそく来たしお前のせいやぞ代わりに相手してくれや
0117風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:49:19.50ID:5cCB+P4rp
>>102
キャッツ草
ジョジョラビットあんま伸びんかったんやな
0118風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:49:30.17ID:UlkSv5YpM
デューンってどんなの?予告見た限りだとハリポタみたい
灼熱の魂とかメッセージとかすきだけどハリポタみたいのにがて
0119風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:49:36.49ID:gbFL2B+nM
>>106
リブートの噂がたってたんやけどなぁ
それなりに堅いシリーズやし
0120風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:49:41.56ID:an+Ix53A0
>>53
ザ・セル
0121風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:49:43.36ID:NI87mt6P0
>>102
変態映画が儲かる国ジャポン
0122風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:49:45.42ID:6aqvIy2E0
ワイの映画YouTube見てくれやー
https://youtu.be/cEyL_8IREQM
https://www.youtube.com/channel/UC19tQOVtAdblQlKRrKDDU_A
0123風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:49:50.21ID:lndqFQIS0
>>110
まさかのずっとあそこおったんか
サンガツ
あの後倉庫にキャット連れ込むのとかようわからんのやあのほん
0124風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:49:52.34ID:EG1nJvQeM
>>112
ソフィアシスティーンスカーレットの三姉妹も知らんとかほんまニワカなんやな
0125風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:49:55.26ID:33AWe0z20
>>107
あの娘なかなかのトラブルメーカーやったな
0126風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:50:03.30ID:lndqFQIS0
>>113
ワイも賛同やわ
0127風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:50:06.10ID:xmALs0qP0
人妻集団暴行致死事件がクッソおもろかったんやが他にロマンポルノの面白いやつ教えてくれ🤞
0128風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:50:06.85ID:8TM8f+1y0
>>89
名前的にチェルノブイリかな?見てみるか
0129風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:50:09.35ID:iKAqzkkm0
>>118
名作のリメイクやぞ
0130風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:50:09.88ID:TKm2UcpS0
>>117
テイラーのエチエチ練習風景のおかげやろなぁ
0131風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:50:13.82ID:NP9WBivs0
>>102
ドラゴンの腹痛治療がクライマックスの変な映画があるな
0132風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:50:28.61ID:Vt0WVFvy0
脳内ニューヨークのBlu-ray出んな🤔
0133風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:50:36.91ID:TKm2UcpS0
>>124
はいはい自称60回ガイジはさっさと死んでね
0134風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:50:48.17ID:5cCB+P4rp
>>104
動きがスローに見えるな
満を持して衝突
0135風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:50:53.17ID:RQfsvFWE0
>>119
まぁキャラと死に方変えれば無限に続けられるシリーズではあるな
0136風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:50:56.46ID:lndqFQIS0
>>117
ジョジョラビット、そもそもあんまり伸びるタイプの超大作ともちゃうしな
0137風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:51:07.19ID:B5TxJ49/0
イミテーションゲームってやつ見てるけど、
主人公自分見てるみたいできつい
0138風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:51:13.68ID:TKm2UcpS0
>>134
デカイから遅く感じるんやろな
0139風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:51:18.23ID:Vt0WVFvy0
>>128
原発ものや🤗
0140風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:51:19.55ID:Mj+InjOA0
ピエロがお前を嘲笑う見たわ
なんか最後のどんでん返しいらんかったかもしれん
0141風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:51:25.66ID:w8T6Dh7q0
>>108
ラストシーンええよな
0142風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:51:31.70ID:Mj+InjOA0
>>137
0143風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:51:38.42ID:ZZAz5rYC0
TENETとかいうクソ映画みたやつおる?
0144風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:51:52.24ID:lndqFQIS0
>>134
ぶつかるでーぶつかるでーぶつかるでー
からの
はいぶつかったでー、よな
0145風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:52:04.50ID:TKm2UcpS0
>>143
二回見たで
0146風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:52:12.09ID:gbFL2B+nM
>>135
ソウシリーズほど陰鬱していってないし明るくアホでグロなのがええわ
0147風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:52:16.85ID:lndqFQIS0
>>143
ワイは嫌いやない
0148風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:52:17.13ID:EG1nJvQeM
>>133
お前が死ぬんやで
スタローンの娘すら知らない飯も買わない映画館にも行かない60本すら見てない雑魚
0149風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:52:24.94ID:k8d6dAOJ0
>>116
いや、自分のせいやろ
0150風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:52:26.70ID:5cCB+P4rp
>>136
せやな
今年新作少ないから麻痺ってるわ
0151風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:52:40.69ID:Vt0WVFvy0
ファイナルディスティネーション...🤔
トニートッドが再演するってマジやろか🤔
0152風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:52:41.30ID:B5TxJ49/0
ブレインゲームってやつなかなか良かった
少し未来が見える老人VS遠い未来まで見える殺人犯ってやつ
0153風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:52:42.88ID:fvyh6PJ20
ミッドナイトスワンは好き嫌い激しいやろな
0154風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:52:50.30ID:pS6IfjTQr
キングスマン見てみたけど傑作すぎんかこれ
超面白かったわ
0155風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:52:52.13ID:TKm2UcpS0
>>105
ホラー&水場やしな
0156風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:53:11.33ID:RQfsvFWE0
>>146
最初のほうはまだホラー感あったけど
だんだんダーウィン賞映画にしたみたいな感じになってったなぁあれ
0157風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:53:14.47ID:lndqFQIS0
>>150
まあ実際下の方のそんなヒットしとらんのに入っとるしな
0158風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:53:19.01ID:ZZAz5rYC0
>>153
草なぎが途中から女に見えてしまったわ
0159風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:53:19.93ID:Vt0WVFvy0
>>141
余韻たっぷりで大満足のラストやね🤗
0160風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:53:21.93ID:9oUI9ruu0
UNEXTの3ヶ月無料体験が切れそうや
お世話になったわ
0161風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:53:22.14ID:Dspl+ty60
鵞鳥湖の夜はエッチシーンをもう少しエッチに撮ってほしかったです
0162風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:53:24.39ID:TKm2UcpS0
>>148
はいはい60本見た証拠出してね騙りガイジ
0163風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:53:30.88ID:i3742Lj00
TENETどういう映画か教えてくれ
おもろいなら観るで
0164風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:53:33.26ID:B5Fo4Xz10
ファイティングダディ怒りの除雪車

馬鹿映画ぽい邦題に似合わない硬派な映画
0165風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:53:43.02ID:iKAqzkkm0
>>154
続編…
0166風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:53:45.06ID:TKm2UcpS0
>>149
お前とあのガイジのせいやろ
0167風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:53:47.12ID:an+Ix53A0
>>146
ピタゴラスイッチやからな
0168風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:53:47.69ID:NI87mt6P0
>>163
スルメ
0169風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:53:49.79ID:lndqFQIS0
>>154
ワイも最近見ておもろかったわ
先にロケットマン見てたから同じ人に見えなすぎて草やった
0170風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:54:03.41ID:gbFL2B+nM
ノーラン「CG時間かかるねん本物の飛行機ぶつけた方が早いやろ?」ドーン(ジマー風)
0171風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:54:06.90ID:ZZAz5rYC0
>>164
スノー・ロワイヤルもすこ
0172風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:54:07.27ID:rCNgsGoop
三池の初恋はブルーレイでんのやろか
ワイの今年ベストやねんけど
0173風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:54:13.66ID:EG1nJvQeM
>>161
精液吐くシーンだけでビンビンやろ
揺れるボートでしゃぶられてえなあ
0174風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:54:21.60ID:lndqFQIS0
>>163
細けえことはいいんだよ!の究極形
0175風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:54:25.40ID:g5S8YYg80
>>70
ガチバン
0176風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:54:27.99ID:tHsjUMFS0
キングスマンは続編見たらアカンぞ
0177風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:54:29.62ID:TKm2UcpS0
>>163
世界の破滅を防ぐために頑張るんや
0178風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:54:31.24ID:ZZAz5rYC0
>>172
キャラが立ってておもろかったわ
0179風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:54:32.21ID:EG1nJvQeM
>>172
海外版でええやんけ
0180風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:54:35.50ID:5TvraOc+0
ターミネーター2見返したんやがやっぱおもろいな
0181風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:54:40.98ID:dPJJkq3e0
なんや出遅れた
0182風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:54:41.89ID:NI87mt6P0
>>153
なんで草なぎ死なせたんだろ
って思ってたら監督がツイートで答え漏らしてたわ
0183風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:54:42.48ID:NJ1WMvxvM
>>163
時間を逆行する
0184風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:54:47.93ID:gbFL2B+nM
>>156
お祭り映画感ある3以降は特に
0185風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:55:01.83ID:Dspl+ty60
TENETがドラえもんとかヘボット呼ばわりされてるの草生える
日本人はドラえもんで時間の感覚養ってるからTENETの話を比較的理解しやすいとは思う
0186風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:55:03.66ID:TKm2UcpS0
>>171
リーアムニーソンが家族の為に戦う映画
0187風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:55:04.32ID:w8T6Dh7q0
>>161
同監督の薄氷の殺人はエッチやった
0188風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:55:07.39ID:pS6IfjTQr
>>165
もしかして続編アカンパターンか…?
明日ゴールデンサークル見る予定やったんやが
0189風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:55:11.51ID:lndqFQIS0
>>171
あれ草
静かにみんな見てたのにラストとうとう笑い声起きまくったわ
0190風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:55:24.68ID:vQGtr6bkM
グリンゴのシャーリーズセロン…身体で商談まとめる女経営者

スキャンダルのシャーリーズセロン…セクハラと引き換えにニュース番組の顔になるもセクハラ経営者を告発する運動に参加する女キャスター

先週見た映画やが
シャーリーズセロンてなんでも演じるよな
0191風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:55:32.69ID:lndqFQIS0
>>176
そんなに駄目なのですか…?
0192風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:55:32.79ID:0Znlf6Uq0
>>160
無料期間でも普通にポイントくれるのが良かったわ
ほとんど無料でテネット2回観た
0193風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:55:33.72ID:dPJJkq3e0
>>172
車のシーンアニメて日本は金ないなぁ
0194風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:55:36.25ID:TKm2UcpS0
>>180
映画史上最高作品の1つやしな
0195風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:55:36.88ID:Dspl+ty60
>>163
ハリウッド予算で作ったドラえもん
0196風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:55:43.11ID:37Qy+xJ7H
>>155
そこらへんならピラニア3Dとかも好きw
アホで下品でおもろいw
0197風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:55:43.54ID:gbFL2B+nM
>>163
スパイアクション&珍しい逆再生アクション映画や
とりあえず変な画いっぱいやから見ても損はないはずや
0198風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:55:44.70ID:g5auZFZGp
>>186
リーアムニーソンとデンゼルワシントンはつまらん映画でも最後まで魅せるわ
0199風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:55:58.83ID:Vt0WVFvy0
この前タクシードライバー再見したんよ🤔
ホンマにトラビスはベトナム帰還兵なんやろか...🤔
0200風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:56:00.70ID:EG1nJvQeM
>>162
https://i.imgur.com/j7QDPyz.jpg
はいソース
0201風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:56:12.33ID:5cCB+P4rp
キングスマン2は評価あれやけど
最後のバトルでなんだかんだ満足や
0202風吹けば名無し2020/10/10(土) 01:56:15.21ID:fvyh6PJ20
鵞鳥湖の夜みたいな雰囲気の撮り方ぐう憧れるわ
スムーズかつクソカッコええ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています