上司「やきう君サァ、来月から地下の資料室に異動だからね」彡(°)(°);「…はい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/10/09(金) 18:34:45.19ID:+zvI8Fija彡(°)(°)👉👉「今日も資料室の資料は全部揃ってる、ヨシ!!」
0458風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:18:00.19ID:J3kQ9b4va0459風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:18:01.31ID:RUAT08p8aギーグがいるとこやん
0460風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:18:02.45ID:S84BilF6Mワイの偽者達は飛行機飛ばすからオルタって呼んでやってや
0461風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:18:20.02ID:VAGhC3A/aどうすんだよこれ
0462風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:18:25.09ID:sKkoDXqK0天職を見つけた有能上司
0463風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:18:30.17ID:1so9NQx+M仕事のミスで落ち込む必要はないやろ
次に活かせばいいだけやん
上司の前では多少そういうアピール必要かもしれないけど
0464風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:18:32.63ID:kcmtrKHta0465風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:18:45.33ID:lNynXRmB0認定されたところでほぼノーダメやろ
引越し屋の労組入っただけで強制立ちんぼでも大したダメージなかったし
0466風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:18:46.56ID:lSKGIYmIp心臓がいたくなる
0467風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:18:50.95ID:2zMPJfmi0コンビニで売ってる プラケースに入ってるサンドイッチの上にパセリを乗せる仕事。
ちぎって乗せるだけ。
序盤に多めに乗せすぎて 終盤はパセリがなくなって
社員の人に聞いたら、商品のラベルみて、
「パセリってかいてないから、乗せなくてもよし。」 って言われた。
乗せなくてもいい仕事。
0468風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:18:51.55ID:3UzIdl1P0どういう経緯でそうなったんやろ
営業うまくいかんからでっち上げたってこと?
0469風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:18:53.75ID:DtLvU+Bgd労働生産性の計算って資本がデカいほどいい数字が出るってだけやからな
現場の人間の直感にはしっくりこないのは当然や
0470風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:18:57.46ID:NbJOE5Buaエンドレス始末書完成やん
0472風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:19:19.69ID:qcEJtpd+0こんなん自殺以外に道あるか?
0474風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:19:34.85ID:UoEKS1Kwaなにわろとんねん
0475風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:19:42.43ID:Jk1Xa590a中小ならそうでも名前で売ってる大企業なら困るんやないか?
0476風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:19:52.09ID:uNVohJ/l0夜逃げして海外に高飛びや
0477風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:20:12.61ID:jgutje9xdバブルで大量に社員を採ったから
月日が経った結果やたら係長級が多くなってよく分からん係だらけになってる
0479風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:20:19.56ID:nFF4s30u0実質描かんでいいのでは?
0480風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:20:21.73ID:27hi3WQJ0何人月つかっとるんやろ
0481風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:20:22.86ID:tN48ECuY0頭取と大和田が性転換したのかと思っただろうが
0482風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:20:27.85ID:fQ5LpJxc0退職代行やろなぁ
0483風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:20:29.69ID:kWwBez3Ld0484風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:20:42.48ID:eOZPeqdI0草
0485風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:20:42.98ID:3UhUJwqPaヤバすぎやろ
何もしない分無能の方がマシやんけ
0486風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:20:45.19ID:AnXwiwdd0技術部下町ロケット並みに盛り上がってるやろ
0487風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:20:49.47ID:owDbTmaad0488風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:20:54.01ID:fqk+TOX+0残業代もみなし辞めて1分単位で出せや
0489風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:20:54.43ID:NRPpTbZa0弊社全部コニカミノルタやぞ
0490風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:20:56.10ID:VAGhC3A/a期末になるといつのまにか消えてて年度を超えるみたいな技持ってる人結構いたわ
0491風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:20:58.07ID:D2Et2MG200492風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:21:05.32ID:lSKGIYmIp関係各所具体的にイメージするだけでしにたくなるわこんなん
0493風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:21:10.26ID:5IpnS84x00494風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:21:15.75ID:+oFZe1Lma0495風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:21:19.35ID:tsYCqaiHdうーんこの
0496風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:21:45.37ID:ALUzS1+hr普通は初取引の会社で後払いで4ヶ月以上開発工数かかる案件なんか通らんやろ
0498風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:21:59.67ID:eRwZjXp20両津勘吉かな
0499風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:22:01.77ID:99g86CC100500風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:22:04.50ID:QgbTg36xM波平は余裕そうやん
0502風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:22:06.78ID:5zG+5Upzaいるだけでお金が貰える仕事
責任も何も負いたくない
0503風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:22:08.54ID:/HQQTUJnd0504風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:22:11.84ID:tsYCqaiHd首括るしかないやろ
0505風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:22:14.16ID:3UzIdl1P0そうは言ってもショックはショックやん
別に上司はミスしてもフォローしときゃなんも言わんけど
0507風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:22:36.99ID:pDSHAMbIdティッシュ配りみたいなもんやな
0508風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:22:37.53ID:rStujDBoM0509風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:22:40.39ID:Sc+ckMmXMけっこうわかる
0510風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:22:46.93ID:q581Ffwq0障害者枠は割とそうやで
0511風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:22:47.36ID:VAGhC3A/aダルいで
なんか嘱託採用で部署異動させなかったら訴えられて負けたとかで
再雇用時には原則別部署に異動みたいなクソルールできたことあるし
保守の爺さんが慣れない事務仕事させられる
0512風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:22:48.28ID:UoEKS1Kwaそんな案件を受けた上で一任させなきゃいけない状態の会社なんやろ
0513風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:22:56.06ID:0/b7rgKUa0514風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:22:57.07ID:5Q2Bw3xN0匠の技
0515風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:22:57.73ID:5lpDKq2l0無能でもぬくぬくできる業界ってどこや?
公務員か?
0516風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:22:58.34ID:5BeDuq3d0切られた奴らは肉体労働頑張ろう
0517風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:22:59.10ID:1fnJN9Sz00518風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:23:07.07ID:eZgWeWngM最後までバレなきゃセーフだよな
0519風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:23:07.72ID:vVR+zURjaとんでもないやつが多すぎて頭使う仕事ぜんぶワイや
0520風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:23:08.61ID:fzY8Hqxpaお前の人生全然価値ないよゴミ
0521風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:23:09.23ID:hph2sxRn00522風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:23:18.85ID:di+xZbJmM日本って労働生産性そんな悪いんか?
https://i.imgur.com/nId1qAM.png
0523風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:23:19.51ID:KEIEt0ijM0525風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:23:43.00ID:WQz+nlc80機械ぶっ壊す以外嘘に決まってるだろ
0527風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:23:54.09ID:oToyMZ+Pr全然回ってないやん
0528風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:24:08.75ID:VAGhC3A/aでもスマホ携帯禁止は違法じゃないから
それやられたら死ぬわ
0529風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:24:11.84ID:q+SLriO70なんかわからんでもない
0530風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:24:16.96ID:q581Ffwq00531風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:24:17.10ID:NbJOE5Buaバレるか死ぬか以外の最後が訪れないんですがそれは…
0532風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:24:26.26ID:5zG+5Upza多分発達とかADHDとかそういうのなんやけど障害者枠で仕事できるんかな
0533風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:24:30.01ID:nFF4s30u0一番やばいやんけ
0534風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:24:39.77ID:8FwwsLDlaもこっちかな
0535風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:24:42.54ID:vDu2aB9md0536風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:24:43.88ID:HxNdbLY300537風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:24:45.19ID:uXn3QDVqM0538風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:24:51.48ID:F488VrQzp俺ミスる→上司切れる→俺ミスる→上司切れる→俺ミスる→上司鬱で休む
仕事なんて結局メンタル強い方が勝つ
コミュ力とか頭の良さなんて二の次
0539風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:24:54.68ID:c8Ln+sVy00540風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:24:55.83ID:q581Ffwq0手帳は?
0541風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:24:59.79ID:GBSctZ0PMなんやかんや無能でも保護されている国だからな
そのせいで国際競争力がないということもあるけど
0542風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:25:04.01ID:Yxwn4waZMこれすき
0543風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:25:05.51ID:WAsiJ0ss0ホントこれ
大学時代社会に怯えて留年しまくってたのがアホみたいや
0544風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:25:06.87ID:prf9S/tA0デスクもイスも超旧式で草
旧JIS規格とかやろこれ
0545風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:25:07.58ID:00KXFR8Hd40代課長 超有用
40代係長 無能
50代係長 異動したて
50代担当 異動したて
ワイ29 社内資格係長の一個下
新卒2年目担当 ポンコツ
0546風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:25:08.59ID:5zG+5Upzaない
0547風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:25:14.73ID:/60lLaXk0なんでこれにこんなレス付いてるの?
0549風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:25:19.41ID:lSKGIYmIp目つぶしたらええんたゃウー!
0550風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:25:25.16ID:uXn3QDVqMつよい
0551風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:25:26.21ID:nFF4s30u0なら無理や
0552風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:25:35.13ID:99g86CC10草
0553風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:25:39.05ID:4VZvu7gF0これサーバー止めずにできるん?
0554風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:25:42.03ID:ALUzS1+hr思い返せばワイも商談固いからって先行で3000万くらい生産してもらったのが流れて在庫なったことあったわ ふまんな 汎用品やからなんとかなったけど
0555風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:25:42.33ID:oToyMZ+Prワイのとこ部長が1課2課の課長兼任やわ
ひとおらん
0556風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:25:45.87ID:q581Ffwq0はよ貰えや
0557風吹けば名無し
2020/10/09(金) 19:25:48.70ID:/LaXhbnTrそもそもどういう経緯でそうなったか気になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています