トップページlivejupiter
670コメント144KB

上司「やきう君サァ、来月から地下の資料室に異動だからね」彡(°)(°);「…はい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:34:45.19ID:+zvI8Fija
40年後

彡(°)(°)👉👉「今日も資料室の資料は全部揃ってる、ヨシ!!」
0045風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:41:10.16ID:OPt0TSz30
これもう半分自宅だろ
0046風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:41:20.62ID:1IWSnm7f0
>>39
ワイの部屋みたい
0047風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:41:30.33ID:kBXqR2tra
つーかこの雇用意味あんの?
定年まで社内ニート飼える会社って余裕がありまくりの大手しかないと思うわ
0048風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:41:31.30ID:aHBED/o/d
>>43
諸星はやめーや
0049風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:41:34.41ID:KlHcwgAf0
>>39
こんなん給料もらいながらのんびりやれるならむしろ楽しそうやん
達成感もありそう
0050風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:41:37.15ID:vFNc6G7pa
羨ましいわ
0051風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:41:51.84ID:WaiVuNVNa
会長「ワイーおるかー?」
彡(°)(°)「あ、先輩ーおりますよー」
0052風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:41:53.32ID:hX5Vxxy00
https://i.imgur.com/V9U6FYA.jpg
0053風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:42:03.57ID:u+/8xRXU0
24世紀青年
0054風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:42:03.65ID:658ItZwj0
>>39
一本でもミスしたらシステム崩壊してクビなんやろ?
0055風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:42:19.95ID:8kon84rR0
>>49
ケーブル抜くか断線してクビになりそう
0056風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:42:31.86ID:WvF+ChUn0
ホワイトやんけ
0057風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:42:39.01ID:H9jCjChQ0
>>52
このタイトル教えて
0058風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:43:02.08ID:AGDlWDrL0
>>39
これは断然してクビやろ
0059風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:43:09.10ID:RLQ94m5U0
映画とかで主人公が尋ねてくるやつやん
0060風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:43:10.55ID:i78lnmFOM
>>47
クビにしたいけど会社都合のクビやといろいろ面倒くさいから自己都合にさせたいんや
0061風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:43:14.48ID:VfF+jp7Z0
資料室の番人として噂になってそう
0062風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:43:17.79ID:mElr8TYg0
>>44
重大な資料が敵に葬られて主人公がダメ元で聞いたら平然と紙に映し書いて渡すやつやん
ハガレンで見たなこれ
0063風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:43:26.09ID:ik5N2fjf0
>>52
これおもろいからすき
0064風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:43:31.24ID:SlF/Bkw20
処分理由つかまれたらすぐにクビやからそう遊んでられないぞ
0065風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:43:31.83ID:ZohYXxSo0
ドラマだと何故か追い出し部署に有能な人材がいたりする
0066風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:43:44.93ID:n+wsj52/0
そんな部署でも意外と上下関係あったりするから怖い
0067風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:43:46.73ID:J2opt5/P0
これは“叡智の番人”
0068風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:43:55.15ID:UwQebA/Ka
>>47
あとほんまやとお前生産性ないからクビっていいやすくなるってのはある
0069風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:43:59.88ID:l5AKK7Co0
>>39
刺したらループしてクビもある
0070風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:44:06.05ID:WD7a49T+0
フィクションやと資料探しで焦ってるときに有能扱いされる役
なお現実は…
0071風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:44:06.81ID:lWSrbDYJa
>>57
新人よ窓際になれで多分出てくる
0072風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:44:16.58ID:zi/qBtqK0
流行り神かな
0073風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:44:23.28ID:KN3oZXXma
生き字引になってそう
0074風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:44:39.55ID:VfF+jp7Z0
>>59
ボケ老人かと思いきやクリティカルなヒントを提供してくれるヤツやな
0075風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:44:49.64ID:B+G6YhEva
上司「早よ辞めろや!」
0076風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:44:53.25ID:SBsMUf2Aa
LIFEって映画が良かったな
0077風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:45:08.75ID:68RV3b4U0
彡(゚)(゚)「船の一部船の一員…」
0078風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:45:11.67ID:aBxo9neTM
>>75
はいパワハラ
0079風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:45:26.64ID:5Rtm+jX40
彡(^)(^)「はいコード整理したで」
https://i.imgur.com/gDh6ctw.jpg
0080風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:45:31.39ID:lWSrbDYJa
こういうのってちゃんと仕事をしてるかの監視役がいるっての草
0081風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:45:31.89ID:YEy59wkea
上司「…よろしくな」
彡(°)(°)「w」
0082風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:45:32.19ID:nFyVmw2G0
>>7
ファミコン持ち込めばええ
0083風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:45:32.50ID:BwHJOwhsH
ワイのパッパもこれやったけどリーマンで首切られたわ
0084風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:45:56.77ID:6qVduX1Ex
歩く社史編纂室
0085風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:46:19.75ID:txdNWZTVM
ワイもこんな感じだから笑えない
営業配属されて最初は現場実習で3ヶ月行かされて1ヶ月で営業戻って3ヶ月で現場のラインに配属されて1年経たずにゴミ回収係になった
それから10年経つけど未だにしてる仕事は10年前と変わらず、同期からは存在を抹消されて新入社員たちですらワイを見てケラケラ笑ってる
0086風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:46:21.60ID:J2opt5/P0
>>79
うんこやんけ!
0087風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:46:24.05ID:XRNUyV5E0
>>52
ヤンチャンのドベ漫画の人やな
0088風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:46:26.50ID:TmqTd2SBr
障害者雇用と同じことさせたら違法?
0089風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:46:27.11ID:tfOPCJBG0
おみやさんかな?
0090風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:46:28.60ID:mk4KeY8nd
映画やドラマなら書物の内容ほとんど覚えてしまって主人公の助けをするキャラやん
0091風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:46:28.86ID:Pzy2nZXw0
>>83
ガチで余裕がないときは真っ先に切られるよな
0092風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:46:33.24ID:LAjJ6OY+0
聞いたらすぐ目当ての資料出してくれそう
0093風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:46:45.99ID:lSKGIYmIp
>>1
資料に向かってゲッツしてるんか?
0094風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:47:02.57ID:32MVdrpma
>>85
それでも給料貰えるだけマシソンやん
0095風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:47:23.35ID:fQ5LpJxc0
>>52
ライバル強すぎて草はえる
0096風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:47:24.51ID:zAJ/HZ5G0
>>52
こいつ左遷させられるために頑張るけど
異動先の部下が有能すぎて出世して
どんどんメンタルにダメージ来てるの草
0097風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:47:40.62ID:b6G9Kuw20
窓際ってそんな辛いかな
職場以外に人間関係有れば全然キツくなさそう
0098風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:47:44.64ID:p/r58UgV0
>>85
嫌儲コピペかな?
0099風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:47:54.60ID:tfOPCJBG0
>>85
何があったんやその会社?
0100風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:47:55.82ID:GnX8N+hN0
>>79
クリスマスツリーかな
0101風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:48:00.17ID:R+UyMVfVd
>>60
それやりたいならどこかみたいに営業に異動が一番効くだろ
0102風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:48:01.68ID:44HJDB4nM
特命係長っぽいの憧れるわ
0103風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:48:09.30ID:zAJ/HZ5G0
>>81
0104風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:48:15.03ID:hQWSsFP60
小説書いててもバレなさそうだよな
それで一人部屋で仕事も多くなくて
辞めるようにヤクザが家に来たりしなければワイでも働けるかもしれない
0105風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:48:24.10ID:txdNWZTVM
>>94
手取りで30万貰ってる
昔は凹んだけど今ではこんなクソみたいな仕事して貰えるなんてラッキーだと思ってる
0106風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:48:29.95ID:a5/BPz9Ca
https://i.imgur.com/RApR8RZ.jpg
0107風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:48:32.30ID:U6nKaZQcM
>>39
一度システム止めろや
0108風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:48:34.98ID:CKMq4hIa0
上司と同僚やな
https://i.imgur.com/jK0D5RF.jpg
https://i.imgur.com/pcgjNDp.jpg
0109風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:48:50.39ID:TkQzd7Axp
これで手取り20万貰えたら何も言うことはない
死ぬまで出来るわ
0110風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:49:15.44ID:xcKerA5br
特命係ならすぐ辞めるやろ
右京みたいなウザいやつと一緒の部屋でしかもロクに仕事もない
0111風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:49:20.33ID:5jDxTV/wM
>>10
半沢のトミさんやん
0112風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:49:36.08ID:U6nKaZQcM
>>79
本屋でこういう陳列する店あるよな
0113風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:49:53.34ID:XexazICva
>>106
あかんゴミ箱バンバンズに目がいってしまうわ
0114風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:50:03.19ID:HChtNYEG0
ワイみたいなフリーターでだらだらやってる奴がある日こんな職場にいけたら天職で文句ないけど
相応にがんばってきた奴は相応に野心を持ってるから辛いんやろなって思うわ
0115風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:50:08.09ID:U6nKaZQcM
ソニーのガス室とかも向いてそうやな
0116風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:50:14.19ID:tg3IKgv80
漫画の大奥にそんな感じの爺さんがいてそいつしか知らん歴史の真実がすげぇみたいな展開あったよな
0117風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:50:18.63ID:ZohYXxSo0
追い出しでそういう部署ならええけど現実にはシュレッダー係なんてのも存在するし
0118風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:50:19.68ID:S3bKKdXF0
鬼メンタル定期
0119風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:50:21.56ID:txdNWZTVM
>>99
現場研修で億する機械ぶっ壊して営業の時に客の機械ぶっ壊して現場で機械ぶっ壊した
労組がかなり強いみたいで助かった
0120風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:50:26.01ID:ibjLrA/x0
窓際ってボーッとしてるだけの印象やけどだいたい面談という名のやめされるための圧力もついてくるんだよな
0121風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:50:35.46ID:H2WkPMZ40
資料室の主は裏の監査役
0122風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:50:38.74ID:IxuBbryl0
>>105
首切られんように立ち回りや
0123風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:50:44.60ID:YVgEcAh/0
https://i.imgur.com/vjdmW1R.jpg
https://i.imgur.com/XpMfsB1.jpg
0124風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:50:51.98ID:lWSrbDYJa
有能そうな若手「ヤキウさん!あの事件のこと、ご存知ないですか・・・?」

彡(°)(°);「なんやそれ」
0125風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:50:57.55ID:KMD/AyuFa
>>105
同期の平社員と昇給ペースに差がなければ最高やな
0126風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:50:59.13ID:kBXqR2tra
>>60,68
社内ニートって長年ずっと居座ってること多くない?
0127風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:51:01.62ID:/cYbWOz1a
上司「最近調子はどう?」

彡(^)(^)「はい!同僚や課長と仲良くさせてもらってます!」

上司「そうか」

上司(こいつ以外に人おったっけ?)
0128風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:51:02.40ID:6q8LZRqK0
>>119
0129風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:51:06.52ID:wunBQimmM
>>119
これもう災害だろ
0130風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:51:10.41ID:VEhLvCtQa
>>119
なんでそんなに壊すんや
うっかりさんか?
0131風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:51:14.89ID:BPCAztdc0
>>105
それもう勝ち組やろ
0132風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:51:17.77ID:t8IIBe390
こういうの1人おるとなんだかんだ上手く回るよな
人間の社会ってほんま歪んでる
0133風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:51:19.48ID:NxSsmUWf0
>>39
前火力発電所の制御室行ったらこんなんだったわ
しかも誰も線怖くて触れなくて草やった
0134風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:51:22.49ID:3UzIdl1P0
>>119
ハルクかな
0135風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:51:25.57ID:U6nKaZQcM
>>119
破壊神やん
0136風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:51:32.39ID:gD6ICa6z0
>>119
つよい
0137風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:51:33.82ID:vxHBJZnwa
>>119
厄介者過ぎて草
0138風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:51:39.75ID:dFv+oHMH0
>>123
手抜き定期
0139風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:51:41.48ID:kBXqR2tra
>>132
働き蟻の法則やな
0140風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:51:42.82ID:3QUBCBCvr
ワイ今絶賛株下げ中やで
今は部長課長の名刺整理や
でもたまに月次業務回ってくるからたまに苦しいわ
0141風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:51:42.90ID:nwuEHZ+8r
沈まぬ太陽って組合活動してたらエンドレス左遷で海外飛ばされまくる話
正直首にもならず家建てて子供二人大学やれてマイナー海外満喫できて何を不満面しとるのかとしか思えん
0142風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:51:47.19ID:B/6Nq2Mxa
定年間際には「困ったらやきう翁に聞け」って言われてるんだよね
0143風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:51:50.18ID:Wl1fB5/a0
>>127
ホラー路線やめーや
0144風吹けば名無し2020/10/09(金) 18:52:04.23ID:8Gj7ucTE0
半沢のトミさんはドラマで無能になってたけど
原作小説はなにもかもトミさんがすべて解決するからな
小説がつまらんと言われる理由がトミさん無双や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています