トップページlivejupiter
564コメント125KB

ラーメン屋客「ごちそうさまでーす!!(大声)」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/10/07(水) 13:38:27.37ID:PROf80wK0
こいつらいっつもうるさいわ…
ラーメン以外じゃ言わんくせになに底辺食で礼儀ぶってるんや…
0481風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:30:14.16ID:MWzpKu9g0
お前ら周りの視線気にしすぎや
0482風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:30:15.82ID:PROf80wK0
>>473
いやラーメン屋行く層と被ってるやろ
ここで高級フレンチとか出しても意味ないやろ
0483風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:30:16.77ID:YrFGQlhs0
>>466
まぁそれはそうやろな
多くの人は習慣で言ってるだけやないかな
0484風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:30:21.75ID:yYiSKBZFa
店員からしたらいつの間にか消えてるのもあれやし言うようにしてるわ
0485風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:30:28.34ID:f3Al+8RD0
>>448
で、大声ってどういう意味が分かる???
ワイに解説してみてよ
0486風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:30:28.87ID:IhR8E8vk0
>>478
そんな店あんのかよ
どこよ
0487風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:30:42.32ID:yMVNFzRa0
おっさんになると相手に良く思われたいとか恥かきたくないとかそういう感情が無くなっていくんやと思う
でも店員にありがとうとかごちそうさまですとか返せない人間はおっさんになったら更に酷そうやな
0488風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:30:48.00ID:g3oRRk1hM
>>467
>>475
言う店言わない店を分けてる時点でダブスタやなこれ
0489風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:30:52.00ID:ddb4Z2lWd
>>452
番号呼ばれてハンバーガー受け取るときにどうもー言うくらいやな
0490風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:31:06.72ID:PROf80wK0
>>480
そういややよい軒王将でも見たことないわ
0491風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:31:07.14ID:YrFGQlhs0
>>477
見える範囲に居ない時は自分だけに聞こえる小声で言ってる
0492風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:31:14.24ID:lq0Nzrvcp
>>476
えぇ
0493風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:31:24.05ID:YGr8DtPDd
>>465
お前らがチー牛チー牛言うからやぞ
(うわあいつチー牛やん…w)って思われないための策や
0494風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:31:42.62ID:h/+a23b10
陰キャの焼き鳥屋店員とは仲良しこよしや
常にしょーもない冗談言うてくるから冗談で返すわ
0495風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:31:45.76ID:PROf80wK0
>>488
そうや
ラーメン屋ではごちそうさまでーす!いうけどマック松屋なか卯じゃ言ってる奴見たことないんや
0496風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:31:56.68ID:XWxYfG9NM
寿司屋でおあいそって客が言うとキモいしお会計って言うと素人っぽいからごちそうさまって言ってるわ
0497風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:31:57.11ID:4fkPbTkud
コンビニ店員やってみると陽キャはちゃんと受け答えして陰キャはボソボソ言う割にすぐキレることがわかる
0498風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:32:01.23ID:rdlQPo8Kd
奥入っちゃったときごちそうさま言えない人見知り
出てくるまで待ってんだよな
0499風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:32:06.90ID:h/+a23b10
>>485
今はその流れではない
言ってる意味わかる?
無理ですか?
0500風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:32:06.82ID:rmp/AYAV0
イッチ個人店入れなそうやな
0501風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:32:11.16ID:Kn6lG1eid
お前らってほんとにコミュ障なんだな
改めて再認識したわ
0502風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:32:11.75ID:LokiHRzC0
このスレタイでこんなに伸びるほどなんの話しとんねん……
0503風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:32:17.21ID:qsCRVt+iM
>>440
あるんか草
0504風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:32:44.35ID:/FYav6oT0
>>483
まあ他人に何か強制しないなら無害やし忙しくないならやりがい感じるやろうしええ事やと思うよ
0505風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:32:53.80ID:dX4Uux9Pd
要約すると見たことない見たことないしか言えんガイジイッチやな
0506風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:33:03.14ID:YZkge0MCd
>>28
負けてて草
0507風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:33:07.90ID:1TeWSatZ0
https://i.imgur.com/8niTLVE.jpg
スッ…
0508風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:33:08.73ID:g3oRRk1hM
サービスの対価として金銭を払ってるんやからお礼やなんやはプラスアルファであってやらない人間を責めるのはおかしいよな
これが行き着く先が心のチップ
0509風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:33:20.28ID:T+oqwuAF0
忙しい時は店員からしたらウザいだろうな
0510風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:33:23.28ID:f13oKisk0
>>502

たぶんお前の感性が正しいわ
クソどうでもいい話しかしとらへん
0511風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:33:26.84ID:p2zY1st50
返却口に食器返すような食堂でも言うけ?
0512風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:33:42.97ID:Hzt8J1Mr0
>>502
ラーメンだけにな
0513風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:33:47.42ID:h/+a23b10
>>507
迷惑だからやめろ
0514風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:33:53.09ID:YGr8DtPDd
>>511
言うで
サービスエリアで飯食った時も言う
0515風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:34:01.51ID:PROf80wK0
>>505
実際にラーメン屋でだけ明らかに多いやん
松屋なか卯マックでも言ってるガチで礼儀正しい奴は許したるわ
0516風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:34:11.94ID:YrFGQlhs0
>>511
返却口の向こうに店員さんがいるタイプなら言う
0517風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:34:14.24ID:5geVD0lBM
>>507
マナーやからちゃんと伏せ丼はせんとな
0518風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:34:15.05ID:gNMgTto2d
>>486
>>455
これや
0519風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:34:20.77ID:7S6CD0cr0
>>507
これするガイジって未だにおるんか?
0520風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:34:41.22ID:g3oRRk1hM
着丼ほんまきらい
0521風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:34:44.04ID:PROf80wK0
>>511
言わん
丸亀製麺で見たことないやろそんな奴
0522風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:34:57.14ID:e8i05y6Ea
ごっそさん!
0523風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:35:02.00ID:ODnk5wgZ0
>>432
ごちそうさまだとなんか教養あるアピールになって鼻につく
終わりましたーとか帰りまーすなら自然な感じがする
0524風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:35:02.04ID:kWPIZOdU0
>>511
だいたい返却口の先って厨房やろ置いとくんでお願いしますの意味も込めてごそさんです言うわ
0525風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:35:02.29ID:vRcG80jfa
>>5
お前スタバでも言うの?笑
0526風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:35:14.12ID:IhR8E8vk0
>>518
もうないんかこれ
0527風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:35:16.80ID:eq49/6RU0
>>507
皿の上に伏せてるからセーフ
0528風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:35:18.44ID:VtadcH+bM
厨房の中うるさいからしっかり腹から声出さないと届かんぞ
自信ない陰キャは無理に言わなくてもええんやで
0529風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:35:23.63ID:gpwnaG/o0
そもそも中国って全部平らげたら足りなかったわって意味になってマナー違反みたいなのあるはずだけど
なんで伏せ丼なんていう真逆のガセネタ発生してしまったんや?
0530風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:35:31.63ID:5geVD0lBM
>>520
着丼が嫌いってどう言うことや食いたく無いんか
0531風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:35:31.89ID:N9WZf9K/0
>>511
むしろそう言うタイプのほうが近くにいること多くて言いやすいやろ
チェーン店とかでもご馳走様いう人はそこそこ多いやろ
マックで言うてるやつは見たことないけど
0532風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:35:36.05ID:g3oRRk1hM
店ごとに使い分けてるってことは差別してるってことやからな
0533風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:35:36.72ID:csXlua5R0
>>511
返却口に人がいれば言うぞ
0534風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:35:53.65ID:yluYr9hBa
稀に無視されるから店員がありがとうございます言ったら言うわ
言われなければ無言
0535風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:35:54.61ID:g3oRRk1hM
>>530
いやレビューとかで言うやつ
0536風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:35:56.91ID:IhR8E8vk0
スタバ店員がいきなりカップに落書きし始めたから怒鳴ったことある
0537風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:36:08.83ID:PROf80wK0
>>525
スタバとかドトールでクソでかごちそうさまでーす!!は完全に場違いだけどそんな奴おらんしな(笑)
何故かラーメン屋でだけやw
0538風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:36:12.58ID:/FYav6oT0
まとまらんから結論言ってええか?

ごちそうさまは言うのも言わないのも勝手や
でも言う奴を馬鹿にするのも言わない奴を馬鹿にするのもガイジや
0539風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:36:17.46ID:h/+a23b10
>>529
なぜ中国
0540風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:36:19.65ID:VtadcH+bM
>>432
それ教養というより宗教的なアレやろ
0541風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:36:30.42ID:lq0Nzrvcp
>>515
なんでおまえが他人を許す許さんみたいな上の者的権利を持つんや?
0542風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:36:35.70ID:mDIWdeKra
>>521
はなまるうどんでも丸亀でも普通にいるわ
0543風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:36:37.30ID:urruDf7i0
その場では無視するくせに扉開けたらありがと言うのな
0544風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:36:38.80ID:jSgaWSWfa
飛沫感染不可避
0545風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:36:45.34ID:AH69km9o0
松屋でもスタバでもごちそうさまは言うで
なんならいただきますも言うやで
0546風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:36:52.32ID:h/+a23b10
>>537
ホンマ陰キャやのぅ
0547風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:37:08.26ID:XdgdREUj0
ラーメン屋には媚びるの草
0548風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:37:09.66ID:kWPIZOdU0
>>536
例のツイッター絵
0549風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:37:10.55ID:N9WZf9K/0
>>537
それ場所選んでいうのは普通ってことやん
0550風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:37:13.49ID:YGr8DtPDd
松屋でネームプレート日本人やのに明らかに外国訛りで「アリザイマース」言うババアおった時はごちそうさま言わんかったわ
言っても伝わらないし
0551風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:37:21.82ID:lq0Nzrvcp
>>493
なんJとかまとめサイトのこと気にしすぎやろ
そのままのお前も素敵やで😘
0552風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:37:37.61ID:VtadcH+bM
>>545
大声で「いただきます!」っていうガイジたまに見るが…あっ(察し)
0553風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:37:39.20ID:PROf80wK0
>>546
いいほど陰陽関係あるか
チー牛でもラーメン屋でだけはごちそうさまでーす!!!言ってるやん
0554風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:37:59.59ID:YGr8DtPDd
>>537
そういうとこは店員が近くにおって目が合ったら「ありがとうございまーす」言うてるわ
0555風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:38:00.32ID:gNMgTto2d
>>526
早々に潰れたで
あのウザさはもっと多くの人に体験してほしかったな体験できんぞ
0556風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:38:02.59ID:pZLnmhqCd
>>511
食券なら言わない
後会計なら金払う時に言う
食券でもそこにいたら言う
0557風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:38:18.90ID:h/+a23b10
>>553
どんな環境で育ったかに興味でてきたわ
0558風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:38:23.14ID:lq0Nzrvcp
コンビニではやっぱりおっさんほど新聞とか買っただけで「ありがと!」とか「どうも!」とか言ってるよな
0559風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:38:41.15ID:MOy6mD9IM
いただきますとは言わないのな
0560風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:38:42.84ID:VtadcH+bM
>>456
いくら声いじってもセンス無い奴は野太い声は出えへんで
0561風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:38:44.53ID:mDIWdeKra
>>556
はなまるうどんとかそういうタイプは?
0562風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:38:53.00ID:YGr8DtPDd
>>551
まあワイがそういうタイプやからな
(うわチー牛のくせにランクル乗ってる…)とか平気で考える奴やからな
明日は我が身なんや
0563風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:38:54.78ID:PROf80wK0
>>558
そんなんで店員の好感度は上がらんぞ
0564風吹けば名無し2020/10/07(水) 14:38:55.89ID:6LQClPvs0
>>521
丸亀は普通に言うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています