トップページlivejupiter
715コメント151KB

【速報】uber配達員、ゲームみたいなシステムで働いてることが発覚

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/09/29(火) 23:28:42.86ID:88hbrEiT0NIKU
https://i.imgur.com/AhN8abQ.jpg
流石にワロタ
0539風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:11:12.81ID:Hpw+j+VU0
>>474
絶対役立たずが来る
0540風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:11:12.87ID:ih2ercc4M
>>521
ほとんど使うことないし別に困らんよ
0541風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:11:18.52ID:h7Pj2HJZd
>>517
どんどん給料が値崩れしたから初期に手を付けてもう手を引いてるのは正しいわ
0542風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:11:20.32ID:qYdzGyt4d
>>526
でもたぶん誰か死ぬまで規制されんで
0543風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:11:21.25ID:m6dIuK1/a
http://i.imgur.com/1SWXXHL.png
http://i.imgur.com/tFEEARE.png
0544風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:11:26.26ID:AuBoTiZv0
>>356
必死すぎて草
そこまでして小銭ほしいか
0545風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:11:34.91ID:vDVlUwBg0
>>529
これウーバーじゃねーだろ
ウーバーのアプリこんな画面じゃねーぞ
どこの世界線のウーバーだよ
0546風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:11:42.23ID:QBY8jjAx0
配達員てマンションのエレベーター一緒になったから挨拶したら無視すんのなほかの配送業者やったらありえないやろ
0547風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:11:49.48ID:3ruu9C0o0
>>533
ただ原付の場合は遠距離の配達が振られやすいから、数こなすなら自転車がいいという説がある
0548風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:11:51.60ID:ekoVlS260
クエストしらんのか
0549風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:11:53.37ID:SBQ9U4Up0
>>496
誰だ…?顔変わったんか
0550風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:11:54.38ID:lXUnqZ+s0
最難関実績はなんや?
0551風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:11:56.49ID:wG532JbiM
>>526
いつかはクロスバイク買うのに原付きみたいな講習義務付けられるかもな
0552風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:11:57.49ID:ih2ercc4M
>>519
なんだこれ
0553風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:11:59.03ID:bqv3Ijzl0
ここまでして人件費って削減せなアカンもんなんか?
0554風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:12:03.47ID:/WtSkHqu0
配達員になろうのテンプレギルドシステムやぞ
0555風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:12:07.29ID:SBQ9U4Up0
>>521
なんで?
0556風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:12:08.65ID:yF03s8JHp
きもいおっさんやチー牛しか来ないんだろ?
かわいいまんさんなら頼みたいんだが
0557風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:12:10.08ID:AnRtOmpU0
>>477
確実に時間と共に破滅へまっしぐらやからな
能力もないくせにみんなが福利厚生や保険を選ぶ理由を理解できなかった途方もないおばかさんや
0558風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:12:19.62ID:KtME2vq2a
>>501
東京で1000円いくの厳しいって三輪車でものってんのか?
0559風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:12:20.03ID:ol+F5Dxs0
>>529
デリの速度って人によってマジでちゃうからしゃーない
安全運転してても2倍違うとかあるからな
0560風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:12:23.52ID:ZR+T3Kq30
よく出前缶持ち上げるやついるけど
缶も缶でヘルメットなしのバイクとかザラにいるがそっちは触れないのはなんでや
0561風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:12:24.15ID:8wT0F8Nm0
>>356
実際値段変わらんならこういう奴に運んでもろたほうがよくないか
0562風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:12:29.47ID:qYdzGyt4d
最初の死人が後の世の英雄や
0563風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:12:29.81ID:MWrGkT390
>>519
昔の警察手帳みたいやな
0564風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:12:35.04ID:0CoEefMK0
クソ熱い中走るかクソ寒い中走るかそれが稼ぎどころや
0565風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:12:36.18ID:WFUzvPU20
>>512
まあそういうのの証明にはなるよな
0566風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:12:43.35ID:Vyfn4oN80
ウーバーイーツ配達員は正直見下してる
0567風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:12:47.61ID:/+FioWcU0
>>543
一枚目いい人なのに逆恨みされてて可哀相
やっぱ底辺を金持ちに近づけたらアカンな
0568風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:12:49.27ID:0NTGVa6l0
このシステムが世に馴染めない人に刺さったんだなあ
0569風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:12:55.84ID:1AuKJMCp0
http://imgur.com/cEztOg1.jpg
0570風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:13:02.17ID:aosBtRnH0
昨日、人通り多い駅前で地べたにカバン置いてひじついてタバコ吸ってるウバカスおったで
絶対頼まねえわ
つーか金払っても食いたくねえよ
しねよゴキブリ以下の害虫どもきもいんじゃ
0571風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:13:04.07ID:ghiH3lFsd
>>563
0572風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:13:05.16ID:ih2ercc4M
>>556
前頼んだ時は普通の人が来たで
0573風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:13:13.75ID:3ruu9C0o0
>>556
たまーに主婦とかが暇な時間使ってやっとるよ
ソースはわいの姉
0574風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:13:20.10ID:ccd0oUdQM
>>519
業者は裏口から入れって普通やろ
世間知らずやなあ
0575風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:13:24.37ID:J9tF0ZA00
>>356
昼間のuberスレで同じ画像載ってた時はめっちゃ感激されてたのに今はめっちゃ叩かれてるやん
0576風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:13:27.69ID:SVE1PL1ma
>>547
これ自前で原付用意せないかんのか
チャリではやる気起きんしやっぱパスやな
0577風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:13:33.67ID:9ShtLgdcp
>>560
滅多におらんからや
0578風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:13:46.01ID:ol+F5Dxs0
>>552
ウーバー限定は初めて見たけど
タワマンとかは割と業者用以外乗せてもらえないで
0579風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:13:47.83ID:99DEkD9fM
>>496
顔やつれすぎぃ
0580風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:13:48.21ID:bvus4Q7h0
原付の方が圧倒的にいいよね チャリは疲れそう
0581風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:13:49.82ID:WFUzvPU20
Uber関係なくチャリは免許制にしてほしいが無理やろな
0582風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:13:50.45ID:u2eYaLoP0
ウーバーが潰れても出前館に客は流れんぞ。
ウォルトが本命でフードパンダが次点やね。
ウォルトは北欧、フードパンダはドイツの企業だからウーバーより真面目で出前館より有能や。
0583風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:13:52.44ID:xdFTAvn1a
トロフィーでよくあるやつ
0584風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:13:53.03ID:imob2Z3LM
尚この回数クエストは金曜日付で廃止される模様
1回400円くらいの配達料で最低時給すら稼げない
0585風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:13:57.75ID:M2gp/aiL0
ピロン♪
「はした金」を獲得しました
0586風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:14:01.32ID:3ruu9C0o0
>>569
こういう類のニュースみるたび思うけどどうやって自転車で高速入るの?
0587風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:14:03.09ID:pr4so3Dc0
>>404
それやったら払わなきゃええやん
0588風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:14:03.29ID:UIGo0uoO0
>>474
ビジネスチャンスや旗揚げしろ
0589風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:14:03.97ID:vDVlUwBg0
>>574
この画像はそういうことやないやろ
業者様なのにUberだけ呼び捨てなのがポイント
偏差値40しかなさそう
0590風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:14:04.93ID:WS8tOn/10
>>560
ありゃ三輪やからメットいらんのちゃう
こけたら死ぬやろうけど
0591風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:14:11.35ID:y2Fc9UhU0
>>27
普通に車で配達員来たことあるんやけど
0592風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:14:11.81ID:AnRtOmpU0
>>474
システム化せんでも普通の生活しとったら身近な人に頼むか業者呼ぶから…
0593風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:14:16.37ID:ZR+T3Kq30
>>538
何かに所属するのが嫌なら精神的に楽なのは大きい
他人に合わせたり大勢の中に所属する方が安心ってなら向かないだけ
0594風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:14:20.68ID:yUwAXyZ10
>>569
これって有料道路設定でグーグルマップ使ってたんか?
0595風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:14:25.11ID:zkyChrDu0
嘘松かもしれんけどVtuberが荷物取るとき隠れてて
いつもありがとうございます的な握手求められて手洗ったって言ってた
0596風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:14:36.52ID:jBY+yWLh0
元々はサラリーマンとか大学生が暇な時間に小銭稼げるって始まったのに
いつの間にかこれが生活費稼ぐ手段になってる連中は哀れだよな
0597風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:14:37.25ID:OjNcSuI1d
おじいちゃんやってたけどUberって何歳でも雇うんか?
0598風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:14:43.66ID:xiqMZcx10
糞イベントやないか
0599風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:14:44.99ID:m6dIuK1/a
>>574
Uber名指しで察せよ
0600風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:14:46.18ID:ghiH3lFsd
ワープできたらウーバーイーツで無双できるなぁとか妄想することあるけどワープできるならウーバーイーツやらんわ
0601風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:14:59.67ID:Io9Bro5Qr
お給料周りってどうなってるん?
月に一回口座に入ってくるん?
0602風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:15:00.01ID:jdfdhZY70
実際は全然注文ないからクエスト達成出来ないんだけどな
0603風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:15:02.29ID:ih2ercc4M
>>578
普通のビルみたいに分かれてるんやなぁ
0604風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:15:07.45ID:2C3+Skdi0
寿司頼んでいなりは無事なんか?
0605風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:15:10.73ID:2Qh6SVzX0
80回配達して7000円なん?
地獄やな
でも普通の宅配ドライバーはもっと配達しとるんかな
0606風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:15:11.24ID:nI+lH/k70
これならEスポーツだな
よかったなチー牛😁👍
0607風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:15:17.70ID:uuAAAr320
>>519
タワマンってセキュリティに金払ってるようなもんやしどこの馬の骨とも知れん底辺が同じ閉鎖空間に乗ってくるとかそら嫌やろなぁ
0608風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:15:18.73ID:qDIIYyh3a
ランキングとかあるんか?
0609風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:15:22.15ID:ZR+T3Kq30
>>577
かなりいるが
0610風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:15:23.72ID:zbwFduzV0
>>528
ウーバーイーツ使うぞってときに無かったらどうすんの?
0611風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:15:26.93ID:3ruu9C0o0
>>601
週払い
0612風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:15:39.68ID:rd5n1dOS0
おつかいゲーやんけ
0613風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:15:40.00ID:u2eYaLoP0
https://i.imgur.com/BnDhjyL.jpg
0614風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:15:42.26ID:RWMFMwU20
>>356
才能あるやん感心したわ
なんJのウケは悪いようやけど
0615風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:15:44.77ID:DkSvsXkf0
Uberで注文した料理を自分で自分ん家に配達する事は可能かなのか
バイド代が貰えるなら錬金術できるな
0616風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:15:46.90ID:/HYTiiYx0
ワイ公務員
ウーバーしたいけど副業禁止で咽び泣く
0617風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:15:48.45ID:3zenIv8dd
配達員のことばっか言われるけど実際にUVERworld頼む奴おるから人気なんやろ
お前らは頼まんのか?
0618風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:15:54.31ID:WFUzvPU20
>>600
全く同じ妄想するわ
0619風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:15:55.66ID:vDVlUwBg0
>>605
そんなわけ無いやん
+で貰えるこれは
0620風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:15:58.67ID:3ruu9C0o0
>>610
じぶんでたべにいく
0621風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:16:01.88ID:aosBtRnH0
>>369
気持ちわりいんだよ
ゴキブリしねカス
0622風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:16:05.59ID:22BFRfkO0
どど奴隷くん♪
奴隷くんがんばれ♪
0623風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:16:11.86ID:PbRdoCam0
出前需要って結構あったんやな
0624風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:16:11.84ID:m6dIuK1/a
>>607
むしろタワマンのセキュリティ内に>>343みたいな浮浪者が侵入してくる時点でアレやろ
0625風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:16:12.64ID:713nmq8L0
>>613
むほほw
0626風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:16:12.65ID:ih2ercc4M
>>605
普通のデリバリーは時給制やからな
0627風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:16:14.84ID:CcyaoVKkM
ワイももう少し若かったら絶対やってるわこれ
0628風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:16:15.36ID:qYdzGyt4d
>>578
てか漫画のように鍵とかでエレベーター呼んで鍵で認証して乗り込むから住民用のエレベーターは他人が乗っても動かん
0629風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:16:17.84ID:kHBpKyr80
リアルクエストやん
0630風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:16:18.27ID:uv2lBLhN0
普段バイク乗っててこの前久々に自転車乗ったらウィンカーで意思表示も出来ない自転車同士の追い越ししんどいミラー無いから後ろ見えないで怖すぎ最悪だった
都心のロード乗りとかマジで頭イカれてるだろ
0631風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:16:23.77ID:/M9QHGPUa
>>582
uberであかんかった奴らがその他に流れるだけやん
0632風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:16:24.28ID:3ruu9C0o0
>>615
それ以前あったからなにかしら対処取られたはず
0633風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:16:29.67ID:D/6KJIiF0
>>547
これよく言われるけど本当に数こなそうとしたら自転車はヘロヘロなるからバイクのがええと思う
0634風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:16:37.27ID:O3c7YiDg0
小島のお使いゲーやるよりは有意義やん
0635風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:16:39.28ID:2Qh6SVzX0
>>619
ボーナスてこと?じゃあ美味しいやん
0636風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:16:42.85ID:uuAAAr320
>>613
Uberってヘルス嬢も配達してるんか
0637風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:16:50.71ID:ZR+T3Kq30
>>575
この時間のなんJって会社員のストレス解消タイムやからな
自分より下と判断した人間をこうしてボロカス叩くレスが多くなる時間
0638風吹けば名無し2020/09/30(水) 00:16:51.93ID:3iRXcjpHp
実績解除かな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています