彡(^)(^)「秋田県って田舎なんやろなw」(´・ω・`)「それではこちらをご覧ください」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/09/24(木) 01:45:18.02ID:dMsv6ywy0https://i.imgur.com/43xC5gp.jpg
https://i.imgur.com/Jktl9W8.jpg
https://i.imgur.com/hNzZCt4.jpg
彡(゚)(゚)「ファッ!?雪で何も見えへんやんけ!」
(´・ω・`)「そうだよ秋田県は雪の下に埋まったんだ。」
彡(^)(^)「なんやてー!」
彡(^)(^)(´^ω^`)「「さぁみんなもクソ田舎で凍死しよう!!」」
0308風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:20:39.96ID:ZP1Qi61U00309風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:20:40.08ID:MnX3weywa山で囲まれてる陸の孤島だけど
岩手県のほうが便利そうだよね
0310風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:20:44.40ID:ePPa6863M沼というか干潟やな
八郎潟って巨大な干潟
0311風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:20:51.56ID:PYI20ljnM0312風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:20:53.63ID:DsCW7vwm00313風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:20:55.63ID:JtJ+8+7TMでもお前ら普段から東京叩いて秋田とかの地方のほうが暮らしやすいって言ってるよな?
0314風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:20:57.93ID:zf67/AIK0大阪からは意外と近いよな
0315風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:21:07.26ID:YHLjbWFd0秋田県民はやっぱり週3くらいで食べてるん?
0316風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:21:09.38ID:UNf8vFUH0ほやけど駅前通りの居酒屋が平日でも満員で客返しとったで
0317風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:21:16.86ID:cmU2870o0草
0318風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:21:24.18ID:oUjkgoCU0熊本、鹿児島あるし九州やろな
東北は仙台の次が弱いわ
0319風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:21:45.39ID:zf67/AIK0ひえ
0320風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:21:47.93ID:QjjY2eDwa盛岡は鹿児島より都会感あったけどな
駅前から繁華街までが綺麗
0321風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:22:17.42ID:kgGjNvpG0長町や泉中央がない仙台やな熊本は
駅ビルも立派なのできるし
0322風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:22:20.76ID:mHJYND2/0http://imgur.com/JSS4ygc.jpg
http://imgur.com/Anf3sJO.jpg
0323風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:22:22.50ID:rThVMnMZ0前適当に愛想笑いしてたら実は重要なことだったらしくてあとでクレーム入ったわ
0324風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:22:24.16ID:ZOhV8T2CM0325風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:22:24.66ID:RwUuIqmgMきりたんぽよりだまこ鍋の方が多いで
0326風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:22:26.09ID:QIXS5Nh50鹿角に住んでるなら秋田市に出るより盛岡に出るほうが速いしな
大館市民が弘前に来る感覚
0327風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:22:32.85ID:J0xb3MrK00328風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:22:42.26ID:kgGjNvpG0天文館33-4盛岡大通
やわ
0329風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:22:44.77ID:zf67/AIK0ほどよい田舎なのとちょい暑いくらい
0330風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:22:50.19ID:U/ZlricMM車が運転出来て土地を買う金があって家で黙々とできる趣味があれば暮らしやすいと思うぞ
食べ物安いし美味いし
0331風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:22:51.27ID:QjjY2eDwa昔の八郎潟は湖じゃね
0332風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:22:57.38ID:5Qa7OEPH0停滞してる人口最小の鳥取県よりやばい状況とは聞く
0333風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:22:58.97ID:coulNW/p00334風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:23:11.10ID:Vp8Jrrr30https://i.imgur.com/wbrmosU.jpg
0335風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:23:12.84ID:RwUuIqmgMお、酒田民か?
0336風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:23:22.35ID:Xf96oLar00337風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:23:26.61ID:DLXIKJxf0地下歩いとるで気がつかんだけかな
0338風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:23:28.31ID:kgGjNvpG0庄内民ならそうやろな
0339風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:23:31.31ID:B/z9kAmd00340風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:23:34.35ID:S9tedDs6p言うほどちょい暑いで済むか?
0341風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:23:37.69ID:MS+sRZf300342風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:23:40.28ID:ZOhV8T2CM鶴岡やで
0343風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:23:41.31ID:+WLVHNyG0庄内地方住みか
0344風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:23:49.44ID:QjjY2eDwa山越えかなりきつそうだけどね
大館から弘前も遠くね?
夜通ったら延々と何もない山道が続いて寂しかったわ
0345風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:23:55.33ID:hgAU68oB0ことりっぷ
0346風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:24:05.19ID:DsCW7vwm0焼きよりしょっつる鍋がおすすめやで
0347風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:24:07.14ID:J0xb3MrK0可哀想
0350風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:24:15.88ID:kgGjNvpG0盛岡の中心はここじゃなくてお城の手前やで
大通や菜園や
0351風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:24:19.03ID:oUjkgoCU0かなり昔に盛岡行った時は田舎やなあと思ったけどな
人口で考えても圧倒的に鹿児島やろ
0352風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:24:23.09ID:4oZ0olTWMでもお前ら東京にも村八分があるから
地方も都会も変わらんって普段から言ってるやん
0353風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:24:23.41ID:AaR6TjkNd二番手以降は東北と大して変わらんけど
0355風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:24:37.89ID:QjjY2eDwa鶴岡と村上の県境は集落が連続してる中にあるんだよな
0356風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:24:41.03ID:cmU2870o00357風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:24:42.19ID:C5tiFTBZ0それとも慣れてんのかな
0358風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:24:47.14ID:2HkP3ZhC0https://i.imgur.com/Ts3EEjH.jpg
0359風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:24:54.31ID:oUjkgoCU0めっちゃ暑いやん
0360風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:25:09.02ID:82rrDpRN00361風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:25:11.05ID:ZOhV8T2CMせやで
ちなみに庄内は山形新幹線使わんでいなほで新潟まで行って上越新幹線乗るんやで
0362風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:25:15.80ID:DsCW7vwm00363風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:25:20.76ID:oUjkgoCU0うまそう
0364風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:25:21.06ID:ePPa6863Mこのサイトまだあるんか
虚構新聞とおなじで長くやってもおもんないのに
0365風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:25:22.87ID:kgGjNvpG0下通りとか辛島町とか結構都会だったけどな
ワイが昔行ったときはまだ阪神百貨店あったし
0366風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:25:31.14ID:0vLAW9BNM0367風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:25:38.20ID:B/z9kAmd0しょっつる鍋ていうのがあんのか美味そうやなコロナやなかったら旅行いきたいわ今香川と秋田はいってみたいでもコロナやから自粛しとる
0368風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:25:50.94ID:sS91TjBd0https://i.imgur.com/JpsRGqy.jpg
0369風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:25:52.74ID:MS+sRZf30そいつTDK民だからな
絶対秋田舐めとるわ
0370風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:25:56.20ID:U/ZlricMM単にローカルな呼び方なのかもしれんが
0371風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:26:06.99ID:zf67/AIK0夏はどこも暑い
沖縄のほうが涼しいレベル
0372風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:26:13.28ID:kgGjNvpG0ワイも春にショッキングピンクのいなほ乗ったわ
https://i.imgur.com/geGLSTm.jpg
0373風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:26:14.94ID:QjjY2eDwa関東以外は日本ってほとんどそうじゃね?
中国・四国なんか街以外ほぼ山だぞ
0374風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:26:16.48ID:ePPa6863Mごめん汽水湖だけど確かに湖やな
0375風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:26:17.07ID:9/ju7iLKp0376風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:26:23.32ID:07rl4uAY00377風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:26:24.78ID:DsCW7vwm0味違うやろ
青森のはヨーグルト味やなかったか
0378風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:26:31.56ID:RwUuIqmgM0379風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:26:37.17ID:QIXS5Nh50高速あるしな
弘前大館は峠越えやけど1時間やから土日になると結構大館市民おるわ
0380風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:26:41.65ID:4bhDNXwW00381風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:26:47.31ID:9vIRDtaU00384風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:27:04.45ID:zf67/AIK00385風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:27:14.79ID:uJ1LUIVT0チンチンアイスな
0386風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:27:29.31ID:ePPa6863M中心地と駅離れすぎてるのがな
0387風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:27:29.32ID:F2ot2nVf0苫小牧は地域が弱ってから出現したから
その出現で救われた人もいるだろうけど
釧路なんかは時代に取り残された店が
どんどん脱落していく分かりやすい展開だったな
0388風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:27:29.71ID:DsCW7vwm0この前初めて食ったけどクソまずかったわ
0389風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:27:35.63ID:Vp8Jrrr30このへんか?
https://i.imgur.com/qR8qe0b.jpg
0390風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:27:48.35ID:ykP+jrDNa今ぐらいがちょうどええわ
0391風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:27:50.45ID:5F675mvy0県庁所在地一極集中の九州に分散型の東北やね。
福岡抜いたら人口も互角位だし総合的に良い勝負やね
0392風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:28:04.18ID:bqFV1Wlo00393風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:28:06.25ID:mT3hx7Bf0思ったより卵の粒がでかくて変な感じやった
0394風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:28:08.81ID:rThVMnMZ0TDK工場たくさんあるけど全部糞田舎やで
いくら会社がでかくて金稼げても何のために生きているかわからなくなって死んだ方がマシって思えるのが秋田
0395風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:28:09.00ID:q4DXNw/K0それで全国3位っていうからもうよくわからん
0396風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:28:10.39ID:qdvstHy600397風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:28:17.80ID:M+snsiB6aよくあんなに遠くて商店街が維持できてるよね
同じような新潟は中心街死んだのに
0398風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:28:19.45ID:U/ZlricMMそうなん? 昔一度食べたきりだから味覚えてないわ
コテで上手く盛り付けてスヌーピーとか作れるヤツもいた
0399風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:28:54.82ID:8plb1rb30あかぎれとか広島でも冬ならみんななるで
0400風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:28:55.28ID:zrSYRYxf00401風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:28:59.04ID:0vLAW9BNM新潟の生産量頭おかしいやろ
0402風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:29:08.47ID:ykP+jrDNa0403風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:29:14.72ID:QIXS5Nh50米は全国各地で作れるからな
0404風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:29:17.86ID:bqFV1Wlo0なんとも思っとらんし雪の降ったあとの晴れた夜は空気が澄んでて最高やぞ
0405風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:29:20.33ID:XBKYumcGp0406風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:29:26.62ID:oUjkgoCU0苫小牧駅いくといつも線路の向こう側に行くのに迷うわ
キャッツアイがあったころはよう行ってた
0407風吹けば名無し
2020/09/24(木) 02:29:28.21ID:OWKCWBdArこのサイトだと正社員の求人倍率が良いんやけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています