トップページlivejupiter
732コメント160KB

【悲報】女性の87%が結婚式は絶対上げたいのに対し男性は僅か23%・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/09/19(土) 11:41:10.24ID:+0hVKsMma
なんでなんや・・・
0382風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:15:59.98ID:jvdeStiG0
世の男たちも結婚式したくないんやな
0383風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:16:05.78ID:wCFsbdI20
ワイのカッノ結婚式挙げたくない陰キャで良かった
0384風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:16:06.03ID:MY7rGpfJd
足したらちょうど100%やん
0385風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:16:06.93ID:p41AyAH90
>>363
丸紅なんてエリート中のエリートやん
0386風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:16:13.73ID:WnPkVsBf0
>>364
ええ嫁やんけ
0387風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:16:15.46ID:WClyKBNpd
>>356
えぇ…1年まともに働けば意識しなくてもそんくらい溜まっとるやろ、、
0388風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:16:19.61ID:Tin1ivDF0
20万で出来るならやるひと多いんちゃうか
0389風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:16:24.21ID:2N7hCIISr
>>362
ワイは共働きやから共同貯金から出すよ
300万すぐ貯まったから結婚式普通に挙げれるわ
0390風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:16:34.62ID:MN8RagdRH
友達おらんなら小さいの上げればよくね?
結局なにか理由つけてやりたくないだけやん
典型的ダメ人間の思考
0391風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:16:35.74ID:khUJKsTXd
>>356
だから新婚旅行兼ねて海外で相手の親だけの式上げりゃいい
海外だから呼べないしって周りには断れる
式場借りて披露宴してーは無駄
0392風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:16:38.99ID:maxDyVXk0
女は貯金なんてほとんどしてないことが多いから結婚式の費用はほとんど出さないという
0393風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:16:42.26ID:+KqvqeeCM
流石に男側の全額負担はネタにしても存在すら聞いたことないわ
0394風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:16:45.73ID:ITIJh8g+0
>>28
結婚式でプラスとかさぁ
0395風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:16:46.14ID:wS3tnwm0a
ワイの元カノ挙げたい派
ワイは挙げたくない派
無事破局した模様
0396風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:16:47.60ID:kRh15Kc20
不倫してたとき相手の女は結婚式のことまで想定してて草だった
0397風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:16:55.14ID:nsnql7Uc0
逆になんで葬式の縮小化には成功したんや
0398風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:16:59.56ID:fw8l12ra0
人間関係の問題でしたくない奴おおそう

小規模ならええんちゃう
0399風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:17:00.45ID:zrCumOqI0
>>346
いかんでしょ
0400風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:17:02.78ID:p41AyAH90
>>381

たしかにそうやな
時間と金奪うとか搾取にも程がある
0401風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:17:05.97ID:+KqvqeeCM
>>384
>>384
0402風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:17:16.48ID:rH7490uA0
結婚式ってかかる値段に対してイベントとしてショボすぎんねん
盛大な結婚式やりたいって言うまんさんは漏れなく寄生虫願望ある
0403風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:17:18.09ID:B0X2mnKfa
>>382
これ
安心できたわ
0404風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:17:21.22ID:rsv2Vwbsa
>>387
それはいくらなんでも社会人エアプすぎやろ
0405風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:17:30.68ID:/uGcZMQbM
>>384
こんなバカな男ばかりだからナメられるんよ
0406風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:17:35.29ID:WnPkVsBf0
キリスト教徒でもない人間がキリスト教会風の建物で神父のコスプレした社員に永遠の愛を誓って何か意味あるんか?
0407風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:17:40.51ID:OvpNmsn+0
結婚式(披露宴)も葬式もコロナのせいにしとけばやらなくて済むがな
コロナさんのおかげや
0408風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:17:54.32ID:CgbmxZKr0
結婚式でマウント取ってなんの意味があるのか
0409風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:17:55.99ID:MN8RagdRH
そもそも結婚式って親が全部とまでは行かなくても結構出してくれね?
こういうやつってやっぱ教習所の金も自分で払ってたん?
0410風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:18:00.42ID:xJC7y4Gma
>>401
ガイジみっけw
0411風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:18:09.59ID:pUeOUYen0
結婚式(披露宴)も葬式もコロナのせいにしとけばやらなくて済むがな
コロナさんのおかげや
0412風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:18:14.04ID:mSh1YJzva
ウエディングドレスって誰が着ても似合ってないよな
当事者だけ舞い上がってるだけで
みんなお世辞で綺麗って言ってるだけだよ
0413風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:18:20.46ID:QrriLnZb0
嫁の旦那の実家が家とか買ったからワイん家で家具とか家電とか買ってたな
街の電気屋さん(ゴミ)で買おうとしてたから阻止したわ
0414風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:18:26.40ID:81KG+DEW0
今の時代共働き夫婦が殆どなんだから結婚式くらい簡単に挙げれる気はするよな
両親も喜んで援助してくれるだろうし
0415風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:18:28.94ID:WhD6brXgM
挙げたかったら自分で金出せ
0416風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:18:30.23ID:SDj6SPm50
結婚式披露宴イコール豪華にってのがおかしいんだよ
身内だけで細々やりゃええやんけ
業界に踊らされ過ぎなんやで
0417風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:18:35.55ID:WClyKBNpd
>>404
非こどおじワイは1年目ですらそんなもんやったけど普通は違うん?
0418風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:18:36.00ID:BdkdGa5E0
結婚式挙げたいっていう女はだいたい働く気がないやつだからな
0419風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:18:36.21ID:lF39wtwr0
式は完全身内のみ
後日パーティー
0420風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:18:37.52ID:aU3WlgHqr
婚姻届出した役所で出来るようにしろや
会議室使わせてくれればええんやぞ
0421風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:18:39.60ID:omcBrlhvd
>>381
その分自分も仁義しっかりしたらええやん
冠婚葬祭面倒くさがってたらいざという時困るで
0422風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:18:40.67ID:6veXyXbr0
はぇ〜合わせるとちょうど100%になるんやな
0423風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:18:59.40ID:B0X2mnKfa
値段設定がバブルの頃のままよな
そのレベルを望むまんさんって経済感覚が老害化してるわ
0424風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:19:01.64ID:YMBhgjia0
>>339
じゃあ親族だけのにしようかな…

>>340
相手が結婚後も定年まで仕事続けたいって言ってて
年収も女性の平均からしたら多めで400万くらい年収あるから
共働き前提なら自分の年収と合わせれば生活自体は余裕やろ
0425風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:19:04.67ID:ykiltxlyp
金の問題じゃないわ
何が楽しくて何十人の人の前で羞恥プレイしなきゃあかんねん
0426風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:19:06.30ID:p41AyAH90
結婚式行っても内心では、嫁さん大して可愛くないなとかこいつならこんなもんかみたいに思ってるよな?
ワイが歪んでるんか?
0427風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:19:11.14ID:gvrp3/BiM
結婚式は女にとって最大に金のかかる風俗だと
アフロ田中で見た
0428風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:19:16.10ID:/uGcZMQbM
今時専業主婦も珍しいし
男に費用ぶら下がりってのは流石にデマやろ
0429風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:19:22.59ID:MLh+q6SU0
今結婚式するのヤバいらしいな
従兄妹がこれ以上伸ばすの無理ってことで強行決行したら親戚からボロクソ言われて大変だったと叔父さんが(従兄弟の親)ボヤいてた
0430風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:19:30.78ID:6WWfe58Ca
敵「ファーストバイトやれ」
敵「変なドアから新郎新婦入場しろ」
敵「抑揚が大げさで祝ってる感ありありな司会を斡旋したるわ」
敵「友人共に下世話な宴会芸でもやらせたら?」
敵「創作フレンチ(工夫なし)」
敵「それら茶番を撮影して定型フォーマットに落とし込んだだけのコブクロか西野カナが流れる感動ビデオ最後に流す」
敵「引き出物はアズユーライク」

これのどこに新郎新婦のオリジナリティや人柄があるんだ?
現代の結婚式こそ本当に低俗な文化だと思うわ
0431風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:19:33.86ID:wCFsbdI20
結婚式なんかに金かけるより新婚旅行にかけた方が絶対楽しいと思うんやがね
0432風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:19:43.06ID:JeurugYur
おバカのお遊戯会やろ
0433風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:19:44.35ID:2N7hCIISr
>>414
これ
金が〜コスパが〜とか言ってる奴は死ぬ程つまんねえ人間だと思う
0434風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:19:47.30ID:xt0m/8DXa
ほんま女って人生超イージーモードやな
こいつら天罰で急に男に生まれ変わらせたら9割くらいは半年足らずで精神病んで自殺するか一生ニートになってそう
0435風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:19:53.29ID:MN8RagdRH
チー牛「結婚式なんて金の無駄!!(ホントは上げたいけど金も友達もいないしそもそも彼女がいないんだよぉ(泣))」


これが真理よな
0436風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:19:56.61ID:BOIOd8RIr
結婚式場とかのアンケートやろそれ
女がそんなにやりたがってるわけないわ
0437風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:19:58.71ID:1OlTqyEpp
意外と乙女マンさん多いんやな
0438風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:19:58.73ID:rN28/wCpd
親族はともかく友人や会社の同僚から金を巻き上げて式の費用に充てるって狂ってるわ
同期が多いから式に呼ばれることも多いけど金の無駄すぎる
0439風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:20:07.73ID:CgbmxZKr0
>>431
それ
旅行は金かけていい
0440風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:20:13.17ID:PFn9YBbca
結婚式にかかる費用使って海外旅行にでも行こうって言ったら喧嘩になったわ
割と価値観共有できる相手だけど結婚式に関してはマジで理解できん
0441風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:20:20.65ID:VLU75zdF0
参加する側としては何が面白いのか分からんかったわ
0442風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:20:25.04ID:UQPFLaXp0
親族だけの結婚式あげる予定やけど見積もりで120万ぐらいやったで
0443風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:20:35.09ID:B0X2mnKfa
>>426
そんなもんやろ
まず乳のサイズとスタイル見るし
ドレスなんて大概が似合わない
0444風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:20:37.69ID:ACWSsbbZM
ゼクシィ「本当はみんな結婚式挙げたがってる!?」
読者「はぇ〜みんな結婚式挙げたいんか」
ゼクシィ「本当はみんな結婚式挙げたがってる!!」
0445風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:20:40.69ID:7mQF4fgjr
何百万もかかるけどマンさんはどれだけ負担してくれるのかと
0446風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:20:41.45ID:436QpnnD0
男はやりたくないってのが女がやりたい理由になるわけやで
0447風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:20:42.11ID:pDKu/iLT0
ワイは270万かけて
50人(子供夫婦含む)呼んで170万くらい返ってきた
100万弱赤字や
0448風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:20:54.74ID:EAwM3DU6a
結婚式やる金で乾燥機と食洗機とルンバ各部屋に配備した方が間違いなく幸せになれる
0449風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:21:01.91ID:MN8RagdRH
でも結婚式って絆深まるよな
あのイベントやってないとかなんかあったらすぐ離婚しそう
0450風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:21:20.89ID:BOIOd8RIr
>>440
嫁がやりたがってるなら嫁親に出させたらええやん
0451風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:21:20.97ID:SAzoQeNzd
>>428
未だに年収600万以上の普通の男性で良いんです
とか言ってる時代だからな
いつの時代も身の程がわかってないのが多いのよ
0452風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:21:22.91ID:VS0GkvjQd
ガチで呼べる友達1人もおらんから結婚式絶対やりたくない
なお相手もいない模様
0453風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:21:27.36ID:LVoIQIYvd
否定するやつは思考停止でチー牛認定すればええから楽やな
0454風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:21:31.34ID:WZrXJC1id
友人の行くのは全然いいけどワイの結婚式なんて誰が来たいんやっていう思いが拭えない
0455風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:21:39.27ID:m9Tt0Ut6M
>>259
やっぱり君みたいに結婚式批判してるようなやつって風俗に逃げてるんやろうなくっそ哀れで笑えるわ
0456風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:21:50.40ID:khUJKsTXd
>>432
園遊会な桜を見る会と一緒
0457風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:21:52.44ID:/uGcZMQbM
>>434
お前は前世でなんの罪を犯したんや?
0458風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:21:52.57ID:MN8RagdRH
男があんま結婚式に乗り気じゃない理由ってなんなんやろな
結婚式めっちゃやりてぇ!!て男見たことないわ
0459風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:21:54.33ID:rH7490uA0
>>440
結婚式にこだわるまんさんはガチでマウンティングの事しか考えとらん
正直幸せな結婚生活送れへんから別れたほうがエエぞワイは離婚した
0460風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:21:54.49ID:BOIOd8RIr
>>449
実際やってない方が離婚率あがるんやなかったっけ
0461風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:21:56.52ID:2o10JU8ta
夫婦2馬力なら20代でも世帯収入1000万はあるからな
0462風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:21:57.29ID:zrCumOqI0
>>426
仲良いやつは幸せ願うで
0463風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:21:58.05ID:dV/W/OstM
知り合いがいないんだ😭
0464風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:22:05.94ID:J4PqD+SPM
親がガチのガイジだからできんわ
うぉー!あー!とか叫ぶで
0465風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:22:09.95ID:rsv2Vwbsa
>>417
年収いくらなん?
500万でも一年の手取りは300万円台やぞ
0466風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:22:20.51ID:I+69iQUaM
結婚したら結婚式挙げなきゃいけない

でもそんな金ない

だから結婚いいや

で結婚離れしてるという事実
0467風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:22:23.16ID:xsah8ntAM
周囲の人間全員呼ぶの止めてくれればそれでええ
嫌いな同僚の式なんて行きたくない
0468風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:22:28.87ID:WnPkVsBf0
ワイの友達の嫁は結婚式より家や家具家電に金かけたいらしい
いい嫁すぎて羨ましい
0469風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:22:32.91ID:jqn2aBSv0
離婚に式の有無関係なくね?
0470風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:22:35.50ID:OGKin2280
ワイは友達の幸せそうな姿見るの好きやから結婚式好きやで
風俗に3万使うよりご祝儀の方が自分も幸せな気分になれる
0471風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:22:37.56ID:436QpnnD0
>>452
相手もおらんのやったら自然に親族だけになるやん
一番簡単やろ
0472風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:22:46.85ID:URDQAJR60
>>438
これ
呼ぶのがホントに申し訳なくなる
あんま仲良くない間柄だと
0473風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:22:56.34ID:B0X2mnKfa
>>458
さすがに価格設定がおかしい
0474風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:22:58.78ID:oEqrw3ZaM
>>13
なろほど…
0475風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:22:58.78ID:4zE9jtonr
>>458
お前さんは結婚してるの?
0476風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:22:59.86ID:ykiltxlyp
むしろギャラ払うから仕事でやれと言われても全力で回避するレベルだわ
なんで世の人間はどいつもこいつもそんなに目立ちたがるんや理解できん
0477風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:23:01.10ID:hIELGVnKa
>>470
ひえっ
0478風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:23:03.79ID:QrriLnZb0
妹旦那の家は新築立ててたんや
ほんでな妹の荷物とか服とかをワイが新築に持っていったんや
ほんでその新築にテレビしかないねん

親父「冷蔵庫とか洗濯機とかエアコンとか家具とか一切なかったやろ」
ワイ「なかった」
親父「それはこっちの家で用意しろって事や。向こうは一切言わんけどな」
親父「それが結婚ってことや…」
ワイ「ヒエッ…」
0479風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:23:04.49ID:EhW25t+dM
>>442
普通の式場でやるんちゃう?
小規模専門の会社があるからそれがいいぞ
0480風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:23:05.73ID:dV/W/OstM
>>466
結婚=子作りだからやろ
0481風吹けば名無し2020/09/19(土) 12:23:10.57ID:VS0GkvjQd
>>471
書き方が悪かった
そもそも結婚相手がおらんのや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています