トップページlivejupiter
1002コメント208KB

【朗報】新作モンハン「オトモに乗れてフィールドのどこでもスタミナ消費無しで走り回れちまうんだ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:23:30.04ID:prrAnqysM
ハンターを支えてくれる新たなオトモ「ガルク」。その背中にハンターを乗せて移動することができます。

ガルクでの移動中、ハンターのスタミナは減りません。

https://www.inside-games.jp/article/2020/09/18/129594.html
0566風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:49:01.35ID:PjzsQecE0
一ノ瀬はガンスにヒートゲージ付けたからなぁ
あれは意味わからんかった
0567風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:49:07.89ID:Cg7vuk9tM
>>533
こいつの本名絶対ゆうただわ
0568風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:49:11.50ID:wgqVt6fd0
>>407
驚愕筆頭ルーキーすき
0569風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:49:16.80ID:tLSd6p+U0
>>531
ワールドみたいに作れるパターンやろさすがに
0570風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:49:19.60ID:irM8sF5HM
ワールド系新作のための小遣い稼ぎ感
0571風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:49:20.42ID:3YQZ5ORZp
>>515
せやろか?
アイスボーンまで持たなかった人多くなかったか?
0572風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:49:21.71ID:ZvzW+1Pfa
無駄にオブジェクト増やして古代樹化するならスッキリした平面多い方がええな
0573風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:49:30.91ID:ncLDVbZRd
>>477
チャット打つのが手間かかる
0574風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:49:30.91ID:Pbg/xW5G0
>>438
3Gも好きやがtriはもっと好きやから期待や😊
0575風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:49:33.76ID:HAaccYDo0
>>513
抗龍石で弾かれなくなる(なおダメージは弾かれ時と同じで超減少)は許さねえからなぁ〜
ゲーム自体では4Gが一番好きやわ
発掘装備で見た目と性能が共にいい感じなのが出来たのが最高やった
0576風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:49:34.19ID:pr7f0uuT0
ホライゾンのほうがハンティングゲーとして楽しいってどういうことやねん
ワイがおかしいんか?
0577風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:49:36.78ID:TbAabYnt0
マガイマガドのアラガミ感
傘鳥はそんなでもないのになんでやろ
0578風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:49:38.46ID:3+g6Gfxt0
>>493
田村ゆかりと言ったやつ草
0579風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:49:43.44ID:4XjIlVmU0
>>539
そうかー
いまいちどういうゲームかわからんけどとにかく微妙そうやな
0580風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:49:44.31ID:POD04+Yh0
>>523
あれこそ削除しておいていい糞だったな
0581風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:49:45.13ID:x1kMppsE0
>>513
極限ディア&オウガ「やったぜ」
0582風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:49:55.53ID:p22rG97t0
弓がワールド仕様じゃないともう使える気がしない
0583風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:49:57.97ID:qCd9BWqNd
>>565
ワイもや
ブシドーとかブレイヴに慣れたらなかなか戻れないわ
0584風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:49:59.75ID:pr7f0uuT0
なあ、ホライゾンのほうがハンティングゲーとしてクオリティー高くないか?
ワイがおかしいんか?
0585風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:50:02.12ID:USgotC2n0
グラガグラガ言われそうだけどやはりある程度の水準はいるわ
普通に見づらい
0586風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:50:02.95ID:RHZNeOfra
アイボで海外ファン死んだから日本向けに舵切ったのはいいわ
0587風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:50:04.51ID:T1FiaO9S0
明らかにセキロに影響受けてるよな
0588風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:50:04.99ID:HbK1If3X0
セキロぱくりすぎで草
0589風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:50:08.20ID:bJqAf3CZa
>>33
世界に名を売ったら客が逃げたからな
0590風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:50:10.39ID:s3gLp/Zf0
>>477
大失敗集会所のせい
0591風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:50:16.41ID:IRBE4mOw0
河童っぽいあいつすこ
0592風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:50:17.46ID:92wpU6ura
FF16とどっちが売れる?
0593風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:50:20.05ID:kk3X7OAi0
ワールドの反省点を踏まえて作成しました感
ずるいわPS4でもやらせろやPCでもええから
これじゃあワールドがβテストやんけ
0594風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:50:23.68ID:3YQZ5ORZp
>>562
そもそも年齢層は3DSより高いはずなんだけどな
今日野良で話しかけてみようかな
0595風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:50:27.13ID:tLSd6p+U0
>>513
クソ要素詰め込みまくりのゲームはNG
というかクソ地形もこのクソからやろ
0596風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:50:29.47ID:RU14eVxWa
売れはしないだろうな
0597風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:50:30.18ID:4CIxF8NJd
>>571
アイボーでるまでもsteamの同接はずっと3〜5万キープしてたからな
間違いなくクソスダブクソよりは息は長いで
0598風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:50:34.71ID:EW1QXVOsM
ワールドは無駄に広くて高低差ダルかったから丁度ええ
0599風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:50:38.32ID:0rjmaLgy0
古代樹の森みたいなわかりづらいマップはもうやめてほしい
0600風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:50:38.77ID:6txHmOddd
>>556
ワールド要素を携帯機系列に落とし込んだって感じだわな
0601風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:50:39.82ID:0qQAQLuEp
当然GもあるとなるとPS5にモンハンが来るんは何年後になるんや…?
なんでカプコンは新ハード出る度逆方向に向くんや…
0602風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:50:42.65ID:MJMb9vAYa
>>513
Lv140極限ディアやろうぜ
0603風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:50:44.10ID:GjOdPorGa
モンハンって中国の王朝かよってくらい前作の要素無くすのが定番やったから
ライドコールとかクラッチ的な空中戦とか残したのは意外やったわ
0604風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:50:48.27ID:3YQZ5ORZp
>>573
それは今までのもそうじゃない?
0605風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:50:48.92ID:IRBE4mOw0
藤岡とかいうガイジが関わってないなら買うで
0606風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:50:49.35ID:0cahoXm+0
ライズはワールドのモンスター出すんかな

歴戦王ネルギガンテともう一度戦いたい
0607風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:50:49.40ID:2Tuy7+QH0
モンハンはワールドの悪い点を直してモンスター増やすだけでええわ
0608風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:50:55.55ID:PEuduX7hd
フィールド糞だから全部闘技場でいいよ
0609風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:50:56.06ID:s40LTUDHd
アイボー以下のグラになってませんか?なんでや...
0610風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:50:58.32ID:3B/BpdgC0
オサイズチのオサって多分今までのドス的な冠詞だよな
ジャギィもオサジャギィになるんやろか
0611風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:50:58.45ID:zTAR9tNm0
>>593
どうせPS5で出すやろ
0612風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:50:58.68ID:M9p6bGVE0
>>540
あれがラスボスや
0613風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:51:00.62ID:Cg7vuk9tM
>>593
反省点がグラフィックと言うことなら確かに納得してしまうところはあるわ
0614風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:51:01.11ID:A+t37z/QM
>>587
いや討鬼伝やろ…
0615風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:51:01.60ID:TbAabYnt0
>>524
鳥だとファンタジーになり過ぎるとかなんとか虫棒実装の時に言ってた
虫棒も本来は鳥と連携する武器を想定してたらしい
0616風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:51:02.43ID:yhPYnhojd
>>518
ウケツケジョー可愛い云々よりも不快なのがダメやったんやぞ
受付嬢なんてほぼ印象に残らないのに顔も行動も不快すぎて画面にいれるのすら嫌になるって相当やで
0617風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:51:04.59ID:LoxZ87MLp
>>542
モンハンはターン制とはいうけど相手のターンに無理やり攻撃ねじ込むのも楽しいからな
アイスボーンでもランスばっか使ってたわ
0618風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:51:09.30ID:S1pOgTmG0
なんか昨日のムービーみたけど、主人公が戦闘中にしゃべってるのがかなりキツいんやがワイだけ?
0619風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:51:09.81ID:jspPXBQr0
>>573
ボイチャやらんの?
もしかしてジジイ?
0620風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:51:09.99ID:ATkGNAISa
モンハン5は?
0621風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:51:10.31ID:BqvnLVkC0
アイボーはいいとこだけ拾えば傑作だけどクソなところがカスタム強化とかメインストーリーとか最終武器の避けられないとこにデカデカと置かれてるんだよな
材料とコンセプトはよかったおしい作品という印象
0622風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:51:11.92ID:j0eZtudP0
>>527
きっしょ
0623風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:51:12.13ID:E+FCvHzt0
>>564
これ知らん奴結構いるよな
0624風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:51:15.27ID:AOHHNvB+d
火力スキルの種類増えすぎて全スキル火力寄せが普通の状況やめない?
火力スキル乗せにくいから耐性積んどくかくらいでいいじゃん
0625風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:51:17.24ID:9x/LO6fX0
ワールドでいいや
ミラボレアス出るし
0626風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:51:17.31ID:F/CbpGFFd
お◯モア◯ルー
0627風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:51:19.62ID:pr7f0uuT0
>>603
中国の王朝の部分いる?
なんでそこ付けたの?
0628風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:51:19.80ID:QCqyw8Jq0
炭鉱婦
0629風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:51:19.99ID:l7BgX/jJM
>>594
お前がゆうた扱いされるぞやめとけ
0630風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:51:21.23ID:l3iEnOoL0
>>146
剣盾やん
0631風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:51:22.01ID:Plp+6IuB0
4マップとかいう最大の戦犯
Xに続投させたのほんま無能
0632風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:51:27.09ID:vJB3ruiAa
>>482
シナリオライターの注文らしいで
0633風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:51:30.53ID:LoxZ87MLp
>>559
あーまぁせやな
0634風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:51:32.22ID:3YQZ5ORZp
>>597
ダブルクロスはどんなもんなん?
0635風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:51:34.77ID:Oqe98eKG0
>>601
これが出るからって藤岡モンハンには関係ないやろ
0636風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:51:35.27ID:3B/BpdgC0
>>606
今回古龍推しじゃなさそうやしネギ来なさそう
0637風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:51:40.42ID:AEsU48eI0
ワイはスピード感なくしてほしいんやけど
0638風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:51:44.95ID:dThmaFxZ0
モンハンとかまだやってるやついるのか
飽きないのか
0639風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:51:45.55ID:jCIfgVZca
>>593
なんでこれが性能低いSwitchでしか出ないのか考えろよ
他のハードじゃやるに値しない劣化版だからだよ
0640風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:51:50.15ID:wgqVt6fd0
>>543
キャラクリ時の標準アバターだとしたらこの顔があふれるのか
0641風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:51:50.27ID:7KYosk0x0
チャチャカヤンバでるんか?
0642風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:51:50.61ID:i93Nmvuk0
大神続編を期待してたワイは最初の走る犬で八剣士やんけってなったわ
そのあとハンターとアイルー出てきて終わり
0643風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:51:53.44ID:zHp0o93g0
スマホ連携でチャットしやすくなるかな
0644風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:51:54.19ID:Uc6VOHp50
ゴッドイーター「スイッチのモンスターアクションゲーはワイの独壇場やったのに…」
0645風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:51:55.03ID:kES/eIOJ0
>>529
それはよくわからん
0646風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:51:55.30ID:RHZNeOfra
>>618
おそらく選択制になるから大丈夫やろ
0647風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:51:55.73ID:MGx/PZKX0
メインモンスターがダサいの何とかしろや
バルファルクとかネギみたいな一目でカッコいいってなるモンスターじゃないと
あれじゃ子供も萎えるやろ
0648風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:51:58.32ID:A/O5NZHha
逆にこういう方が海外受けしたりしてな
0649風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:52:00.99ID:3YQZ5ORZp
>>629
誰が本当のモンスターなんやろな
0650風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:52:01.20ID:5i+W2g7g0
なぜまた受付嬢をブサイクにするのか
0651風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:52:08.14ID:tLSd6p+U0
>>644
独壇場…?
0652風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:52:08.69ID:5zJ6X9LVa
良いんじゃないか
正統派はワールドに任せて思い切った事を外伝でやる手法
XXもあれはあれで面白かったし
0653風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:52:08.83ID:TbAabYnt0
とりあえずアイスボーンで酷い目にあったから1ヶ月か早くて半月は買わんわ
またクソッチクソーびちびちのうん地マムムフェトは勘弁やぞ
0654風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:52:09.81ID:Ga+pMHOJ0
https://i.imgur.com/FhEzsD2.jpg
https://i.imgur.com/CQdKfzV.jpg
言うほど画質は悪くないやろ
0655風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:52:10.57ID:25fKYhgpM
>>328
JSと出会えるからいいよな
0656風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:52:11.46ID:kL/MRD/x0
>>619
たまにノイズまみれのVCいると思ったらお前か
0657風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:52:13.86ID:Z1QrjKaOM
アイスボーンに親殺されたプレイヤーがめっちゃ持ち上げるけど全然売れなさそう
0658風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:52:20.05ID:oJT/n8ez0
やっぱイッヌが正義なんやな
0659風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:52:20.09ID:ncLDVbZRd
>>604
3DSは指でタッチしてたけどワールドは無理やん
日本人ボイチャやらんし
0660風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:52:23.75ID:CY1DL5430
水中戦復活しろ!!
0661風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:52:23.90ID:3x15LmRwp
>>647
言うほどメインモンスターがダサい作品あるか?
0662風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:52:25.56ID:XZ0AfS6/0
スイッチ当たったから買った方がええんかな
同梱版でそうなんだよな
性能あがってそうだし
0663風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:52:25.77ID:geR4JGRL0
>>493
逆転裁判かな
0664風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:52:29.89ID:JzNRNNfh0
敵追ってスタミナ気にするの馬鹿らしいもんな
0665風吹けば名無し2020/09/18(金) 12:52:33.22ID:8Xiiq3W30
久々にクラッチに縛られないモンハンが出来るわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています