トップページlivejupiter
1002コメント200KB

モンハン新作、なんJ民的にはどうやった?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:37:36.02ID:34xw1yBi0
ワイは多分買う
0593風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:52:50.09ID:Nds92iRA0
【悲報】PS5さん、半日で全盛期が終わる
0594風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:52:51.35ID:ShhuXyKC0
>>451
なんでワールドとダブルクロス比べてるん?
アイボーかクロスやろ比べるにしても
0595風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:52:51.69ID:IgCt8N/K0
最初大神の続編かと思ったわ
0596風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:52:51.86ID:1dP7J75U0
PCとSwitchしかもってないがはっきり言ってどんなにグラが良くてもアイスボーンの二の舞は願い下げやで
0597風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:52:51.92ID:34VfDm6d0
売れなくてもアイスボーンがクソだったからと言い訳出来るからセーフやぞ。良かったな
0598風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:52:52.06ID:0YZ7QQyX0
モンハンまで和風かよ
0599風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:52:53.50ID:ZQhEjuwY0
やっぱり携帯機なんだわ
0600風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:52:53.80ID:bBdvt7V30
モンハンは携帯期一択やろ
0601風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:52:53.97ID:xS7TmJ/u0
ワールド2ガチってくるなら嬉しいけどな
アイボーの酷評相当効いてそうだし
0602風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:52:54.29ID:BoLJ+p2hp
喋りまくりなのが気になるなぁ
オンうるさくね?w
0603風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:52:55.75ID:5akQ017l0
🤔
https://i.imgur.com/hSWpWt7.png
https://i.imgur.com/2Z0PDyc.jpg
https://i.imgur.com/L4IMzKr.jpg
0604風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:52:56.17ID:PtW8zcj+0
>>572
もともとフックショットあったからな
0605風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:52:56.54ID:N665dRAf0
>>397
これはワイでもグラガグラガになってしまう
0606風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:52:57.90ID:LN1afSp+a
別ゲー感すごいけどこれはこれで面白そうやし買うわ
0607風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:52:58.37ID:T++RhBwM0
>>22
温かみがあって安心する
0608風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:00.80ID:LKtdfQrK0
ゼルダとかに比べるとんん?ってなるグラなのはわかる
0609風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:00.98ID:SAcIEFdx0
どうせフィールドもストーリーもウンコなんだろ
初代からやってたけどいよいよ引退かな
0610風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:01.08ID:0BXnDo94d
釣られて急上昇ワードになるアイボーw
0611風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:01.59ID:HFo7D9Wo0
ここまでつまんなそうと思ったモンハン初めてや
トライみたいなオンラインあるなら買うわ
0612風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:02.60ID:0Oz/ilgP0
>>478
ワイはミラ楽しみなんやが😠
0613風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:03.31ID:nXwjTkki0
>>397
まあ慣れるレベル
0614風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:03.69ID:2JMpolVqa
虫のアレがあるからスタイルは無さそう
0615風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:07.44ID:iLqMobYNp
なんかもうゴッドイーターやね
0616風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:08.23ID:MFNT7uxI0
てかストーリーズのグラでモンハンさせてほしい
あれめっちゃ綺麗やん
グラに関してはワールドみたいに水気ないのもライズみたいに湿気すごいのもそんな好きやないわ
フォトリアルは好きなんやけどな
0617風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:08.64ID:YQAKA/9C0
>>547
フロンティアの竹を生やす?古龍もだしてほしい
0618風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:08.78ID:/sKwhsGS0
なんかファンタシースターっぽくない?
モンハンの「無骨さ」がないよね
0619風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:09.31ID:Qk5y+bzk0
>>532
クラッチ必須かよ
うーん
0620風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:09.27ID:m+hyCf5v0
3rdと同じで大してボリュームないパターンやろ?どうせ
お守り掘りでもやるんか?
0621風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:09.77ID:E4UZWlbta
結局キッズが集まって遊べる携帯機モンハンが1番なんやろなあ
0622風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:10.28ID:v0jXpwTT0
ワールドあんま好きじゃないから普通に良いわ
0623風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:10.34ID:r7SAAeHR0
アトラルカも返してくれ
0624風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:10.39ID:cs/8g0kU0
>>344
まあ5の時にPSでしか出さんみたいなこと言ってた気がするし
0625風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:11.19ID:djsKIFXRd
>>451
ワールドこんな伸びたんか
0626風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:12.72ID:yGTnn1nd0
和風メインならあと残りのマップ雪山と火山ぐらいしか思い浮かばんな
砂漠とか密林とかは和風っぽくならんイメージ
0627風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:12.73ID:69pJn7r60
4系のクソゲロマップ消えてる?
0628風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:13.19ID:VZWO3kHs0
>>372
嘘やろ…
0629風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:15.25ID:vR6Biu8E0
>>557
ライズはワールド新作のための金集めだろ
0630風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:16.88ID:Gu32M3dx0
でもPS5にライズ出すだけでスイッチ終わるよな
0631風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:19.18ID:ZqwrJDqj0
ディスガイア「うおおおお9999京ダメージ!!!!」
https://i.imgur.com/2IoQDRp.jpg
ガンダム「ほーん」
https://i.imgur.com/JkkRlk3.png
0632風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:19.64ID:BZB1COHOp
日本じゃワールドより売れそう
0633風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:20.96ID:cIi2fsuE0
>>571
待てや
ワイXX滅茶苦茶すこやったんやぞ
0634風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:22.51ID:7eOPE5xi0
>>309
>>22にもいえることやけど解像度芸でネガキャンするのやめーや
0635風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:23.38ID:7hY9CSoiM
>>397
別に許容範囲やな
0636風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:23.98ID:lRCexVAt0
アイスボーンゴミやけどさらっとプレイする程度なら楽しめるぞ 導きまでやってる奴はアンチや
0637風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:26.49ID:SxhKKVDl0
>>566
傷つけ珠はmodでバカにされまくったのが効いてそう
0638風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:27.40ID:J/RTfWBI0
>>558
わかる
0639風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:30.05ID:Pq4r5MSp0
>>579
複数の拠点を移動する流れは割と好きだった
0640風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:30.37ID:m5QnyfOQa
>>579
村が襲われてヤバい!
倒しました

このレベルでええわ
0641風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:31.48ID:lODT6vgwd
>>374
もう1年以内にサービス終了するの確定してるからか知らんけど装飾品も出血大バーゲンで簡単に手に入るしよくクソクソ言われるクラッチ傷つけも次のアプデで修正されるで
0642風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:32.88ID:QHx8x5YZ0
ワールドに比べりゃ見劣りするかも知れんがコミュニケーションツールとしては十分やろ
持ち寄り云々言ってたしコンセプトからして違う
0643風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:33.31ID:BuVAuJZR0
PC版出してね クロス対応はいらないから
0644風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:35.05ID:2JMpolVqa
>>603
マガマガくん肩幅与田やん
0645風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:35.88ID:4i6Eujv50
一番売れているスイッチでだすのは当たり前やろ
0646風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:35.92ID:DsC8lwzqa
>>618
元々パクリだからへーきへーき
0647風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:36.90ID:SHBYwujk0
ワールドよりX系が好きな人も多そう
0648風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:37.19ID:peIvpN1I0
https://imgur.com/C8zC1Jb.jpg
0649風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:37.40ID:okYJHMdk0
>>397
ワールドの後に見ると地面の真っ平らな感じが最早懐かしいわ
スイッチにしては頑張ってる方やけど
0650風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:39.33ID:Mjo5Qs9O0
アイスボーンで二度とモンハン買わんわって思ってたけどPV見たら欲しくなってきたわ
ワールド準拠はずるいやろ
0651風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:39.42ID:dimcqtKw0
終わっちゃったね
0652風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:39.88ID:wdmuCnFla
>>451
Switchの性能じゃワールド動かせないからこういう超劣化したゴミしか出せないんだよ
モンハンワールドの続編はPS5だから発表はまだ先
0653風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:40.64ID:tMGnHpI/0
昔のモンハンって芸能人とかやってて陽キャのゲームって感じだったよな
0654風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:42.86ID:XxOm8KgZ0
スイッチもPSも買いたくないぞ
Steamで出したら買うかも、出さなかったら買わん
0655風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:44.17ID:AOWVCiTM0
PS5でも出すに決まっとるやん
アホなんか
0656風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:44.22ID:3VeJXMGx0
>>584
Switchの性能やろな
携帯機にグラを求めちゃあかんのや
0657風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:44.25ID:5w8/X6zd0
>>399
まあマルチやと思うがPS5にも顔出さなかったのにっていうメンツバトルみたいな感じやな
0658風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:45.88ID:tEIuByA50
>>312
携帯機じゃないんだよなあSwitchは
0659風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:46.09ID:ShhuXyKC0
>>595
ワイも思った?
え?大神?期待はずれやん
からのモンハン
0660風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:46.63ID:eEWOolp80
わいのスイッチライトほぼ栄冠専用機なっとるわ
vita好きだったやつ丸々食われてると思うんだよな
まぁPS5も来年買うだろうけど
0661風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:46.68ID:kOuTgbwt0
抜けるか抜けないか
問題はそこだけや
0662風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:46.90ID:Qk5y+bzk0
>>611
お前グラしか批判できてないやん
0663風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:47.85ID:uDv+Yulm0
オンラインの仕様はどうなんやろ4人で乙順に回すのが一番気楽やった
0664風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:48.47ID:WgL+DXl00
鎧に装備して空中戦できるようにすればいいのでは?
0665風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:50.12ID:OlOCrxOf0
>>542
アプデきたらやっとるで
0666風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:50.49ID:l+EjbxyEr
>>603
絶対最後のやつ切れ味いい武器と剣士向けの装備やろな
0667風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:51.07ID:dYqt45KL0
正直マルチでチャットしかせんし別にゲーム性はどうでもええわ
0668風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:51.34ID:vKZ3kbz10
まぁお子様はクソグラフィックに1万円出して遊んでてくださいよww
0669風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:52.82ID:5pUtgk1a0
>>397
褒めてるやつなんや
めっちゃクソグラやし
フレームレートもガクガクやったぞ
0670風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:54.14ID:55v1jAAR0
こりゃ来年もswitch覇権が続きそうやな
0671風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:54.22ID:Pmlr1/AH0
>>604
ブレワイでどこにも刺せるフックショット来そうよな
スカウォのムチみたいな
0672風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:54.40ID:oMc55LNs0
初心の護石だけ不穏すぎる
お守りはワールド式でいいけど珠ガチャは必ず消せよ
寿命縮めるだけや
0673風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:57.07ID:o3iuSwZod
>>631
ガンダムゲーってこんなんなんか
0674風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:57.50ID:Lnrfttdta
>>477
ほんまこれやな
小学生向けにも出さんと寿命縮んでオワコンになるんだよね
ドラクエはまだしもFFなんて今後ナンバリングごとにずっと売上数落としてくやろ
0675風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:59.62ID:HPl57ngX0
>>344
さすがにマルチだろ?
ディスガイアが脱Pはさすがにウケるぞ
0676風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:53:59.98ID:13q6TQjW0
クロスの系譜ならやらんわ
狩技とかおもろない
0677風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:54:03.00ID:oPVsi0Dl0
>>612
アルバもよかったがな
どうせ何回か狩って防具武器作って終わりよ
0678風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:54:03.40ID:w+ZeFQbS0
>>564
Switch独占やろうし余裕であるやろ
0679風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:54:05.15ID:snBPNHmv0
なんでゲハカス湧いとんねん
0680風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:54:06.26ID:Ztj8LmKKa
え?これワールドより売れるの?
0681風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:54:08.24ID:FfwFIGLE0
>>397
グラは仕方がない
アクションに期待
0682風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:54:08.47ID:YQAKA/9C0
>>569
なんか狩技っぽいのも使ってそうやったしな
0683風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:54:10.46ID:2JMpolVqa
>>626
さすがに全マップ和風は無いんちゃう
最初のとこ以外は普通のモンハンのマップ増やすやろ
0684風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:54:11.13ID:MgZkIoq30
小型の数が少ないマップの人工物感が否めないんやけど
周回とかしてたら気にならなくなるしええかってのはある
0685風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:54:12.63ID:xuSek9K2a
>>377
一時期ガタガタやったのによう立て直したもんや
0686風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:54:13.09ID:+AwnVKsf0
>>397
拡大するとゴミやけど遠目で見るとキレイやな
0687風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:54:13.81ID:m5QnyfOQa
>>585
個人的には微妙
0688風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:54:13.96ID:FpjyYAP7p
爽快アクション感あるモンハンワールド(ただしグラフィックは劣る)
みたいなかんじやな
0689風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:54:14.86ID:HL7Pr6XR0
グラが酷い言ってる人はどんな目をしているのか気になるわワールドより落ちるのは当然やけど
全く気にならないレベルだろうに
0690風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:54:15.40ID:Du/SPmzc0
PVにネルスキュラ?みたいなやつおったよな。ネルスキュラ本人か新しいモンスターかどっちなんや…
0691風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:54:15.57ID:z2sIVjYp0
ワールドはグラ良いのにプレイ時間短かったし美人は3日で飽きるって感じだった
ロード長い痕跡面倒とかグラ以外がアレだったのかもしれんけどゲームを楽しんでる感はあんまなかったな
リアルな映像見たいんじゃなくてゲームを楽しみたいんや
0692風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:54:15.77ID:b2e9OjiP0
>>500
PS4がそもそも売れてないからな
もうSwitch爆売れして国内市場制圧した後だから新規の大ヒットでも来ないと詰んでる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています