トップページlivejupiter
1002コメント200KB

モンハン新作、なんJ民的にはどうやった?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:37:36.02ID:34xw1yBi0
ワイは多分買う
0467風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:50:57.77ID:BNSJoJL7a
3月にこれ控えてたらPS5予約検討勢もしばらくswitchでええかってなっちゃうわなぁ
0468風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:50:59.10ID:S+VdxL600
steamで出してほしい
0469風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:00.06ID:MFNT7uxI0
ワールドやライズに文句言ってるやつにウケツケジョウが夜這いする呪いかける
0470風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:00.36ID:935RHzVKd
>>374
普通に面白いぞ
0471風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:00.72ID:snBPNHmv0
モンハンなんかやるんか?
0472風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:00.88ID:KMlGgBgq0
アイスボーンとかいうクソゲーよりおもろいならもうそれでええわ
0473風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:01.55ID:5U5M/8Kx0
>>397
これモンハンの名前いる?
0474風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:03.16ID:B69DXjcm0
xxハンター帰ってこい
0475風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:03.21ID:wQyNvYqEH
Switchのグラもう限界きついわ
次のハードはよ出してくれ
0476風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:03.60ID:e5KPlIPXM
>>274
やめてくれ…😭
0477風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:04.05ID:+WZvoXNc0
やっぱPSだけじゃFFみたいにシリーズオワコンになるからなぁ
新たな客層獲得の為にswitchでモンハン新作出すのは英断やと思う
0478風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:05.71ID:oPVsi0Dl0
どいつもこいつもワールドばっかでアイスボーンの話してない時点でアイスボーン終わっとるわ
0479風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:06.86ID:FfwFIGLE0
スイッチだしグラは仕方無い我慢するでぇ
0480風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:06.86ID:eEWOolp80
なんだかんだバイオよりは追う気するだけマシやな
0481風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:07.86ID:eQFBMxixp
>>443
これだから大自然ってやつは…w
0482風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:09.09ID:4BzeyNWg0
>>300
クラッチ前提なのが嫌って人多いのにそれじゃ変わらんやろ
0483風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:09.19ID:Pmlr1/AH0
>>377
新規IP作る気ないんかな
続編ラッシュで大量に入った金で逆転裁判や大神みたいな冒険新規作作って欲しいわ
0484風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:09.70ID:BoLJ+p2hp
>>386
0485風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:10.44ID:ia2Cf8ND0
ブレイブのアクションそのまま使わせてくれればええわ
0486風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:10.69ID:UdB8qwcM0
グラはともかくシステムとモーションはワールドの流用やろ
坂滑ってたり回復薬の飲み方同じやし
0487風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:11.03ID:PZGWANlq0
新ステージあれだけ?
0488風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:11.70ID:Z85JayhP0
https://i.imgur.com/lKRSgqn.jpg
0489風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:12.23ID:LKtdfQrK0
>>441
4Gが最高峰だったかもしれん
0490風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:12.26ID:r7SAAeHR0
今アイスボーンやっとるのフロンティアで訓練されたやつらだけやろ
0491風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:12.82ID:34df+nTb0
>>434
先端に矛のついた槍と盾みたいな感じならええんちゃう
0492風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:13.79ID:dimcqtKw0
冷めてるやんモンハンとかw
0493風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:16.23ID:DDZyJ9Rx0
>>32
アンチかな?
0494風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:16.41ID:Nds92iRA0
プレステ5さん生まれる前からオワコンへ
0495風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:17.50ID:6+otHfbm0
>>441
比じゃないぞ
0496風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:18.00ID:Qk5y+bzk0
>>445
ストーリーが批判されとるんか?
ワールドも言うて微妙やったやろ
0497風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:20.22ID:W//4ZKkz0
ゆうき君また見れるんか?
0498風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:20.47ID:Qol0sxbL0
>>146
携帯機として考えれば十分やろ
Pシリーズの系譜やろうしそこまでグラは求めん
0499風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:20.84ID:HZTxLXpNM
ニャンター続投するかで決まるわ
人間使えない体になってもうた
0500風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:21.55ID:omBgY6o1p
これPS5買う人おるの…?マジで日本のPS市場死んだやろ
0501風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:22.04ID:2vjAe97M0
PS2とPSPの性能上昇は留まるところを知らない
0502風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:22.89ID:U+O3sODJa
https://youtu.be/mBnJ01pHaZE

まんまこれだった
0503風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:23.61ID:TX8tLvIl0
ライズのアクションとワールドのグラフィックが合わされば完璧なんやけどな

https://i.imgur.com/lQfPn37.jpg
https://i.imgur.com/GYSlwqv.jpg
0504風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:24.20ID:MBFP1qM4H
>>335
これな
0505風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:24.40ID:z0ihSSxI0
携帯機のモンハン4のお好み焼きで止まってるからグラ普通によく見えたわ
0506風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:24.54ID:4f+sE2pbr
>>397
wiiのゲームって言われてもギリ納得できるレベル
0507風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:25.15ID:FIs6NfM20
>>397
まさにPS3と4の間くらいやね
それよりちょっと色温度暗すぎるのが気になる
0508風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:25.75ID:55v1jAAR0
>>467
だから任天堂はこれぶつけたんやろな
0509風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:25.75ID:3VeJXMGx0
>>397
案外悪くなさそうや

併せて新型Switchでねえかなぁ
0510風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:27.41ID:ck6Ee0nk0
発達障害のプレステおじさんはPS5で代わり映えしない銃バンバンゲーやってたらええやん
0511風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:28.80ID:HFo7D9Wo0
クソグラ もっさりアクション 30FPS
うんこの詰め合わせかな?
0512風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:30.22ID:Mkw8/Shod
>>451
アイスボーンで1000万人脱落した結果や
0513風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:30.70ID:cIi2fsuE0
二つ名とか復活すると嬉しいんやが
0514風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:33.51ID:0nwfJup00
https:///youtu.be/3zxY3T5nAI4
0515風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:33.51ID:nXwjTkki0
お前らが1番やり込んだシリーズってなんや?
2Gが多そう
0516風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:33.54ID:QGWJhA9M0
何周遅れのゲームで喜んでんのって感じ
0517風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:34.50ID:rFj2v83Q0
まず間違いなくアイスボーンよりは神ゲー確定だからな
グラグラ言ってる奴は一生アイスボーンでクラッチシコシコやってろ
0518風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:34.59ID:vKZ3kbz10
モンハンのクソグラフィックみてswitch買わなくて良かったと安堵したわ

もう少しで買いそうやった
Ps5に使うわ
0519風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:36.73ID:/Nz7lLA90
お守りは掘らせてくれるん?お守り堀がないと後半やることないんや
0520風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:37.81ID:dimcqtKw0
あーあ終わっちゃったよブヒッチ
0521風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:38.20ID:LZfA51Oe0
もうお好み焼きとは言わせない

青のりはたくさん振りかかってたけど
0522風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:38.45ID:S+VdxL600
>>451
一応ワールドっぽさはあるやん?
0523風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:39.77ID:LKtdfQrK0
ペラペラしゃべるとあかんな
一気にゴッドイーターぽくなる
0524風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:42.34ID:Z9Zg/4zPa
受付嬢がブサイクじゃなくてUIがまともでクラッチ傷つけ壁ドンうん地乞食が無かったらやりたいわ
0525風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:43.53ID:IG9F1qOJ0
>>374
知ってるモンスターと戦えるって点で考えるとまあ面白いわ
0526風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:45.27ID:1P/U09Kq0
とにかくようやく携帯モードでモンハン出来るわ
何度も言うが寝転がってやれてこそのモンハンや
0527風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:46.26ID:YQAKA/9C0
>>443
まーたアマツか
0528風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:46.95ID:e5KPlIPXM
スタイルなさそうやし見切り使える実質ブシドー太刀が初心者向けやろうな
0529風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:47.21ID:dKLKQxAma
でもFFみたいにPSでだしつづけてたらオワコンになるしなぁ
0530風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:47.53ID:lfvHJWeFd
海外やと複数ハードで出したのもあって伸びたけど
日本では落ちたからそこを取り返したかったんやろな
0531風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:47.62ID:cs/8g0kU0
>>268
河童やからな
河童と言えば相撲や
0532風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:48.58ID:Nqs0tfZ/0
>>374
クラッチ使わずに戦うと
モンスターが異常にタフでちびると思うで
歴戦個体じゃなくても普通に30とか40分とかかかる
0533風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:49.27ID:PPERNt0k0
>>397
ps2みたいやな
0534風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:51.59ID:OlOCrxOf0
>>397
オブジェクト削減しまくったんやろなって感じ
0535風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:51.99ID:J/RTfWBI0
画面が若干暗いのが好みや無いわ
0536風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:52.89ID:HFo7D9Wo0
エロMOD使えないゴミクソグラげー
0537風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:53.12ID:m2dUoZEO0
>>335
何かしら因縁つけて叩きたいだけの奴がおるから
0538風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:53.77ID:iLqMobYNp
なんかffといいこれといい最近のシリーズ最新作は魅力感じんな
0539風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:54.94ID:mTcFHMCia
>>397
エリア移動にアクション要素いらんってほんま...
0540風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:57.93ID:tMGnHpI/0
仲間と一緒にやろうといいながらクソストーリーといちいちムービーを強制するのはイヤなんだよ
0541風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:51:58.46ID:S+VdxL600
>>512
どう考えても同時開発やん
0542風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:52:00.03ID:oPVsi0Dl0
このスレにアイスボーン今もやってるってやつおんの?なあ
0543風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:52:00.19ID:7BD11vAT0
友達いないから買うわ
0544風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:52:00.55ID:HAkMjS5da
>>374
めんどくさい素材は店で1円で買いまくればええんやで
0545風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:52:00.90ID:bMeMGqQB0
ワイ操虫棍マン
武器種問わず普通に跳びまくってるのに叩かれてなくて泣く
0546風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:52:01.89ID:QNfI45Sm0
ライズはいつでも、どこでも、だれとでもプレイ出来るって紹介してたけどワールドの時はなんて言ってたんや
0547風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:52:01.80ID:PtW8zcj+0
ヤマツカミ
オオナズチ
大名将軍
ジンオウガ
アマツマガツチ
タマミツネ
テツカブラ
トビカガチ(確認済)

ガチ和風路線ならこいつら全員出して��
0548風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:52:02.14ID:Nds92iRA0
PS5とはなんだったのか
0549風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:52:02.19ID:H8PIg0ob0
>>483
書き忘れたけど2022予定で新規IPのプラグマタ作っとるで
0550風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:52:02.72ID:Ea656WYa0
わざと女不細工にしてんの?
0551風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:52:02.75ID:N665dRAf0
>>136
でも今から考えたらPSPってモンハンなかったらvita出ずに黒歴史だよね
ワンダースワンみたいな
0552風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:52:02.87ID:cIi2fsuE0
喧嘩しとるゲハガイジは帰れ
0553風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:52:03.30ID:NrerWmCA0
>>397
ええやん
0554風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:52:03.43ID:2JMpolVqa
受付嬢いないだけで評価されるとか悲しいなぁ
0555風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:52:07.46ID:Ea9bTfZ40
>>447
虫でなんとかするのやめてくれと思ったで
それに空中に貼り付けるなら常時ハンター浮かせられるやろと
0556風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:52:08.00ID:szYQifw80
攻撃中に決め台詞喋るのは笑うわ
0557風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:52:08.53ID:Ne7sETfOr
>>451
ほんまになぁ
グラフィック落ち過ぎだわいくらなんでも
0558風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:52:09.65ID:ideD7Foo0
>>466
あの特殊な言語がモンハンの世界観っぽくて好きやったんや
日本語だとなんとなく違和感あるわ
0559風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:52:09.80ID:P3RJC3d40
最初買わないけどやってるとこ見てやりたくなって結局買いそう
0560風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:52:12.65ID:Rj5FgL9U0
ほんまスクエニとカプコンの話になるとどっかの板のゴミ屑が湧いてくるやね
メーカーにとって1番邪魔なのお前らやってはよ気づいたらどうや?
0561風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:52:13.76ID:NgG8X2PSa
>>449
海外意識し出してるからまた1から始めたんやぞ
いきなり5とか出されても入りづらいやろ
0562風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:52:13.75ID:xtbCpg4Wa
何かパチもんぽかったな
0563風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:52:14.39ID:WvCaVjIM0
モンスターが少なそう
0564風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:52:14.62ID:9BX1UUy/0
ワールドは1610万本売れたけど
ライズはこれ超えられないと今後スイッチでモンハンのシリーズ展開ないで
0565風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:52:14.78ID:ZtmG95dc0
>>335
ストーリーズは...?
0566風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:52:15.20ID:lQvKmkTS0
Steamばんもう無理やろな
カプコンがMODでいろいろいじられるのめちゃくちゃ嫌がってたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています