トップページlivejupiter
1002コメント200KB

モンハン新作、なんJ民的にはどうやった?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:37:36.02ID:34xw1yBi0
ワイは多分買う
0285風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:46.94ID:LKtdfQrK0
もうまともにゲームの話しようと思ってもゲハカスのせいでなんにも話せん
0286風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:47.34ID:rZ77YKz5r
>>22
pspかな?
0287風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:47.69ID:uFgfV4PF0
傷つけとぶっ飛ばしが無いだけでも買いやろ
ワールドとアイボーやってたけどグラは全然許容範囲やわ
0288風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:48.71ID:De3NoDO3d
システムと世界観は討鬼伝の丸パクリで
キャラデザは超絶劣化とかアホちゃう
0289風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:49.82ID:hpxiG+rWd
>>236
オンライン周りが改善されたワールドの上位互換って考えたら面白くないわけないからな
0290風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:49.82ID:tnpfWTeU0
やっぱ日本はモンハンだな

下手したらポケモン食ってるかも
0291風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:51.95ID:yGTnn1nd0
両生種復活したし鋏角種の新型蜘蛛と蛇竜種の新型蛇来そう
と言うかほぼ垂直の崖マップでダラ・アマデュラと再戦とかやらせてきそう
0292風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:52.18ID:Lk1RdNNW0
ゴキちゃんお得意の発狂してるやん確かにグラはクソやけどな
0293風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:52.38ID:3VeJXMGx0
>>233
クシャルはクソデカ置き竜巻しなければええわ
ワールドのナナはノーセンキューや
0294風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:52.78ID:ZqwrJDqj0
>>230
オオナズチ「」
0295風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:54.53ID:3xHHBp2c0
新武器あるなら紹介してそうやしなぁ
0296風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:54.59ID:iLqMobYNp
>>146
スイッチ舐め過ぎやろ
0297風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:54.91ID:sAyCPzJp0
流石にグラフィックが時代錯誤過ぎる
三年前のワールドから退行しとる
0298風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:55.04ID:jJE+rfxud
switchと一緒に買うかなー
トライGぶりやけどできるかな
0299風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:56.43ID:Uah9jf5h0
ワールドはなんか別ゲーやったよな
こっちでええわ
0300風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:56.64ID:tEIuByA50
>>167
仮にそれでもプラスクラッチで火力出るのはええやろ
0301風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:58.50ID:ewqFruge0
ポータブルやから友達と集まってできてええやん
0302風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:58.68ID:8SAKk0sp0
無駄な立体のエリア移動?がホンマに心配や
0303風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:58.81ID:OIIVfwmXd
普通におもろそうやんけ
ダメなんか?
0304風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:59.17ID:EE+BM7QO0
毎年Switchで新しい機能試す→PSでグラその他もろもろ向上の完全版出すを繰り返せば永遠に稼げるやん
Switchのスケールの小ささの方が新要素入れやすいやろし
0305風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:59.78ID:FIs6NfM20
>>276
値段変わらん
0306風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:00.36ID:NXGNXtrZ0
キッズとやるの楽しみやで
0307風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:00.59ID:H3vvjbNP0
今すぐ欲しいが半年後はどうだろ
箱買ってる気がする
0308風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:01.42ID:G7jYB15ra
>>282
ワールドバカ売れしたしな
0309風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:02.14ID:03x+as7f0
FF16のグラとどっこいどっこいやな
https://dengekionline.com/images/aKU1/e0R1/VNl8/HBkD/0NuKxOpSxAcX0457wPvzvjblq9fWq4qy2hknjOJRoRgA4wBPUAwwqZlgG17wIxW2hpWSMyucxJqAOrJy.jpg
https://dengekionline.com/images/YhgS/xR89/Jmi2/gRbU/QewF8GqrlZe51LjOatzuxFebr1rrj0ippYT8rm7mtNFVyIj120OtjBp96BrCSqyAXAKyLwCo6edgF8fO.jpg
https://dengekionline.com/images/FUMT/OGVs/oGBy/nEaa/X5aiwgFCXbIpWyo4g1HQbzSZVDQroZusm6lCtQUcHiUrdUchZ4zia1Eb85ByfHQvB8Zh4Z1LrNXZEF9Y.jpg
https://dengekionline.com/images/UHsR/DVA4/fqZc/kLxR/wTe9aDvqgRL2q823h3QSfXaQVvlT75MNtz0Ar7JFx20QKeCTmsh86dgVBxwvM5yFktHt6zPvGexIz6CR.jpg
0310風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:03.46ID:QNnw7n+M0
怨念に虎ってまんま山月記モチーフだな
ラスボスはえんさんだな
0311風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:03.76ID:OlOCrxOf0
3rdの上位互換がswitchででたかなって感じ
3rd10年前のソフトやけど
0312風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:03.79ID:Qk5y+bzk0
>>256
他のスイッチのゲームがなんだよ
携帯機としては充分
0313風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:04.02ID:ZRFQ5eGJ0
クソグラ
0314風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:05.70ID:FfwFIGLE0
アイボーはミラボレアスで終わりだし当然新作買うと思うで
0315風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:05.98ID:TX8tLvIl0
怖いのは里の連中も調査団並のガイジになりそうなところやな
0316風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:06.27ID:CTX5XC2ZH
モンハン映画も作っとるしカプコンはモンハン激推しやな
ロックマンDASHにも少しその熱意をわけてやってくれや
0317風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:06.93ID:4i6Eujv50
ps完全に捨てられたか
0318風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:07.53ID:cIi2fsuE0
和風でX路線やろ?買うわ
値段足元見とるのが腹立つが
0319風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:07.83ID:1KzKa0Do0
>>227
じゃあライズコラボのswitch買うわ
って絶対これ任天堂狙ってるんやろなあ
0320風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:08.01ID:lRCexVAt0
>>22
安心した
0321風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:08.22ID:jiiMOGts0
スパイダーマンやん
0322風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:08.36ID:FpjyYAP7p
フックショットみたいなやつが楽しみや
0323風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:08.82ID:YeRewTeG0
3、Wみたいなクソボリュームとちゃうやろな
がらっと変えてきた時は危ないからな
0324風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:09.02ID:/SFTCxlt0
オフラインで4人集まってモンハンするのマジおもろい
やっぱ携帯機だよなモンハンって
0325風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:09.21ID:/UYuWBWxd
グラフィックはべつにあれくらいでええわ
それよりダサい防具と世界観が気になった
0326風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:09.75ID:ShhuXyKC0
>>202
ワンコに乗って駆け回りスパイダーマンとなってモンスターに突撃するライズをすこれ
0327風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:10.07ID:YQAKA/9C0
めっちゃ楽しみやわ和風モンハン3rd以来やし
0328風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:11.67ID:2p8ktILv0
XXの意思を引き継いでると思う
0329風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:12.30ID:HL7Pr6XR0
ワイのブレイブ太刀のシャキーンカウンターもちゃんとあるんやろな
0330風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:14.50ID:NI/spCeD0
和風に寄ったモンハンって面白いからなぁ後チラッと映った姉妹?も可愛いしワールド越えたやろ
0331風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:14.62ID:UdB8qwcM0
ライズ版の英雄の証かっけえわ
0332風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:17.05ID:HFo7D9Wo0
クソグラつまんなそう
0333風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:17.31ID:v0jXpwTT0
正直グラについてはあんま気にしないタイプやから
買うけども気にする人にはキツいかもね
0334風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:19.35ID:55v1jAAR0
Twitterで好評で5chでゴキブリだけ発狂してる時は爆売れする時や
0335風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:21.01ID:pLRPi1W1d
・ワールド
PSやPCユーザー向け
高グラフィック

・ライズ
Switchユーザー向け
3DSやPSPみたいに持ち運んで友達とプレイ出来る

こういうことやろ?
なんで対立する必要があるんや?
0336風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:21.96ID:LKtdfQrK0
装備は和風縛りで行くんかな
0337風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:22.13ID:m5QnyfOQa
>>284
ワイは普通のやつもう売ったからやるならライトやな
0338風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:24.60ID:SSnkpnrx0
グラフィックこれぐらいが丁度いい
0339風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:24.95ID:g3J2QUZT0
オンラインの使用XX以前に戻して欲しい
ワールドの参加怖くてできんかった
0340風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:24.85ID:x2StL/8k0
スパイダーマンみたいな動きしてて草
0341風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:28.99ID:vKZ3kbz10
switch買おうと思ってたけどクソグラフィック見て買うの止めるわ
0342風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:29.50ID:oPVsi0Dl0
グラは正直ゴミやけど、ええねんグラとか
アイスボーンの地獄を知っとる身からすればマジで反省点活かしとってええわ
今のところな
0343風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:30.18ID:ddVWEieTa
レトリーバーにまたがって狩りに行くってビジュアル的にどうなんや
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/assets/images/product/privilege_ic.png
0344風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:30.68ID:5w8/X6zd0
PS民が一番キレてるのがモンハンじゃなくディスガイアの裏切りで草
0345風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:33.18ID:BfCHWh44d
間違いなくゴミ
ワールドやった後にあんなんできるかボケ
0346風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:36.76ID:2JMpolVqa
>>310
人間やんけ
0347風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:37.30ID:SHBYwujk0
SEKIROみたいで面白そう
0348風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:37.63ID:j5xEwtv40
携帯機ってだけでワールド超え確定
0349風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:40.27ID:YQAKA/9C0
ゲハカスってグラグラ以外に言えんのか
0350風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:41.34ID:P/bSLW+B0
フリプでもらったワールドやってるんやけど
なんか闇の渓谷みたいなとこまできて面倒になってもうたわ
なんで移動すんのあんな面倒くさいねん
もともとワイとこういうゲームの相性が悪かったんやろな
0351風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:43.64ID:j57zVWbqr
討鬼伝2のリメイクかな?
0352風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:43.71ID:ZqRiTdvO0
>>284
ライトしか持ってないからライトや
0353風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:43.92ID:swtmYEcd0
グラがいいアイスボーンはゴミやったし面白さで誤魔化してるほうがええわ
0354風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:44.47ID:Nqs0tfZ/0
ヘビィのボルショ復活して��
0355風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:44.50ID:tMGnHpI/0
もう昔のみんながワイワイやってたモンハンに戻ってくれよ
0356風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:44.66ID:c534S8j80
ワールド快適になったようでそれ以外で劣悪になって2歩進んで3歩下がるような感じだったからライズには期待するわ
0357風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:45.12ID:ZWKtx5Nk0
グラフィックで言うなら
ワールドはなんかカサカサで
ライズはなんかヌメヌメなんやが
中間はないんか
0358風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:45.29ID:MBFP1qM4H
switchやる人ってswitchでしかゲームしない人多いしそれ用のモンハン出すのは有りやろ
キッズ獲得も出来るし
0359風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:45.97ID:ZmrhiKwo0
>>52
そりゃPS4持ってねえヤツ多いもん
0360風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:46.74ID:0i5Af4TM0
>>52
そりゃ日本でPS4持っとる奴って昔のセガハードみたいなキモいオタクしかおれへんから当たり前やん
PS4持ってるってだけで陰キャ扱いやで
0361風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:47.37ID:my8z3lxc0
>>146
スイッチにしてはって付けるなら十分綺麗だったな
相当頑張ってる感あったし期待持てる
0362風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:47.72ID:z2sIVjYp0
PSは一家に一台あればいいけどSwitchは1人一台やからな
これで姉弟や甥っ子と遊べるわ
0363風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:48.68ID:ideD7Foo0
とりあえず日本語喋らないでくれ
ダサいわ
0364風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:50.02ID:o3iuSwZod
討鬼伝やな
0365風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:50.94ID:2JMpolVqa
>>316
バイオも最近頑張ってるから…
0366風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:51.43ID:ExLYXZ2a0
これps5とスチームでクロスプレイできますか?
0367風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:51.72ID:npg9XOkf0
ベタ移植タイトルばっかな中で作り分け出来るの普通に凄いな
0368風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:52.48ID:+wiDOH320
今回の携帯の3rdの続編かのような和風テイストとか見る限り
世界観をワールドよりも尖らせてサムライ忍者好き引き込もうというノリがあるやろ
これはエチエチくノ一衣装確定やね
0369風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:52.74ID:2XVyH2lm0
XXとワールドのどっちかってより両方の要素もってる気がする
0370風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:53.12ID:r7SAAeHR0
こういうのでいいんだよ
0371風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:54.60ID:XzXK/aPs0
>>270
それは思った
ストーリーズみたいな明るいフィールド欲しいわ
0372風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:55.23ID:m2dUoZEO0
>>52
ワールドやってたけどワイはこれも普通に綺麗に見えるわ
0373風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:55.80ID:okYJHMdk0
>>270
他に明るいマップ間違いなくあるやろ
わいはあのスカスカな感じのがイヤや
0374風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:56.05ID:Qk5y+bzk0
アイスボーンがゴミって聞いて買ってないんだけど実際どうなん?
ワールドで止めてる
0375風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:58.13ID:1/Sv97da0
龍封力とかいうなんのために生まれたのかわからん要素とか消してくれや
0376風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:59.03ID:dimcqtKw0
完全にモンハンはPSの物になってるな
0377風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:59.84ID:H8PIg0ob0
ここ最近のカプコンさん
2017 バイオ7 マブカプインフィニット
2018 モンハンワールド ロックマン11
2019 バイオRE2 DMCX MHWアイスボーン
2020 バイオRE3 DMCXSE
2021 モンハンライズ バイオ8
0378風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:49:59.91ID:OlOCrxOf0
パケモンがジンオウガみたいに見えた
アマツみたいに裏ボスおるやろな
0379風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:50:01.14ID:4WOCx5kU0
ぶっちゃけswitch持っててps4持ってない奴は多くてもその逆はゼロに近いから皆がニッコリのええ選択やと思うで
0380風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:50:02.45ID:xaKwV5qMa
無駄に広いマップでモンスター追いかけっことか変なロープアクションとかモンスター同士の無駄な争いとかやりたくねーわ
これがモンハン?って感じ
0381風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:50:02.68ID:m5QnyfOQa
>>309
韓国のオンラインゲーみたい
0382風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:50:03.45ID:iLqMobYNp
なんかカクカクの岩見るだけで萎えるわ
と思ったけど昔はこのくらい当たり前やったな
なんかグラフィックに求めるレベルが麻痺しとるわ
0383風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:50:03.93ID:LVZ5+7rA0
>>33
ほんまやなw
0384風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:50:04.43ID:rZ77YKz5r
間違いなく買うけどSwitch独占なのは意味が分からん
ワールドがマルチであんなに売れたのになんでSwitch独占にするんや…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています