トップページlivejupiter
1002コメント200KB

モンハン新作、なんJ民的にはどうやった?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:37:36.02ID:34xw1yBi0
ワイは多分買う
0190風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:09.68ID:MiIeTUj90
せっかく携帯機でリリースされたんだしxxハンターも復活して欲しい
0191風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:10.28ID:BEbc7z100
アイスボーンのクラッチでクソほど叩かれたんやし新要素の強要前提バランスはほんまやめてや
0192風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:12.28ID:RLDUteQR0
>>10
これ

マジでこれ
0193風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:12.55ID:FfwFIGLE0
>>150
集会所のピンクは可愛いから…
0194風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:13.64ID:b2e9OjiP0
グラ以外ワールドの上位互換って感じやったな
0195風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:17.89ID:XzXK/aPs0
>>146
ワールド見た後だとね
シームレスだしswitchにしてはようやっとる
0196風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:18.22ID:omBgY6o1p
任天堂が金出して作ってもらったんか?
普通に考えたらPS優先するやろ?
0197風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:18.46ID:7R0iez/zH
プレステおじさんもうPS5の事は忘れてモンハンライズのネガキャンに全力なのは草
0198風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:18.68ID:03x+as7f0
ワールドをわざわざPSでやる人いんの?😅
0199風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:19.12ID:PYUd30630
痕跡集めのないモンハンなんて有り得ないでしょ
0200風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:20.04ID:NlsALOJB0
それよりルンファクがゼノブレイド2みたいになってた😂
0201風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:21.40ID:ShhuXyKC0
>>21
まあせやら
0202風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:22.05ID:tMGnHpI/0
あのさあ古代樹の森とか無駄に広いマップで痕跡集めながら鬼ごっこするのはイヤなんだよ
クラッチ傷つけ戦法ばっかりなのもイヤなんだよ
救難信号乞食するやつしかいないオンラインもイヤなんだよ
0203風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:22.33ID:dimcqtKw0
任天堂とカプコン終わったか
0204風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:24.18ID:2JMpolVqa
久しぶりに寝転がってやれるのは楽しみや
0205風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:24.42ID:FIs6NfM20
>>146
明度イマイチなのとフレームレート可変っぽいのは気になった
それ以外はようやっとる
0206風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:25.38ID:5htYGkLR0
ウンチボーン信者ガイジ悔しそうで草
引き続きあのぶっさいくな嬢とウンチバトルしとけやw
0207風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:31.03ID:LKtdfQrK0
モンスターの迫力が一世代前みたいなのが残念
0208風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:32.03ID:4S3KfIEo0
>>154
鎌は片手剣の虫使った新モーションっぽくね?
0209風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:32.86ID:PtW8zcj+0
てか今日だけでめっちゃゲームの情報出たな
0210風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:33.67ID:mviv+Cy80
行きたいクエスト常設 マルチ前提じゃない エンドコンテンツクソ仕様じゃない
これが大切なんやワールドから学んでけど
0211風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:34.49ID:NSvaaYO3a
普通にありや
0212風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:35.70ID:ZqRiTdvO0
>>119
クソクソ言われまくっとるアイスボでも累計500万やからな
0213風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:35.99ID:YF9MEo0CM
>>119
下火どころかワールドでタイトル通り世界的タイトルになったところやろ
0214風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:36.14ID:T//wR697F
明日ライト買ってくるか
0215風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:36.61ID:3VeJXMGx0
>>128
モンハン信者も喜んでるからセーフ
0216風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:37.20ID:wLk+hovu0
>>187
あれ理不尽なだけやん
難易度高いモンハンならいくらでもある
0217風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:37.68ID:9R3ihSt4a
学生時代に出てたらガチでのめり込んでたと思うわ
0218風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:41.33ID:w2z98XUgd
ワールド新作も当然出るやろうがPS5と箱の普及には時間かかるやろうしそれまでの時間稼ぎとしては最高の選択やな
販売戦略が上手すぎるわ
0219風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:43.56ID:qqZJoLdoM
びちびちのうん地とかなさそうやしええな
0220風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:44.12ID:t/n3qojPM
>>121
ジョーはもう面白いのでセーフ
0221風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:44.61ID:MtRIaLdd0
煩わしい壁こえてモンスター追えるんかいな
0222風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:44.63ID:Es8aU/080
なんで受付ってブスばっかりなん?
ポリコレ配慮?
0223風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:45.03ID:TX8tLvIl0
グラフィックはマジでクソやけどそれ以外はほんま楽しみやわ
アクションはベースがワールドやろうし翔虫はクラッチみたいにならなそう
0224風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:46.60ID:QNnw7n+M0
ウケツケジョーいないだけで面白いの確定してるから
0225風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:46.69ID:FfwFIGLE0
ダブルクロス民はそろそろswitch買って差し上げろ
0226風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:47.42ID:keFLVPvs0
どうせPS4にもマルチで出すんだろうけど、さすがにこのグラならSwitchで気軽にやれる方がええわ
0227風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:49.23ID:Cp0x1m+d0
>>172
任天堂は聖域やから無理やで
0228風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:49.60ID:e5KPlIPXM
>>154
オトモの武器や
0229風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:49.65ID:1P/U09Kq0
コメント有りのtwitchで見てたが外人にも割りと好評だったわね
sekiro?とかは言われてたけど
0230風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:49.82ID:RIsc6PyEd
>>137
タマミツネも忘れないで…
0231風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:50.75ID:FUXRvm0Z0
和風にしとけばいいと思ってそう
0232風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:50.98ID:CuDO4dXYd
買いたいけど、今更switchなんて買えねーよ
0233風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:51.36ID:siKFjNuJ0
マジでお願いだからクシャルダオラだけは出禁にしてくれ 来て得する奴がガチのマジで1人もおらんやろ
0234風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:52.58ID:r7SAAeHR0
いうてHD版みたいなの寄越すやろ
0235風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:53.25ID:Of7sTwmJM
狩技あるん?
0236風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:54.82ID:+IFGUwsCd
ワールドって正直オンラインまわりとか糞すぎたからSwitchのほうが楽しみやわ
多分3DSの形式そのまま持ってくるんやろうし
0237風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:54.82ID:SxhKKVDl0
>>105
導虫あるしクラッチっぽいのあるしシステムはワールドっぽい
0238風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:57.37ID:PA2dDcLka
ソーシャルディスタンス保ちながら遊べる娯楽って携帯機でマルチプレイだよな
0239風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:47:59.91ID:pUEXp4pG0
忍者モチーフで海外受けもよさそうや
0240風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:02.42ID:UFotANbCd
シームレスマップとか実質ワールド2やんけ

ワールドそこそこ楽しめたし、3月にやるゲームなかったらモンハンやるわ
0241風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:03.03ID:CfFr1tRF0
村クエと集会所分けてほしいわ
0242風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:03.36ID:0UR4D0oX0
>>105
所々モーションがワールドの流用されてる
0243風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:03.49ID:ZWKtx5Nk0
>>154
鎌はランスっぽかったけどどうなんやろ
0244風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:05.68ID:2JMpolVqa
>>119
多少不評があれどなんだかんだ買っちゃうってくらいには大正義タイトルや
0245風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:08.85ID:okYJHMdk0
なんかグラといい物凄い討鬼伝やった
Vitaの討鬼伝結構おもろかったなあ
0246風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:09.70ID:QF/WDpVx0
やった事ないねんけどどうなん?
個人的にはディスガイアのが良かったわ 3D微妙やけど
0247風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:10.65ID:qCQlcGW70
簡悔炸裂せんかったらなんでもええわ
0248風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:11.85ID:Mx675bIv0
スマブラにハンター参戦するんかな
0249風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:12.86ID:mynbTgU60
ワッチョイなかったら案の定ゴキブリワラワラやな 退散するで
0250風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:12.90ID:vKZ3kbz10
カプコン潰れるやろな

またモンハンを壊したわ
0251風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:14.33ID:p8ik+0uI0
>>146
最近のゲーム割とリアルと疑うくらい綺麗やからなー
さすがに見劣りする
0252風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:15.40ID:7eNCoSepM
ワールドのこれじゃないからライズのこれでいい感
0253風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:16.12ID:FcS05HB10
どんな感じや?
クロス路線に戻るん?
0254風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:17.61ID:ia2Cf8ND0
藤岡は高難易度と理不尽を履き違えないでほしい
0255風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:18.18ID:U+O3sODJa
クラッチクローがモロ討鬼伝だった
百鬼夜行に対抗して百竜夜行は草
0256風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:18.88ID:tEIuByA50
>>78
他のSwitchのゲーム見てみろや…
0257風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:20.02ID:FUXRvm0Z0
催眠オナニー音声みたいな受付嬢おったし
0258風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:21.06ID:wNL32M0oa
このくらいのグラの方が安心定期
0259風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:21.66ID:fX3xOkLi0
>>150
ライズ受付可愛いと言われたらあんま可愛くない
相棒はグロ
0260風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:21.68ID:my8z3lxc0
シリーズ史上最も売れたワールド続編作ってないわけがないし
ゲハ周りも数日したら落ち着きそうだな
0261風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:21.89ID:FbPCYn090
>>208
ワイはチャアクの一種にも見えた
0262風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:22.07ID:4BzeyNWg0
テレビでやるの疲れたし寝ながらやれそうで嬉しい
0263風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:22.48ID:34VfDm6d0
アイスボーンとかいうそびえ立つクソの後に任天堂でお茶濁そうとしてんの草
0264風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:23.91ID:lRCexVAt0
楽しそうやし買うで ただマップの高低差がだるそう
0265風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:24.58ID:dimcqtKw0
任天堂カプコン冬の時代に入ったな
0266風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:25.31ID:r7SAAeHR0
ゆうたオンライン復活するんけ?
0267風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:27.84ID:4GYKg/RY0
やっぱアイルーはこうじゃなきゃな
なんかワールドのアイルーは部品感あったわ
0268風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:29.69ID:ZqRiTdvO0
>>207
新モンスとアオアシラ君の縄張り争いが相撲みたいやったな
0269風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:30.14ID:ZqwrJDqj0
そろそろ新武器出ないんか?
まあワイほぼ大剣しか使わんから出ても関係ないんやが
0270風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:31.48ID:MiIeTUj90
フィールドが好きになれない
なんで最近のシリーズ気分が晴れないような陰気なマップばっかなんや
0271風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:31.86ID:m5QnyfOQa
>>189
ライズも今日の見た感じなんか暗くね?
トライの孤島くらい明るくしてほしいわ
0272風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:33.95ID:a7K1Myn30
ありやろ
クラッチはなさそうやしストレスフリーや
0273風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:35.38ID:2JMpolVqa
>>253
いや割とワールドベースっぽい
0274風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:35.50ID:el9Ww2x40
>>164
なぜ無いと思った・・・?
0275風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:37.25ID:UdB8qwcM0
>>141
ワールドで名を売ったおかげやな
0276風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:37.90ID:Ws4nzIqq0
ワールド買えない貧乏人がやるゲーム
0277風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:38.61ID:3yHdxId90
今年は年度末に向けていろいろゲーム出てたのしい。
もちろんモンハンも買う
0278風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:38.94ID:J/RTfWBI0
XX風が好みやったがまぁ無理か
0279風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:41.97ID:PtW8zcj+0
>>229
てか最近SAMURAIかNINJAの大作ゲームが多すぎるねん
0280風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:42.42ID:6n9u+C6M0
スタイルはあったんか?
0281風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:44.08ID:PYUd30630
🍗🍗「ワイの力、見せたろか?」
0282風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:45.07ID:kTGwnUgm0
やっぱモンハン本編はもう任天堂機では出ないんやな
0283風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:45.44ID:MFNT7uxI0
アクション良さげだよな
色んなとこからめっちゃ影響受けてそう
簡悔精神とガチャゲコンプがアイスボーンみたいに発動しないことを祈るか
0284風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:46.48ID:Qnh19HYp0
お前らliteなんか普通のやつかどっちなんや
普通のやつ重そうやけど
0285風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:46.94ID:LKtdfQrK0
もうまともにゲームの話しようと思ってもゲハカスのせいでなんにも話せん
0286風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:47.34ID:rZ77YKz5r
>>22
pspかな?
0287風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:47.69ID:uFgfV4PF0
傷つけとぶっ飛ばしが無いだけでも買いやろ
ワールドとアイボーやってたけどグラは全然許容範囲やわ
0288風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:48.71ID:De3NoDO3d
システムと世界観は討鬼伝の丸パクリで
キャラデザは超絶劣化とかアホちゃう
0289風吹けば名無し2020/09/17(木) 23:48:49.82ID:hpxiG+rWd
>>236
オンライン周りが改善されたワールドの上位互換って考えたら面白くないわけないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています