トップページlivejupiter
839コメント198KB

「ドラゴンボール原作の最強単体キャラは超サイヤ人3悟空」だと勘違いしてる奴が一定数いる現実

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:35:14.30ID:lKxeVZg1a0909
普通に読んでりゃ悟飯が最強だってわかるだろ
0498風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:17:24.40ID:2fhKYx6JM0909
>>483
チョコにされて食われて欲しい
0499風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:17:28.48ID:SXrP8JwI00909
>>480
自分より戦闘力高い奴に攻撃されると体力無くなって戦闘不能になるぞ
0500風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:17:30.87ID:8i0+/x0000909
最後の最後でサラッと言ってた
ブウ同士の戦いだと体力を消耗するっていうのいまいち理解できんかったわ
0501風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:17:31.48ID:pBjBmavvd0909
ブウはなぁ
超3と互角なのに扱いがほんと悪い
0502風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:17:37.64ID:O6Km/9Qf00909
免許回くらいならまぁ穴埋めギャグ回やなで済むしええんやけどな
フリーザのカニとかセルとの撃ち合いでピッコロたちが悟飯の援護するとことかほんまいらん
0503風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:17:40.49ID:WAge8gg6d0909
>>493
あったやん
デブのもガリガリのも
0504風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:17:41.20ID:TLKeTJZOp0909
>>492
クソゲーやぞ
やめとけ
0505風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:17:44.44ID:u8cPeTDHr0909
ベジットの無敵感ええわ
足だけで戦うのすこ
0506風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:17:45.29ID:XSfixxw/d0909
>>492
おもしろくはないが絵がいいからやってる
懐古厨におすすめのゲーム
0507風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:17:45.34ID:UBPSCeFjd0909
>>493
ベクウどころかガリの方も出たぞ
解除されるまでの1時間フリーザが殴られることになったが
0508風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:17:45.82ID:WyNXUBAO00909
>>335
横軸かないんだよな。良くも悪くもそれがDB
H×Hは強さを横に広げた
0509風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:17:46.30ID:KChss4qcM0909
>>489
毎回言われてるなそれ
ワイもそう思う
0510風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:17:46.62ID:2sq3z/HHM0909
>>490
鳥山明や
0511風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:17:48.35ID:F12e57sD00909
一回食らったら次から効かないって悟空チート過ぎるやん
0512風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:17:54.23ID:WdPNnBGtd0909
>>449
劇場版は作品によって設定違うから更にややこしくなるで
二番目のブロリー映画だと悟飯は修行をサボってないから超2悟空よりは強いし
0513風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:17:56.39ID:UFoqpgw5d0909
力の大会なんて、何か凄いからセーフとかルールがガバガバやけど
0514風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:17:57.68ID:jCDn2pwSa0909
ブウは漫画だと溶け込んだはずのデブのおっさんがブウの体乗っ取って戦ってたな
0515風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:18:04.10ID:TYDtz2Uyp0909
https://i.imgur.com/argfa1U.jpg
ブウが痩せたってどういうことやと思ったらこんなんなってたんか
キモすぎやろ
0516風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:18:04.82ID:abdA9CfHr0909
>>480
純粋悪と戦ってた時体力削られてなかったか?
0517風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:18:07.81ID:eufWrNNO00909
>>492
キャラ集めて必殺技見るだけだからカードダスとかすきなら
0518風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:18:13.87ID:PqGith37d0909
>>2
ベジータがドラゴンボールを使うって言ったとき悟空は「そうか悟飯かゴテンクスを生き返らせて倒してもらうんか」って言ってる

つまり
アルティメット悟飯>SS3ゴテンクス>純粋ブウ≧SS3悟空

まあ他の描写からも明らかやけど
0519風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:18:15.49ID:5StUKXze00909
>>496
ゲームやと悟空には天才スキルがない
ベジータ、ピッコロ、ザマスにはある

ああああ!!!!!!!!
0520風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:18:15.54ID:5oD2r+zNd0909
サイヤ人ブルーって燃費悪い設定なのにフュージョンしてサイヤ人ブルーなって大丈夫なんか
超4ゴジータも超3ゴテンクスも燃費悪いから時間すぐに来て変身解除されたのにこの差はなんやねん
0521風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:18:18.44ID:UBPSCeFjd0909
>>515
ラーメンマン
0522風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:18:22.18ID:fg/fL9y800909
>>43
ゴジータは掛け算ベジットは強い方の戦闘力の二乗っていう説支持する
0523風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:18:25.97ID:8VVR0JSv00909
>>500
ゴーストがゴーストに抜群なみたいに技が直撃するんやろ
0524風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:18:35.44ID:Vmig0X+700909
>>482
これ。緊張感が全くない
0525風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:18:36.40ID:bpeDuNYpa0909
>>482
超で1番嫌いなのは全王だけど
それと同じぐらい嫌いなのがウイスやわ

ブロリー映画もウイスのパートだけ唯一クソやと思ってる
0526風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:18:42.09ID:8VVR0JSv00909
>>515
グロ
キャメルクラッチ
0527風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:18:45.75ID:rIo17A/d00909
>>516
ブウ同士だと体力を消耗するってベジータが説明しとるぞ理屈は分からん
0528風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:18:47.31ID:CsopGhGjd0909
>>497
でもブウ編で分裂したブウにボコボコにされてほぼ戦闘不能やったしなんとかなるやろ
ブウより弱い奴らはどうやって倒せばええのか知らん
0529風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:19:01.52ID:VsFLKu0400909
>>462
そもそも出ても本気になる理由付けがあんまないんよな
他キャラは仲良い奴いたりライバルだったりするけどブウはサタンぐらいだろ
0530風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:19:06.90ID:bpeDuNYpa0909
>>516
ブウ同士だとダメージあるねん
0531風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:19:13.72ID:wjETzCyr00909
>>515
出来の悪いラーメンマンみたいやな
0532風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:19:15.48ID:UBPSCeFjd0909
パラガス殺した後のフリーザの迫真の演技好き
0533風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:19:20.15ID:pEwVaB/kd0909
ワイはブウ悪>純粋が納得できんわ
たしかに戦闘力では負けてるかもしれんけどブウの特殊能力や凶暴性を加味したら厄介なのは純粋やろ
0534風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:19:21.66ID:6dqYPzACa0909
>>210
逆やぞ
0535風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:19:23.49ID:2sq3z/HHM0909
>>515
デブのが100倍かっこいい
0536風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:19:26.15ID:a049h1b200909
>>522
二乗はやりすぎだと思うが・・・
0537風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:19:28.95ID:fN9FN65S00909
超見てないのにブロリー見に行ったやつおるやろ?
0538風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:19:38.50ID:4MwclhqX00909
>>519
でもそのベジータがナンバーワンって認めてるよね?
0539風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:19:38.78ID:v/ftuwR+00909
>>515
0540風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:19:39.58ID:cCRd4kK1d0909
>>482
緊張感がないんよな
どんな奴来ても全王のが強いんでしょってなる
0541風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:19:46.05ID:bGj76vxS00909
>>437
ミスターポポ…
0542風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:19:46.25ID:FFiUHDNLa0909
>>507
フリーザがいたおかげで、合体失敗しても安心だったのは草だった
0543風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:19:48.42ID:bntL2G+Na0909
ベジータがナンバーワンって言ってんだから悟空が一番強いだろ
0544風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:19:48.73ID:CsopGhGjd0909
完全に設定忘れてたわ
0545風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:20:05.00ID:rIo17A/d00909
>>520
ゴジータブルーは遊ばずにすぐケリつけただけであれも時間短くなっとるやろ合体戦士は遊ぶからピンチになるんや
0546風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:20:06.39ID:QlP7yBVMa0909
>>462
あの戦いで治療魔術はマジぶっ壊れだわ
0547風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:20:06.67ID:eC8/0esK00909
全王だろ
界王や界王神の設定は原作にもあるんだからよ
0548風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:20:07.64ID:pBjBmavvd0909
>>493
エアプさん…😅
0549風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:20:15.00ID:D4FBSb6x00909
>>537
ぶっちゃけ見なくても9割分かるやろ
0550風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:20:15.27ID:DoAgmSem00909
>>533
悪は知性あるしガイジとは違う
0551風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:20:20.83ID:LrHUjUtP00909
ピッコロさんが一番輝いたとき
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002937899815874911289.jpg
0552風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:20:21.66ID:QzBqpeqGa0909
ゴジータとベジットってどっちが強いんや?
0553風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:20:22.65ID:vWcibKfC00909
超って人気あったのに終わってんたな
続きやらんのけ
0554風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:20:22.88ID:bpeDuNYpa0909
>>532
あそこの淡々と殺す感じ、ナメック星のフリーザが戻ってきた感じして好きやわ
0555風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:20:25.32ID:OFSje6Q600909
ゴジータは30分以内に決着をつけないといけないから短時間で全ての力を出し切ることができて本来の戦闘力以上の力が出せる
だからゴジータが無制限になったとしたらベジットより弱くなる
これが短期戦ならゴジータ長期戦ならベジットのからくり
0556風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:20:31.43ID:UFoqpgw5d0909
あれ、ベクウあったか
ブルーレイ買ってめちゃくちゃ見てるワイがゲェジでした
0557風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:20:34.67ID:WAge8gg6d0909
Zのフリーザ編のラストでベジータが悟飯ボコって飛んでったその次の回で飛んでった筈のベジータが普通にいるの好き
相当切羽詰まってたんやなって
0558風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:20:37.60ID:u8cPeTDHr0909
>>515
顔がパワー系ガイジ
0559風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:20:40.84ID:62g7KU65r0909
>>532
https://i.imgur.com/ryNZaSG.jpg
0560風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:20:41.23ID:Vmig0X+700909
>>492
ドラゴンボールレジェンズの方が面白いで🤗
0561風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:20:41.57ID:BrJtfQX500909
最近の話じゃないかも知れんが鳥山明って獣人に拘りすぎじゃね?
0562風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:20:43.54ID:lKxeVZg1a0909
ザマスはどんな願いでも叶えられる超神龍に「悟空の肉体と入れ替えて」って頼むの意味わかんなくね?
「宇宙最強の肉体をくれ」でええやん
そもそもサイヤ人の肉体が最強なんてイメージないわ
悟空はフィジカルじゃなくてセンスが持ち味やろ
フィジカルなら他にもっと強い宇宙人いそうやが
0563風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:20:46.46ID:xNqX5jItr0909
>>482
つーか純粋に勝てないまま終わるのが気持ち悪いわ
今までも悟空が勝てないけど変わりに誰かは倒してたしな
0564風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:20:50.08ID:Nv+SMBP0p0909
前全王クソって意見にそんなこと言ったら全部元気玉打って終わる話自体がクソ!とか言ってるやつおったけど全然話が違うよな
0565風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:20:53.41ID:SYILAHQma0909
>>553
ストック溜まったらやるんやないか
0566風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:20:59.44ID:wqH8eykE00909
>>532
やったーで草はえたわ
0567風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:21:00.15ID:F12e57sD00909
生まれたときから目が見えない少年を治療できるブウずるい
神龍かよ
0568風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:21:00.22ID:rdK2jU3H00909
>>492
始めるならちょうどいまクッソ強いベジットとアルブウが実装されたとこや
0569風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:21:03.64ID:cCRd4kK1d0909
>>529
御馳走チラつかせとけば頑張るやろ
0570風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:21:04.39ID:VsFLKu0400909
>>519
ベジータって天才ってか努力家ってイメージなんだがなぁ
0571風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:21:06.20ID:SXrP8JwI00909
>>530
あれブウ同士ならなんか
すまん知らんかったわ
0572風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:21:07.59ID:fN9FN65S00909
>>553
漫画はちゃんと続いてるで
0573風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:21:10.64ID:vWcibKfC00909
>>551
フリーザ倒せると思ってた奴おらんやろ
0574風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:21:21.80ID:PK4EjQPC00909
ポタラで合体したら二度と戻れないみたいな事言ってたのに
ブウの胃の中に入ったらいろいろあって元に戻れたみたいなのは
ゆでたまごとか猿先生レベルのこっそり改変だと思う
0575風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:21:22.99ID:aDWxmc4Ia0909
>>552
ゴジータ
ベジットと違ってフルパワーで戦っても合体が解けないし
0576風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:21:46.63ID:fhkOPNbIa0909
ドラゴボおじさんたち楽しそうやな
0577風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:21:52.63ID:8i0+/x0000909
>>550
でも悟飯吸収ブウですら瞬間移動を理解できてなかったし
戦闘センスでは純粋>>>悪の可能性あるで
0578風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:21:53.10ID:wjETzCyr00909
>>551
戦闘力100倍くらいになったら調子にも乗るやろ
0579風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:21:53.87ID:vtBKMYWT00909
最終ご飯ってF1カーに素人が乗ってるようなもんで結果的には弱いよね
0580風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:21:57.40ID:6dqYPzACa0909
>>532
やったあ!成功しましたよぉ!😆
0581風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:21:59.63ID:MY/uaHkA00909
>>560
あれ未だに紫ブロリーが最強なん?
0582風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:22:00.00ID:DoAgmSem00909
>>515
これZで女チョコにする前にモデルに変身した格好?
0583風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:22:05.43ID:i/HjzFL800909
ドラゴンボールヒーローズ最強ランキングや

ゴジータブルー>身勝手悟空>ゴジータ4>
>ベジットブルー
0584風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:22:09.73ID:fq7MTOZEp0909
実力が上の相手に何度も勝ち続けてきたのが悟空なのにゴテンクス、ピッコロ吸収ブウに悟空が負けると思ってるやつ多すぎ
0585風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:22:19.58ID:UBPSCeFjd0909
確証があるわけでもなくお試しでさっくりパラガス殺すあたりフリーザはフリーザ
0586風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:22:20.99ID:UtvHqhYnp0909
>>560
今何が強いんや
ちょっとやらんうちに完凸前提みたいになっとるけど
0587風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:22:23.95ID:zepW3XZhd0909
これが最強は正直キツイやろ
https://i.imgur.com/EeY4fJG.jpg
0588風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:22:25.06ID:tX1YIp36M0909
悟空って戦闘IQ高いよな
0589風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:22:29.79ID:A4CRfi/Nd0909
ドッカンバトルはやることなさすぎてね...
今大型CPなのに特別イベントが2つしかないのホント草
0590風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:22:30.73ID:cCRd4kK1d0909
>>574
界王神じゃないと時間制限があることになったぞ
0591風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:22:40.86ID:+Q0i5TBI00909
どう考えても悪より純粋の方が強いのに
なぜか悪の方が強いことにされてる
納得いかん
0592風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:22:49.74ID:tX1YIp36M0909
>>587
ピッコロリスペクトして欲しかった
0593風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:22:50.21ID:pBjBmavvd0909
>>562
フィジカルお化けのジレンとかおるしな
0594風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:22:59.92ID:2sq3z/HHM0909
>>551
ナッパに殺された時と比べたらそうなるのもしゃーない
0595風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:23:00.47ID:jCDn2pwSa0909
https://i.imgur.com/Gec0M06.jpg
0596風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:23:01.89ID:v/ftuwR+00909
>>575
でもSS4レベルやと速攻で解けるやん
0597風吹けば名無し2020/09/09(水) 18:23:03.10ID:RWfUDPNLd0909
キラキラベジータって正式名称なんなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています