「ドラゴンボール原作の最強単体キャラは超サイヤ人3悟空」だと勘違いしてる奴が一定数いる現実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/09/09(水) 17:35:14.30ID:lKxeVZg1a09090332風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:07:35.37ID:yd8mAiYb009090334風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:07:38.89ID:AQxZrJpXM0909むしろ弱くなる一方やと思うんやが
0335風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:07:39.93ID:qnJLGnqud0909じゃんけんみたいな力関係のやつおる?
0336風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:07:40.26ID:cIpvn6aUa0909所詮は界王神のアイテムだし
0337風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:07:41.67ID:CsopGhGjd0909反則技やん…
0338風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:07:43.49ID:8i0+/x0000909そんなこと言ってるやつ見たことないわ
ナメック星編が一番面白いという意見ならよく見るけど
0340風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:07:46.45ID:kogIP7UX009090341風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:07:47.35ID:59erlVqzp09090342風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:07:49.82ID:o+RPNfBQM0909●ゴールデンフリーザ
●ヒット
●悟空ブラック
●合体ザマス
●トッポ(初戦)
△17号
○クリリン
○悟飯
●ケフラ
●ジレン
●ブロリー
0343風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:07:56.29ID:RDpFW+6n009090344風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:07:59.47ID:bpeDuNYpa0909あれが最強形態だと思ってるやつ結構いそう
0345風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:07:59.68ID:vFVlbGy0009090346風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:08:02.82ID:NpozDxUxa0909そもそも作者は言ってないぞ
公式ガイドブックのスタッフの発言
原作にない戦闘力とかもそうだからな
これに噛みついて鳥山叩きしてる奴さすがにダサすぎやろ
0347風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:08:02.89ID:8VVR0JSv00909サイヤ人の肉体は死にかけると超絶強化されるから
ザマスの回復使って何度も強化した
0348風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:08:10.50ID:FFiUHDNLa0909ブウの体内が特殊だから合体解けたで良いのに、神じゃないからとかいう後付けいらん
描写だけならゴジータの方が時間たっぷりな上に強そうという
0349風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:08:18.18ID:I3tv0lqi009090350風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:08:24.13ID:5wZQhe2i00909吸収で強くなるのはいいがデブ追加で弱くなるのはなんでやねん
0351風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:08:31.05ID:rIo17A/d00909悟空とベジータもやればええのにやらんのが悪いわ ウイスにボコられてから回復してもらうだけでええのに
0352風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:08:36.37ID:nJvgF9qN009090353風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:08:37.35ID:lKxeVZg1a0909あいつがブルーやゴッドに善戦してるのがまず意味不明や
戦闘センスあるけど肉体が雑魚やから悟空になったのが悟空ブラックちゃうんけ
超2にボコられてた程度のザマスがそのままの肉体で修行して神レベルになったっていうんか?
0354風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:08:47.79ID:NpozDxUxa0909原作の焼き直しばっかでおもんないから
0355風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:08:48.05ID:BqAIfWeW00909自分が気に入らない公式作品を貶めるために使う言葉じゃねぇよ
0356風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:08:49.85ID:8i0+/x0000909たった1人でよく頑張ったぞ😡
0357風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:08:52.16ID:LrHUjUtP009090358風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:08:52.57ID:P2LdFvt600909悟空ってそもそも最強でも一人で勝ちまくるキャラじゃないよな
0359風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:08:56.61ID:VsFLKu0400909フリーザ止まりなら世界的な作品にはならなかったと思うわ
0360風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:08:59.75ID:a049h1b200909ベジータ≧悟空(元気)>トランクス>>>フリーザ
ゲロがフリーザより弱いと話の展開がおかしくなるから
5〜6程度かな?
0361風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:09:00.48ID:yjGZwW+HM09090362風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:09:06.16ID:fN9FN65S00909これ
0363風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:09:06.93ID:bpeDuNYpa0909はえーいちおう理屈は通ってるんやな
0364風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:09:12.44ID:vqUQDIj300909サイヤ人の伸び代がやばい
重力キツくしてトレーニングするだけで銀河最強のフリーザの直属の部下と渡り合えるし
0365風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:09:26.74ID:QzY3lowYa0909実際どうなんやろ
超3でも倒し切る前にガス切れやし
0366風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:09:30.53ID:NpozDxUxa0909どっちも手抜きだぞ
あとあの時点で語るならブルマのスカウターってソースあるしな
確かクリリン206 天津飯250
0367風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:09:31.25ID:UBPSCeFjd09090368風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:09:39.25ID:vWcibKfC009090369風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:09:39.85ID:KChss4qcM09090370風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:09:47.66ID:xNqX5jItr0909ブルーの勝率低過ぎて弱く見えるんだよなあ
0371風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:09:52.91ID:8VVR0JSv00909悟空もやってたしな
0372風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:10:03.50ID:IpctX5cP009090373風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:10:08.96ID:wjETzCyr00909悪ブゥと分離して戦闘力半減以下やし超以降戦闘シーンあったか?
0374風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:10:15.24ID:NTJSyKTXa09090375風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:10:17.93ID:Mpsw55XTa0909サイヤの精神で過去のご飯なんか抜いてるやろ
0376風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:10:18.31ID:UFoqpgw5d0909おそらく実況しながら見てたのがアカンかったんだろう
0377風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:10:19.29ID:CsopGhGjd0909ゲロほんま天才やわ
0378風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:10:21.52ID:lKxeVZg1a09090380風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:10:35.95ID:tTxiRbc6d0909アニメだと悟空は吸収ブウと割と戦えてたけど原作じゃ描写はしょられてたやろ
悟飯はボコボコにされながらもかなり持ってたし大幅にパワーダウンした純粋ブウと互角程度の悟空じゃあかんやろ
0381風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:10:36.37ID:10OIHeCer09090383風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:10:43.24ID:1ZfqVuO+00909あきられるんじゃなくまだ人気で終わっちゃうのと惜しまれつつ終わったからこそ今もまだDBが人気やと言えるし
終わる時期としては丁度良かったと言える
0384風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:10:48.17ID:Z3/h9klZ00909気の大きさは純粋は悪より弱い
でも思考というか本能が周りにおるやつ完全皆殺しやからな
悪の場合は1どうやったらあいつ殺せるやろ?2こうしてこうすればええな!3こういうことしたら相手嫌な気分で死ぬやろなぁ4ならこう動いてこう動けば行けるな5よっしゃ殺そ!やけど
純粋の方は1殺す2よっしゃ最善手で殺そ
やからヤバい
0385風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:10:48.56ID:od2V/srS00909でもやっぱブウ編の超2悟飯やな
0386風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:10:53.48ID:+D6oDlYma0909ベジータ>=悟空ってお前何言うてるんや
あの時の悟空は心臓病だから20号に負けてベジータより見えるだけで素だったら悟空の方が上やろ
スーパーサイヤジンは基礎戦闘力だけ見るんだから人造人間編前で基礎戦闘力に差がありすぎて3年そこらで埋められるとは思えない
エアプが
0387風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:10:55.63ID:vWcibKfC00909セル編は確か勝ち星無しやっけ?
0388風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:11:02.01ID:cCRd4kK1d0909それスーパーサイヤ人になる前までやないの?
0389風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:11:05.15ID:EsJbv7vKa0909こっそり修行してたのか?
0390風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:11:07.88ID:MY/uaHkA00909「ブウの中のイヤな空気のせいで合体解けた」
よりは納得いくわ正直
0391風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:11:08.29ID:fTZw/ad+009090393風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:11:18.91ID:xNqX5jItr0909あれなんでやろね
原作ドラゴンボールって勝つ時はちゃんと勝つイメージなんやが
0394風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:11:20.82ID:sQ6/QVCGd09090395風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:11:26.45ID:UBPSCeFjd09090396風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:11:29.80ID:Evr1FHTgd0909アルティメットご飯てのはセル戦のブチギレてビリビリエフェクト付きのご飯て事でええんか?
0397風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:11:30.18ID:SXrP8JwI00909ベジータとかその辺の連中と比較にならんレベルで酷い
0398風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:11:32.04ID:0SOJeDUKa09090399風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:11:43.87ID:wjETzCyr00909草
0400風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:11:47.82ID:UFoqpgw5d0909あれはえぐい
0401風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:02.20ID:BqAIfWeW00909いうてポタラの方が強いなんて老界王神のジジイのセリフでしかないし
アイテム使うだけでお手軽合体より技術と条件が必要なフュージョンのほうが強い方がええと思うわ
0402風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:04.19ID:cCRd4kK1d09090403風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:07.09ID:Vmig0X+7009090404風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:07.48ID:zk3OuYdR009090405風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:08.23ID:R8a/D6KSd0909どっちが本当の天才かわからんな
0406風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:08.63ID:8VVR0JSv00909痩せたのもキモいし
0407風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:09.41ID:31ZXY1Sd00909サイヤ人の優れたメス見つける習性よ
0408風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:09.57ID:rIo17A/d00909老界王神に潜在能力解放してもらった黒髪の事や
0409風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:10.50ID:QzY3lowYa0909だからザマスもロゼ(超サイヤ人化)になるまでは強化しまくれた
0410風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:17.23ID:aDWxmc4Ia0909今の悟空ベジータじゃその戦法は使えんぞ
サイヤ人の肉体に神(ザマス)の戦闘センスが加わったからこそ出来たと言ってるし
0411風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:18.95ID:YgFvVZ1I00909科学力はすごいってことや
メカフリーザも一応強くなってるんやろあれ
0412風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:26.06ID:QlP7yBVMa0909鬼滅と終わり方そっくりやん
0413風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:27.64ID:BUGKEkOt00909ワイはお前を支持する
0414風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:29.13ID:CsopGhGjd0909あれほんま許せん
ブゥも大会に出ると思うやん
0415風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:29.52ID:54e77idLa09091人なの純粋とデブだけやろ
0416風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:30.84ID:MbB6WPk8p0909いくら素質があっても性格が向いてないとあかん
カミーユとか悟飯とか
0417風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:31.03ID:0jZeb8BG00909語られるのはサイヤ人編からやな
0418風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:31.88ID:a049h1b200909あの時点の悟空ベジータの優劣は同程度か
ベジータ優勢くらいの評価やろ
悟空≧ベジータなんてどこにあるんや?
大体お前も=扱いしてるやんけ
0419風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:32.06ID:XSfixxw/d0909おじいちゃん界王神にパワーアップしてもらった時のことや
0420風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:33.22ID:lKxeVZg1a09090421風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:40.36ID:bpeDuNYpa0909これほんまバカらしかった
まあ最終回のフリーザあるから結果オーライやけど
0422風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:40.55ID:KChss4qcM0909超は悟空が出過ぎなんや
原作やと結構居ない事多いやろ悟空って
参戦が早すぎる
0423風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:42.45ID:F12e57sD00909gt以降が駄目すぎ
0424風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:42.98ID:VsFLKu0400909相手側も吸収と言う名の合体しまくるからしゃーないわ
0425風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:44.07ID:vWcibKfC00909地球割った方が早いやろ
やっぱギャリック砲って神だわ
0426風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:44.07ID:fN9FN65S009090427風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:44.70ID:l7FOBKgEd09090428風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:52.83ID:LrHUjUtP009090429風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:53.31ID:G12v4o6ma09090430風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:12:56.26ID:8VVR0JSv00909せや
カンストしたのがロゼ
0431風吹けば名無し
2020/09/09(水) 18:13:05.05ID:FFiUHDNLa0909悟空とベジータはもう伸び代無いから回復で戦闘力大幅アップは出来ないらしいぞ
同じく限界まで鍛えた悟空の肉体を持つザマスがその裏技使える理屈はよく分からないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています