トップページlivejupiter
839コメント198KB

「ドラゴンボール原作の最強単体キャラは超サイヤ人3悟空」だと勘違いしてる奴が一定数いる現実

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:35:14.30ID:lKxeVZg1a0909
普通に読んでりゃ悟飯が最強だってわかるだろ
0015風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:38:58.51ID:8VVR0JSv00909
アル飯って見せ場なかったし
0016風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:39:06.79ID:8i0+/x0000909
ゴテンクス>悟空という現実
0017風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:39:11.89ID:lKxeVZg1a0909
>>5
だからなんやねん
0018風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:39:41.81ID:D4FBSb6x00909
>>14
ゴタンが10ならゴテンクスが12ぐらいのバランスになりそう
0019風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:39:46.45ID:IW7OpJe4a0909
ベジットは単体ちゃうんか
0020風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:39:56.20ID:lKxeVZg1a0909
>>16
悟空が「ベジータと二人がかりでも勝てない」って言うてた悪ブウにゴテンクスは勝ちかけてたもんなぁ
悲しい
0021風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:40:00.91ID:MYiiXiPsM0909
>>5
バカヤロー!!!!!!!!!!
0022風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:40:01.52ID:PEy7NQsG00909
勝てんぜおまえは(笑)
0023風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:40:02.03ID:bYZFVifC00909
悟飯ってほんと宝の持ち腐れだよな
ムカついてきたわ 死ねよ
0024風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:40:06.51ID:E2wqig8Mr0909
作者がそもそも適当なのに定期的に強さ議論になるよな
0025風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:40:32.62ID:31ZXY1Sd00909
3がまともに活躍したの龍拳爆発だけやろ
0026風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:40:42.88ID:lKxeVZg1a0909
>>24
ドラゴンボールってパワーバランスが明確だからそれほど議論することないけどな
0027風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:40:49.18ID:YgFvVZ1I00909
スペック最強でも脳みそがちょっとね・・・
0028風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:41:04.42ID:fgMGvZr300909
ヒルデガーンに勝てなかった最強の男がおるらしい
まさかね
0029風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:41:16.69ID:pMDMlnFC00909
>>5
たしかに
0030風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:41:17.67ID:lKxeVZg1a0909
>>25
ジャネンバ戦は活躍はしなくてもカッコよかったから…
0031風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:41:18.68ID:ZMsuLKGjr0909
ヤムチャといい悟飯といい特定のキャラにひどい仕打ちさせるの好きだよな
0032風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:41:24.79ID:8i0+/x0000909
純粋>悪が間違いだと認めるのになぜか長い時間がかかったンゴねえ
0033風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:41:26.31ID:UFoqpgw5d0909
3がブウに噛みついてたシーンすこ
0034風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:41:46.96ID:OmulhMNJ00909
悟飯は即最強になれるけど弱体化するのも早い
0035風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:41:55.07ID:31ZXY1Sd00909
悟飯はすぐ舐めプするから
0036風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:41:55.79ID:NeKTN0R400909
仲良くなったし悟空もふんふんしてもらえばいいのに
0037風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:42:04.50ID:lKxeVZg1a0909
>>33
ベジータの語りと相まって悟空の純粋さが際立つ
0038風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:42:23.22ID:8VVR0JSv00909
>>33
いいよな
0039風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:42:32.29ID:D4FBSb6x00909
後付「まぁブウが大界王神の力引き出せてたらゴッドより強いんやけど」
0040風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:42:38.64ID:o1+vaqMaa0909
ヒルデガーンの時は
龍拳の最大パワー>アル飯>>>>超3悟空
って感じやと思ってる
0041風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:42:46.46ID:lKxeVZg1a0909
>>36
悟空って潜在能力どのくらいあるのかな
悟飯には及ばんやろし
0042風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:42:52.16ID:XK6upV+q00909
>>33
アルティメット悟飯がナンバーワンだ👍
0043風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:43:20.34ID:OFSje6Q600909
ゴジータとベジットって短期戦ならゴジータ長期戦ならベジットって作者が言ってるのにずっと議論してる意味がわからん
0044風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:43:20.37ID:PJ1Ykc/ma0909
セルゲーム時点で超サイヤ人1悟飯>超サイヤ人1悟空だったん?
なんかいまいち納得できない
0045風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:43:27.05ID:U6CSJQMP00909
>>39
そんなんなっとんのか
0046風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:43:28.26ID:lKxeVZg1a0909
>>40
そもそも龍拳がなんなのかよくわからんわあの映画
0047風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:43:31.87ID:OwHriGHud0909
今だとSSGSS2ベジータがZ戦士やと最強なんやろ?
それとも20倍界王拳SSGSS悟空か?
身勝手の極意悟空はまだ完成されてないからそれら未満やって聞いたで
0048風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:43:38.09ID:CsopGhGjd0909
>>41
そらゴミやろ下級生まれやし
0049中山司2020/09/09(水) 17:43:50.40ID:mPSllehrd0909
アル飯と悟空が合体してたらビルすでも殺せてそう
0050風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:43:56.19ID:31ZXY1Sd00909
未来悟飯を鍛えれば最強やな
かっこいいし
0051風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:44:15.02ID:EXIscdWw00909
身勝手の極みでも破壊神と天使にも勝てんのやから結局みんな雑魚やんね
0052風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:44:33.31ID:It9UZY40M0909
ウーブなんだよなぁ
0053風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:44:45.77ID:lKxeVZg1a0909
>>45
力を吸い取る敵にデブ界王神が特効能力を持ってるってだけで別に戦闘力が高いわけじゃない
0054風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:44:55.54ID:zXf6mo1Ir0909
純粋ブウから吐き出されたデブブウはさすがにベジータよりは強いやんな?
0055風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:45:01.96ID:+3xo8U5cM0909
潜在能力ってのも皆引き伸ばした後やしな
潜在能力外の何かの話やろうし
0056風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:45:06.13ID:31ZXY1Sd00909
悟飯こそゴッドになって戦えば良かったんじゃないすかね
0057風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:45:09.17ID:8i0+/x0000909
>>43
そら原作でポタラの方がフュージョンより強いって言われとるもん
鳥山明が設定忘れて後付けするからや
0058風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:45:20.52ID:lKxeVZg1a0909
>>51
多分ビルスには勝てるぞ
あいつもうインフレに置いていかれてる
0059風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:45:23.85ID:zwNrNyI/M0909
つーか原作最強は最終回の悟空じゃないの?
0060風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:45:24.43ID:o1+vaqMaa0909
>>43
超で短期戦も長期戦もゴジータ確定になったぞ
ゴジータならフルパワーでも30分しっかり戦える
0061風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:45:32.50ID:8VVR0JSv00909
鳥山ってしょーもない下ネタ好きやし全王が二人になったのって金玉が二つとかそんなレベルの話なんちゃうかって最近思うようになってきた
0062風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:45:44.83ID:i1L4ZplZ00909
>>39
亀仙人、17号「ガチれば悟空ブルーと並んで力の大会で戦えます」
0063風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:45:53.89ID:zXf6mo1Ir0909
>>44
全力悟空が舐めプに見えたらしいし、飯の方が強いでいいんじゃないかな
0064風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:45:55.47ID:OwHriGHud0909
SSGSSベジットよりも覚醒未来トランクスの方が強いんやろ?
SSGSSベジットよりもSSGSSゴジータの方が強いらしいしSSGSS2ベジットよりも実は覚醒未来トランクスの方が強いんか?
0065風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:46:03.38ID:sLrx77K100909
アックマンやろ
0066風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:46:08.26ID:k3JGkLooa0909
なんで同人の話してるやつこんな多いねん
0067風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:46:17.10ID:63cSztKCd0909
それよりも悪より純粋のが強いと思ってる方が多い
0068風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:46:17.61ID:Q75OFiVW00909
でも「強者としての格」は悟空とフリーザの2人が頂点なのよね
0069風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:46:19.62ID:lcPn1ShKa0909
スーパーサイヤ人3悟空なんてデブブウを足止めしたくらいしか活躍してないかませ形態やのにな
そもそも悟空が最強だったのって不倫ザ戦くらいまでやろ
セル編はスーパーサイヤ人2になった悟飯が最強だしブウ編も悟飯やゴテンクスの方が悟空より明らかに強いのに
0070風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:46:27.30ID:OmulhMNJ00909
ポタラ弱体化と映画ブロリーで
ゴジータ>>>>>ベジットはほぼ確定
0071風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:46:36.42ID:8VVR0JSv00909
>>62
グロ
亀の死体
0072風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:46:38.10ID:VaEQGKj000909
>>43
今の設定だとポタラは長期戦できんしコロコロ変わるで
0073風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:46:40.75ID:F31Vg1BgM0909
>>12
偽セルジュニアも何回も死にかけてるだろうしめちゃくちゃ強いんかな
0074風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:46:42.95ID:76YGx/O100909
ゴッダやが
0075風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:46:43.88ID:/pZJ3+1v00909
>>58
でも当たれば問答無用の破壊あるやん
0076風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:46:47.25ID:oMLtj5zt00909
色んな補正で超サイヤ人2少年悟飯(怒り)
0077風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:46:48.23ID:CsopGhGjd0909
>>60
後付でポタラも時間制限できてしかも力が強すぎると制限時間が短くなるとかいう設定ほんまゴミ
0078風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:46:50.44ID:+ggYgBzc00909
>>50
あいつトランクスが死んだら2に覚醒しそうやけどどうなん?
0079風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:46:51.48ID:PAH0Qii5p0909
ぶっちぎり一位はアル飯やろ?
次がブウ(純粋)か
ほかは吸収後やもんな
0080風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:46:51.69ID:YgFvVZ1I00909
>>43
そもそもゴジータは短期戦しかできねえのに、そらならベジット越えとか
ポタラ雑魚すぎんだろ、ドラゴボエアプの発言を真に受けんなよ
0081風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:46:56.79ID:Q75OFiVW00909
>>66
超ブロリー放映後も超を同人扱いしてる奴は漏れなくエアプな
お前、エアプ!w
0082風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:47:00.68ID:qCs11mSd00909
未来でセルをぶっ殺す時のトランクスがいっちゃんかっこいい
0083風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:47:04.62ID:gNmiXXe9a0909
>>5
一理ある
0084風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:47:11.02ID:au3QDotX00909
>>69
不倫ザ草
0085風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:47:15.32ID:eV4oyGAE00909
原作最終回悟空の明確な強さ出てないよな
0086風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:47:34.66ID:mAqI+nZB00909
単体最強に何の意味があるんだよ
結局ゴハンボコられて終わっただけじゃん
0087風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:47:36.17ID:au3QDotX00909
17号やろ
0088風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:47:37.87ID:OwHriGHud0909
>>62
亀は技が凄いんやろ
それこそ身勝手の極意に近いものを武術を極めることによって実践できてただけよ
0089風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:47:38.63ID:lKxeVZg1a0909
超は原作と違って強さの描写がガバガバすぎてパワーバランスが意味不明やから強さ議論が捗るよな
良いんだか悪いんだか
0090風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:47:58.82ID:FH+rIwDs00909
>>81
あれこそまさに同人やん
過去の敵キャラ引っ張ってオリ設定に改造
0091風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:48:17.01ID:k3JGkLooa0909
>>81
プってなに?
0092風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:48:17.98ID:y48qJaYeM0909
>>5
これ言うほどおかしな発言か?
0093風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:48:25.20ID:F31Vg1BgM0909
>>33
改のOPでも使われてたしようわかっとる
0094風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:48:35.14ID:OwHriGHud0909
誰か教えてくれや
0095風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:48:40.16ID:8VVR0JSv00909
kamesennninnttekussonagaikinasetteiattasiwannchannwazadetatakaeterunnkana
0096風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:48:42.69ID:q0hReAgJM0909
DBは設定いい加減だから真面目に考えてもしゃーないで
0097風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:48:45.50ID:8i0+/x0000909
未来トランクスってマッチョになってセルにイキってた印象が強くて人気なのがよくわからんかったけど
読み直してみたらめっちゃ良いキャラやなこいつ
0098風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:48:49.12ID:V49Q77HZd0909
アル飯が超化したら最強やん
0099風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:48:50.79ID:ShpCL7Lua0909
悟飯が吸収されるところいまだに納得いかないわ
なに捕まっとんねん
0100風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:49:08.39ID:EMkH+BIF00909
>>43
作者が言ってたらなんやねん?
0101風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:49:10.40ID:o1+vaqMaa0909
超のせいでウーブがクソ強いことになってるの草
ウーブのパワーはゴッドクラスや
0102風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:49:20.63ID:Q75OFiVW00909
>>90
そもブロリーなんてデザインが全てキャラだったんだからデザインした鳥山が改造した所でなんの問題もないよね
むしろ昔のブロリーのが同人の定義に当てはまる
0103風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:49:27.31ID:31ZXY1Sd00909
結局ナメック星に災害起こしまくったフリーザが一番強そうだった
0104風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:49:27.84ID:YgFvVZ1I00909
未来悟飯は見た目最強
実力、指導力クソゴミやね
0105風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:49:42.35ID:CsopGhGjd0909
>>101
ウーブっていつ戦士として戦えるようになるんや…
0106風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:49:48.97ID:njaVXroUp0909
なんでナチュラルにGTをどけるんや?
超よりGT入れて語っていけ
0107風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:49:49.36ID:fN9FN65S00909
ウィスやぞ
0108風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:49:55.03ID:zuFRJYvP00909
幼稚園入る前くらいからナッパベジータフリーザと戦ってきた悟飯が戦闘下手なのが謎
結局守られてきたから育ってないのか?
0109風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:49:55.94ID:BD8goWtsd0909
大全集の元気玉の解説だと気を送ったやつの強さが丸々威力にのっかるから悟飯プラスアルファの奴らの気が乗った元気玉を押し返した純粋ブウが原作最強らしい
0110風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:49:57.14ID:lKxeVZg1a0909
>>92
悪をボコボコにできる悟飯なら悪より弱い純粋なんか瞬殺って言ってんだから悪が単体かどうかなんて関係ねえだろ
0111風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:50:00.53ID:NPcmCt1zp0909
ベジットはブウにアルティメットご飯にノーマルゴテンクスにピッコロ合体してても舐めプ出来たのに
ご飯はブウがss3ゴテンクス吸収したくらいでボコボコやしそこまで最強か?
0112風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:50:08.39ID:2sq3z/HHM0909
原作だけだと悟飯でいいんだな
0113風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:50:08.48ID:mWOCMKB+00909
地球人最強はクリリンってマジなん?
0114風吹けば名無し2020/09/09(水) 17:50:40.44ID:PJ1Ykc/ma0909
ベジットって名前ださいよな
ゴジータの方が断然かっこいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています