【悲報】テスラ -20% 米国株今買わないやつはアホとは何だったのか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:00:47.94ID:KE1i5lnA00907風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:55:06.96ID:ndwiC/ejd0908風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:55:10.93ID:/1P2cbXsMあいつはジムロジャーとは違うんか?
違いが分からん
0909風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:55:12.44ID:k6EbMr4q0電池がすごい言うても全部自社の技術じゃないみたいやし
0910風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:55:13.94ID:wsPD9bWid押し目やね
200割ったら買い足す
0911風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:55:21.68ID:ehVfsePm0繰り上げ返済は確実にリターンあるし
0912風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:55:22.65ID:/HYBLV9Q0ZOOMも買っとこう
決算神やで
0913風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:55:36.94ID:txQZQNck0ベゾスがトップでいる限り配当出さないと思う
逆にAlphabetはトップ変わったから配当出す可能性あるかもしれん
0914風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:55:38.60ID:i9yCENCK00915風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:55:44.23ID:wsPD9bWidズームは450で利確したで
0916風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:55:49.59ID:V33cdFFD0それならせこせこ稼ぐのもええんやない?化ける可能性もあるし
0917風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:55:51.07ID:X1AU1+840特定口座かつ源泉徴収ありかつ円貨決算ならいらんで
0918風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:55:54.44ID:zhSaUZBRM長期運用は積立ニーサ
短期運用は米国株個別
ただ今は地合いが悪すぎるからMSQまでdo nothing
0919風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:55:54.71ID:rRzGB+4a00920風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:55:54.98ID:s36V93jo0申請しないと二重とかめんでぃな
0921風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:55:56.72ID:KzdYofiO00922風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:56:07.50ID:BwdNaREB0そりゃ日本じゃ走ってないよ
0923風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:56:12.02ID:I9JG2XZgM売らないなら
0924風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:56:12.05ID:MUITt8Hhd0925風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:56:14.95ID:KB/drzEza0926風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:56:21.28ID:PcmW0Env0友の会じゃアカンのか?
0927風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:56:21.69ID:EtN+631X0国内のヘッジファンドでも評価が比較的高いベイビューなんかは1000万からだぞ海外のは1億10億からがざら
0928風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:56:32.15ID:Ao3t/JMCp逆指値設定するようになってから一切負けなくなったからおすすめ
リーマンは張り付けないからね
0929風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:56:44.28ID:FKtqPzzYp都市部では走ってるで
田舎はサービスセンターないしスーパーチャージャーもないから買うのに不安しかないととおもうが
0930風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:56:47.71ID:fqMjXGEt0ワオのところもや 電子部品系の企業ってだけで買われてるきがする
0931風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:56:52.68ID:Z0M1olnF00932風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:56:57.05ID:RpCU9zDf0既視感がありますねえ
0933風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:56:59.93ID:/HYBLV9Q0ベストタイミングやんけ
わいはまだホールドしとるわ
なお123ドルIN
0934風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:57:00.74ID:N2IhLwRT0アメリカだとかなり走ってるけどなテスラ車用の充電ステーションもそこらじゅうにあるし
0935風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:57:01.17ID:lUSLGcbTr半分決済して今からまた買い増しすればよかったんちゃうの?
0936風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:57:02.55ID:3sYwIbLx0ついこの前そのポンジスキームの上層にいる人が売り抜けたおかげで1ビットコインボルトあたり490ドルだったのが200くらいまで落ちたんだよなあ
0937風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:57:15.39ID:nvFMa+G50いや笑えないんだけど
0938風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:57:17.95ID:1VKZhAVS0SBあるかなあって思ってたんやが
0939風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:57:23.71ID:4UX0ls1U0何が儲かるかわからないから分散するんやろ?上がる場所が分かるなら最初から個別株の方が儲かるぞ
0940風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:57:27.43ID:V33cdFFD0LINEで出来るbitMAXは数ヶ月に一回10万程度で数十パーセントのキャンペーンやるからオススメや
なおプレゼント通貨
0942風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:57:33.03ID:GxuAE9Ib0CBな
0943風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:57:33.02ID:rXrseV0y0アホばっかやなということを知らしめた有能
0944風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:57:41.39ID:wsPD9bWidワイも同じぐらいや
340ぐらいからまた買いたい
0945風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:57:56.21ID:1VKZhAVS0ごめん(ó﹏ò。)
0946風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:57:56.84ID:0apAxSWId大丈夫?
0947風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:57:58.99ID:PokcFgU90ソニー買うわ
0948風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:57:59.63ID:rfhqHuaT00949風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:58:04.20ID:MYlUbxIs0SoftBank breakやぞ
0951風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:58:08.90ID:MLM8+awHM含み益ほぼなくなったわ
0952風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:58:15.26ID:M4E977wK0次のカモが何なのか勉強になるね
0953風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:58:24.23ID:T+S+4SbpMうんこ通貨押しつけてくる取引所やんけ…
いらんわ…
0954風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:58:24.58ID:V33cdFFD0もうビットコインもイーサも数倍にはならんやろ
夢を買うならアルトコインガチホよ
0955風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:58:25.83ID:gWus+Mqn0素人考えやがコロナ収まったら上がるやろうし上がらんでも優待で元取れるやろ
0956風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:58:27.49ID:2dazKICK0Winner takes allでZoom安泰っていう話最近よく聞くで
0957風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:58:27.94ID:/HYBLV9Q0淘汰できそうにないと薄々わかってきた結果が今の株価やぞ
ZOOMの浸透度合いやばいで
0959風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:58:35.64ID:DBp7wPZ8aトヨタはまだ時期じゃないからEV出してないだけ?
ホンダのを見てちょっと不安になった
0960風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:58:40.14ID:wjSgHcITrむしろ開発スピードを上げるために技術の垂直統合を進めまくってる会社
0962風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:58:55.02ID:N2IhLwRT0いつ収まりますか…?
0963風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:59:00.49ID:ozIiTOr/00964風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:59:01.17ID:4IUXrpcY0zoomの機能Googleで無料で出来て草
0965風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:59:05.22ID:UK9vjteHM先週完全に油断しててどうせ横横か上がっとるやろと思ったら大暴落してて草枯れたわ
次に活かすわ
0966風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:59:05.99ID:txQZQNck0Amazonの利益の6割はAWSだし
0967風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:59:09.52ID:rfOp0E1/MJAL「せやな」
0968風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:59:11.67ID:T+S+4SbpMイーサは1000$超えるで
知らんけど
0970風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:59:28.11ID:r66XyUDvaプラマイ0ええなあ一生ガチホできる
0971風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:59:41.84ID:wsPD9bWidワイはかなり期待してるんやが
0972風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:59:42.40ID:EtN+631X0一年後にはワクチンできてるだろそれを見越して製薬会社の株を買うのもありかもしれん
0973風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:59:43.94ID:lUSLGcbTr復活までホールドできるならな
けどバフェットが売ったってことはまあ当分はないぞ
0974風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:59:44.85ID:IUv/OEOaxANAやべーよまじで
0975風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:59:57.45ID:/HYBLV9Q0ストレートにワクチン銘柄いこうや
0976風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:59:58.61ID:V33cdFFD0でも実質電気代だけやろ?
そう考えればガチホからの利確もありやと思うけどな
0977風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:00:00.69ID:Cqv8QCiud000000もう相当高値やろ
0978風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:00:03.62ID:CiTra00Wpワイも同じ経験10回くらいして気づいたわ
株価上がったら設定も上げればいいだけだし
0979風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:00:19.04ID:2YepppGu0もうデファクトスタンダードになりつつあるからひっくり返せないやろ
0980風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:00:19.97ID:7piLXICXMどゆこと?
0981風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:00:31.43ID:6tTPHMtgM0982風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:00:32.34ID:HUCDQQLvrだいぶ買われてるけどなあ
0983風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:00:32.90ID:igHR9H7Jaワイはストックフローモデルを信じてビットコイン700万説を支持してるで
0984風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:00:38.10ID:uS5igyoC0zoom普及でビジネス客がガチでいなくなるかもしれないから買うとしても投機目的やろな
0985風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:00:44.23ID:RHXy27il0JALもう上がりすぎてない?
せめて2000きったらだしよくを言えば1600くらいで飼いたい
0986風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:00:46.13ID:MrmEVV3A0今年の初めまではリップルやったから良かったんやけどな
0987風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:00:49.27ID:+hg1K7BB0アンジェス🥰 テラ🥰
0988風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:00:49.68ID:LB2MKN5X0グッドラック👍
0989風吹けば名無し
2020/09/09(水) 00:00:49.70ID:LxrNDmG50そうなのですか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。