トップページlivejupiter
990コメント224KB

【悲報】テスラ -20% 米国株今買わないやつはアホとは何だったのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:00:47.94ID:KE1i5lnA0
ねえ
0334風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:26:56.39ID:TDIKg9jjM
円高すぎてきつい
0335風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:26:57.06ID:EtN+631X0
米国株ってよくわからんけど為替リスクもあるよねどうするの?為替予約でもするの?
0336風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:26:59.62ID:ifXrhAFQa
靴ピカピカで草
0337風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:27:03.59ID:iGoNPBIO0
持ってない奴がバンバン買って行き渡っただけちゃうん?
0338風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:27:08.38ID:M1Pv3WLB0
>>15
テスラなんてクソやろ

お前はテスラの車が走ってるのを見たことがあるのか?
0339風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:27:08.40ID:qLcWrJQ60
>>313
まぁ油断してたらすぐに落ちるからな  
定期的な利確は大切よね
0340風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:27:08.93ID:KB/drzEza
和田興産「業績いいです、配当高いです、世界情勢に振り回されません」←こいつが無視され続けている理由wwwwwww
0341風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:27:11.22ID:tBfxtWL30
>>286
今週月曜ってレーバーデーやないの?
0342風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:27:11.39ID:BwdNaREB0
>>321
アメリカではステータスなんちゃう
テスラ乗ってるって
0343風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:27:14.48ID:LfoMbTRrM
積立た金が減っていくて悲しいわね
0344風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:27:16.62ID:IYf+dZAy0
バフェットおじいちゃんが日本株買った理由わかる人おる?
0345風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:27:21.55ID:4IUXrpcY0
ワイ長期投資家、アップルは絶対に買わないと決めてる
iPhoneなんてプラットホーム後十年も続かんわ
0346風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:27:22.43ID:WwzZ03WL0
>>321
ソフト面が唯一無二
一方ハードはトヨタにおんぶに抱っこのくせにガバガバ
0347風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:27:26.79ID:CURCQQMX0
>>320
ケイブは金曜日の株主総会で開発順調って言って次の月曜日に半年延期発表したんやろ?
株主との信頼関係ゼロやろあんなん
0348風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:27:28.72ID:M4E977wK0
雰囲気だけで株をやってる人達って揶揄はホント的確
0349風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:27:28.77ID:g2JPDMqOM
>>330
2ヶ月で2倍近く行ったよな
50ドル代やったのに
0350風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:27:29.26ID:T+S+4SbpM
仮想通貨逝くと見せかけてリバりやがったくそが底で損切りしたわボケはよ逝けクソコイン共が
0351風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:27:31.78ID:0apAxSWId
何故か気まぐれで買ったワコムとかドキュサインとかが当たったけど
普通に考えたらコイツらテレワーク銘柄やんけそら上がるわ
0352風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:27:32.99ID:OKQa97kv0
いまが仕込みどきやぞ
0353風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:27:35.47ID:QmVc91aB0
>>194
JDIみたいなもんやから大丈夫や
0354風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:27:54.79ID:qLcWrJQ60
>>350
今の話ですね…?
0355風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:27:57.15ID:Jmjv4uPs0
>>346
マジで自動運転ソフト屋になった方が儲かりそうな気がするわ
0356風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:27:57.35ID:SSzhHR5+M
ワイの400円リップルちゃんが救出されるまでは株fx仮想通貨の類は死んでもやらん😡😡😡😡😡
0357風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:28:00.54ID:dkUXpwvO0
>>277
エニッシュがゲーム画面公開でS安が
おかしかったから許して
0358風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:28:05.58ID:a5XdVTBvH
ワイの帝石ちゃんは助かりますか🥺
0359風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:28:09.48ID:4IUXrpcY0
>>315
乱高下してる株に手を出すのはアホがすることや
0360風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:28:09.58ID:WogjdQ6t0
>>200
とりあえず自分がサービス使う大企業の株でええわ
テスラとかアップルとか替えがいくらでもあるから暴落する
0361風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:28:10.56ID:KOzaofc10
>>4
https://i.imgur.com/wtlSyD6.jpg
0362風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:28:12.05ID:KB/drzEza
>>286
0363風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:28:13.97ID:bYaUdqVPM
配当近いし
色々集めてるわ
0364風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:28:15.76ID:fqMjXGEt0
>>281
中国は大気汚染対策とガソリン車じゃ日本ドイツに勝てないからEVオシ
0365風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:28:18.64ID:WwzZ03WL0
>>333
ワイちゃんは怖くて三ヶ月前に手を引いたで
0366風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:28:19.08ID:9jtKRJ0i0
>>346
雨降ってるときにトランク開けたら中びちょびちょになるのホンマ草
0367風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:28:21.38ID:KE1i5lnA0
ゲーセクなんて思惑だけで勝手に上がってくから楽勝やで!()
0368風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:28:29.83ID:gp0ARJZK0
ワイはとりあえずJR西買って寝とくわ
飛行機は当面しんどい気がするわ
0369風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:28:29.87ID:BwdNaREB0
>>194
半沢直樹みたいなことが今行われてそう
泣きを見るのは銀行
0370風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:28:32.10ID:qLcWrJQ60
>>356
墓場までリップルもっていくことになるぞ
0371風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:28:34.86ID:T2Cq/wLeM
まだまだ買うには高いやろ
0372風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:28:37.01ID:KB/drzEza
>>358
ワイもや😫😫
ちな700円
0373風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:28:37.29ID:CURCQQMX0
>>346
ついこの前テスラ車がコンビニ突っ込んだばっかのなのにどこがソフトええねん
0374風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:28:37.79ID:/HYBLV9Q0
ここで超好決算連発のZM買わないと無能やろ
0375風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:28:38.50ID:IYf+dZAy0
>>356
わりと本気で永遠にできなそう
0376風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:28:42.66ID:JjwfJJNo0
>>204
固体電池の実用化がね…
0377風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:28:44.95ID:gFLi8QqC0
>>4
巨人にいそう
https://i.imgur.com/8RPKY6m.jpg
0378風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:28:46.86ID:VgQkHNKn0
>>344
円高なると踏んでるらしいが…
0379風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:28:49.80ID:vVcmZGMTp
なんやかんやで持ち直すんやろ?
EVのトップランナーがそのまま死ぬとかアメリカが水素自動車に切り替えん限りないやろ?
0380風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:28:50.99ID:UK9vjteHM
>>345
なんやかんや生き残るやろ
アプリ周りが完全にアップルに飼い慣らされとるし
0381風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:28:52.16ID:I+rIXoOf0
>>338
一度駅前で見たけどカッコ良かったわ
それ以上にデカすぎて草生えた
0382風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:28:52.23ID:YRi0okcNr
>>4
サブプライムローンと同じ雰囲気に思える
0383風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:28:58.64ID:OKQa97kv0
>>345
そんなもんアップルとっくにわかっとるやろ知らんけど
0384風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:28:58.88ID:EtN+631X0
>>344
あのじいさんはper的に割安な株なんかを買っているからそんな感じでしょ
0385風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:29:01.20ID:T+S+4SbpM
>>354
今の話や
22:30に下がりそうやったんやリバりやがって
0386風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:29:01.51ID:LB7oRAvHa
バッテリー革命起きないと電気自動車は中々普及せんやろ
0387風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:29:04.10ID:Y3w4/tOJ0
先週金曜日にめちゃくちゃ買ったから
下がり具合が草生えるわ
0388風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:29:04.39ID:mMhN4u580
イナゴタワーミエミエだったテスラ単独で突っ込むのはアホだろ
米国株全体では順調に伸びとるし
0389風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:29:04.61ID:EpoXyFwmM
>>345
アップルウォッチも絶対失敗するわ
流行るはずない
0390風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:29:07.15ID:L6IwsMrLr
テスラのPER900超やったんやろ
900年で買収できるっていくらグロースでも
ありえんやん
0391風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:29:09.38ID:zh5dKQ860
いくらなんでもコロナ前まで上がるのはおかしかったか
0392風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:29:16.41ID:mNGmtlJ20
>>335
まあ円高のときに一気にドル転して円安のときに一気に円転すればいいんじゃない?
0393風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:29:23.24ID:Km3jkHLJ0
>>346
言うてEVなんてパナソニックでも作れるらしいし
0394風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:29:23.71ID:JEcktgfE0
悲しい現実
0395風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:29:25.57ID:ozIiTOr/0
>>344
ドル安インフレ→資源→商社
割安な国→日本

日本の商社や!って誰かが逝ってた
0396風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:29:30.11ID:Cm+5ocGf0
>>33
よくわからんけどこういうAIってどっかに落ちてる?
0397風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:29:36.86ID:dkUXpwvO0
エニッシュでS安童貞捧げたわまあ助かるだろうしええけど
0398風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:29:39.42ID:sFRZ5mJNx
なんで皆買おうよ!って言ってるのに売るん?(´・ω・`)
0399風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:29:40.96ID:31yktjrD0
https://i.imgur.com/aiSlWES.jpg

わいのポートフォリオどうや?
ちな100万
0400風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:29:43.61ID:9Va0vjGH0
>>303
今時割安株なんかほぼないやろ
0401風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:29:46.37ID:Db1QeWdIp
テスラはコロナ4月暴落の時に買って株式分割直後の500ドルの時に売ってればめちゃくちゃ稼げたやろな
冷静に考えれば株式分割後は下がるって予測できるし
0402風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:29:48.76ID:gIgzwRUV0
だいぶリバってるで
335が底で365まで戻ってる

正直期待外れだわ
0403風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:29:51.46ID:DKixTKxr0
>>386
バッテリー革命ならチャイナが3年充電不要なトリチウム電池作ってたで。
0404風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:29:51.59ID:qLcWrJQ60
>>385
何か知らんけど国内で目ぼしいアルトならそのうち下がるやろ
0405風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:29:55.93ID:/HYBLV9Q0
>>345
かといってAndroidかぁ……
0406風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:30:02.13ID:Y3UfZl7Q0
ここで買えない奴は一生負け組なんだよな
0407風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:30:02.75ID:C0uSuY590
ツミニーSP500全振り奴多そうやな
0408風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:30:07.42ID:a5XdVTBvH
>>372
現物?
気長に浮上を待とう🥺
原油価格怪しいけど🥺
0409風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:30:13.60ID:cIw+syIo0
>>330
83ドルで買って後悔してる
0410風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:30:16.02ID:31yktjrD0
https://i.imgur.com/HqAw7HM.jpg

今日見事にそこで拾えて嬉しい
0411風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:30:17.92ID:MYlUbxIs0
>>391
毎日「ワクチンへの期待」で上げ上げだからな☺
0412牡蠣汁広島人 ◆Wiil8eXQOE 2020/09/08(火) 23:30:19.68ID:+koZPfd50
>>399
iphone使ってそう
0413風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:30:20.72ID:4ZuLuAx80
まだハイテク仕込みどきじゃないよな
素人はここでりばると勘違いして買いに走る
0414風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:30:21.12ID:jVwJzfEx0
>>356
あいつっていつも25円くらいにいない?
たまに抜け出すけど
0415風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:30:23.31ID:4IUXrpcY0
>>383
収益五割以上がiPhone系やぞ
もうこの体質変えるのは無理や
0416風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:30:28.27ID:EtN+631X0
>>399
分散しとけよ
0417風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:30:28.31ID:O+xxaStl0
テスラのようなゴミクズ企業をこんな持ち上げるんだから
そら半額以下になるわw
0418風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:30:28.75ID:svh36Adw0
>>274
EVは環境に優しいとだけしか知らないと判断狂ってしまう。
本質は日米欧中のプラットフォーム争いなんよ。
日本勢のハイブリッドに負けた欧米がEVシフトに政治的に動いたけど何故か中国が凄くてチャンスがなくなりつつある。
そこで欧州はライフサイクルアセスメントとかいう理論を持ち出してEVもバッテリー交換すると環境に悪いよねとか言い始めたのが今。
結局バイオ燃料+超絶低燃費エンジンで行ける可能性もあり、EV自体も高くて希少金属めちゃ使うから、本当にEVが行けるのかわからなくなっている。
0419風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:30:29.72ID:h456VHl7d
>>386
日々起きてもう600キロがざらになってきてるのにいつまで電池が停滞してると思ってるの?
0420風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:30:30.40ID:KB/drzEza
>>408
現物や
600まで行ったらナンピンするで〜
0421風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:30:31.66ID:Jmjv4uPs0
>>393
安全性とかが担保されとらんものなら作れるやろけどな
0422風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:30:35.12ID:JjwfJJNo0
>>321
無駄がなくスタイリッシュなデザインで
かつ先進的な自動運転機能がついたエコな車とか自分を演出する最高の道具や
0423風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:30:35.13ID:g2JPDMqOM
>>345
言うてiOS関連の収益強いやろ暫く
0424風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:30:44.41ID:bYaUdqVPM
ゲーセクあがってからかいだすやつなんなん
0425風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:30:55.10ID:0apAxSWId
最近FXが好調過ぎて怖い
そろそろやらかしそう
0426風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:30:57.40ID:IsGCSK2Hr
>>344
100円儲ける力あるのに80円で売ってるやん買お

暴論やがこんなんやないんか
価値の割に安いから買われた
0427風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:30:58.67ID:qLcWrJQ60
>>414
それに対してずっ友がなぁ
0428風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:30:59.78ID:M4E977wK0
>>402
少なくとも今週は下げるんでないかね
0429風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:31:00.44ID:KE1i5lnA0
>>399
分散しないと死ぬぞ
0430風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:31:05.96ID:mMhN4u580
>>399
草。まあ今のうちはええやろ。徐々に買い足してバランス取ればおk
0431風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:31:12.47ID:DGx/Tv300
現物民ワイ歓喜
これでも先月は含み損20万行ってたんや
https://i.imgur.com/JEWTu5i.jpg
0432風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:31:14.41ID:6jEa018TM
ずっと積みニーやっとったけど個別カフェ買ったほうがええんかな
0433風吹けば名無し2020/09/08(火) 23:31:16.38ID:CURCQQMX0
てっとり早く稼ぎたいなんj民にはバイオ株かゲーム株がおススメやでー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています