【悲報】テスラ -20% 米国株今買わないやつはアホとは何だったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:00:47.94ID:KE1i5lnA00145風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:14:50.42ID:DlIE15ok0円
ドル
0146風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:14:51.39ID:EtN+631X0ヒント:通貨
0147風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:14:51.80ID:Km3jkHLJ0それなら日本人が買わない株に突っ込んだ方がええな
0148風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:14:54.66ID:iIjfttuV0「長い歴史で見れば長期投資で負けることはない」
「アメリカが終わるときは資本主義の終わり」
こんなレス今年に入ってからたくさん見るけど罠に決まってるやん
0149風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:15:06.25ID:1VKZhAVS0テスラがGMからハブられたのも一因かな
0150風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:15:06.93ID:9Va0vjGH0ドル円ロングでポジっもけば金利でお小遣い貰える簡単なお仕事や
0151風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:15:07.33ID:IYf+dZAy02倍にならない定期
期待して持つにしてもビットコインくらいやな
0152風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:15:14.25ID:FkzuIoJca0153風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:15:15.02ID:+WUFz3y90売らないでずっと持っておけば良かったのにな
0154風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:15:16.45ID:fqMjXGEt0無駄に助けるようなことせず息の根とめとくべきやったやろ
0156風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:15:31.03ID:UHGGUOYL0バブル弾けたとき5分の1くらいやった
0157風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:15:36.32ID:gHF6C9esM0158風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:15:44.68ID:NQj77oNI0絵に描いた様な靴磨きなのか暴落の気配を察知して一人でも多く嵌め込みたプロなのかどっちなんよ
0159風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:15:46.94ID:zJkO3euk0積立なんか資産形成でしかないし下がっても積立チャンスやと思えばええんや
0161風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:15:50.57ID:jVwJzfEx0ちょっと戻すかもしれんけど
まだ落ちてもらえると面白い
0162風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:15:53.61ID:JjwfJJNo0バブル弾けたら.comバブルやリーマン超える影響が出るやろな
0163風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:15:56.26ID:jZ8Bocmj0ニコラ買ってないバカおるん?
ワイは買ってないで
0164風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:16:00.58ID:1xRUHBET00165風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:16:03.92ID:IYf+dZAy0別にツミニー枠だけで投資しとるわけでもないしその時はその時や
0166風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:16:11.52ID:DmsxQDJ100167風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:16:22.58ID:iIjfttuV0すまん為替ヘッジって何か理解してる?
0168風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:16:27.20ID:CURCQQMX00169風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:16:32.32ID:DlH0rtYUp0170風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:16:34.87ID:zYm0esQt00171風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:16:41.05ID:ozDv0AbSd0172風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:16:47.09ID:WwzZ03WL00173風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:16:47.36ID:I+rIXoOf00174風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:16:50.05ID:Rh7Horon00175風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:16:53.40ID:hukxaxR+a底に落ちるまで買う気起きん
0176風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:16:55.67ID:MYlUbxIs0株って上がるときはダラダラ下がるときはストーンやから下落局面の方がみんな脳汁出るんや
0177風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:16:56.21ID:GiuWnBAXM見るタイミング悪いだけで結構立ってたと思うぞ
0178風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:16:57.17ID:IYf+dZAy0マ?
アルトコインは全く追ってないから知らんかったわ
時価総額小さいから上がりやすいんかね
0179風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:16:59.37ID:YcaDTksM0ワイはちょっと馬鹿やから含み益だいぶ減ってから利確したけど
流石に高値で掴んで損切りしてるやつは才能がないやろ
0180風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:16:59.44ID:RY98xHhL0米国株保持が為替ヘッジみたいなもんやからセーフ
0181風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:17:03.66ID:rARu7Bi600182風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:17:05.69ID:0apAxSWIdなんJ民の言うことは信じてはいけない(戒め)
0183風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:17:07.74ID:zJkO3euk0アメリカの成長を他の国が抜く可能性はあっても長期的にアメリカが今の株価を下回るようなら資本主義は終わりや
0184風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:17:14.67ID:fqMjXGEt0つみにーも禁じられたら老後への資産形成どうしたらええんや…
0185風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:17:24.74ID:OOYfBaezM0186風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:17:34.24ID:DKixTKxr0こういう動き見ると電気自動車って多分主流にならんわ。
将来主流になる!って期待だけで動いとるなみんな。
0187風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:17:59.08ID:I+rIXoOf05頭分の花嫁やっけ
そんなアレだったのか
0188風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:18:00.75ID:gzXaf3Ft00189風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:18:02.40ID:fqMjXGEt0燃料電池車の会社か?期待はあるけど手を出しづらい
0191風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:18:05.95ID:zJkO3euk0ヘッジしないと円高で資産が目減りするってことやろ?
でも円高は積立チャンスやん
0192風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:18:20.70ID:ifZsaFadd0193風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:18:32.00ID:jVwJzfEx0もっと下がってほしいわ
予想じゃもっと下でかき集めるつもりだったのに上がり過ぎじゃ
0194風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:18:33.06ID:VgQkHNKn0ワイの日産1100円戻る前に潰れそうなんですけど😠
0195風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:18:37.89ID:VWg0pi3W0積みニーが老後資産なるわけないやん
800万が2400万になっても数年の生活費にしかならんぞ
厚生年金・企業年金の終身年金は長生きリスクに強すぎるわ
0196風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:18:39.45ID:ccHRvJPUa寿司とかキムチとかスパゲッティが数十倍になったあと暴落してたな
あ、これ仮想通貨の話やで
0197風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:18:43.91ID:CURCQQMX0ゲームセクターは思惑で無限に上がるからクッソしょうもない材料で暴落する
0198風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:18:46.17ID:4ZuLuAx80これからハイテクの業績が不振になる未来が全く見えないから安値で買い叩きたい
0199風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:18:48.61ID:4RAv29RIrぶっちゃけ上がりすぎてただけで以前高いで
0200風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:18:52.13ID:xRlY1xAs00202風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:18:54.74ID:fqMjXGEt00203風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:18:58.97ID:YKFFDQ5n00204風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:19:02.28ID:DlIE15ok0ガソリンエンジン車禁止の方向やからどっちみちEVの時代は来る
日本は大分あとになるやろうけど微々たるもん
0205風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:19:02.64ID:M4E977wK0なおテスラ()
0206風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:19:03.55ID:Km3jkHLJ0さすがに安すぎるぞ
0207風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:19:07.23ID:Tjrtpcl60放置できないのが人間の欲
利確は早く損切りが遅いから負けるのがワイ
0208風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:19:16.02ID:MYlUbxIs0倒産したらどうするんですかね…?
0209風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:19:16.73ID:txQZQNck00210風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:19:19.17ID:+aGyedWTp今の相場でも十分に高いねん
0211風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:19:22.06ID:VajE/69h00212風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:19:33.87ID:HrAVTWpBd全世界インデックス株式積立放置が最も簡潔で最も効率的なポートフォリオやのに
0213風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:19:35.68ID:ozIiTOr/0バリュエーションが良いからな
PBRだけ見ればトップクラスでいいやろ
0214風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:19:40.70ID:TOOIJU98a0215風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:19:41.26ID:g4/HUd1xM0216風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:19:41.77ID:TPc3+Tct0こりゃ暴落しますわ
https://i.imgur.com/MXxEc0R.jpg
0217風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:19:44.16ID:vjOPF7kP00218風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:19:55.66ID:TaDRpdW20国連がそういう動きだからやりたくなくても普及はする
0219風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:19:58.82ID:svh36Adw0必ずしもEVの時代になるとは限らんよ。まだわからん。
0220風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:19:59.05ID:jk3vx6du00221風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:19:59.13ID:KB/drzEza草
0222風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:20:26.79ID:4H9ZqYAJ0金でも買っとけ
0223風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:20:30.53ID:rGeLsajh00224風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:20:33.60ID:RJH9Rlnu00225風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:20:37.29ID:Kjtj7y/S00226風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:20:43.41ID:9Va0vjGH0日本「助けたるで」
0227風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:20:44.03ID:DrRfAeiT00229風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:20:46.63ID:m+eyFgIq0忘れよ
0230牡蠣汁広島人 ◆Wiil8eXQOE
2020/09/08(火) 23:20:49.94ID:+koZPfd500231風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:20:52.27ID:IYf+dZAy0うろ覚えやけどuniswapトークンやっけ
胴元のいる無価値トークンやしめんどくさくて触らんかったわ
0233風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:20:55.26ID:bQGDvDOUdこのあと岡村ったんだよね…
0234風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:20:57.42ID:xRlY1xAs0小遣い稼ぎ程度なら全部なくなっても博打に溶かしたくらいの感覚やん
0235風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:21:02.50ID:M4E977wK0こっちは暴落前に次はどの銘柄いこっか考えてんの
0236風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:21:02.54ID:WwzZ03WL0欧州EVに萎え始めてますけど大丈夫ですかね…
0237風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:21:05.14ID:jmLGlVk+0ワイのキャノン出光興産と一緒に糞まみれになろうや
0238風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:21:06.30ID:KedLf9bn00239風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:21:06.99ID:ozIiTOr/0Bloomberg「んなこたぁない」
0240風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:21:10.59ID:I+rIXoOf0やっぱ無理やからやーめたがヨーロッパ流やからな
大型トレーラーとかどうすんのか知らんけど
0241風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:21:19.63ID:JjwfJJNo0日経、FT、WSJのどれか読め
0242風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:21:29.41ID:3O3mYA6B00243風吹けば名無し
2020/09/08(火) 23:21:35.38ID:ozIiTOr/0なんでまだ持ってんねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています