トップページlivejupiter
763コメント175KB

【悲報】窪塚洋介、瑛人「香水」を痛烈批判 「クソみてえな歌詞書きやがって 」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:52:33.77ID:ExG0BE1Pp
俳優の窪塚洋介が9月6日夜、久々にInstagramの生配信を行った。窪塚は頭にタオルを巻いた湯上りスタイルで登場、服もパジャマだ。
いつものようにワインをラッパ飲みして泥酔、インスタライブは21時頃から朝まで続いた。
スタート時点から酩酊している様子だったため本人は一切覚えていないかもしれないが、その中で、大ヒットしている瑛人の「香水」に痛烈なdisを浴びせる一幕があった。

 窪塚は「香水」のリリックが嫌だと言い、

「自分の娘があんな男連れてきたら俺がドルガバのスーツ着てガンジメですよ」
「クソみてえなリリック書きやがって」
「俺らやっぱ昭和時代なんでね。いろいろ言いたいことがある」とまくしたてた。
ちなみに窪塚本人は自身のインスタライブを「いろいろ言っても何も炎上しない」としている。
https://wezz-y.com/archives/80897
https://i.imgur.com/3jm28Ox.jpg
0492風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:29:19.36ID:geqDBxomp
>>487
ミスチルの歌詞ってくさ過ぎて聞けんわ
個人的にはエイトレベル
0493風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:29:30.93ID:8QKib4Xgp
ドルガバっドルガバっユニクロっユニクロっ
0494風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:29:37.30ID:c4+QBnuZ0
>>480
香水が持て囃されるような世間に対して憤り感じとるんやろ
老害極まっとるけどわいは少し解る気がする
0495風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:29:47.99ID:4yGx03hT0
でもあそこまで分かりやすい歌詞だからこそネタとして受けた感じはあるが
0496風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:30:08.19ID:9jOWIRp30
香水てカバーとかで人気出たけど本人の香水好きな人あんまおらんやろ、カバーした人込みで好きなイメージ
0497風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:30:16.09ID:K5e6JNeTM
>>487
どのへんが全盛期になるんや
歌詞だけならわいはマシンガンあたりだと思うけど
0498風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:30:29.58ID:OyB2zTIN0
最近の歌聞いたらスピッツってすげぇと思う
0499風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:30:30.68ID:81Ku6j610
バババッババビロンwwww
0500風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:30:34.09ID:KlwBqQNc0
>>393
0501風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:30:47.08ID:E1VmGzix0
>>480
泥酔した(薬もやってそうな)おっさんの話まともに聞くもんちゃうやろ
0502風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:30:52.99ID:gH6U3Kcc0
>>480
嫉妬や
0503風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:30:53.05ID:HYfti41J0
>>491
この理論もよくわからん
いい詩をいかに歌に乗せるかも大事やろ
0504風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:30:56.59ID:AyoBm9+30
>>491
歌詞を効果的に伝える為にメロディがあるって考えもあるからそう簡単に切り離せるものではないで
0505風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:30:57.95ID:sCrr9j4t0
ドルガバに吸い寄せられ過ぎて歌詞全てを見てない奴の方が多いやろ
ワイもやけど
0506風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:31:09.53ID:qv69sYIca
狩野に上書きされて原曲思い出せんわ
0507風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:31:40.47ID:K5e6JNeTM
>>393
0508風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:31:44.39ID:uPASMLera
僕らの恋はジグソーパズル
途中投げ出しバラバラ
やり直そうとしてもピース
足りずに完成しない
0509風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:31:50.51ID:KlwBqQNc0
効いてみたけどThe しょうもない邦楽 って感じの歌やな
0510風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:31:50.59ID:iOWMfcur0
うわあああああああああああああああ
0511風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:31:58.38ID:/qJPRZFO0
歌詞とかより歌い方がねっとりしすぎてる
そっちのが問題やわ
0512風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:31:58.48ID:JGUe9yqSa
分かるわ
阪神ファンの「大山」の方がええ歌詞してる
別にアーチを求めてないけど四番にいられると思い出す
君のポップ&三振とその併殺のせいだよ
0513風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:32:09.98ID:tR+zbRhd0
>>45
あこれ上田か
安価見るまで勝俣にしか見えなかった
0514風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:32:11.42ID:L8B/R53P0
>>480
言うほど過剰反応か?酔っぱらいのおっさんの居酒屋トークなんて大概こんなもんやんけ
0515風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:32:22.95ID:a2E1VNN6a
三木道三さんが偉大であることにもうちょい触れて欲しい
0516風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:32:25.98ID:fnz78FgOx
目を閉じれば 億千の星 一番光るお前がいる
初めて一途になれたよ 夜空へ響け愛のうた

大親友の彼女の連れ おいしいパスタ作ったお前
家庭的な女のタイプの俺 一目惚れ
大貧民負けてマジ切れ それ見て笑って楽しいねって
優しい笑顔にまた癒されて ベタ惚れ

嬉しくて嬉しくて 柄にもなくスキップして
「好きって言いてぇ」 おぼろげな月を見つめる君に釘付け
守りたい女って思った 初めて
まじめな顔して ギュッと抱きしめた

目を閉じれば 億千の星 一番光るお前がいる
初めて一途になれたよ 夜空へ響け愛のうた
0517風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:32:27.82ID:Thd6dRCg0
もう地上波じゃ流せなさそうな歌おおいな
https://i.imgur.com/EpersVd.png
0518風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:32:28.20ID:Nht/WaFL0
>>508
これ原曲にないらしいやん
狩野英孝って普通に作詞出来そうですごいと思ったわ
0519風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:32:29.00ID:OyB2zTIN0
>>511
玉置浩二に歌ってほしい
0520風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:32:32.43ID:PNjSpreEM
山下達郎らへんも「歌詞なんてそれっぽいこと言ってるだけで深い意味なんてない」って言ってなかったか?
0521風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:32:36.90ID:nZuaCErG0
池袋ウエストゲートパークに出てたメンバー色々ひどいことになってるな
0522風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:32:40.14ID:Vr4ksdgU0
結局窪塚はなんでI can flyしたのか
0523風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:32:44.59ID:KCV7rQK60
笑い飯の人やん
0524風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:32:48.77ID:Thd6dRCg0
>>478
ひっかかるよな
0525風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:32:53.40ID:KlwBqQNc0
ドルガバのスーツ着てガンジメは草
0526風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:33:05.04ID:OEVyFla2p
>>515
respectもロクに書けないガイジが聴いてるって分かったからワイはきかんことにしたわ
0527風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:33:22.22ID:98VoadyO0
サカナクション(音楽S 歌詞G ビジュアルE)
こいつがそこそこ覇権取ってる理由
0528風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:33:26.85ID:6T1EiCZg0
>>515
なんで三木道三がでてきたんや?
レゲエの人なんか?🤔
0529風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:33:27.95ID:WQgmZ7XS0
ドルガバのとこ無理やりすぎて草生える
0530風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:33:33.77ID:3NpPWP9l0
今の子って学校で俳句とかの言葉遊びせんのよな
勉強の質もどんどんおちてるんだろうな
0531風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:33:37.91ID:xB0kC7gLa
モー娘とか見てたら、歌詞の内容よりメロディとかの方が大事ちゃう
0532風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:33:42.02ID:vPSHQFb7r
でも瑛太って三木道三と一緒の一発屋だろ?
0533風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:34:02.19ID:+oQrM3Pkx
>>29
まあこの方がいいのかもな音楽に過度に感情移入しなくて済む
ワイはそうせずにはいられないけどな
男が歌詞に感情移入して泣いてるのって気持ち悪いやろ?
0534風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:34:07.54ID:Q+MGyA3na
>>530
寺子屋出身か?
0535風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:34:14.28ID:t1cNlAMya
大麻やらねえからだよ
0536風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:34:15.44ID:pzBeAFJo0
桜玉吉みたいになってんな
0537風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:34:29.82ID:Rfva9i7p0
歌詞ゴミだけど流行ったんだから結局負け惜しみよな
btsとか櫻井のラップみたいなほんまに何言ってるかわからん奴らはマジで許せんけど
0538風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:34:31.85ID:ODZdjG2a0
BAD HOPの歌詞もダサい


俺を困らすAsian Doll 全部君のせい
俺を困らすAsian Doll 全部君のせい
欲しがるシャネルにルブタン バレンシアガにプラダ
いくら稼いでも足りない 全部君のせい
0539風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:34:38.79ID:2TU1eJUsd
昔は窪塚信者みたいなちょい悪多かったな
0540風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:34:40.63ID:3Zz69M5XM
昔は若者も小説や古典読んどったから歌詞も詩的やったけど今はスマホポチポチ時代やから中高生が恋すると書いてまうポエムに寄せてっとるんやろ
そりゃもう年頃の子にはエモイエモイなるってもんや
香水の歌詞しらんけど
0541風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:34:49.32ID:kXeU8eEIa
文章に触れる機会が全然違うよな
中卒当たり前のおばあちゃん世代でも手紙となると達者な文章書くし
あれなんなんやろ。どこで身につけたの?
0542風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:34:51.83ID:Thd6dRCg0
>>515
いてくれや以外の歌知らんで
0543風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:34:54.86ID:4ctDBFt+a
昔はかっこよかったのに
悪い老けかたしたよな
0544風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:34:58.55ID:k5ud3X+/d
>>494
何回かチョコプラのを聞いたけどメロディも歌詞も頭に残らん
0545風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:34:58.99ID:gRZtmqwad
>>521
長瀬は退社、
窪塚は泥酔、
山Pは謹慎、
坂口は病気、
加藤は結婚、
妻夫木は宝くじ、
ケンワタナベは不倫、
高橋一生だけか
0546風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:35:01.27ID:kAAT49N8a
日本人にも受ける洋楽がある時点でメロディよけりゃ多少歌詞が雑でもええねん
0547風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:35:06.35ID:jiUS9yBCd
>>528
日本一有名なレゲェソングちゃうか
0548風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:35:13.21ID:0fxmqE7t0
>>521
引きこもり高橋一生が一番の勝ち組になるとは
0549風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:35:27.43ID:XHMTZCVe0
レゲエでは弟に知名度負けてるくせにw
0550風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:35:40.88ID:CIegte/J0
>>545
スキャンダルなしのきたろうさん忘れんなや
0551風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:35:41.48ID:KlwBqQNc0
米津とかが売れるのはわかるけどたしかにこれは全然理解できんな
0552風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:35:48.61ID:Thd6dRCg0
>>530
1192つくろうとか教わってた頃よりマシ
0553風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:35:49.77ID:lmSIBMcEa
なんでオチの記事切り取ったん?
悪質すぎんクソアフィ?
0554風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:35:51.67ID:/mS4DRiw0
香水って下手な替え歌みたいに間延びしてるから苦手
0555風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:35:51.82ID:3NpPWP9l0
>>546
メロディもたいしてよくないやん
一切頭にのこらん
0556風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:35:51.98ID:tR+zbRhd0
1番気持ち悪い歌詞はセーラー服を脱がさないでかな
フジモン辺りの爺いがあれ大好きって言ってるのももはやキモい
0557風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:36:12.97ID:JAI6lkvZ0
この前中島みゆきの名曲集やってたけどええ歌詞ってのはああいうのやろな
0558風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:36:14.33ID:B5sH55RGd
狩野のしか知らんかったけどジグソーパズルの部分原曲にないって知って草
狩野才能ありすぎやろ
0559風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:36:15.79ID:j8f/3GSAa
結局歌詞なんてフレーズさえ良ければええからや
0560風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:36:16.41ID:LBAX/bNFp
セカオワのドラゲナイよりは分かるやろ
0561風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:36:18.00ID:t1cNlAMya
薬キメて飛んでみろよ
0562風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:36:23.37ID:kAAT49N8a
>>555
お前以外にはウケてるから流行ってるんやで
0563風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:36:25.67ID:K5e6JNeTM
>>530
国語でやらねーの?
0564風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:36:47.21ID:5jutTQz2a
香水の歌詞はまぁ糞だな
ドルチェ&ガッバーナもドルチェまでしかまともに聞こえへんし
それ何回リピートすんねん
0565風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:36:50.44ID:nnsNkjjCM
メロディーゴミやけど歌詞がええから評価されてる曲なんかないやろ?
0566風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:36:50.92ID:qMT/DGtCK
あの歌い方は訛ってるんか?
0567風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:37:01.54ID:3NpPWP9l0
>>562
売れてるものがいいモノ理論?
思考停止してるやん?
0568風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:37:02.17ID:JNHKgVPOr
>>562
死ね
0569風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:37:07.19ID:gRZtmqwad
>>560
あれコンセプトとしては敵とも友達になれるよみたいなええ曲やのに、なんであんなわけわからんサビなんやろ
0570風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:37:11.20ID:8r0D8SWKd
>>517
これで放送禁止とかディストピア
0571風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:37:19.51ID:Rfva9i7p0
>>530
するだろ
ゆとり世代はもう終わったんやぞ
0572風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:37:20.94ID:AyoBm9+30
>>533
歌の無い音楽にも感情的になれるやろ
0573風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:37:29.91ID:pntaAtSm0
>>359
珍カスくっさ巣に帰れ
0574風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:37:36.53ID:JMuCliR+a
>>97
ユニクロッ!ユニクロッ!
0575風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:37:37.36ID:6T1EiCZg0
>>547
すまん。LIFE TIME RESPECTは有名だと思うけどそれが「香水」って曲と何の関係があるんや?
0576風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:37:39.53ID:ZBBytiMo0
>>363
これ外人には意味不明らしいな
0577風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:37:46.22ID:NLmr+U3Lr
>>567
そいつはいいとは言ってないやろ…
0578風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:37:47.48ID:3Zz69M5XM
>>541
インプットされるもんの違いちゃうか
おばあちゃんとか漫画や小説でも拝啓から始まるような丁寧な言葉使いのラブレターやら書いとるもん読んできてそう
0579風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:38:00.49ID:Elhbfm0l0
森岡のオッサン メチャ臭い屁こいて朝から寝てまんねん
めばちこ さぶいぼ マロニー 煮すぎて とけてもた
おとん おかん おねん おにん ぼんさんぼんさんぼんさんぼんさん
ぼんさんが屁をこいた
へてから こんばは バチもん おんどれ こちょばい さらびん
かしわ おいど
パーマあてたら たいそやな〜 ちゅうてね〜
べべんじょ かんじょ カギしめた
0580風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:38:20.02ID:fSKJfs3Pa
>>567
逆張りガイジのお前のほうが思考止まってるやん
0581風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:38:21.09ID:DzH35Mw80
>>530
俳句は普通に授業でやるやろ
あとは谷川俊太郎のことばあそび詩とか
0582風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:38:22.92ID:jksyl8mmd
きーみをもとめてないけどー
よこにいーられるーとおもいだすー
0583風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:38:46.86ID:DacjCjyP0
正論
0584風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:38:53.64ID:JAI6lkvZ0
>>363
まともじゃ書けないから天才やろ
0585風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:38:56.77ID:nu9QzdgQ0
絵本みたいな歌詞が増えた
感じられない考えられないアホに合わせるような
0586風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:39:02.80ID:XqnPQLOcM
カリスマあるわやっぱ
0587風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:39:07.28ID:PSwMB5OL0
>>29
どんだけ歌詞良くてもメロディがかったるい曲は聴くの苦痛やしな
お経かと思う
0588風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:39:11.94ID:lm6nBALWd
ドルジ&ガバ穴の肛門のせいだよ
0589風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:39:19.41ID:JQ3e4XQm0
麻雀だけやってればいいんだよ
0590風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:39:19.54ID:KCV7rQK60
大介って曲のが好きやわ
0591風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:39:20.44ID:JPnXvmWE0
>>393
これやな
https://i.imgur.com/BHJIfZS.jpg
https://i.imgur.com/15RNUuk.jpg
https://i.imgur.com/zarf38m.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています