トップページlivejupiter
1002コメント236KB

ワイ(月収27万)「おきゅーりょー!」 ヨッメ「1ヶ月働いたご褒美だよ(1万円)」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:27:02.48ID:nUt9lyB60
ワイ「ほーびだぉー!」
ヨッメ「10000円!1日500円貰ったね!」
ワイ「ごひゃぐえんもらったねぇー!」
ヨッメ「よかったね!」
ワイ「よがったねぇー!」


生きてる意味あんのかこれ
0497風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:55:52.12ID:zp0ZLwmi0
ワイ家は夫婦で自営やから
全てワイ管理や嫁の通帳もクレジットも

お互い小遣いはない
高額商品のみ申告制や
ただ、経理処理する時に全て何にお金を使ったか分かる

世帯年収は1300万ぐらい
0498風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:56:11.55ID:puymEko4p
結婚しない方が良いみたいなの最近の流行りやが国を支えるのは未来の子供達なんやから子供作らないやつは独身税払って子供達に金回すべきやと思うわ
0499風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:56:16.91ID:no0CN1f50
>>31
読モ←いや、「勘違いしたワナビブス」だよね?
0500風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:56:16.99ID:49Dx3bW3a
>>452
育児はマジで大変
ホントそこはヨッメに頭上がらんわ
0501風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:56:21.74ID:KM6HwIPhM
ワイ週3000死にたい
0502風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:56:22.28ID:JDJ239Ne0
生きてる意味ってなんや?
0503風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:56:22.85ID:A3YjlqNAr
>>475
里田まいレベル行ったら専業でもええと思うわ
0504風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:56:24.28ID:TWDJkljU0
これが必死に30年生きてきた結果なのか。。。!???
0505風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:56:30.30ID:fq+ZZcTy0
>>402
出会いなんてネットで余裕や
0506【B:82 W:69 H:89 (D cup) 157 cm age:25】 2020/09/06(日) 19:56:39.48ID:NDb0rTGP0
手取り19万の29歳ワイ、低みの見物
0507風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:56:43.94ID:YUqGbOqf0
>>478
相手を選ばなければ誰でも出来るよ
0508風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:56:50.83ID:oQsrGAT00
>>470
そもそもなんJでこういうの貼る時点で
まぁアホやろ
0509風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:57:00.41ID:x4gDeSE40
雇われのくせに小遣いどうのこうのとかアタマおかしすぎ

嫁のせいちゃう
おまえが勇気だして会社設立すらできんごきぶりなのが悪い

一生管理させとけゴミみたいな雇われでな
0510風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:57:01.53ID:x80LuYvid
小遣いはわからん
子無しなら共に生活費として10万ずつ出し合ってあとは自由じゃいかんの
0511風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:57:03.67ID:yaTdurJwa
ワイ高校生の娘と中学生の息子持ち
家に帰るとモアイに似てるヨッメがチクワだけや生卵ご飯だけの夕飯を出してくるけど文句一つ言わない

これが漢や
0512風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:57:04.18ID:enn8/0wf0
>>484
22で社会のネジになってんのか
自分を不幸と思ったことないのが不思議だ
0513風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:57:08.18ID:UWnS7vak0
>>268
なんでなんJやってるの?
0514風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:57:08.76ID:tnPu2jg4d
すまんこのスレの情報は虚言のネタだと思っていいのか、それともマジなのか
どうみればええんや
0515風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:57:10.98ID:4+q8q0gQa
>>416
いちいち真に受けるなよゴミどもの言う事を
0516風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:57:11.25ID:n1r2ADOOM
>>495
独立せんと無理やで
0517風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:57:19.91ID:nmyCl8mY0
>>492
所得税は閾値越えた部分から随時適用やぞ
全体に一律かかる訳じゃない
0518風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:57:22.12ID:p3t3CXv4p
ワイ「休日にバイトしよ」

嫁「休みまで働いてくれてありがとういくらもらった?」

ワイ「2万」

嫁「じゃあ1万あげる。」

ワイ「?」

薄給とはいえあんまりや
0519風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:57:24.14ID:j74ZmZc90
>>495
忙しくてええなら普通に行くで
ただ診療所ふえすぎたから独立は諦メロン
0520風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:57:24.28ID:TisVIg950
>>157
わかる
ワイも家事全部やってセックスだけさせてくれて事が済んだら一言二言交わしてとっとと家から出ていってくれる家政婦さんがほしいです
0521風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:57:27.14ID:njJZASZY0
>>498
金なくて結婚できんやつが増えるから逆効果やん
0522風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:57:32.32ID:ycgXORwy0
トトロのメイ思い出した
0523風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:57:35.09ID:M4ZXrwZV0
嫁ってやっぱ顔より人柄で選ぶべきよな
たとえばそこそこかわいい風のぽっと出の女と幼なじみで顔は普通だけど健気でいい子だったら後者
0524風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:57:40.27ID:jd4l85vHr
>>101
0525風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:57:41.59ID:k6K9BHeT0
>>511
あたしンちのパッパかな?
0526風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:57:44.14ID:n1r2ADOOM
>>512
歯車でもなくネジか…
0527おにぎり2020/09/06(日) 19:57:48.49ID:8O4OlPLza
>>172
ヤクザにならないと無理やろそんなん
0528風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:57:52.90ID:KM6HwIPhM
>>402
一人居酒屋で結婚したわ
0529風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:57:54.80ID:oQsrGAT00
>>492
半分もいかないで
3000万4000万くらいかないと
でも多少家賃天引きで税金やすくなっているとはいえ
毎月25万以上取られてるのは辛い
頑張ったのに
0530風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:58:02.02ID:0I3V7Ed60
>>511
橘家かな?
0531風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:58:05.71ID:nyqR64E+0
>>472
すまん見落としてた外資か
ならちょっと少ないかもね
それでもワイがやめる時と同じくらいあるが
外資は寿命売ってるイメージやが体壊さんように気をつけるんやで
0532風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:58:07.02ID:enn8/0wf0
>>511
ひどい人生やな
飯は良いもんじゃないと食えないわ俺
0533風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:58:13.82ID:2S09DH2R0
>>516
普通に行けるわ
0534風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:58:14.72ID:rgt2KeHcM
https://i.imgur.com/jHOKRfp.jpg
0535風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:58:16.54ID:9u9tC9wi0
これ思うんやが生活費だけ渡したらいかんのか?
ちなこどおじ
0536風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:58:17.85ID:GvodbQkpr
>>455
給与所得控除であって税金ひかれてるわけではないぞ
0537風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:58:19.00ID:v51hWzob0
>>481
引かれるって表現は悪いぞ
0538風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:58:32.50ID:oQsrGAT00
>>513
大学生時代からずーっと惰性でいるだけやで
あかんか?
0539風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:58:32.87ID:MciDdsjza
>>498
やーだよ🤣
0540風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:58:34.06ID:vAz39QMk0
>>523
なんで選べる立場やと思ってるんや?
0541風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:58:36.92ID:bhzfuizK0
>>475
クックパッドで適当に選べばええやん
0542風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:58:39.61ID:ymmqgzo+a
わいの嫁
「年収500?足らんわ!全く…!」
「私もパートしてるから対等だろ?(月4万)」
「お前男だから私より体力あるだろ?家事はお前やれ」
0543風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:58:41.83ID:2S09DH2R0
>>519
保険診療じゃなかったら楽々でいくやろ
0544風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:58:44.33ID:eUf8JcNMM
小遣い制度って昭和やろ
ワイ含めて周りに小遣いのやつおらんぞ
0545風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:58:47.83ID:PSIezxG40
嫁いないけど家に給料入れてるから実質月3万なんだけど
0546風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:58:47.84ID:o4TZ6UYad
>>311
いまどき勤務間インターバル9時間で通しちゃうような会社あるんやな
0547【B:78 W:62 H:88 (A cup) 152 cm age:27】 2020/09/06(日) 19:58:50.13ID:NDb0rTGP0
>>525
0548風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:58:50.80ID:1pDw6HGG0
結婚のメリットデメリットとか考えてたけど冷静になるとそもそも彼女すら出来たことないんやから考えるまでもなかったわ
0549風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:58:53.91ID:Qkln8MwN0
こういうの見ると金ないなら結婚しないほうがいいと思うわ
0550風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:58:54.41ID:4TJQWlRQa
>>528
一人居酒屋ってなんや?
0551風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:58:57.37ID:xA6t8+oI0
ガイジプレイとか新しいな
0552風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:58:58.56ID:fgQqaOJ80
40歳になるけど会社員としてしか生計が立てれない自分の無能さに泣けてくる、、、
0553風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:59:01.69ID:H1RC/lhb0
ないです
0554風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:59:07.99ID:Ds9jRbZtd
>>419
毎年ボーナスで海外旅行の層やな
0555風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:59:11.59ID:JNmG0ygaa
いまほんまに300万以上稼いどる奴おるのか?
ここなんjやぞ?
ワイは年収270万で結婚しとるけど細々とやっていけてるぞ
0556風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:59:11.58ID:xMoOZTZa0
>>534
ゴミで稼ぎすぎちゃう?
0557風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:59:15.38ID:oxhODjLC0
娯楽はNetflix、Youtube、Spotify
今の時代、エンタメの娯楽に金がかからんな
0558風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:59:16.06ID:x80LuYvid
>>523
ちゃんといい大学行ってそこで出会っとけば容姿と中身はそんなに乖離せん
0559風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:59:22.85ID:UPC/HE7gd
手取り36万ワイ(31歳)「おきゅーりょー!」
手取り24万ヨッメ(23歳)「おきゅーりょー!」

ガッキ♂(6歳)「キャッキャッw」−15万
ガッキ♀(4歳)「キャッキャッw」−10万
ガッキ♀(2歳)「キャッキャッw」−10万




すまんわいより底辺おるか?
0560風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:59:23.62ID:WXacjJvX0
>>542
離婚しろよ
0561風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:59:25.83ID:IQmYtP2nd
わいは低収入やし結婚せんでええか…
0562風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:59:27.25ID:cZGrMSbg0
子供いるなら小遣いは分かる
0563風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:59:28.84ID:XRpPKJsC0
既婚J民って稼いだ金ヨッメに渡して管理されてるんか?
0564風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:59:29.70ID:qMbrsu720
>>538
あかん
消えろ
0565風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:59:30.11ID:j74ZmZc90
>>534
買ったもの仕舞うとかカーテン開けるのが家事?頭に障害でもあるんかこの女
0566風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:59:31.85ID:l8dN7nQVd
そもそも夕飯の献立考えるとかわからんわ
食にこだわりが1ミリもないからさっぱりや
0567風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:59:33.04ID:k5vYflr8d
高校の頃から付き合ってた学年のカースト上位の女を妊娠させちゃってさ、大学生ながら月収は20万くらいあるんだけどそれ全額出産代に使っちゃったよね��
そっからは養育費自分でまかなうって言うから払わないんだけど子ども作るの大変って大学生ながらに知った
0568風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:59:34.79ID:Fs2Ll3Cg0
年収300万切ったワイ
住民税一括で支払えなくて分割で支払い中
0569風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:59:55.52ID:Qkln8MwN0
>>534
ビンゴしたら妻を捨てれるんか?
0570風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:59:59.44ID:oQsrGAT00
>>531
せやな
まぁまつり事件以降だいぶマシになったし
多分月残業は60-70時間くらいや
これくらいやと私生活も全然趣味とかに使えるし
悪くないなと思うが
それなら同期や他社の同期と同じくらい欲しいよなぁってなるわ
0571風吹けば名無し2020/09/06(日) 19:59:59.54ID:2S09DH2R0
開業医の息子の生活費が家賃と別で月30万とかで草
0572風吹けば名無し2020/09/06(日) 20:00:00.52ID:J/37/O7/H
>>542
月収関係なく結婚したら対等なんやで
0573風吹けば名無し2020/09/06(日) 20:00:01.72ID:nljqj/yyd
発達ガイジでキチガイ手帳三級のワイはガイジ雇用の正社員で年収400万しかないのに厚生年金三級打ちきられた
0574風吹けば名無し2020/09/06(日) 20:00:04.77ID:hMQQqxBA0
律儀に渡す方が悪いやろ
0575風吹けば名無し2020/09/06(日) 20:00:04.75ID:IAa2/U5Xa
>>523
なおその普通レベルの顔はこれとする
https://i.imgur.com/ccEfLLO.jpg
0576風吹けば名無し2020/09/06(日) 20:00:06.10ID:DnQu4U0Z0
うちの職場は活力向上委員会ってのがあって給料天引きしてる
年度末に現金キャッシュバック
0577風吹けば名無し2020/09/06(日) 20:00:10.44ID:8H2XlzsW0
>>534
このビンゴのウザさってモチベーションアップ株式会社に通じるものがあるわ
0578風吹けば名無し2020/09/06(日) 20:00:13.95ID:KIgsP1XO0
>>555
おるやで世界のなんJやぞスットボケ
0579風吹けば名無し(神奈川県)2020/09/06(日) 20:00:17.93ID:ChBxny4W0
そんなガイジ家庭今時少数やろ
0580風吹けば名無し2020/09/06(日) 20:00:27.94ID:ClwFZW9uM
>>568
ええんやで
延滞金には注意や、あと遅れるとほんまに差押されるで注意や
0581風吹けば名無し2020/09/06(日) 20:00:39.81ID:01Dvvsfoa
ワイこの画像で嫌儲煽ってくるわ
0582風吹けば名無し2020/09/06(日) 20:00:40.54ID:W0cvekf2a
>>412
紙の境目あきらかに合成やん
0583風吹けば名無し2020/09/06(日) 20:00:40.80ID:UWnS7vak0
>>538
まだ若いってことか...消えてくれぇ...
0584風吹けば名無し2020/09/06(日) 20:00:43.29ID:xfErLhIv0
ワイ高卒、3年目にしてようやく月収17万
なお残業ないと15まで下がる模様
タスケテ…タスケテ…
0585風吹けば名無し2020/09/06(日) 20:00:43.38ID:Fs4bNBH6M
残業代出るの羨ましいわ
0586風吹けば名無し2020/09/06(日) 20:00:44.07ID:1gkeYJI5a
サラリーマンは辛いわな
個人事業やと1000万稼いで手取り930万やからな
リーマンやと1500万くらい稼いでも手取り1000万程度やからな
コスパ悪いわ
0587風吹けば名無し2020/09/06(日) 20:00:45.33ID:XRpPKJsC0
>>559
23で手取り24万もあったら十分すぎやろ
0588風吹けば名無し2020/09/06(日) 20:00:46.04ID:n1r2ADOOM
>>567
よかったやん
0589風吹けば名無し2020/09/06(日) 20:00:50.74ID:puymEko4p
>>521
独身税は35以上とか制限付ければええやろ
0590風吹けば名無し2020/09/06(日) 20:00:50.92ID:oQsrGAT00
>>564
ええやろ

みんな優しかったやんか
いかんのか
ええんやで
の精神やろ
0591風吹けば名無し2020/09/06(日) 20:00:53.84ID:KM6HwIPhM
>>550
一人居酒屋やわ
0592風吹けば名無し2020/09/06(日) 20:00:56.02ID:s30k3IBq0
>>559
そんなにかかるもんなんか?
0593風吹けば名無し2020/09/06(日) 20:00:59.68ID:q+ijX+3g0
35までに手取り38万行く奴なんてそうそういねえだろ草
0594風吹けば名無し2020/09/06(日) 20:01:02.47ID:vwUrslUdd
そろそろ社畜スレの時間やな
0595風吹けば名無し2020/09/06(日) 20:01:02.36ID:WXacjJvX0
住民税て一括で払うのが普通なん?
毎月給料から天引きされとるわ
0596風吹けば名無し2020/09/06(日) 20:01:05.06ID:NHeXrfvHr
上司年収1000万↑「お前も結婚しろよ!」
ワイ手取り15万

こいつらアホか?
0597風吹けば名無し2020/09/06(日) 20:01:13.62ID:oI8ZWF6e0
30万フルに使えて家事全部自分でするのと小遣い2万で家事任せれるのどっちがいいか考えたら結婚する気失せるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています