トップページlivejupiter
878コメント191KB

【悲報】ウィキペディア「もう運営するのが限界です」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:29:31.42ID:igd3gusFr
https://i.imgur.com/FfltmWL.jpg
0013風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:30:49.02ID:RKD5bd+I0
記事を書く貢献はいくらでもしたいけどお金は払いたくないンゴ☹
0014風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:30:49.06ID:9g2lbdje0
レポート書かれなくなるやん
0015風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:30:55.80ID:TDAby0dza
広告付けろ
0016風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:30:56.97ID:VIlWugWs0
10年前も見た
0017風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:31:11.95ID:CSawZ/yR0
アフィリエイトサイトにも寄付すべきかなぁ...😯
0018風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:31:16.27ID:FZHn82Qe0
もう10年以上コーヒー乞食してるけど無事運営しとるやん
0019風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:31:21.79ID:U+3Tz77Md
>>10
どうせ君英語読めないやろ
0020風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:31:26.78ID:mCn6u5jA0
実質クソ広告ほんまクソ
広告つけろ
0021風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:31:29.64ID:xau2PVg40
運営費ってそんな掛かるん
0022風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:31:32.65ID:RKD5bd+I0
youtuberが寄付しろよ☹
広告収益が結果的にwikipediaに渡る形😆
0023風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:31:51.15ID:ydC/0yTQ0
広告出せばいいじゃん
0024風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:31:53.66ID:y9S7h05ca
一杯のコーヒーが云々
0025風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:31:55.81ID:shqR5NYp0
うちはコーヒー1杯100円だから
0026風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:31:57.99ID:OlPwPoNj0
見てないし…
0027風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:32:00.57ID:SCIbTZ4o0
無料で使っとる乞食に乞食呼びされるwikiも大変やな
0028風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:32:01.46ID:iR8ibOsI0
ゴミ編集しとるやつから取ればええやろ
0029風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:32:02.20ID:TyyU29nG0
これ日本人笑うらしいな
0030風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:32:03.27ID:Vzf+27zd0
じゃあ死ねよ
0031風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:32:03.71ID:+adfTofnH
コーヒー1杯とか高いやん
そういうとこやぞ
0032風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:32:09.05ID:mMsS3JnIM
Amazon「!!!!!」

ありそう
0033風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:32:21.32ID:oo9XlgHr0
コーヒー一杯300円って金持ちか?
0034風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:32:28.89ID:bu/NSg1ed
インスタントコーヒー送ってあげたい
0035風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:32:29.50ID:wvjeAcb40
言うほど見ない
0036風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:32:31.77ID:2KOpm+MG0
1回金入れると更に催促されるって聞いて笑ったわ
広告のほうがマシやんけ
0037風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:32:33.53ID:Ls1hMO1hd
広告つけろ
0038風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:32:37.72ID:Rk4g0YYq0
いやだ
0039風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:32:39.64ID:xM4iOcRxM
そもそも中立って嘘やもん
なんかノートでガイジがわめき散らしてるやん
0040風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:32:42.78ID:ErVVmyVKp
やっぱり立ったか
0041風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:32:46.11ID:T4fRYscs0
どっか大きい会社が買収せんやろか
0042風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:32:51.51ID:sq1ukdjw0
なくなって困ることあるか?
0043風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:32:57.19ID:38i27kHc0
もはやwikiに載ってる情報の質良くない
0044風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:33:01.77ID:hiYGEC5g0
飯塚のページがおかしなことになってるとかなんJで見たわ
0045風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:33:06.08ID:RKD5bd+I0
wikipediaは本当に優れてる
教科書レベルのことなら正確やし
見解が分かれるような記事なら出典を当たればいい😍
0046風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:33:08.88ID:+KCU1/EX0
ならあく消えろ
0047風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:33:09.11ID:jb6fi11Jd
10年前くらいからもう限界ですって言ってるし一生続く閉店セールみたいなもんやろ
0048風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:33:17.13ID:lbmwcxqDM
>>1
広告載せりゃいいじゃん
0049風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:33:20.59ID:j55UKzO50
>>18
コーヒー乞食したおかげやぞ
0050風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:33:20.31ID:thyD8o4Jp
読ませるねえ…w
0051風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:33:26.10ID:+PrQkSmR0
まーだ経営できてるのか
0052風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:33:29.61ID:mFl7cPnM0
>>36
893かな
0053風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:33:29.97ID:mCEpt44Yd
生涯無料券付きクラファンしたら物好きが100万くらい落とすやろ
0054風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:33:39.40ID:lV2GJvCJ0
広告つければええやん
ワイはブロックするけど
0055風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:33:48.27ID:oSvcj4EW0
募金箱でもあれば寄付してやらんこともないけどネットから寄付するならクレカ登録しなきゃ駄目だろうし面倒くさいから嫌だ
個人情報紐付けた状態で一度寄付したらその後しつこくお願いしてきそうだひ
0056風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:33:49.14ID:nys6RP8L0
楽天ポイント使えるなら寄付したるわ
0057風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:33:54.69ID:RKD5bd+I0
ワイが見る記事良いのばっかやけどなあ
数学物理殺人事件将棋
0058風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:33:57.84ID:AbZfV9810
1%の人が寄付してくれるやろワイは99%の人間やからすまん
0059風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:34:04.09ID:0FkHPhSB0
死ね乞食
嫌なら閉鎖しろ
0060風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:34:06.49ID:yQysmgOIp
広告つけて300円で消えるようにすればええやん
0061風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:34:13.42ID:J/RqRbRp0
ガセ記事多過ぎんねん
0062風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:34:15.98ID:kiAhxlEZM
ウィキペディア編集するのが生き甲斐のキチガイが少なからず居るんだから、そいつらから金取ればいいじゃん
0063風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:34:17.57ID:8fv/BS73a
ネットで募金って割と面倒やねん
セブンのレジに募金箱でも置いてればそれなりに入れるけどなぁ
0064風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:34:18.31ID:wvjeAcb40
>>60
ええやんこれ
0065風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:34:22.67ID:HL6HqTb00
なお運営者の平均年収1000万
もうバグも無いしアップデートも無いからただサーバーメンテナンスするだけで1000万
0066風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:34:27.34ID:mkxx/+yv0
>>19
なんの因果関係があるんや?
0067風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:34:33.33ID:tKcrYxBq0
ゴミみたいな記事しか出さんしええで
0068風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:34:37.20ID:jgAUrvyT0
とっとと消えろゴミサイト
0069風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:34:38.91ID:XyivoOLyM
こいついつも限界迎えてんな
0070風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:34:53.19ID:COGSwj1T0
ウィキピーディアも長いねえ
0071風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:34:57.83ID:bhIh/osV0
>>12
終わってるのはお前の人生w
0072風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:34:58.51ID:nojnBWS80
瞬時に目の前に現れてSuicaピッで終わるなら3000円くらいは払うで
0073風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:34:59.91ID:O2nvYfDmr
お願いするのはいつでも少し気まずいものです←この言い回しは好き
0074風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:35:06.91ID:9wxR3vjHr
コーヒーいっぱい軽く見過ぎ定期
0075風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:35:08.38ID:kfESIMBa0
日本語版しか知らんけどあんな管理者とかいうニートが一日中張り付いてるのに中立性もクソもねーだろ
早く広告入れろや
0076風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:35:09.51ID:2kQsw/41d
ワイの会社での暇潰しなんや
頑張ってくれや
0077風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:35:09.54ID:j55UKzO50
ちなワイは数年前に寄付したらその次メールで寄付しろって来たから二度と寄付せんと誓ったで
0078風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:35:10.21ID:8o1YSM4mp
バイバイ
0079風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:35:13.50ID:mCn6u5jA0
個人のページは自分で書いてるやつおってきもい
0080風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:35:23.21ID:RKD5bd+I0
寄付のお願い(きふのおねがい)は、ウィキペディアのウェブサイトに表示されるバナー。寄付広告[1]、寄付バナー[2]とも呼ばれる。ウィキペディアを運営するウィキメディア財団が運営資金を募るためのバナーである。ページ上部に表示され、「閉じる×」と書かれている部分をクリックすると一時的に消すことができる[3]。また、アカウントを取得すると二度と表示されない[4]。

惹句としては、コーヒー一杯の金額でよい[5]、一人が何円寄付すると何時間で寄付活動が終わる[1]、などが代表的である。寄付バナーは2010年から試験的な運用が始まった。以後、継続的に募金キャンペーンが行われ[6]、定期的にバナーが現れることから、インターネットにおける恒例行事とも言われている[7][8]。

ウィキペディア存続の危機を訴える寄付バナーには、記事の可読性を損なうことへの批判[3][9][1][2]だけでなく、ウィキメディア財団の財政状態を考えるとむやみに不安を煽りすぎではないかとの声もあがっている[10][11]。


なんやお金あるんか?😡
0081風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:35:33.65ID:yp+0UIZGM
限界ですって数年言い続けてるしまだ大丈夫ってことやろ
0082風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:35:38.84ID:lboWA/Hc0
300円って言うほどコーヒー一杯か?缶やと安いし店ならもうちょっとするやろ
0083風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:35:41.56ID:3Xwpl/g1d
編集するために金払わせればええやんけ
0084風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:35:50.27ID:RKm8aYwB0
やめるやめる詐欺
0085風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:35:51.02ID:Kd/CGxlqp
広告なかったっけウィキ
0086風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:35:51.51ID:1Py3KxuQ0
オレンジジュースにしろ
0087風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:35:54.94ID:C0vSW1xbM
少なくとも日本語の記事は中立じゃないわ
0088風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:35:58.87ID:Dg0yLekb0
何でこいつら広告つけないの?
基地外に編集させてる責任負わされるからか
0089風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:36:01.51ID:208PfhaHa
>>1
そのメール一度寄付すると何度でも来るんだよなぁ
0090風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:36:03.10ID:T88IsHnyd
飯塚幸三事件の編集させろや
0091風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:36:04.88ID:tkXLk8ucd
いや広告のせろや
0092風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:36:05.34ID:U+3Tz77Md
>>66
やっぱり読めないのか…
0093風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:36:08.78ID:1SkW55vt0
閉店セールみたいなもんか
0094風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:36:10.72ID:W9Wopfz1M
>>65
少なすぎるやろ
世界トップ100の大富豪になれるポテンシャルあるサイトなのに
0095風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:36:12.92ID:FSPb4b8Ua
いうほど中立的か?
0096風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:36:19.82ID:FZHn82Qe0
Googleが定期的にお金渡してるしな
Googleが潰さないから安心しろ
0097風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:36:20.54ID:bTHM8UXf0
はよ広告つけろや
0098風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:36:23.05ID:aDzj8PrQp
いつも限界だなこいつら
0099風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:36:28.61ID:dBFwXvHt0
編集は自分のためにもなるけど
金払っても他人のためにしかならん、しゃーない
0100風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:36:33.49ID:vycafXuCd
まじで?wiki無くなったら困る😭
0101風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:36:37.03ID:d/aYSrGR0
好きなだけ広告入れろや
0102風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:36:37.11ID:RKD5bd+I0
2014年6月の決算で、ウィキメディア財団の純資産は7700万ドルを超えている[11]。そのため、寄付のお願いはウィキペディアの危機を過剰に煽っているのでないかともいわれてきた[10][11]。ウィキメディアのソフト開発者であるオリ・リヴネは財団のメーリングリストに「僕が(もちろん限られたものではあるけれど)理解している範囲では、いまの我々の財政状態と、お願いにあるような切迫感や懸念は釣り合っていない」と投稿したことがある[15]。

😡
0103風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:36:41.37ID:hR4teyzA0
よく出とる印象や
0104風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:36:42.55ID:MFy1pAz70
競走馬の記事とかクラブ会員がうきうきで一勝しただけで記事作って
放ったらかしにしてるの草
0105風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:36:45.86ID:vmvdJ3kg0
ネトウヨが太平洋戦争とか自衛隊の記事を改竄してるからなあ
それを禁止しなきゃ中立とは言えないよ
0106風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:36:54.72ID:aFB+U2xfM
せやコーヒー送りつけたろ!
喜んでくれるやろなぁ…
0107風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:36:57.92ID:8eHrg5zId
Wikipediaが潰れたら代わりに日本企業が台頭するかもしれんしな
大学教授も丸コピに頭を痛めとる

無いほうが良くない?
0108風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:37:03.51ID:HL6HqTb00
>>94
じゃあ広告つけろ
0109風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:37:13.23ID:33GvkLbjM
実質Googleかと思ってた
0110風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:37:14.60ID:EQpIhwzX0
別に金あるがな
0111風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:37:17.04ID:NviIAZ3J0
最初これ見たときウィキペディアがハッキングされたのかと思った
0112風吹けば名無し2020/09/02(水) 10:37:23.93ID:bhIh/osV0
>>45
教科書レベルならウィキブックスでも見てろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています