トップページlivejupiter
256コメント57KB

高梨・中川・大江とかいう左腕トリオwxyzwxyzwxyzwxyzwxyz

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:29:08.72ID:rYYfF3fdd
大江の改造は会田コーチのおかげらしいで
0055風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:40:50.87ID:4pElMTYF0
>>52
会田結構長くコーチやっとるから有能なのかもしれん
0056風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:40:55.59ID:9JNEbaTdd
ほんで2軍はストガイ杉内と直江大好き木佐貫やろ
0057風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:41:11.94ID:PAcvqWvLp
高木京介とかいう巨人公式もズムサタも出禁の男
0058風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:41:44.32ID:9JNEbaTdd
>>55
引退が早かったぶんコーチとして頑張ってるんやな
0059風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:41:47.89ID:5CmOOw3d0
高橋優オープン戦ではいい球投げてたのに何で2軍で抑えられないんやろ
早よ帰ってきてや
0060風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:42:02.14ID:+2TkJOiGd
>>56
直江は木佐貫が担当だったみたいやね
熱心にマークしてたとか
0061風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:42:24.45ID:Fuz7caxB0
さっきの増田スレクソ荒れてたのに高梨入ってるこっちのスレ全然荒れてなくて草
0062風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:42:39.60ID:xoxdxj190
ファームコーチ陣のメンツええよな
0063風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:43:18.24ID:e8A2heMW0
戸根も二刀流止めて鍛えてもらえ
0064風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:43:21.10ID:Fuz7caxB0
>>54
たぶんそれやってた中日のやつこの前ウィーラーが打ったやん
0065風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:43:44.38ID:9JNEbaTdd
高梨は影のMVP級だわ
0066風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:44:10.57ID:qeGPYMmh0
>>34
そんで実際にサイドの投げ方教えたのが田原や
0067風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:44:25.42ID:mKxQNZN0a
>>59
杉内と菅野風にフォーム改造してるらしい
0068風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:44:34.07ID:+ojebM3zM
大江って変則サイドにフォームを変え、
22歳にして早くも先発諦めろと言われたようなもんだな
0069風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:44:34.52ID:+JShlh8Bd
そういや尚成がユニフォーム来たがってるぞ
0070風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:45:05.17ID:DhDIgc/v0
>>61
別に安田スレ建ててそこでバチバチにやりあってるからな
0071風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:45:10.41ID:Fuz7caxB0
>>68
同い年の高田は完全に見切られて放出されてるし
大江も覚悟の上やろ
0072風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:45:29.46ID:+JShlh8Bd
中川って由伸時代はなんか叩かれてたイメージ
0073風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:45:39.32ID:V9kNpwTGa
>>69
巨人軍OB会幹事やぞそのうち着るわ
0074風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:45:41.34ID:mKxQNZN0a
>>69
内海が帰ってくるからお前の席ないぞ尚成
0075風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:45:53.11ID:9f9pIxy70
>>69
あいつ槙原と一緒で横浜に魂売ったやん
0076風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:46:02.60ID:cbfH1NWs0
>>69
横浜で呼んでもろたらええやん
0077風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:46:15.98ID:Uah0TOqK0
楽天行ったのって高田ともう1人誰やっけ
0078風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:46:19.08ID:Vn5oihnLa
山口はさらに球威があったよな
0079風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:46:20.96ID:2G6Zc0Vap
みんなワンピースの野球ゲームみたいな投げ方しとるよな
あれは打ちづらいと思うは
0080風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:46:32.09ID:+JShlh8Bd
巨人スレなのに煽りカスがいなくて素直にポジれるのよき
0081風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:46:35.11ID:mKxQNZN0a
>>73
中畑もそうじゃなかったっけ
0082風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:46:35.59ID:Vn5oihnLa
>>77
池田
0083風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:46:49.14ID:4pElMTYF0
>>77
金刃
0084風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:46:58.14ID:Uah0TOqK0
>>82
ああそいつか
さんがつ
0085風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:47:04.77ID:Fuz7caxB0
>>70

増田の時は吉田正尚スレあったのになぁ
0086風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:47:25.60ID:xoxdxj190
尚成が渡米したのがもう10年前か
0087風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:47:41.28ID:i7HOGEP20
田原一軍上がらんのかよ
由伸時代の糞リリーフ陣支えた男やぞ
0088風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:47:41.72ID:PAcvqWvLp
増田スレは地獄だったな
0089風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:47:44.93ID:mKxQNZN0a
どすこいが置き土産で戸郷にフォークとカーブ伝授して
自分の穴埋めさせたのマジで有能
帰ってきてもええぞどすこい
0090風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:47:48.09ID:6DsZ6EXg0
左腕なら井上も楽しみやわ
小さいけど横川より全然いい
0091風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:48:11.15ID:V9kNpwTGa
それより右のセットアッパー足りんやないか左左左ばっかや右はラーメンしかおらんがな
0092風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:48:22.18ID:4pElMTYF0
>>89
地味にメジャーで通用しそうだし帰ってこなさそうや
0093風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:48:36.29ID:KfC4xt2a0
田原文句行ったあと結果出てないからなんとも言えない空気になってるけど聖人やろし酷使おかしかったから救われてほしいわ フィールディングあかんけど
0094風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:48:39.61ID:DhDIgc/v0
>>85
そこにも出没したけど誰からも相手にされなくて消えたぞ
0095風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:48:46.64ID:Fuz7caxB0
>>91
最速158キロ右腕が下でスタンバイしてるから信じろ
0096風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:49:09.14ID:DhDIgc/v0
>>95
黒いのと白いのどっちや?
0097風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:49:27.29ID:1GybVNjD0
>>91
ビエイラを信じよう
下に行くたびに制球良くなったって自慢げやし
0098風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:49:29.81ID:V9kNpwTGa
>>81
キヨシは今はもうOB会の会長やぞ完璧に巨人の監督狙っとるわ
0099風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:49:38.12ID:cbfH1NWs0
>>95
球速誇ってるうちはあかんやろ…
0100風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:50:19.88ID:Uah0TOqK0
>>98
巨人監督って純血主義やけど、他球団の監督はセーフなんかな
0101風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:50:21.34ID:3NZYh0En0
>>91
それこそビエイラちゃうか
制球あんま良くないけど
0102風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:50:47.79ID:e8A2heMW0
>>87
契約交渉保留して上批判しちゃったからなあ
0103風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:50:58.39ID:mKxQNZN0a
横川応援してやってくれ
杉内のお気に入りなんや
0104風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:51:25.52ID:V9kNpwTGa
>>100
確か藤田さんなんかは他球団でコーチしてたけど監督なったからセーフやろ
0105風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:51:25.67ID:Fuz7caxB0
>>96
いうほど白いか…?
黒の方はもっと出るから
0106風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:52:03.40ID:3NZYh0En0
パリーグからまたスアレスみたいな奴捨てられて来ないかな
ソフトバンクとかそういうピッチャーいっぱい持て余してそうやけど
0107風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:52:07.02ID:6DsZ6EXg0
>>98
今更原より歳上の中畑はない
0108風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:52:07.85ID:cbfH1NWs0
>>100
藤田さんは大洋でコーチやってから監督やってるやろ
0109風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:52:23.69ID:KfC4xt2a0
開幕前「丸陽パーラ亀井重信がいて外野争いは熾烈!」

なお
0110風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:52:25.13ID:4pElMTYF0
ビエイラはクソ真面目やから報われてほしいんやけどな
0111風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:52:26.91ID:mKxQNZN0a
横川は内海
井上は杉内

完成形はこんなかんじやな
0112風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:52:45.56ID:Fuz7caxB0
>>103
応援してるけどこのタイミングで怪我するのは持ってないわ
ワンチャン上で先発あったのに
0113風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:53:03.65ID:KfC4xt2a0
>>110
我慢したら絶対化けると思うんだけどなぁ
0114風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:53:19.70ID:V9kNpwTGa
ビエは大差の試合で四球でピンチ作ってギリギリで抑えて超ハイテンションで歓喜してるようじゃあかんわ
0115風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:53:22.27ID:mKxQNZN0a
全員サイドスローなのに全員違う個性あるのが良いよな
0116風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:53:33.91ID:+NHHujeP0
大江に有給を与えてほしい
0117風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:53:34.11ID:Fuz7caxB0
ビエイラはなんか見てると跨いだ回の方がよくなってたしするし先発やらせた方がええんちゃうかと思う
0118風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:53:43.05ID:o/ptzeSB0
ビエイラはあとはフォークとか覚えたらど真ん中に何かぶん投げるだけである程度抑えられると思うんやけどなあ
正直コントロール伸ばすよりその方が現実味ありそう
0119風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:53:50.56ID:g4X0Ozcjd
>>66
腕下げていい感じやったのに前のコーチに戻せ言われて戻して打たれた時に「自分で納得してないことやってクビになったら後悔するぞ」って言って決心させたのも田原やからな
田原は去年の裏MVPの中川を覚醒させた裏裏MVPなんや
流石に言い過ぎか……
0120風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:54:01.09ID:cbfH1NWs0
>>107
でも、AHRAの後って有望株は監督やりにくいやろ
次AHRAが辞める時は順位落ちた時やろうし
なんか嚙ます必要がある
0121風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:54:08.11ID:Uah0TOqK0
>>108>>104
ほーん知らんかった
まあ中畑がなったとしても実質原の院政やろうと思うけど
0122風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:54:19.59ID:+JShlh8Bd
2007〜10あたりの巨人メンツやと谷佳知とかコーチにならんのやろか
0123風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:54:49.21ID:mKxQNZN0a
>>112
指に打球当たっただけやしまあしゃあないわ
0124風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:55:01.92ID:KfC4xt2a0
>>120
え.江川...
0125風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:55:06.31ID:4pElMTYF0
>>122
そろそろ大道返してほしいわ
0126風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:55:17.46ID:1GybVNjD0
次の阪神戦で直江に勝ち星ついてほしいわ
5回なんと抑えて沼田→高梨→中川→デラで締めてほしい
直江沼田の高卒2年目コンビ頑張ってほしいで
0127風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:55:24.30ID:Fuz7caxB0
>>120
元木監督爆誕や
0128風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:55:44.08ID:1wxI70Fda
中継ぎはええから左腕の先発出てきて欲しいわ
0129風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:55:49.18ID:V9kNpwTGa
最近YouTubeでキヨシよく見るけど
ありゃ完璧に死ぬ前に巨人の監督したいってかする決意みたいなの感じるんや
0130風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:55:59.93ID:mKxQNZN0a
>>122
それこそ木村拓也だったんだよなあ
0131風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:56:11.46ID:o/ptzeSB0
>>126
沼田に勝ちついてそう
0132風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:57:18.25ID:Qjmzku9gd
>>110
つーかみんな真面目よな、デラロサ ベンツ パーラ ウィーラーとか
サンチェスはようわからんが
0133風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:57:32.36ID:xoxdxj190
ハム時代の頃考えたら古城って巨人に来て大出世したよな
0134風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:57:32.91ID:mKxQNZN0a
中畑やってもいいよ
でもやるなら原の下でヘッドコーチやってからがいいわ
教えてもらってそこに中畑の良いところ融合させてほしい
0135風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:57:50.45ID:g4X0Ozcjd
巨人の下らない純血主義を終わらせられるのは内海しかおらん
内海は暗黒に陥りかけてたチームの意識を変えて3連覇に導いた正真正銘のエースや
それは上原や菅野にはできなかったこと
その二人に比べて能力は一段下だとしても優勝への貢献という点に置いて内海は特別や
孤高の絶対的なエースにはできんことをやったんや
繋ぎのエースなんかや絶対にない
監督に向いてなさそうな性格なのがアレやけど……
0136風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:58:25.48ID:mKxQNZN0a
ラミレス叩かれてるけど
いらんなら返してほしいわ
クッソ有能やろ打撃コーチなら
0137風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:58:35.57ID:D9PCbfU20
いずれ寺内も帰ってくるのかな
0138風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:59:04.20ID:FrmNTjmf0
中畑は横浜もう1回やったりしないのかね
しばらくラミレスなのかな
0139風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:59:09.58ID:Uah0TOqK0
>>135
なんとなくやけど監督には内海より上原の方が向いてそう
0140風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:59:22.27ID:V9kNpwTGa
>>134
それは絶対無理やキヨシが原の下につくのはキヨシのプライドが許さん確か助監督を要請されて一回断っとる
0141風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:59:26.03ID:4pElMTYF0
>>137
そのうち三軍監督やってそう
0142風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:59:28.85ID:mKxQNZN0a
>>135
原→阿部→原
までは既定路線やから無理やろ
0143風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:59:56.04ID:CyS4DKzNd
>>138
佐々木とか三浦とか候補はいるんじゃね?
0144風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:00:07.61ID:qeGPYMmh0
>>135
人望あっても
優しすぎるのは監督に向いてないわな
由伸も結局そうだった
0145風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:00:23.33ID:mKxQNZN0a
桑田って絶対コーチ呼ばれないよなw
0146風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:00:26.94ID:g4X0Ozcjd
>>142
既定路線とか言って思った通りに行かなかった結果が由伸緊急登板やからな
阿部がコケたらどうしようもなくなるで
0147風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:00:29.21ID:tB4zpdbNd
>>142
四次政権はもう無理やろ
0148風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:00:32.11ID:cbfH1NWs0
>>143
佐々木はないやろ
競馬できんようになるやん
0149風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:00:32.79ID:qefCSxCy0
大江はまだ若いんやしリリーフやなくて先発でけへんの?
武田勝さんみたいになれへん?
0150風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:00:53.17ID:KfC4xt2a0
>>138
ファンがどう言おうがなんだかんだ評価してるんやろうなフロントが
なんとなくだけど キヨシじゃ最下位とかなってそうだし
0151風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:01:01.64ID:+NHHujeP0
阿部監督とか一軍がスパルタ化して二軍の方が居心地ええやん的な感じで帝王が増えそう
一軍には穏やかな人がいい
0152風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:01:14.27ID:V9kNpwTGa
阿部は一回現場から離れて野球みたい言うてたから原の後は阿部確定やないんやで
0153風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:01:29.09ID:uqoUOhi90
開幕前には高梨も大江もいなかったという事実
この二人いなかったらと思うとゾッとする
0154風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:01:43.16ID:FrmNTjmf0
>>143
佐々木はわからんけど三浦がいたか
中畑DeNAまた見たいんだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています