トップページlivejupiter
256コメント57KB

高梨・中川・大江とかいう左腕トリオwxyzwxyzwxyzwxyzwxyz

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:29:08.72ID:rYYfF3fdd
大江の改造は会田コーチのおかげらしいで
0142風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:59:28.85ID:mKxQNZN0a
>>135
原→阿部→原
までは既定路線やから無理やろ
0143風吹けば名無し2020/09/02(水) 03:59:56.04ID:CyS4DKzNd
>>138
佐々木とか三浦とか候補はいるんじゃね?
0144風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:00:07.61ID:qeGPYMmh0
>>135
人望あっても
優しすぎるのは監督に向いてないわな
由伸も結局そうだった
0145風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:00:23.33ID:mKxQNZN0a
桑田って絶対コーチ呼ばれないよなw
0146風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:00:26.94ID:g4X0Ozcjd
>>142
既定路線とか言って思った通りに行かなかった結果が由伸緊急登板やからな
阿部がコケたらどうしようもなくなるで
0147風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:00:29.21ID:tB4zpdbNd
>>142
四次政権はもう無理やろ
0148風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:00:32.11ID:cbfH1NWs0
>>143
佐々木はないやろ
競馬できんようになるやん
0149風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:00:32.79ID:qefCSxCy0
大江はまだ若いんやしリリーフやなくて先発でけへんの?
武田勝さんみたいになれへん?
0150風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:00:53.17ID:KfC4xt2a0
>>138
ファンがどう言おうがなんだかんだ評価してるんやろうなフロントが
なんとなくだけど キヨシじゃ最下位とかなってそうだし
0151風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:01:01.64ID:+NHHujeP0
阿部監督とか一軍がスパルタ化して二軍の方が居心地ええやん的な感じで帝王が増えそう
一軍には穏やかな人がいい
0152風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:01:14.27ID:V9kNpwTGa
阿部は一回現場から離れて野球みたい言うてたから原の後は阿部確定やないんやで
0153風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:01:29.09ID:uqoUOhi90
開幕前には高梨も大江もいなかったという事実
この二人いなかったらと思うとゾッとする
0154風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:01:43.16ID:FrmNTjmf0
>>143
佐々木はわからんけど三浦がいたか
中畑DeNAまた見たいんだけどな
0155風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:01:51.61ID:KfC4xt2a0
>>152
じゃあ由伸でええか...
0156風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:01:51.62ID:UgaOE4NMd
ウツドンってああ見えて無能タイプやろ
内海自主トレ組の惨状見ちゃうと
0157風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:02:10.70ID:mKxQNZN0a
ぶっちゃけ来年で契約切れるけどまだ原続投するよな
来年も優勝しちゃって3年契約で延期とかしそう
鈴木誠也とか森友のFAあるし原が必要や
0158風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:02:19.33ID:SG64CLXJp
高梨ってなんでツイートあんなするんや
馬鹿なんか?炎上した時もツイートするんかあいつは
0159風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:02:35.04ID:cbfH1NWs0
>>155
でも、由伸は今の方が楽しそうやん…
本人がやりたいっていうならリベンジの機会は与えるべきやと思うけど
0160風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:02:36.74ID:4pElMTYF0
>>155
解説者ダービーで相変わらずクソつまらんことしてたからもうええわ
0161風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:02:54.44ID:uqoUOhi90
>>149
あの投げ方にしたからには先発よりリリーフの方が向いてる
というか大江を今の立ち位置から動かせない
0162風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:02:59.91ID:MbVfCR2H0
内海「巨人なんかに戻りたくないわw」

自分を捨てた球団の監督やるわけないじゃんほんま頭お花畑やな
0163風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:03:06.36ID:+NHHujeP0
>>144
高橋が人望あるのかは疑問だわ
石川慎吾が監督と話したことないと言ってるくらいだし
0164風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:03:19.64ID:M/j21t15a
井上温大が杉内にならねえかなあ
0165風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:03:19.81ID:7T6R6zY5p
原→阿部が規定路線やろ
長嶋→原のときみたいに渡す前にヘッドやらすと思う

原は渡したらGMでもやれ
0166風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:03:28.47ID:mKxQNZN0a
>>147
まだ60歳やぞ
安倍晋三がまだ65歳だから再登板あるって言われとるくらいやし
それに原としてもここまで来たら歴代最多勝利目指したいって色気出てもおかしくない
0167風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:03:33.50ID:qeGPYMmh0
>>145
選手の好き嫌いが態度に出ちゃう人は指導者にしちゃアカンからな
独自の観点や理論持っとるから臨時コーチとかなら良いと思うけど
0168風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:03:45.52ID:tSapVRg/r
高梨放出して駒不足になって中継ぎ崩壊してるチームがあるらしい
0169風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:03:58.04ID:V9kNpwTGa
>>157
誠也なら原よりキヨシのが合いそうや
森友はいらんやろ素行が心配や清原みたいやし
0170風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:04:38.46ID:g4X0Ozcjd
>>139
上原は今のチームの雰囲気は甘いみたいなこと言ってたしそういう奴の方が監督は向いとるんやろうな
ただそうやってギスギスしてた暗黒チームの風通しを良くして派閥だったりをなくしてチームを強くしたのが内海やからな
こっちが正しくてあっちが間違っとるみたいなことは言わし誰にもわからんけどやっぱり内海は特別なんや
優秀なコーチでも置いて監督やって欲しい
そうじゃないと一生純血主義に縛られたままや
0171風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:05:06.25ID:e8A2heMW0
>>145
ナベツネがいるかぎり無理よ
0172風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:05:06.72ID:BdmrL1Bz0
>>163
大学時代キャプテンやってて飯食いにつれってたりして人望あった
阿部がイジメられてる時も由伸は優しかった
プレイヤーの時は人望あったんじゃね監督時代はしらん
0173風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:05:22.02ID:uqoUOhi90
>>168
高梨の穴は池田が埋めたらしいぞ
昨日も1死満塁の場面で登板したらしい
さぞ抑えたんやろ
0174風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:05:35.10ID:MbVfCR2H0
>>170
内海の方からお断りだろ
自分を捨てた球団やぞ
0175風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:05:39.29ID:cbfH1NWs0
AHRAが体調不良と反社関係以外で退く気配が無いと思う
0176風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:05:41.27ID:mKxQNZN0a
>>165
愛弟子やし絶対失敗させたくないと思うから
来年まで2軍監督で原3年延長して
その3年間でバッテリーコーチ打撃コーチヘッドコーチと昇格してって監督やと理想
0177風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:06:15.87ID:V9kNpwTGa
>>162
人的補償とかいうクソ制度を巨人のせいにしてるわけがないやろ内海と長野はコーチ手形貰っててもおかしないわ
0178風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:06:23.69ID:UgaOE4NMd
スンちゃんって暇してるでしょ
打撃コーチやってクレメンス
0179風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:06:26.44ID:+NHHujeP0
坂本は監督だとめちゃくちゃ有能そう
内野のスラッガーだから原とかぶる
0180風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:06:31.02ID:OM+pwrcK0
ワイ元木監督みたいんやが
0181風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:06:34.23ID:KfC4xt2a0
>>172
離れて接するのが美学みたいなことは思ってそう そうでもなきゃ地蔵にならんやろ
0182風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:06:54.60ID:mKxQNZN0a
>>169
オールスターで原と仲良くなっちゃったんだよなあ
0183風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:06:55.88ID:6OrxSlkI0
下位指名の奴らはちゃんと仕事してるのに上位指名の投手陣はなにやっとるんや
0184風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:07:00.79ID:MbVfCR2H0
>>177
人的補償がクソ制度だとしても捨てた事実は変わらんぞ
0185風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:07:05.06ID:uqoUOhi90
内海は人として無能だから巨人から出されたんや
長野もやがあの実績で飛ばされるってことは成績以外に問題がある
0186風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:07:32.38ID:qefCSxCy0
>>48
あれ濱田だったんか
なんとなく橋本かと思い込んでたわ
0187風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:07:33.58ID:g4X0Ozcjd
>>144
コーチ陣に優秀なん置いてなんとかやって欲しいわ
純血主義なんたらとか御託並べたけど本当はもう一度内海と巨人で優勝したいんや
投手コーチとかやなくて監督して胴上げされる内海がみたいねん
0188風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:08:04.78ID:Uah0TOqK0
>>170
ほーん、よっぽど純血主義どうにかしたいんやな
まあワイはセの他球団ファンやからどうでもええんやけどな
内海は別に嫌いな選手ちゃうけど、なんか性格良すぎるタイプやから巨人の監督ってイメージは湧かんけど
0189風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:08:16.46ID:PiIFbCvS0
今日サンチェス燃えても6回は投げてくれ
さすがに中継ぎが死ぬ
0190風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:08:35.51ID:BdmrL1Bz0
>>185
トレードならまだしも人的補償で飛ばされるってどういうことや?
相手チームに頼んで引き抜いてもらったんか
0191風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:08:35.62ID:z9RlQaQ+0
>>173
タイムリータイムリー四球でフィニッシュです
0192風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:08:55.26ID:V9kNpwTGa
内海はいい監督にはなれんやろ監督は無理や
ズムスタでええわ
0193風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:09:18.62ID:BdlWFKx1d
>>184
放出決まって最初のコメントで必ず巨人に戻りますって言って西武ファンの顰蹙買うやつだぞ
0194風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:09:27.54ID:FnjUCCSKa
ここに高木が加わり左腕カルテットになるからな
0195風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:09:44.64ID:V9kNpwTGa
>>184
だから捨てたってなんやねん
0196風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:09:45.73ID:6OrxSlkI0
内海長野は監督の器じゃねぇわ。上原阿部は監督向き
0197風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:10:04.83ID:etlmLA8j0
2050年までに巨人はV10達成するからな
0198風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:10:06.50ID:Fl2QxA8P0
内海が巨人の人として戻る場所はズムサタの熱血やぞ
0199風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:10:13.37ID:6OrxSlkI0
内海長野は監督の器じゃねぇわ。上原阿部は監督向き
0200風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:11:01.65ID:Fl2QxA8P0
>>184
内海と長野って自由契約されてたんすか!?
0201風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:11:07.07ID:g4X0Ozcjd
>>188
すまん 本当は純血主義どうたらとかどうでもええんや……
ただもう一度巨人で優勝する内海が見たいんや
投手コーチとかじゃなくて監督として胴上げされる内海を
0202風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:11:32.59ID:V9kNpwTGa
とりあえず監督候補やけど
キヨシ、由伸、阿部、内海、上原
このスレじゃこんな感じや好きなの選べ
0203風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:11:57.53ID:C8hBQ9gca
>>189
AHRA「まだ5回やけど我慢できん!ピッチャー大江!」
0204風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:11:58.12ID:6mXpP866a
2019 原
2020 原 阿部二軍監督
2021 原 阿部二軍監督
2022 原 阿部バッテリーコーチ
2023 原 阿部打撃コーチ
2024 原 阿部ヘッドコーチ
2025 阿部

こんなかんじ理想だよな
0205風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:12:51.65ID:6mXpP866a
>>202
しばらくは原でええわ
0206風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:13:30.69ID:6mXpP866a
>>189
いうほどじゃね
2連休やったし
0207風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:13:39.65ID:fYiHLmE40
https://i.imgur.com/a24KjiH.jpg
鉄壁のリリーフ陣
0208風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:13:49.62ID:2l2nEB010
>>194
高木はもう無理やろ……横川凱が指の怪我前の調子維持してればお試しで見れるからそっち期待しよ
0209風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:13:51.17ID:6mXpP866a
>>196
それな
0210風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:14:29.56ID:6mXpP866a
>>207
神だな
コントロール良い剛腕ってマジで安心できる
0211風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:14:42.16ID:cbfH1NWs0
>>207
これでもなぜか西村は叩かれてたというか不安視されてた事実
0212風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:15:40.80ID:6mXpP866a
上原は戻ってこんやろアメリカ住んどるのに
0213風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:17:18.21ID:6mXpP866a
永遠に原でええかやっぱ
0214風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:17:29.25ID:Uah0TOqK0
>>201
ただの内海ファンやんけ草生える
それなら応援するわ、内海が現役やり切った後の話やけどな
0215風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:18:10.80ID:cbfH1NWs0
そもそも上原は読売嫌いやろ
0216風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:18:48.51ID:uqoUOhi90
>>190
プロテクトされてなかった時点で切り捨てられてたけど
イライラすんなって
0217風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:18:56.84ID:V9kNpwTGa
>>215
まだそんなこと言うてるんか
0218風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:18:57.95ID:6mXpP866a
>>179
冷たそう
0219風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:19:04.50ID:D9PCbfU20
原の場合は造反みたいなことが起きにくいからな
0220風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:19:37.84ID:6mXpP866a
>>198
割とこれやなwww
0221風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:19:40.13ID:Uah0TOqK0
>>211
なんとなくやけど四球出すのとフォークPやから球数多いイメージあるわ
0222風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:20:04.26ID:wdXa7/13d
ズムサタ早く尚成か内海に変わってほしい
0223風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:20:25.49ID:V9kNpwTGa
原も巨人を立て直すって仕事はもう終えたやろ日本一なったら勇退するんちゃうか?
0224風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:20:29.90ID:qefCSxCy0
>>91
あのGMが左右に拘るのは愚かや言うてたやろ
0225風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:21:03.44ID:g4X0Ozcjd
>>214
やっぱり強かった巨人でエースやったのは内海やからな 特別やねん
まずは明日の登板やな 移籍後初勝利願っとるで
0226風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:21:50.53ID:6mXpP866a
>>223
立て直すのが任務なんて一言もいうてないやん
むしろ黄金期築く言うて巨人戻ってきたんやし
0227風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:22:08.77ID:uqoUOhi90
高木は球団から腫れ物扱いされてるのか知らんが情報ほとんど入ってこないな
重症ちゃうの
0228風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:22:47.33ID:2l2nEB010
過密日程なのに2軍投手の残弾無いの地味にヤバいな
ドラ2太田龍とか150超えのはずなのに140がせいぜいとかどうなってるんだ
0229風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:23:18.14ID:V9kNpwTGa
>>227
宮本原もノーコメントやな
0230風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:23:23.20ID:6mXpP866a
>>227
贖罪だの禊だのの大義名分あるからクソ酷使されとったなw
0231風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:23:28.06ID:Uah0TOqK0
>>225
ワイが未だに吉見に期待しとるのと同じ理由やな
巨人応援するのはシャクやけど、西武なら応援するわ
0232風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:23:37.88ID:7MeI6w9X0
はやくサンチェスとパーラが見たいわ
0233風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:23:47.82ID:EJAHzWKI0
何で高梨って2軍選手で貰えたの?
楽天はさぞかしリリーフ余ってんのか
0234風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:24:03.37ID:g3me9rR0d
堀田って何してんの
0235風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:24:09.98ID:Z4kl+bhTa
ちな鷲やが高梨はコントロールどうなん?
変化球は通用してるんか?
0236風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:24:55.07ID:g3me9rR0d
>>233
右しか中継ぎおらんよ
0237風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:24:57.30ID:6mXpP866a
>>228
高橋
サンチェス
メルセデス
沢村
0238風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:24:59.96ID:V9kNpwTGa
>>235
普通に制球ええけど
0239風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:25:39.33ID:6mXpP866a
>>234
堀田はトミージョン
鍬原は肘骨折
0240風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:25:50.69ID:uqoUOhi90
>>235
16イニングで6四死球やから全く問題ない
マジでなんであのレベルのピッチャー出したんや、ガイジやろ
0241風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:26:13.61ID:6mXpP866a
>>235
クソ制球いい
変化球もクルクル
右バッターに無敵
0242風吹けば名無し2020/09/02(水) 04:26:28.11ID:g4X0Ozcjd
内海がズムサタとか言っとるやつアホやろ……
そこに収まるような格ではないわ
ズムサタこそ尚成でええわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています