トップページlivejupiter
995コメント216KB

いきなり黄金伝説打ち切りの戦犯ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/08/31(月) 00:47:51.90ID:zMhwF07T0
U字工事のゴリ押し
0129風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:03:07.38ID:2KqHpLHV0
一週間煎餅だけとかココリコメインの時の方が面白かったわ

節約生活、無人島からゴミ
0130風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:03:14.99ID:kWRSIr9s0
A級伝説時代がおもしろかった
0131風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:03:15.67ID:FAlK0S2U0
自殺した奴
0132風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:03:19.90ID:YBZtSxoK0
末期はギャル曽根がサービスエリアで大食いしてるだけのイメージやわ
0133風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:03:21.67ID:Is+5ZWpw0
伝説の看板に相応しかったのは初期だけだったよね
ノリだけで1週間生活するとか
今はああいうしんどいことはテレビで出来ないのかな
0134風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:03:22.96ID:vtY4V+ba0
ずっとよいこの冠番組と思ってたよな
あの番組のココリコの空気さは異常だった
0135風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:03:23.73ID:FfXG6qhA0
普通にネタ切れでしょ
0136風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:03:25.14ID:Vh92DtWv0
チネったら小麦粉が米になるという風潮
0137風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:03:31.85ID:bCXc5mvz0
>>129
いやココリコはゴミやろ
0138風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:03:38.67ID:qaAWs4zf0
春日も逃亡女もむしろいいアクセントやろ
0139風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:03:52.54ID:xamxEiLS0
ぶっちゃけ本気で食費減らしたいなら激安パスタに醤油でもかけてりゃ食いつなげるよな
番組にならないけど
0140風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:03:58.53ID:s4qleCNW0
無人島はよゐこプラスアルファ後輩芸人でよかったやろ基本的に
モデルとか呼んだやつ無能やわ
0141風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:04:04.96ID:A9CqrlKs0
年末やってた無人島生活だけ面白かった
0142風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:04:11.17ID:w16LZNKk0
>>124
しゃーない無人島でゲームやらせるわ
0143風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:04:11.54ID:/qnGBGbg0
こんなんより松紳みたいな純粋なトーク番組見たいわ
0144風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:04:12.61ID:SofvF9Hf0
春日と河西
0145風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:04:13.18ID:xb9qAwf9a
榊原郁恵松井直美等の不要なスタジオレギュラー
0146風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:04:14.09ID:7MyjGQ6ca
なんか最後のほう猿の島開拓しようとしたけどあれどうなったか知らんわ
0147風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:04:15.92ID:59VqOChJd
我が田中の暴走
0148風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:04:16.87ID:QngLf3zy0
田中の中華料理修行はどういうスケジュールやったんやろな
0149風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:04:18.42ID:GlAvjwuBp
Qさまといい初期のメインが体張るのからただの置物になるテレ朝の路線嫌い
0150風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:04:21.27ID:vtsc97g7d
シャクレってもう生きとらんよな
0151風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:04:31.80ID:WPZ2OZICx
無人島
0152風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:04:32.89ID:rKM/WnLUr
途中で逃げたAKB
0153風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:04:33.21ID:3bM+gpJZ0
春日のあれはほんとにしょうもなかったわ
濱口とかが最初に豪遊して追い込まれてってのが展開として面白かったのにいきなりガチんなよって思った
0154風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:04:33.48ID:Aq4/nZFdd
ウツボまるごと揚げるやつとタコバーガーすき
0155風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:04:34.36ID:Vh92DtWv0
>>110
マグロしか食えない生活でアンタッチャブルが喧嘩し始めたのすこ
0156風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:04:39.79ID:vFhA7mi+0
最後の方どんなん放送してたん?
0157風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:04:40.24ID:2Wusvixp0
1食あたりのお値段なんと85円!

とかやっても調味料とか油とか使い放題やったからなぁ
0158風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:04:41.17ID:cfvi3D2x0
・初挑戦の初日に「水だけで10日は暮らせる」と豪語 夕飯は吉野家で牛丼並盛りを食べる(280円)
・翌日「卵を無料で入手する方法を思いついた」とニワトリとエサを購入 計1500円(ニワトリ900円/エサ600円)
・節約と味を両立させたカレーを作ると豪語 コンロのツマミをひねった状態でライターを使い着火と消火を1秒間隔で12時間続ける ガス代500円
・3種のかき氷シロップを使い「レインボー豆腐」を制作 材料費300円
・3種のかき氷シロップを使い「ドリームパン」を制作 材料費428円
・何故か定価100円で板チョコレートを買い、伝説終盤まで温存。バレンタイデーに米とチョコ1枚を炒め「バレンタイデーライス」を制作
・森三中・村上の小麦粉節約術に感銘を受け、薄力粉を練ったものを米粒大にちぎって整形する「チネリ米」を考案
・公式サイトで唯一節約レシピコーナーが制作されなかった
0159風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:04:43.81ID:1GsFY4SB0
ミスター関の都市伝説スレかと
0160風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:04:43.95ID:Y3C1/1oL0
昔オリラジがやってたマグロのやつすげー記憶に残ってるわ
0161風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:04:44.91ID:bOHgxh4+p
テレ朝深夜番組のゴールデン降格のお墓
・マシュー
・くりぃむナントカ
・Qさま

ち〜ん(笑)
0162風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:04:45.13ID:qMS0/omp0
春日のアレは対戦相手もガチでやってて我慢合戦になってたら面白かったけど相手の女性はなんか真面目に趣旨まもるタイプやったからつまらなかった
0163風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:04:45.19ID:EsYNvOg+0
>>140
よゐことタカトシとかいう奇跡の組み合わせ
ブランコ壊すシーン涙出るほど笑ったわ
0164風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:04:46.48ID:uYlOO2zo0
>>124
もう来年二人揃って50やからな
去年は無人島オファーなかったから廃屋の屋上でサバイバルや!って大晦日の夜からyoutubeで生配信しとったけど
0165風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:04:48.19ID:iMLLKFcr0
ちゃんと伝説してるときはめっちゃおもろい
0166風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:04:48.52ID:ipeJe6IW0
無人島でファッションショーとかいらんねん
ココリコ田中と今井雅之がやったみたいな泥臭いマジモンのサバイバルやれや
0167風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:04:49.76ID:QqrUZFyE0
>>128
スタッフ「あなたのやってることは節約じゃなくてただの我慢なんです!」

スタッフ「そんなのテレビで放送出来る訳ないじゃないですか!」
0168風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:04:50.97ID:WFJr8KNY0
無人島サバイバルだけは特番で復活しろ
0169風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:04:52.37ID:/s/0mby20
シャクレの餌代500円
0170風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:05:00.27ID:DEqyg1990
AKBのやつインスタで楽屋で飯食ってる写真上げていた
0171風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:05:03.55ID:LUQzOJJ80
>>120
出来るやろうけど再編集の手間がかかりそうやし
0172風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:05:03.67ID:A0um3OPV0
>>140
ほんこれ
しかも対戦させてたのもクソやわ
0173風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:05:08.74ID:0paNKUAod
川栄が1ヶ月1万円生活破壊したよな
まさか逃亡するとは思わなかったわ
0174風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:05:10.60ID:+hoQSIe0r
スケルトンハウスとかやってた頃が全盛期だわ
芸能人の料理番組になってからが酷かった
0175風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:05:14.04ID:5S7So1TY0
半年に1回くらいココリコ企画入れるべきだった
ガリ生活とか海苔生活とか
0176風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:05:21.72ID:g9RMq+dxa
ああいう人権無視バラエティを今の時代にやるにはどうしたらいいのか
0177風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:05:21.76ID:FvzTTmRv0
これそのまま放送するとかテレ朝も相当イラついてたんかな

https://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/e/e/eeccc548.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/zozo11/imgs/f/a/fa939c91.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/zozo11/imgs/6/8/684547f3.jpg
0178風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:05:22.93ID:Vh92DtWv0
油にポーン!
0179風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:05:26.92ID:KdMfU/7t0
こいつらいつも合体してんな
0180風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:05:30.19ID:l7DogRvG0
ゴミみたいなグルメ企画連発しだした頃から終わってただろ
春日は最後の華
0181風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:05:39.17ID:bCXc5mvz0
>>164
凄いバイタリティーやな
0182風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:05:44.40ID:d2loh9qga
>>81
さぞ節約できるんやろなぁ…
0183風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:05:48.50ID:WPZ2OZICx
春日じゃなくて濱口だろ
毎回魚捕りにいく展開で飽き飽きしたわ
0184風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:05:48.49ID:JSwo1AjGp
タカトシ、ココリコ、浜口
0185風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:06:02.18ID:xamxEiLS0
濱口「せんべい大食い辛いわ」

濱口「せんべい炊飯器で炊いたろ」

濱口「餅みたいで美味いわ」

濱口「コンロで炙って焼き餅にしたろ!」

濱口「せんべいに戻ってしまいました」
0186風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:06:07.55ID:QqrUZFyE0
ゴールデンに昇格してまうと視聴者層の関係やスポンサーからの注文多くなってかなりの制約出来てまうんやろ?
0187風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:06:08.96ID:xb9qAwf9a
>>176
それこそYouTubeやらの配信やと思うんやけどね
0188風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:06:10.98ID:Ne/BD26o0
1万円生活も結局ユーモアが無くなってつまらんかったな
食い物縛りの時はテレビ付けたらその食い物のオリジナル特集番組が延々流れてるとかそういうのが有ったのに
0189風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:06:12.78ID:skbDG0LP0
春日のやつは我慢大会やからな
浜口みたいなエンタメ性が全く無い
ダクト飯とかお店に失礼やし
0190風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:06:15.55ID:fAXGw7mJ0
久保なんとかとかいう女が一番まともに強い1万円の節約生活してた気がするわ
あの頃が最高潮やろ
0191風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:06:19.89ID:/yNGEU7l0
黄金伝説ってココリコの番組なのによゐこが頑張り過ぎてよゐこの番組ってイメージあるよな
0192風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:06:25.29ID:WGLCVx2yH
ダクト飯好きすぎやろお前ら
0193風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:06:29.58ID:uYlOO2zo0
>>156
大食いとかが多かった記憶
0194風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:06:29.67ID:zmpEPzgB0
あれ初見でココリコの番組って気づけないだろ
0195風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:06:32.93ID:2Wusvixp0
トシが浜口と一緒に敵に悪態ついた後、去り際に敬礼すんのすこ
有野「あの子礼儀は正しいねんな」
0196風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:06:34.24ID:F+yQTxFO0
>>158
ニワトリって900円で買えるんか
0197風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:06:38.15ID:ffKXYanZ0
こういう番組に突っ込みまくってるやつってアホなん?
0198風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:06:39.86ID:7aDIvg+Ga
>>149
Qさまの番組コンセプトがしれっとなかったことになってただのクイズ番組になったのだけは理解できんかったわ
0199風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:06:47.06ID:zMhwF07T0
>>161
Qさまの飛び込みとヤンキー当てるやつ好きやったなぁ 今じゃただのクイズ番組に
0200風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:06:47.86ID:DEqyg1990
1ヶ月1万円生活の初代挑戦者はサブローの嫁
0201風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:06:50.17ID:c/f4L9Mn0
有田「こんな事やらさられるの分かってたらコンビ名『ゼリー』にしてましたよ」
0202風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:06:50.55ID:NxPEbSCf0
銭湯の煙突のうえでラジオ体操してたのすき
0203風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:06:51.09ID:GrfC740u0
>>171
またみたいなぁ
0204風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:06:52.30ID:s4qleCNW0
>>191
というかココリコが全然頑張らなくなったからな
0205風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:06:52.60ID:w16LZNKk0
>>176
Youtubeでやる
0206風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:06:53.61ID:iOmtaHev0
>>177
吉村と森永の1万円対決とかゴールデンの絵面じゃねえなw
0207風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:06:57.19ID:mPCwE7EH0
>>20
エンジョイマッチにガチ勢が参加した
0208風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:07:05.20ID:uBBOKGjq0
オードリーがサイゼリア全メニュー制覇するやつ好き
0209風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:07:06.80ID:Vh92DtWv0
>>156
サービスエリアのグルメ紹介
0210風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:07:12.96ID:WFJr8KNY0
>>195
タカな
0211風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:07:14.06ID:DPG1h6SQa
>>192
未だにYouTubeで見れるからな
上原美優映るとなんか悲しくなるけど
0212風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:07:14.40ID:8pmwdN400
よゐこの年齢による体力劣化で無人島きつそうなのが
30代の頃はすごかったわ
0213風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:07:14.74ID:GUi69dGXa
榊原郁恵とかいうワイプ芸人
0214風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:07:15.44ID:TZQi9Kc30
>>173
違うやつで草
0215風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:07:16.48ID:ipeJe6IW0
今井雅之蘇らせろ
最後の缶コーヒー飲むとことか無人島屈指の名シーンと思うわ
0216風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:07:18.58ID:fAXGw7mJ0
>>149
正にゴールデン降格と言われる理由やな
フジのネプリーグもゴミ化した
0217風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:07:21.20ID:d4vYiDuE0
サブローの嫁のマネージャーのせいで一番最初の一万円生活は失敗したという事実
0218風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:07:28.66ID:bOHgxh4+p
>>199
グラビアアイドルいっぱい出てて好きやったなあ
0219風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:07:31.35ID:Lo/LXWRr0
>>173
川栄じゃなくて河西やろ
AKBの運営会社の社長と付き合ってたとかの奴
0220風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:07:33.07ID:mFPmpWv10
電波少年のなすびと同じ系譜やろいずれ終わってた
0221風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:07:41.51ID:Q429qLv/a
三大春日が壊したもの
・黄金伝説
・IKEAのイス

あと一つは?
0222風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:07:42.82ID:3As7s/6f0
最後らへん食べ歩き番組みたいになってたから見るの止めた
一週間なにかやる系の企画は面白かったけど
0223風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:07:44.11ID:/yNGEU7l0
>>212
流石にもう48歳だっけに無理させるのもな
0224風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:07:45.53ID:ktS+fRrj0
>>191
ココリコも海苔生活はめっちゃ頑張ってたと思うんだけどなあ
0225風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:07:46.34ID:uYlOO2zo0
>>181
濱口がめちゃめちゃ配信ジャンキーになっとるからな
毎週木曜日に生配信しとるけど2時間ぶっ通しやしこの前は12時間配信とかやってた
0226風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:07:48.39ID:ZGMCZv6Hd
ガチで1ヶ月1万円生活しようとした春日が悪い
0227風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:07:48.90ID:rKM/WnLUr
>>177
河西ってマジでやりたい放題だったよな、クソ下手でも声優やるし
0228風吹けば名無し2020/08/31(月) 01:07:53.95ID:fZ1uTkGLd
>>158
ガス代500円意味わからん
つけたり消したりしてたって事?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています