トップページlivejupiter
756コメント168KB

【悲報】千葉ロッテ、佐々木郎希のせいでチーム崩壊していた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:26:53.34ID:kuXsV0BFa
「佐々木は契約金1億円と年俸1600万円+出来高5000万円という満額、即戦力待遇で入団しています。
それなのに練習以外の佐々木の仕事といえば、ブルペンにロジンバッグやドリンクキーパーを運ぶ荷物持ちぐらい。
あとは、ロッカーや室内練習場で試合を見る程度です。現在のロッテはFAで入団した外様には手厚く、生え抜きにはかなり渋チンです。
かたくなな1軍帯同に『登録されてないのに1軍最低保証年俸が来年も払われるのか』などと、やっかみの声まで上がっているほど」(球界関係者)

 故障の状況すらわからない中、トレーニングと下働きを繰り返す日々……。吉井コーチの指示だけに従っている様子なのだが、実は彼も伝達役にすぎないというのだ。
その背景として、佐々木の育成に絶対的な権限を持つ「影のコーチ」の存在が浮上している。

「筑波大学野球部の監督で、野球の動作解析を研究している、川村卓准教授(50)のゴーサインが出ないとマウンドに立てないようです。
実は吉井コーチは14年より同大大学院に在籍し、川村准教授に師事していました。大船渡高校の國保洋平監督(33)も同大OBで、川村准教授を師とし、高校時代から成長過程にある佐々木の体をチェックしてもらっていた。
現在、キャッチボールをするにしても、体のデータを報告しながらOKが出た時だけ行っているようです」(パ・リーグ関係者)

にわかには信じられない話だが、佐々木の育成に関して権限があるのはアマチュアサイドであり、井口資仁監督(45)や鳥越裕介ヘッドコーチ(49)はもとより、
契約をして年俸を支払っているロッテ球団は口出しができないありさまだというのだ。その経緯は昨年のドラフト会議にまで遡る。
0084風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:36:07.46ID:U8JUBG8Xr
>>76
投手としては西武もなかなかキツい
0085風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:36:08.59ID:7Q6xFap3r
>故障の状況すらわからない中、

故障してんの?
0086風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:36:09.80ID:oS0xsort0
ロッテで2位なのに崩壊なのか
0087風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:36:10.42ID:Ag6Ke+Ot0
>>51
それはないマルティネスは160投げる技巧派だから
0088風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:36:13.25ID:9SP3nEkua
ロッテはこの前も捨て試合作って0-15とかやってたしな
0089風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:36:14.78ID:wqSAJ/hId
せっかく高卒で入ったのに
さいてょコース歩むんちゃうか
0090風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:36:30.41ID:7MUvXHrs0
>>7
ほんそれよ
0091風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:36:33.50ID:JUJrAPxbd
>>80
事実だから仕方ないね 
投手だけじゃなくて野手だけ見ても首位争い出来るレベルの選手層じゃない
0092風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:36:34.65ID:RpECUZy80
>>87
ただのチートやんけそれ
0093風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:36:36.07ID:Zu0UxFm40
163qなんてビエイラでも出せるしな
こいつは骨格からして貧弱なスぺやし大成することはないやろな
0094風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:36:38.44ID:JJRb7Z5k0
渡邉諒にストレートのみで勝負する佐々木が見たい
0095風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:36:42.76ID:k1Q5kl6kF
>>66
負け試合をそいつらになすりつけて大敗してるからな
勝ちも負けも接戦なことが即ち強いチームって訳でもないやろ
0096風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:36:45.35ID:ZLWKoTLpd
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202008290001266_m.html?mode=all

これ読めば防御率のカラクリはわかる
0097風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:36:50.42ID:dOgtVtHn0
>>76
佐々木 西武楽天日ハムロッテ
奥川  巨人阪神ヤクルト

1/12で1番最悪な組み合わせで草生えたわ
0098風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:36:57.80ID:UfFVUekg0
>>43
投げてるの見たことないけどどう明らかなの?
0099風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:37:10.30ID:N6STkHxW0
>練習以外の佐々木の仕事といえば、ブルペンにロジンバッグやドリンクキーパーを運ぶ荷物持ちぐらい。

すまん
このくだり意味不明なんやがこれ何かアカンのか?
0100風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:37:13.37ID:zwo7vmUI0
うっとおしいなマジなら
そんなら筑波大いっとけよめんどくさい
マジなんかね
0101風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:37:16.40ID:VgIJkGmZa
>>55
チーム防御率ってそういうもんやろ
0102風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:37:21.36ID:wqSAJ/hId
練習もしないのに一軍帯同が意味あんの? って話やろ

見学でもしてんの?
0103風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:37:22.21ID:RMeaW2pb0
佐々木って何かの研究の実験台にされてるってことか
どこか人工的に肉体改造でもされてるんかな
0104風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:37:28.13ID:cy7xkFHH0
W佐々木ダメそうですねぇ
0105風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:37:38.03ID:g0ihsCRF0
>>98
違法動画でもいくらでもころがってるだろ
0106風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:37:42.41ID:JfTswvon0
>>97
高卒の墓場楽天よりはマシやろ
0107風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:37:57.89ID:val4B2Yv0
契約ってのはそういうもんとしか言いようがない失笑モンの記事
プレーに関する入団時契約ならマトモもマトモやん
当の井口監督のダイエー入団時契約も並べて書いたれよ
0108風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:38:03.96ID:dOgtVtHn0
>>106
いやロッテは嫌だろチョンだし
0109風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:38:04.66ID:GggDIe2z0
そんな契約したロッテがクソ
韓国では通用するかもしれんが日本では通用せんで
0110風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:38:07.93ID:w5m82M4U0
テスト
0111風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:38:12.29ID:ePvs7DG4M
>>76
球団の人気はともかくコーチとか環境でいったらロッテは当たりやろ
ヤクルトは投手からしたらゴミやが
0112風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:38:12.54ID:50wvT/9DM
>>83
自分が投球内容の話したのに何逃げとんねん
0113風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:38:14.01ID:KOIgoo+l0
高卒1年目にそんな雑用させる球団ヤバイな
0114風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:38:15.56ID:uZNcyztD0
佐々木の記事なのに美馬と福田も晒されてて草
0115風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:38:16.62ID:e4fh7zWV0
ええな投げなくてもこんな糞みたいな記事で話題になれて
0116風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:38:16.62ID:pBoi5/qQr
>>97
石川 中日オリSB

まぁオリいかなくて良かったな
0117風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:38:18.22ID:eQPmRhV70
>>80
いうて去年一昨年の西武もこんなもんよな?
0118風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:38:21.12ID:2rlUgqYZ0
まあロッテなんかに言いなりで入団するほうが頭おかしいって意味ではありえない話じゃないな
0119風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:38:26.09ID:is9+rnYl0
即戦力が欲しいなら大卒とれよ
0120風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:38:27.92ID:MMNMVoMRd
敗退行為やんけ〜
0121風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:38:30.44ID:yr4Wmhpz0
投壊ってよりは今年の傾向ちゃう
ソフトバンク以外はどこも防御率悪いわ
0122風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:38:30.86ID:u2UmXsl40
井口さんサイドでも逆らえない事があるのか
0123風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:38:36.15ID:xPyqBi4C0
0124風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:38:40.17ID:UfFVUekg0
>>105
質問の答えになってなくて草
0125風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:38:41.32ID:k1Q5kl6kF
>>101
でも捨て試合と獲りに行く試合をきっちり分けてるだけやで
それを投壊というのか?違うやろ
0126風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:38:41.63ID:mzBO+vFZM
よかったこれでもし壊しても言い訳できる
酷使しまくりや
0127風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:38:56.00ID:ioplFm31d
>>106
ロッチョンが何か言ってるw
0128風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:39:05.20ID:9lO4H7Zz0
>>113
新人が雑用はプロの世界でもあるでしょ
0129風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:39:06.60ID:lIhSxo7Tr
記事が飛ばしかは置いといて他所なら60%ぐらい物になる投手がロッテだと30%ぐらいになるのは想像つく
0130風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:39:18.97ID:vTwFonri0
防御率そんなに悪いのか
0131風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:39:20.72ID:9SP3nEkua
>>108
>>127
陰毛イライラで草
0132風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:39:23.35ID:g0ihsCRF0
奥川の評価は毎年出てくる
佐々木は大谷ダルビッシュクラスって誰が見ても明らかなのに甲子園スターってだけで奥川おすばか多いよな
0133風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:39:26.49ID:iSdmud8T0
オリ戦はフローレス勝ちパで使え
0134風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:39:28.28ID:k1Q5kl6kF
チョン言っとけば勝った気になってるのかわいそう
0135風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:39:29.06ID:qvK2OcO4d
やっぱりロッテに行きたくなかったのか草
そらお通夜みたいな顔するわ
0136風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:39:32.01ID:BmiIFxxW0
高校のときからだけど
なんか生きずらい野球生活だな佐々木はw
0137風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:39:34.25ID:2N+aYsMqx
>>61
筑波は来年のドラフト候補も何人もいるからな
0138風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:39:39.18ID:2nq6x78p0
便器がずば抜けてるだけで失点なんぞ似たりよったりでなにギャーギャーわめいてんの
0139風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:39:43.98ID:iAfoB81t0
佐々木は時間かかると思ってたけど奥川どこいった
0140風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:39:52.40ID:+0xRPDtf0
>>132
甲子園だけ見ても10年に1人レベルやろ
0141風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:40:01.37ID:lzYMpbRP0
倒壊してんのに789が盤石
0142風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:40:08.14ID:WZmBYHVg0
U18日本代表にて

奥川佐々木→韓国の食事が合わず控えがちになり体重減

西宮城→うめぇうめぇ言ってバカバカ食う

奥川佐々木→大会中は部屋にこもりっきり

西宮城→積極的に海外選手と仲良くなる もちろん日本語オンリー
0143風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:40:24.33ID:UfFVUekg0
>>83
つまり佐々木は田中正義以下ってこと?
0144風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:40:27.79ID:WIZMiSvBa
>>75
勝ちパターンはしっかりしてる西武
ブセニッツ牧田はよくて他がうんこな楽天
0145風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:40:32.48ID:iFZ8je2yd
>>55
ロッチョンイライラで草
0146風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:40:35.44ID:AH4KQYhUd
ロッテに入ったのが運のつきやったな
0147風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:40:53.66ID:COCr+X400
うまみ
0148風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:40:54.05ID:PU2JAFyK0
日ハムとかカープみたいな育成上手な球団に拾って貰えれば良かったな
0149風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:40:57.10ID:O8lKMPmM0
>>140
こう言っちゃ悪いけど甲子園って毎年10年に一人の逸材いるよな
0150風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:41:01.64ID:HW6aZqIF0
奥川は?
0151風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:41:10.08ID:JJRb7Z5k0
https://2.bp.blogspot.com/-Pv4Cbc1SA0o/XnxV6eXx5XI/AAAAAAAAHhQ/H_GGyPWJ65EDsh_Hmv2XB-zHLYpFJmY6ACLcBGAsYHQ/s1600/20200324_06.gif
0152風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:41:19.11ID:g0ihsCRF0
最近のなんjは一番評価されてる選手叩くおれ通っぽいだろ?
ばっかりで気味が悪い
0153風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:41:24.19ID:/F9tulRT0
12球団で1番先発が試合を作ってるんだがな
先発が優秀だとは言えないけど
0154風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:41:29.45ID:jlklucX5M
>>142
東北の陰キャと南の陽キャの差やね
0155風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:41:38.47ID:h5kYByle0
Asagei
0156風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:41:42.18ID:dOgtVtHn0
奥川は今のヤクルトの先発なら2番手か3番手くらいだけど高津があえて使わないらしい
奥川使っても使わなくてもどのみち勝てないから
0157風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:41:51.10ID:val4B2Yv0
>>61
たかが新人投手一人やん
吉井もどうせすぐいなくなるし
0158風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:41:57.76ID:WIZMiSvBa
>>95
負け試合で勝ちパターン使うのはよくないことだけど負け試合でゴミみたいなピッチャー出てくるのは別にいいことじゃないぞ
0159風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:42:07.40ID:leL/RZJX0
>>142
でも宮城は順調だけど西はストレート130キロ台しか出なくなっちゃったじゃん
0160風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:42:10.11ID:dzWQ4ykCd
未だにコーチの名前しか見ない人多いよな
実際は動作解析できる専門家の方がよっぽど重要
野球理論のアップデートするのも裏方
ヤクルトが伝統的に怪我人多かったり西武が伝統的に投手弱かったりするのはそこで差がついてるから
0161風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:42:12.86ID:n/CRITlS0
>>131
???「島孝明、見事に潰しましたよね」
0162風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:42:15.74ID:FCExt1iBa
>>150
肘のコンディション不良
0163風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:42:19.62ID:xRy4JKWFa
准教って世間が思ってる以上に待遇悪いぞ
そんなやつの影響なんかあるかヴォケ
0164風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:42:26.35ID:qvK2OcO4d
ロッテに当てられたばかりにこんな事になって可哀想
0165風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:42:32.07ID:y5u1FVev0
練習以外の仕事なんて雑用しかないやろ
監督の代わりに采配指示したり他の投手の指導しろっていうんか?
0166風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:42:33.30ID:JDc1gP970
高卒投手はどの球団に行くのが正解なんや?
0167風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:42:33.46ID:PU2JAFyK0
>>159それマジ?
0168風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:42:46.87ID:g0ihsCRF0
こういっちゃなんだが奥川って今がピークなんだから使い潰し上等でどんどん起用するべきなんだけどな
0169風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:42:48.05ID:4GDfoSJH0
>>157
井口が長期政権確定だからしばらくはいるだろ
0170風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:42:51.77ID:Abyk0CJ4p
>>149
いないよ
この10年間だと藤浪と奥川くらいじゃね?
その前は菊地とかか
0171風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:42:52.39ID:/guNgvmG0
悪い球団に入っただけやな
0172風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:42:55.66ID:4VjMbbEJ0
佐々木も壊してチームも壊したのか…

あ、元々壊れてるか(笑)
0173風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:42:57.29ID:agmnuhbdd
そらロッテは藤岡、佐々木千隼とぶち壊してるからなぁ
0174風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:43:02.40ID:hrwrwYwc0
>>156
肘炎症しとるわ
0175風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:43:05.19ID:9SP3nEkua
>>152
逆張りガイジばっかりやこの板は
0176風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:43:17.24ID:QeAjHCpR0
そもそも指名した時点でこうなることはわかってたんじゃないの、高校で満足に投げられたことない奴がプロで放れるわけないし
0177風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:43:20.77ID:FXmf/6Jv0
地雷女みたいで草
0178風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:43:22.81ID:Abyk0CJ4p
>>156
FA対策やな
0179風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:43:23.56ID:lzYMpbRP0
>>167
簡単に信じるな
0180風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:43:25.81ID:635gOd6Qd
正直世間も佐々木も「うわあロッテかよ…」と思ったよね
世間を揺るがした金の卵を獲得していい球団は巨人阪神ソフバン日ハムだけにしろ
0181風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:43:29.94ID:N41UMPkKM
佐々木よりfa組やろ
0182風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:43:35.01ID:3zV0FUkr0
アサ芸らしからぬ骨太な記事
0183風吹けば名無し2020/08/30(日) 08:43:36.57ID:AH4KQYhUd
ロッテには育成無理やね...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています