資本主義さん、1億円あるだけで年500万配当を得れちゃうwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/08/29(土) 19:56:08.46ID:jf6t/7qe0NIKU0566風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:43:54.52ID:7DvIKoZXMNIKU副業+本業でわいも最近超えたから
仕事にちょっとでも絡むもんは経費に押し込んどるわ
0567風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:43:59.28ID:6RB+7T5hMNIKUそんなゴミ株三億も持ってたら頭おかしくなりそう
0568風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:44:02.97ID:abMHkPkfMNIKU0569風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:44:12.92ID:Mr8Il+RF0NIKU0570風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:44:24.66ID:Lmn6/RFr0NIKU26000で利回り4%
0571風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:44:33.39ID:jf6t/7qe0NIKUこれな
革命おこそうぜ
0572風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:44:34.06ID:SH3Brz2zdNIKUパチンコ(小声)
0573風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:44:37.25ID:mX5jGbAHaNIKUそれは結局中身は繋がってるから
競争を買わない方がいいから
皆競争したくないとこはそうなってる
0574風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:44:49.24ID:EGNrd7g/pNIKUちょっと前まではそんなこと言われてたんや
電力系のインフラも同様で
0575風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:44:58.55ID:buBZyiwM0NIKU車ほちい
0576風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:45:01.12ID:Glr1451z0NIKUキャイ〜ン天野も同じ事言うてたな
0577風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:45:02.70ID:niTP030gaNIKU0578風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:45:05.23ID:d687XGlO0NIKU成り上がるためのステータス数値を上げるのに最大効率の場所と最小効率の場所があってそれぞれの場所を使えるのが親の収入で決まるからや
更に親の収入があると効率ブーストもできるのが公平やないからや
0579風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:45:09.10ID:ijmnHh61MNIKU20年満期で持っておけば歴史的に経済は成長してるから儲かるって理論やで
歴史的に定期で来る大暴落大恐慌の存在を無視した理論やけどね
0580風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:45:25.86ID:S3blZTMPaNIKU0581風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:45:26.57ID:mX5jGbAHaNIKUあまり意味がない意識は皆内側でつながっている
0582風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:45:34.45ID:MXTCwcQv0NIKU彼女損切り好き
0583風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:45:45.45ID:7imMhIXEaNIKUauの
0584風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:45:51.03ID:uLL5hE6m0NIKU勝てるからや
0585風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:45:52.06ID:jImGpGn20NIKUボロ家買って隠居したい😭
0586風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:45:55.73ID:44m9p68E0NIKUこれの最新版あったろ
0587風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:45:56.16ID:WOXJNQTH0NIKU資産家側が叩くのはまあ分からなくはないけどその他が叩くのはホント謎だな
0588風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:45:56.72ID:f3NrGwmd0NIKU0589風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:45:57.50ID:8Q7c7Pkt0NIKU50歳以降、好きなことだけ仕事にして暮らしたい
0590風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:45:57.83ID:Lmn6/RFr0NIKU恩株って言うんか?
儲けで、また株を購入
0591風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:45:57.98ID:WjUrNNxo0NIKUなんやねんアイツ
0592風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:46:00.63ID:oupYytB4dNIKU税の中立性が著しく損なわれるからやろ
0593風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:46:02.83ID:buBZyiwM0NIKUだよなぁ
理論通り確実に儲かるなら別に積立NISAじゃなくていいもんな
0594風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:46:04.11ID:QvGBfukdaNIKU0595風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:46:12.30ID:+mypJjg10NIKU彼女以外はやってみたら案外問題無かったりするで
有無の差は大きいけど程度の差は人間は慣れてしまうんや
0596風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:46:14.50ID:N+uqsHRhdNIKU積み立てれば積み立てるほど適当な対応になるしあいつら舐めくさっとる
0597風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:46:19.35ID:S3blZTMPaNIKU成り上がりは底辺に残された狭き門やな
そして底辺は何故か成り上がりを叩き支配構造を擁護しだす
0598風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:46:21.04ID:KGeMQlMf0NIKU女も抱けない人生とか生きてる価値ないやん
金のために生きてねえよ
0599風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:46:26.04ID:tGDr0DuT0NIKUワイも50歳くらいでリタイアしたい
0600風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:46:31.10ID:/i81rRbHaNIKU安倍ももう日本がどうなるか想像するだけで怖くなったんちゃうか
ある意味で正常な反応やわ
0601風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:46:31.69ID:44m9p68E0NIKU大暴落しても株は200年上がり続けてるけど
0602風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:46:36.47ID:8Q7c7Pkt0NIKU我慢出来るしな
一番投資結果が良かったのって死者だっけ?
0603風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:46:37.38ID:SH3Brz2zdNIKU日本ハム全振りするやで!!!!!
0604風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:46:46.48ID:JsMu2BQ0040手前でセミリタイアする
いつまでも労働者でいることに耐えられない
0605風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:46:51.84ID:6RB+7T5hMNIKUそういう大恐慌は紙幣が紙屑になるような話やから無視やろ
リーマンコロナ程度ならインデックスで乗り切れる
0606風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:47:12.89ID:3A5N7OLKMNIKU楽天電気とかはとりあえずやっとけば電気代ちょっと安くなるだけやしな
0607風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:47:15.33ID:SH3Brz2zdNIKU死んだ奴と投資したことを忘れてた奴やで
0608風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:47:16.52ID:Szl41xQD0NIKU0609風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:47:19.62ID:oupYytB4dNIKU歴史的には大恐慌を考慮しても絶対に原本割れはしないぞ
0610風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:47:25.36ID:lSxjY/oHaNIKU働きたくないからや
不労所得ほしい
0611風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:47:30.82ID:d687XGlO0NIKUあれは退職金や保険がない個人事業主向けの制度って聞いたわ
だからなんもセーフティなければ儲かるけどサラリーマンとかやと退職金が税金に引っかかる可能性があるらしい
0612風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:47:33.12ID:EGNrd7g/pNIKUアメリカよりマシなのになんで叩かれるんだって言ってたらしいぞ
0613風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:47:34.66ID:Glr1451z0NIKU0614風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:47:36.47ID:GHf1IfK6MNIKU0615風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:47:43.94ID:S3blZTMPaNIKU金や権力だけでなく
精神も支配されてるんやろな
0616風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:47:44.03ID:f3NrGwmd0NIKUコロナでもっと倒産するかと思ったらコロナ前からやばいところが逝ったくらいでたいしてやったな
0617風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:47:47.26ID:5KlkTHMudNIKUswitch転売ヤーはまだバブルで月100万の世界やし
0618風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:47:50.84ID:1lsR8Wo20NIKUボーナスがちょっと上がったレベル
0619風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:47:56.69ID:ijmnHh61MNIKU非課税期間に戻るって保証はあるの?
0620風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:48:22.42ID:8vXfONDz0NIKUリーマンショックで一掃されたんやないか?
0621風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:48:23.42ID:+JU45Zyk0NIKUそんなもんもわからかんから金持ちになれんのやで
0622風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:48:24.84ID:/i81rRbHaNIKU倒産しなかったらな
そんな企業なんて本当に一握りやで
0623風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:48:38.87ID:7Of50lcm0NIKU40前でセミリタイヤ目指すなら結構博打打たないとあかんぞ
中古不動産買いまくって賃貸出したりリスクも大きい
0624風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:48:40.91ID:6RB+7T5hMNIKUまあそれでよくね?
0625風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:48:42.60ID:bVYvaMLq0NIKU働きたくない
0626風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:48:50.69ID:lSxjY/oHaNIKUそれiDeCoや
ワイが辞める頃には退職金さらに減ってるやろうし引っかからんやろ
0627風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:48:56.94ID:7imMhIXEaNIKU元手が必要やからな
ビンボー人はずっとビンボー人や
0628風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:49:00.03ID:L+LXmLUWpNIKU0629風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:49:02.57ID:U9KqE9DO0NIKU人の下で働くのはもう嫌じゃ
0630風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:49:05.01ID:oupYytB4dNIKU論外すぎて草
もうちょっと詳しく調べーや
0631風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:49:14.88ID:buBZyiwM0NIKU5億当たったら半分株にして残り貯金で給料全部使う生活にするわ
0632風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:49:21.32ID:VN2F3wfH0NIKU0633風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:49:28.77ID:f3NrGwmd0NIKUどう考えてもマスクのせいやろ
0634風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:49:36.02ID:H6YtYHxT0NIKUパワハラ回避
0635風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:49:46.78ID:xMx4A/ddMNIKU0636風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:49:47.17ID:abMHkPkfMNIKUワイもそう思って若い頃から投資に励んできたわ
0637風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:49:51.09ID:mvDRYTRz0NIKU0638風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:49:53.29ID:cS68iJfR0NIKU株なら世界一の企業を気軽に買える
0639風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:49:54.00ID:EafaWV1DaNIKUhttps://i.imgur.com/zDeioKZ.jpg
0640風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:49:59.08ID:LXc61Me6dNIKU0641風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:50:09.70ID:d687XGlO0NIKUいちりある
0642風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:50:09.73ID:5P0w907s0NIKU0643風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:50:10.17ID:KR5kFSxf0NIKUこのバージョン初めて見た
0644風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:50:12.26ID:M+y4DWcW0NIKU0645風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:50:12.97ID:MX2z5AxW0NIKUhttps://line.me/ti/g2/w-1evTygFX5VNLfKf885xg
0646風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:50:13.59ID:9e4jw6Ty0NIKU1000万で50万
100万で5万って事なんか?
0647風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:50:21.39ID:LD7vTy4x0NIKU0648風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:50:32.53ID:Szl41xQD0NIKU0649風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:50:36.94ID:/i81rRbHaNIKU経団連が7月に言ってたけど秋から12月決算あたりから続々と潰れるわ
0650風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:50:49.71ID:WOXJNQTH0NIKUこれでも元の方が酷いのが草生える
0651風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:50:52.16ID:jf6t/7qe0NIKU彼女損切りって
0652風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:50:56.40ID:92+sRcrc0NIKU0653風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:50:57.06ID:WJV1OJi1MNIKUオケラ?
0654風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:50:58.51ID:0BMkNbzu0NIKU社会は上級が牛耳るから是正の動きなんてあっても結局実現しないしな
0655風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:50:58.99ID:Lmn6/RFr0NIKUそうやろ
なお税金
0656風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:51:09.50ID:aCnbfhVr0NIKUもうそれ途中でWWV起こって核戦争になったとかそういうレベルやからな
0657風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:51:10.35ID:akYTECQD0NIKUとりあえず株やるための資金作りのために明日の競馬で増やすで!
0658風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:51:11.94ID:1lsR8Wo20NIKUまあ、そうなんやけど夢がないなーって思うわ
Nボックスからフィットに乗り換えるぐらいしか生活がグレードアップせんし
0659風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:51:19.89ID:p/Uh9pde0NIKU給料少ないからな
マジでアーリーリタイア考えてるやつならだいたい常識レベルでやってる
0660風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:51:25.71ID:u5GG+smBdNIKU国策で収入ある程度補填してるから外国よりマシやと思うけどな
問題は日本人がそれを使うかってとこ
0661風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:51:28.73ID:8bZ84TtN0NIKU0662牡蠣汁広島人 ◆Wiil8eXQOE
2020/08/29(土) 20:51:38.78ID:x7iTq1av0NIKU0663風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:51:54.60ID:/i81rRbHaNIKU株式市場ってのは情弱向けにはできてないんやで
0664風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:51:55.74ID:S3blZTMPaNIKU株価上昇を維持できるのかね
0665風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:51:59.62ID:d687XGlO0NIKUビットフライヤー開いたけどマイニングシステムがイマイチわからんから手を出せへん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています