トップページlivejupiter
734コメント170KB

資本主義さん、1億円あるだけで年500万配当を得れちゃうwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/08/29(土) 19:56:08.46ID:jf6t/7qe0NIKU
資本主義しね
0002風吹けば名無し2020/08/29(土) 19:56:27.46ID:jf6t/7qe0NIKU
こんなのおかしいだろ
0003風吹けば名無し2020/08/29(土) 19:56:43.35ID:jf6t/7qe0NIKU
誰も資本主義なんて望んでいない
0004風吹けば名無し2020/08/29(土) 19:57:19.30ID:eKyiFd3+0NIKU
なっちゃえばいいじゃん、資本家に
0005風吹けば名無し2020/08/29(土) 19:57:21.76ID:jf6t/7qe0NIKU
資本主義国は日本以外若者が社会主義に目覚めてる事実
0006風吹けば名無し2020/08/29(土) 19:57:46.85ID:vxkVh3hkMNIKU
一発当てればええやん
0007風吹けば名無し2020/08/29(土) 19:57:49.77ID:zg6FLiwhpNIKU
金があるだけで金が増えるのおかしいよな
0008風吹けば名無し2020/08/29(土) 19:57:52.25ID:EJz0AQj60NIKU
減配!増資!
0009風吹けば名無し2020/08/29(土) 19:58:09.37ID:jf6t/7qe0NIKU
>>6
どうやって当てんだよ
0010風吹けば名無し2020/08/29(土) 19:58:34.11ID:KR5kFSxf0NIKU
金は力だ
0011風吹けば名無し2020/08/29(土) 19:58:35.54ID:GdH4Zb+N0NIKU
日本は実質一党独裁社会主義なのでセーフ
0012風吹けば名無し2020/08/29(土) 19:58:44.01ID:44m9p68E0NIKU
どれの配当だよ
0013風吹けば名無し2020/08/29(土) 19:58:47.92ID:jf6t/7qe0NIKU
っかしいだろ
0014風吹けば名無し2020/08/29(土) 19:58:55.43ID:RnTsP3560NIKU
1億貯めれるような人間は500万じゃ満足できん
0015風吹けば名無し2020/08/29(土) 19:59:34.73ID:qfgOIFOsrNIKU
利回り5%ってそんな甘くねえだろ
0016風吹けば名無し2020/08/29(土) 19:59:46.72ID:jf6t/7qe0NIKU
>>14
金持ち程リスク分散うまいやろ?
0017風吹けば名無し2020/08/29(土) 19:59:56.07ID:vxkVh3hkMNIKU
>>9
株でも何でもやれ
0018風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:00:21.38ID:8pdwA6hF0NIKU
社会主義とかうんこやん
負け組の思想でしょ
0019風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:00:29.08ID:jf6t/7qe0NIKU
>>15
3%でも十分じゃん
0020風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:00:47.41ID:fAZ6HrLG0NIKU
資本主義なって何年よ親をうらめ
0021風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:00:49.58ID:fIe24Sh+0NIKU
年利5%?
0022風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:00:51.73ID:qfgOIFOsrNIKU
1億あるやつが300万で生活すんのか
0023風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:00:56.18ID:BNEHswQt0NIKU
500万は2億以上ないとキツいやろ
0024風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:00:57.95ID:WarumD0xpNIKU
やっぱマイナス金利って神だわ
0025風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:01:02.31ID:HjcxwOpx0NIKU
>>18
なんでそんな競争したいの
0026風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:01:03.47ID:/eAr0jzx0NIKU
なお毎年5000万税金で取られる模様
0027風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:01:13.57ID:jf6t/7qe0NIKU
>>18
お前資産いくらだよ?
100億円以上無いと負け組な
0028風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:01:17.06ID:SE/6y28j0NIKU
40年前のこち亀
ひょんなことから一億円手に入れた両さんに部長が「貯金しろ。利子で食っていける。」
0029風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:01:40.27ID:qfgOIFOsrNIKU
>>26
どんな国だよ
0030風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:01:41.37ID:eKyiFd3+0NIKU
>>14
逆やろ
金使わなくても満足できるから貯まるんや
よほど稼ぐ力が飛び抜けてない限り
0031風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:01:53.09ID:8jwyK9R2pNIKU
足掻いてるならええけど
文句だけならダサいなぁ
0032風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:02:04.02ID:Ja6rkiawaNIKU
でも競争しないとみんな怠けるよね
0033風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:02:45.84ID:MOisCbt20NIKU
>>28
利回り0になる流れか
0034風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:02:53.21ID:hNLyXMI50NIKU
5パーは無理ちゃう?
4パーならあるけど
0035風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:02:56.96ID:CPBOgoI6MNIKU
オリックス1億円投資したらどうなる?
0036風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:03:01.89ID:oxhVlpkYrNIKU
>>32
これ
教育だけでどうこうなるとは思えない
0037風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:03:09.16ID:HjcxwOpx0NIKU
>>32
怠けて何が悪いんや
もう衣食住に困る時代じゃないねん
0038風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:03:14.47ID:t8Ybqn8dpNIKU
日本も昔は投資する人多かったらしいんやけどな
戦争で貯金思考に洗脳されて今まで続いてる
0039風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:03:18.55ID:CPBOgoI6MNIKU
配当優待強い株って分散したほうがええの?
0040風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:03:46.35ID:/aYhO/F4dNIKU
実際若者達は共産主義と変わらない生活しとるわ

マイホーム

時計
ブランド品

を得る20代-30代前半の方が変わり者

ちなみにワイ31は全て得たけど
0041風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:03:51.78ID:qfgOIFOsrNIKU
>>28
昔の利子は経済成長前提になってる
経済成長し続ければ物価も上がり続けるから利子じゃ食えなくなる
貯金の価値も下がり続ける
0042風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:03:52.84ID:dGfXLhhSMNIKU
500万円とか少ないな
0043風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:03:54.96ID:R2b6qAXX0NIKU
高配当に集中投資とか馬鹿がやる事やろ
0044風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:03:55.85ID:jf6t/7qe0NIKU
>>34
例えばオリックスとか、探せば配当5%以上いくらでもあるぞ
0045風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:03:57.96ID:t8Ybqn8dpNIKU
>>39
そらそうやろ
無配になった瞬間大暴落する株もある
0046風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:04:06.58ID:d5q7MpBI0NIKU
それだけリスクもあるってこと
リターンがあればリスクもある
0047風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:04:17.46ID:24arCtRi0NIKU
日本ほど国民にやさしい国は無いやろ
最悪生活保護で食ってけるやん
0048風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:04:39.95ID:49nEOl9lMNIKU
>>38
ネット証券とかコロナでだいぶ増えてるんやない
楽天証券とか口座数めちゃくちゃ増えてるらしいし
0049風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:04:46.53ID:R9pmgO9k0NIKU
2億あれば年収一千万や
人生リタイアできるで
0050風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:04:55.55ID:iWwqisKj0NIKU
生まれながらの貧乏人は資本主義って聞いてもピンとこないから金貯めて投資するって考え方にそもそも至らないぞ
0051風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:05:10.26ID:8vXfONDz0NIKU
>>39
株価下がったときにリスクが分散できるどっかの産業衰退してもその分他の産業が繁栄する感じや
0052風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:05:11.10ID:f2ljV55s0NIKU
共産主義者ごっこはケンモーでやれや
プリキュア革命って知ってるか?
臭くて無能な仲間が大量にいるぞケンモーに
0053風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:05:15.39ID:t8Ybqn8dpNIKU
>>48
若者には広がりつつあるから今後に期待やな
0054風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:05:16.16ID:8jwyK9R2pNIKU
文句言う暇あるなら過去の成功者から学べ
雑魚はとりあえず本田静六を真似ろ
0055風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:05:22.40ID:jf6t/7qe0NIKU
>>42
20年経てば資産倍やんけ
こんなん金持ちが無限に金増やせるシステムや

株じゃなくて不動産買えば良いし
0056風吹けば名無し2020/08/29(土) 20:05:32.61ID:HjcxwOpx0NIKU
>>47
存在するはずのないホームレスがいるけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています