資本主義さん、1億円あるだけで年500万配当を得れちゃうwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/08/29(土) 19:56:08.46ID:jf6t/7qe0NIKU0002風吹けば名無し
2020/08/29(土) 19:56:27.46ID:jf6t/7qe0NIKU0003風吹けば名無し
2020/08/29(土) 19:56:43.35ID:jf6t/7qe0NIKU0004風吹けば名無し
2020/08/29(土) 19:57:19.30ID:eKyiFd3+0NIKU0005風吹けば名無し
2020/08/29(土) 19:57:21.76ID:jf6t/7qe0NIKU0006風吹けば名無し
2020/08/29(土) 19:57:46.85ID:vxkVh3hkMNIKU0007風吹けば名無し
2020/08/29(土) 19:57:49.77ID:zg6FLiwhpNIKU0008風吹けば名無し
2020/08/29(土) 19:57:52.25ID:EJz0AQj60NIKU0009風吹けば名無し
2020/08/29(土) 19:58:09.37ID:jf6t/7qe0NIKUどうやって当てんだよ
0010風吹けば名無し
2020/08/29(土) 19:58:34.11ID:KR5kFSxf0NIKU0011風吹けば名無し
2020/08/29(土) 19:58:35.54ID:GdH4Zb+N0NIKU0012風吹けば名無し
2020/08/29(土) 19:58:44.01ID:44m9p68E0NIKU0013風吹けば名無し
2020/08/29(土) 19:58:47.92ID:jf6t/7qe0NIKU0014風吹けば名無し
2020/08/29(土) 19:58:55.43ID:RnTsP3560NIKU0015風吹けば名無し
2020/08/29(土) 19:59:34.73ID:qfgOIFOsrNIKU0016風吹けば名無し
2020/08/29(土) 19:59:46.72ID:jf6t/7qe0NIKU金持ち程リスク分散うまいやろ?
0017風吹けば名無し
2020/08/29(土) 19:59:56.07ID:vxkVh3hkMNIKU株でも何でもやれ
0018風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:00:21.38ID:8pdwA6hF0NIKU負け組の思想でしょ
0019風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:00:29.08ID:jf6t/7qe0NIKU3%でも十分じゃん
0020風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:00:47.41ID:fAZ6HrLG0NIKU0021風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:00:49.58ID:fIe24Sh+0NIKU0022風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:00:51.73ID:qfgOIFOsrNIKU0023風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:00:56.18ID:BNEHswQt0NIKU0024風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:00:57.95ID:WarumD0xpNIKU0025風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:01:02.31ID:HjcxwOpx0NIKUなんでそんな競争したいの
0026風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:01:03.47ID:/eAr0jzx0NIKU0027風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:01:13.57ID:jf6t/7qe0NIKUお前資産いくらだよ?
100億円以上無いと負け組な
0028風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:01:17.06ID:SE/6y28j0NIKUひょんなことから一億円手に入れた両さんに部長が「貯金しろ。利子で食っていける。」
0029風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:01:40.27ID:qfgOIFOsrNIKUどんな国だよ
0030風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:01:41.37ID:eKyiFd3+0NIKU逆やろ
金使わなくても満足できるから貯まるんや
よほど稼ぐ力が飛び抜けてない限り
0031風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:01:53.09ID:8jwyK9R2pNIKU文句だけならダサいなぁ
0032風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:02:04.02ID:Ja6rkiawaNIKU0034風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:02:53.21ID:hNLyXMI50NIKU4パーならあるけど
0035風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:02:56.96ID:CPBOgoI6MNIKU0037風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:03:09.16ID:HjcxwOpx0NIKU怠けて何が悪いんや
もう衣食住に困る時代じゃないねん
0038風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:03:14.47ID:t8Ybqn8dpNIKU戦争で貯金思考に洗脳されて今まで続いてる
0039風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:03:18.55ID:CPBOgoI6MNIKU0040風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:03:46.35ID:/aYhO/F4dNIKUマイホーム
車
時計
ブランド品
を得る20代-30代前半の方が変わり者
ちなみにワイ31は全て得たけど
0041風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:03:51.78ID:qfgOIFOsrNIKU昔の利子は経済成長前提になってる
経済成長し続ければ物価も上がり続けるから利子じゃ食えなくなる
貯金の価値も下がり続ける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています