資本主義さん、1億円あるだけで年500万配当を得れちゃうwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/08/29(土) 19:56:08.46ID:jf6t/7qe0NIKU0002風吹けば名無し
2020/08/29(土) 19:56:27.46ID:jf6t/7qe0NIKU0003風吹けば名無し
2020/08/29(土) 19:56:43.35ID:jf6t/7qe0NIKU0004風吹けば名無し
2020/08/29(土) 19:57:19.30ID:eKyiFd3+0NIKU0005風吹けば名無し
2020/08/29(土) 19:57:21.76ID:jf6t/7qe0NIKU0006風吹けば名無し
2020/08/29(土) 19:57:46.85ID:vxkVh3hkMNIKU0007風吹けば名無し
2020/08/29(土) 19:57:49.77ID:zg6FLiwhpNIKU0008風吹けば名無し
2020/08/29(土) 19:57:52.25ID:EJz0AQj60NIKU0009風吹けば名無し
2020/08/29(土) 19:58:09.37ID:jf6t/7qe0NIKUどうやって当てんだよ
0010風吹けば名無し
2020/08/29(土) 19:58:34.11ID:KR5kFSxf0NIKU0011風吹けば名無し
2020/08/29(土) 19:58:35.54ID:GdH4Zb+N0NIKU0012風吹けば名無し
2020/08/29(土) 19:58:44.01ID:44m9p68E0NIKU0013風吹けば名無し
2020/08/29(土) 19:58:47.92ID:jf6t/7qe0NIKU0014風吹けば名無し
2020/08/29(土) 19:58:55.43ID:RnTsP3560NIKU0015風吹けば名無し
2020/08/29(土) 19:59:34.73ID:qfgOIFOsrNIKU0016風吹けば名無し
2020/08/29(土) 19:59:46.72ID:jf6t/7qe0NIKU金持ち程リスク分散うまいやろ?
0017風吹けば名無し
2020/08/29(土) 19:59:56.07ID:vxkVh3hkMNIKU株でも何でもやれ
0018風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:00:21.38ID:8pdwA6hF0NIKU負け組の思想でしょ
0019風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:00:29.08ID:jf6t/7qe0NIKU3%でも十分じゃん
0020風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:00:47.41ID:fAZ6HrLG0NIKU0021風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:00:49.58ID:fIe24Sh+0NIKU0022風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:00:51.73ID:qfgOIFOsrNIKU0023風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:00:56.18ID:BNEHswQt0NIKU0024風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:00:57.95ID:WarumD0xpNIKU0025風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:01:02.31ID:HjcxwOpx0NIKUなんでそんな競争したいの
0026風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:01:03.47ID:/eAr0jzx0NIKU0027風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:01:13.57ID:jf6t/7qe0NIKUお前資産いくらだよ?
100億円以上無いと負け組な
0028風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:01:17.06ID:SE/6y28j0NIKUひょんなことから一億円手に入れた両さんに部長が「貯金しろ。利子で食っていける。」
0029風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:01:40.27ID:qfgOIFOsrNIKUどんな国だよ
0030風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:01:41.37ID:eKyiFd3+0NIKU逆やろ
金使わなくても満足できるから貯まるんや
よほど稼ぐ力が飛び抜けてない限り
0031風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:01:53.09ID:8jwyK9R2pNIKU文句だけならダサいなぁ
0032風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:02:04.02ID:Ja6rkiawaNIKU0034風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:02:53.21ID:hNLyXMI50NIKU4パーならあるけど
0035風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:02:56.96ID:CPBOgoI6MNIKU0037風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:03:09.16ID:HjcxwOpx0NIKU怠けて何が悪いんや
もう衣食住に困る時代じゃないねん
0038風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:03:14.47ID:t8Ybqn8dpNIKU戦争で貯金思考に洗脳されて今まで続いてる
0039風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:03:18.55ID:CPBOgoI6MNIKU0040風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:03:46.35ID:/aYhO/F4dNIKUマイホーム
車
時計
ブランド品
を得る20代-30代前半の方が変わり者
ちなみにワイ31は全て得たけど
0041風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:03:51.78ID:qfgOIFOsrNIKU昔の利子は経済成長前提になってる
経済成長し続ければ物価も上がり続けるから利子じゃ食えなくなる
貯金の価値も下がり続ける
0042風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:03:52.84ID:dGfXLhhSMNIKU0043風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:03:54.96ID:R2b6qAXX0NIKU0044風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:03:55.85ID:jf6t/7qe0NIKU例えばオリックスとか、探せば配当5%以上いくらでもあるぞ
0045風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:03:57.96ID:t8Ybqn8dpNIKUそらそうやろ
無配になった瞬間大暴落する株もある
0046風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:04:06.58ID:d5q7MpBI0NIKUリターンがあればリスクもある
0047風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:04:17.46ID:24arCtRi0NIKU最悪生活保護で食ってけるやん
0048風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:04:39.95ID:49nEOl9lMNIKUネット証券とかコロナでだいぶ増えてるんやない
楽天証券とか口座数めちゃくちゃ増えてるらしいし
0049風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:04:46.53ID:R9pmgO9k0NIKU人生リタイアできるで
0050風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:04:55.55ID:iWwqisKj0NIKU0051風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:05:10.26ID:8vXfONDz0NIKU株価下がったときにリスクが分散できるどっかの産業衰退してもその分他の産業が繁栄する感じや
0052風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:05:11.10ID:f2ljV55s0NIKUプリキュア革命って知ってるか?
臭くて無能な仲間が大量にいるぞケンモーに
0053風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:05:15.39ID:t8Ybqn8dpNIKU若者には広がりつつあるから今後に期待やな
0054風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:05:16.16ID:8jwyK9R2pNIKU雑魚はとりあえず本田静六を真似ろ
0055風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:05:22.40ID:jf6t/7qe0NIKU20年経てば資産倍やんけ
こんなん金持ちが無限に金増やせるシステムや
株じゃなくて不動産買えば良いし
0056風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:05:32.61ID:HjcxwOpx0NIKU存在するはずのないホームレスがいるけどな
0057風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:05:52.87ID:qfgOIFOsrNIKU0058風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:05:57.69ID:Ayc1Ut6F0NIKU0059風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:06:07.47ID:G6Wpjwa90NIKU唯一の心のよりどころがいなくなっちゃうから必死
0060風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:06:12.50ID:hhrZ2Kq5MNIKU・日産の剣(NISAバフあり)
・JTの盾(NISAバフあり)
・RIZAPの鎧
・小僧寿しの前掛け
・フロンテオの靴
・オンキヨーのこて
・ヤーマンのマント
・楽天の首輪
・印旛のおまもり
・サンバイオの指輪
・アンジェスの指輪
《所持品》
・タケダのやくそう
0061風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:06:21.21ID:49nEOl9lMNIKU若い層に広がってるのはネット証券がでかいやろな
これからも広がってほしいわね
0062風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:06:27.49ID:jf6t/7qe0NIKUフランスやヨーロッパなら称賛されるのに日本だとダサい扱いなのが最高に敗戦国の末路や
0063風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:06:35.26ID:8N7yLgIoMNIKUアメリカも食っていける定期
0064風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:06:37.87ID:mlQ1Xjh/aNIKU総リターンがS&P500下回ってるしメリットあるんか?
0065風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:06:40.18ID:h846byxVdNIKU先物で破産するやつめっちゃおったみたいやな
0066風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:06:41.39ID:Xtwn5L9+0NIKU共産主義を破壊したのは働かないクズなんだよな
0067風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:06:45.47ID:Ayc1Ut6F0NIKUあれは自分から断ってるんやで
0068風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:06:59.82ID:vjbFFQIErNIKU0069風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:06:59.87ID:ojmQiY5P0NIKU0070風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:07:01.52ID:49nEOl9lMNIKU前かけでめちゃくちゃ儲けたやつがいる事実
0071風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:07:13.43ID:jf6t/7qe0NIKUお前は何と戦ってんだよ
0072風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:07:15.13ID:GYuA9L26pNIKU0073風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:07:15.66ID:tMkGZZvPMNIKU年利何%なんや
0074風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:07:24.39ID:I9y64JV70NIKU本来純粋な市場経済など存在しないぞ。
それを追求するのはドグマ。
0075風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:07:32.88ID:/i81rRbHaNIKUアホすぎて草
0076風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:07:57.73ID:LTLfkXvzDNIKU預金じゃ無理国債無理
株の配当は5%以上結構あるけど減配や倒産リスクあるし
不動産も手間かかるしなぁ
0077風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:08:09.96ID:Ayc1Ut6F0NIKUアメリカの株でも買っとけ
0078風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:08:16.05ID:/i81rRbHaNIKU触ってやるなや
そいつもう自殺するしかないんやからな
0079風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:08:18.38ID:I9y64JV70NIKU経済自由主義を資本主義だと思ってる馬鹿が居る。
0080風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:08:20.11ID:bKwTFhzoMNIKUKDDIとかもはやインフラだし潰れようなくないしいいんじゃね
オリックスもあんだけでかくなればどっか赤字でも
なんとでもしようあると思うし
0081風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:08:22.39ID:zn2PGo5T0NIKU0082風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:08:25.64ID:sfwSNKsR0NIKUこれよな
0083風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:09:00.74ID:bVYvaMLq0NIKU0084風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:09:04.71ID:Ayc1Ut6F0NIKU東電とかも買ってた爺さん婆さんおったやろな
0085風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:09:09.50ID:rBoI7o520NIKU心の拠り所無くしたのはネトウヨさんでは?
0086風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:09:10.91ID:ZQgqHkZy0NIKU0087風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:09:13.70ID:LvW84MbNMNIKUガチホ勢が1番勝ちなんだわ
株だってリーマンショックで落ち込んでも今見てみ?バブル期以来の株価やぞ?
チューリップバブルだって今じゃ13世紀のチューリップの種ってだけでプレミア付いて億もあり得るで?
0088風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:09:26.20ID:hFhdINfR0NIKU0089風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:09:26.78ID:I9y64JV70NIKUシュンペーターはもう政府なしでは市場は機能しないといった。
純粋な市場原理を求める連中は社会主義者と同じ。非現実的。
0090風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:09:42.55ID:4njcRrwq0NIKU0091風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:09:50.26ID:/i81rRbHaNIKU配当の額を増やすってことはもう成長が止まりかけてますってことやからなあ
0092風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:09:50.28ID:CUU1+HHAaNIKUなぜJTなのか?
0093風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:09:58.04ID:9u6S/YI10NIKU高配当株買うより将来的に安定した収益を上げられる株を買うほうがええよな
0094風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:09:59.76ID:Ayc1Ut6F0NIKU完全に靴磨きで草
今も元気にしとるんかな
0095風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:10:08.33ID:2naCokSC0NIKU0096風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:10:49.19ID:/i81rRbHaNIKU東電を必死に擁護してた奴が暴露してたで
人生賭けて借金してまで買ってたってさ
0097風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:10:59.46ID:zhDr0HFmaNIKUリーマンショックの時も減配しなかった高配当株調べて放置でいいんだよ
0098風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:11:01.04ID:kh/JuAx5aNIKU687風吹けば名無し2020/08/29(土)01:25:30.74ID:1+9doMAYa
655
普通に安倍政権で年収5000万超えましたが何かw
暗黒のミンス政権は保守系企業餓死させようとしてたけどな
0099風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:11:04.46ID:9u6S/YI10NIKUそらそうよ
株に関しては裾野が広がれば広がるほど先行有利よ
0100風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:11:07.83ID:GYuA9L26pNIKU今そういう層がコロナでヤバいやろ
0101風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:11:16.29ID:hib+h9okpNIKU0102風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:11:19.62ID:TcvpN41t0NIKU高配当よりキャピタルゲイン目指して方がええやろ
0103風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:11:21.12ID:8vXfONDz0NIKUこれビットコイン?
0104風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:11:38.69ID:2naCokSC0NIKUほな今から始めるのは不利なんか
0105風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:11:38.85ID:jf6t/7qe0NIKU広まると一過性のプチバブル発生するぞ
0106風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:11:42.75ID:8vXfONDz0NIKU0108風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:11:55.57ID:+ArXGW7B0NIKU投資先の資本が増えるからな
0109風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:12:01.61ID:rMSJWRtW0NIKUなお今はその最悪の生活保護(大阪で11万)が嫉妬されてる模様
0110風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:12:05.19ID:tGDr0DuT0NIKU戦争前の時代に投資ってそんな盛んだったんか
0111風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:12:10.13ID:I9y64JV70NIKUそれはシュンペーターも指摘してたな。
ただ社会主義vs資本主義という謎の対立構造を作りたがるうんこいるけどまじなんなん?
単純すぎ。
0113風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:12:21.22ID:hGdxwMcj0NIKU市場インデックス様に逆らわず付いていくリスクのみに徹底する感じで
0114風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:12:30.82ID:9PA6LunO0NIKU絶対アメリカの罠やで
0115風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:12:32.96ID:IYbKECrcMNIKUそらそうよ
大学出てればみんな投資やってるアメリカの株高見てればわかるやろ
0116風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:12:34.43ID:+ArXGW7B0NIKUアメリカ株盛り合わせ弁当箱みたいな買い方が出来る
それが投資信託や
0117風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:12:42.97ID:xLzqhTi00NIKU金持ちは投資
0118風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:12:43.52ID:TcvpN41t0NIKUこれから稼げないジジババがポートフォリオ組まないで全ツッパとか滑稽すぎるわ
JAL,ANAで溶かしたやつもおるんやろな
0119風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:12:46.56ID:44m9p68E0NIKU0120風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:12:50.70ID:/i81rRbHaNIKUうーん年収50万とかやったら笑うわ
0121風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:12:59.96ID:6/Tzi2vEaNIKU0122風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:13:15.56ID:+ArXGW7B0NIKU20年後に全部売らなあかんと思い込んでる情弱?
0123風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:13:17.80ID:/i81rRbHaNIKUもうやめた方がええやろ
下がる未来しかない
0124風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:13:24.74ID:ZQgqHkZy0NIKUレジデンスだからコロナとか関係ないけど
0125風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:13:29.50ID:jf6t/7qe0NIKUまず日本株ってロボットと車とゲーム以外将来性無い
0126風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:13:31.95ID:nSWZX24k0NIKU日本はまだ投資人口10%以下やぞ
0127風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:13:41.83ID:I9y64JV70NIKU第三の道、ケインジアン。
0128風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:13:56.62ID:WMJvW9glMNIKU3%で充分やん
0129風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:13:57.51ID:/fKmaEnxMNIKUこの書き込み時期なら勝ち逃げ成功しとるやろ
0130風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:14:06.29ID:8vXfONDz0NIKUその内弾けるからそこでやるのが吉
0131風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:14:13.76ID:KR5kFSxf0NIKUやめたれw
0132風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:14:30.93ID:vJuJ3LExdNIKU0133風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:14:39.78ID:LD7vTy4x0NIKUこれ仮想通貨スレだから負けやで
0134風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:14:42.90ID:+l+zBnfs0NIKUわい株初めて1か月やがちょっとずつ増えてきたやで
0135風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:14:55.85ID:rMSJWRtW0NIKUそれはねヒトカスが愚かやからやで
0136風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:14:58.91ID:daz0CRhg0NIKUしかも追いつきようがない
0137風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:14:58.99ID:LTLfkXvzDNIKU0138風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:15:03.99ID:PkcsulJa0NIKU0139風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:15:23.19ID:Z3BxLAHnMNIKUこれ買って10年間寝とくんやで
0141風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:15:30.58ID:Y9Up4ryxaNIKU食っていけるいうけど
アメカスのナマポって毎日
チーズマカロニやで
色々食えるわけやないんや
0142風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:15:34.33ID:9u6S/YI10NIKUそんなことはないでどこの国も金ジャブやからな
入りにくいなら次の下落局面まで金貯めて待ってろ
0143風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:15:39.30ID:/i81rRbHaNIKU一番の無能やろ
0144風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:15:44.44ID:C4fP+Ar50NIKUこれ200万越えた直後くらいちゃうか
売り逃げできてるとええな
0145風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:15:48.35ID:h5Y56tzI0NIKU0146風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:15:56.39ID:sbGwFKb0MNIKUAAPLならNISA枠で良くないか?
どうせ上がり続けるんやし
0148風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:16:05.21ID:I9y64JV70NIKU0149風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:16:17.80ID:/i81rRbHaNIKUこれがフリーターのセリフやと思うと泣けてくるわ
0150風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:16:20.14ID:A0ta6HOdaNIKU0152風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:16:21.65ID:+ArXGW7B0NIKUなんで?大バーゲン中から始められた人やろ
ええやん
0153風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:16:36.36ID:TcvpN41t0NIKUオリックス
楽天
西武ホールディングス
ソフトバンク
日本ハム
ヤクルト
ディー・エヌ・エー
0154風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:16:46.32ID:rB8H39MU0NIKU0155風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:16:51.55ID:a3HgBNlnMNIKU日本株はもう黒田とガチホ老人以外買ってないけど米国株はまさにバブルの真っ最中や
0156風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:16:55.47ID:9PA6LunO0NIKUほとんどは年40万ずつ積立やってガチホで15~20年目に利確する奴らやろ
そいつら全員養分やで
0157風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:17:01.48ID:M/VrdHA7MNIKUそんなアホな会社あるんか
0158風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:17:05.57ID:2xwdB54HMNIKU株主優待でクソデカオオサンショウウオがもらえるぞ
0159風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:17:15.37ID:T01MK6Dh0NIKU0160風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:17:15.57ID:g7RJLIvFrNIKUほぼノーリスクで回すなら、0.2%だね。
よくフィナンシャルプランナーが、5%で20年運用するととか仮定するけど、
ありえないよね。
0161風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:17:17.25ID:8k+8aD7kMNIKU今年の固定資産税いくら?
0162風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:17:17.44ID:j16wwWE1aNIKU教えてエロい人
0163風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:17:21.80ID:PkcsulJa0NIKU全米一本ならセーフ
アメリカ死んだら世界死ぬからね(震え声)
0164風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:17:27.62ID:PD/GDt6s0NIKU0165風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:17:31.85ID:qxGpPN+f0NIKU手数料が異常や
0166風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:17:32.34ID:44m9p68E0NIKUバカでも1億ためるにはこれしかないよな
0167風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:17:34.62ID:KD1DjoI2pNIKU0168風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:17:46.72ID:d687XGlO0NIKU0169風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:17:47.71ID:LTLfkXvzDNIKU3月下旬からマザーズ二倍以上になってんだぜ
猿でも素人でも儲かった
0170風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:17:49.14ID:mX5jGbAHaNIKU「何となく分かります.要するにそれっぽい単語を並べて会話をするだけですよね.」男は言った.
「白い巨塔ってドラマあるだろ.」僕は言った.
「あそこで里見はたちばな賞とかいう賞をもらうそれでそれっぽい単語を並べてそれっぽいことを言うでも」僕は言った.
0171風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:17:51.78ID:mlQ1Xjh/aNIKUもうPER40付近とPBR高入ってきて株高吸収しきれてきてないし…
0172風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:17:56.19ID:/Mmn1JIzMNIKUハゲバンクの値上がりが他で全部相殺される糞ETFやん
0173風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:17:59.48ID:f3NrGwmd0NIKUそれ自社株買っちゃだめなだけでは?
0174風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:18:06.75ID:/i81rRbHaNIKU大バーゲンならETF買いまくってる日銀は黒字やろうけど実際には大赤字やからなあ
何の根拠もなく脳死で買ってるからガイジなんやで
0175風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:18:10.25ID:PkcsulJa0NIKU金融関係か?
0176風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:18:11.79ID:UOf2l1DrpNIKU2年でなくなるやん
0177風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:18:15.52ID:P8RKfNxM0NIKU0178風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:18:22.89ID:Odxs9Rrs0NIKU0179風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:18:23.52ID:cS68iJfR0NIKUhttps://i.imgur.com/aKPRBKJ.jpg
0180風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:18:24.12ID:cTvtd6M90NIKU倒産したら1億が0円や
0181風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:18:25.56ID:bVYvaMLq0NIKU0182風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:18:36.85ID:EkS1uPb0rNIKUhttps://i.imgur.com/N8s5St3.jpg
0183風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:18:51.82ID:/Mmn1JIzMNIKU高橋ダン「QQQをショートするんデース」
0184風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:18:54.94ID:vCXOB7P+pNIKUはい
0185風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:18:55.60ID:6RB+7T5hMNIKU最近はナスレバとかええのあるぞ
0186風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:18:58.37ID:f3NrGwmd0NIKUなにかったんや
0187風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:19:07.07ID:CLJ8lE5J0NIKU花王だったか
0188風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:19:09.06ID:rdHzWnjh0NIKUそんなに稼げなくてもええからリスク低いやつはないんけ?
0189風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:19:10.48ID:A0ta6HOdaNIKUコンサルや
0190風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:19:12.14ID:bVYvaMLq0NIKU一部の監査法人?
0191風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:19:15.59ID:q6BL8op1MNIKU15年ってリアルな数字やな
今の氷河期や団塊ジュニアはどこまでもついてないから定年前にもう一ドン底あるわ
0192風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:19:22.66ID:+ArXGW7B0NIKUんなわけないやろ
21年目に課税講座に移されるのは初年度に積み立てた分だけなんやから20年かけてまた取り崩してったらええだけやんけ
アホちゃうか
0193風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:19:27.11ID:bcGGvNSbrNIKU0194風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:19:27.64ID:KD1DjoI2pNIKU上場企業やと自社株関連はインサイダーで買えないけど他の会社の株は問題ないやろ
0195風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:19:27.78ID:vBZYWdesMNIKU最近の積みニースレに多いけど
0196風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:19:30.01ID:mX5jGbAHaNIKU「ローマっていうのはそういう世界なんだ.それを演じる奴を作ってそこに成果を当てはめる.実際の仕事は無数の人間で集合意思で行っている.」僕は言った.
「だから怒るんだよ.あんなの否定されても別にどうも思わないだろあれをやってる奴があそこで書き込んで反論するわけない.」僕は言った.
0197風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:19:30.81ID:/i81rRbHaNIKU外国人投資家はもう10兆円近く売り抜いてるらしいな
その分を日銀が買ってるとか
0198風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:19:32.07ID:SCOMkNVz0NIKUワイら底辺は社会保障付きベーシックインカムが来ないとだらだら生きていけない
0199風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:19:37.84ID:EkS1uPb0rNIKUs&p500の投資信託
0200風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:19:39.22ID:rMSJWRtW0NIKU貴重な古来種を食い物にしてるハブを退治してくれると期待してマングース投入したら
マングースが貴重な古来種をより食い物にしてしまったやつ
0201風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:19:40.58ID:6VvHh1KY0NIKU0202風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:19:41.08ID:WU4W1JVvaNIKU0203風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:19:54.46ID:nSWZX24k0NIKUFANGでも積み立ててるんか?
0204風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:19:59.32ID:VSH9Upvw0NIKUあるよやり方はいろいろや
0205風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:20:00.53ID:daz0CRhg0NIKU0206風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:20:02.39ID:f3NrGwmd0NIKU王道やね
0207風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:20:08.49ID:KD1DjoI2pNIKUこれ教えてクレメンス
0208風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:20:14.09ID:jf6t/7qe0NIKU20年かけて配当5%
底辺君100万を200万
上級君1億を2億
3ヶ月で利回り100%を決めた場合(リスクあり)
底辺君100万を200万
な、底辺が時間をかけるとか無理だろ
0209風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:20:17.73ID:TcvpN41t0NIKU普通に買える
0210風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:20:24.53ID:VhgVqLPVMNIKUノーロードたくさんあるやん
0211風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:20:28.27ID:d687XGlO0NIKU0212風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:20:32.83ID:f3NrGwmd0NIKUじゃあ何をつみにーしたらええんや
0213風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:20:39.65ID:8++1IJ0z0NIKU孫正義どうなっちまうねん
0214風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:20:42.46ID:Riky4WAF0NIKUコロナショックぎゃあああああああああああ、怖いから損切りだああああああああああ
結局ね、株のプラスマイナスが重要になるんだよ、インフレとかの前に
だからどうせ負けるんだから貯金しとけって
0215風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:20:51.94ID:6RB+7T5hMNIKU今んとこ実績あるのはその理論だけだからな
あとは実績のない希望的観測や
0216風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:20:55.45ID:mX5jGbAHaNIKU「そういう世界なんだ.人間は即席でその場で作られては消えていく.」僕は言った.
0217風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:21:12.62ID:9PA6LunO0NIKU「脳死で買ってるのが一番w」とか最近ほんまに多いよな
まあ20年もすりゃその間に色々学ぶやろけど
0218風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:21:14.44ID:QGYikxIM0NIKU0220風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:21:25.48ID:+S0mRKk10NIKU0221風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:21:29.22ID:zNnN0CZI0NIKU0222風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:21:30.52ID:eKyiFd3+0NIKUhttps://i.imgur.com/Rf87tss.png
0223風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:21:31.51ID:PkcsulJa0NIKU言うほど月四万でいけるか?
0224風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:21:31.78ID:tGDr0DuT0NIKU0225風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:21:34.49ID:v19LTvuVMNIKU0226風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:21:34.78ID:kgd/sbRj0NIKU何買えばええんや?
0227風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:21:37.23ID:VhgVqLPVMNIKU安倍ショックで円高に振れてるからもう外国人が逃げ出して閑散とした相場になりそうやね
既に板薄いし
0228風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:21:43.90ID:sIM1zJ4TMNIKUhttps://i.imgur.com/48TCGrZ.png
0229風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:21:50.61ID:bf5auJyv0NIKU簡単に言えばクソゲー
0230風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:21:53.89ID:TcvpN41t0NIKUマクドナルドの優待はカスやろ
0231風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:21:54.31ID:u5GG+smBdNIKU太陽光とかその典型
0232風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:21:54.89ID:q6BL8op1MNIKUこんだけ飲食小売がお寒い状況でインフレってあんた
0233風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:21:55.87ID:jf6t/7qe0NIKU0235風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:22:10.02ID:KR5kFSxf0NIKUビットコインに全額ベッドや
0236風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:22:12.19ID:owCaUqJV0NIKU0237風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:22:14.93ID:rKKq3bMSdNIKU普通に楽天証券とかSBIじゃいかんのか
0238風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:22:20.65ID:gOnFDZYwaNIKUワイのサイボウズ株が
0239風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:22:21.77ID:mX5jGbAHaNIKU「そうだよ.殆どそういうこと.だからローマは土木が得意だった.」僕は言った.
「なぜです?」男は聞いた.
0240風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:22:22.43ID:f4NgYmKQ0NIKU0241風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:22:25.41ID:f3NrGwmd0NIKU車だって電気自動車でいまのシェア守れるか分からんからな
0242風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:22:27.50ID:VhgVqLPVMNIKUAAPL、MSFT、AMZN
0243風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:22:48.13ID:v19LTvuVMNIKU税金で2割持ってかれるから正確には4%だけど確かにあるぞ
0244風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:22:48.21ID:/eAr0jzx0NIKUだから金持ちも必死に働いとるんやで
0245風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:22:49.18ID:+ArXGW7B0NIKUというかs&pで余裕でいける
0246風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:22:54.06ID:PkcsulJa0NIKU楽天の普通預金0.1%の口座に寝かせとく
0247風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:22:54.39ID:a7sS1S5a0NIKU0248風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:22:56.18ID:pXJKJ/610NIKU0249風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:22:58.29ID:Yi3NPxus0NIKUワイの曾祖父が小豆の先物取引で有り金スッた話思い出したわ
ちゃんと残しとけばワイもこんなとこにおらんかったんやろうなぁ
0250風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:23:00.63ID:KD1DjoI2pNIKU一応SBI証券作ってるんやけど放置状態なんや
ラインなら気軽にできるかなと思ってな
0251風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:23:01.42ID:YCcl7bqk0NIKU0252風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:23:05.05ID:TcvpN41t0NIKUゴールド
0253風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:23:13.50ID:Woq3c4F5pNIKU知り合いのカフェなんてマメ代とか言って脱税しまくってるし
0254風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:23:20.44ID:KR5kFSxf0NIKUパウエルの話聞いてた?
0255風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:23:27.09ID:zNnN0CZI0NIKU優待がいいとこ教えてくれ
飲食系か旅行系がいい
0256風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:23:31.17ID:6RB+7T5hMNIKUGoogle株はうんちや
ナスダック買おう
0257風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:23:31.53ID:pXJKJ/610NIKU全部呪われてて草
0258風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:23:32.59ID:jUNgoSFGpNIKUsp500とか普通にリスク結構あるぞ
0259風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:23:39.89ID:f3NrGwmd0NIKU通報しよう
0260風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:23:40.26ID:u8Ekd2lopNIKU0261風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:23:40.69ID:mX5jGbAHaNIKU「人一人で作るのは重過ぎるのさ.彼らはそれで実際に高度な技術を作ってきた.」僕は言った.
0262風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:23:50.58ID:eJGbBs2IrNIKU0263風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:23:51.76ID:02a3Gdjy0NIKU日本は社会主義だからね
上級国民=貴族以外は
0264風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:23:53.15ID:/i81rRbHaNIKUその前からやで
そもそも安倍は大規模な金融緩和の出口戦略を口に出してたし終わりやで
0265風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:24:03.20ID:gSIGsKn7aNIKU罪と罰知らんか?
0266風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:24:07.37ID:rKKq3bMSdNIKUワイも楽天とSBIに口座あるけど新興のところはとりあえず様子見やね
0267風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:24:09.88ID:jUNgoSFGpNIKUトヨタの配当生活なんて恐ろしくて出来んわ
0268風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:24:13.78ID:rIcwGQEPMNIKU少し前なら仮想通貨に騙されてそう
0269風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:24:14.46ID:eJGbBs2IrNIKU2億くらい
0270風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:24:16.97ID:CUU1+HHAaNIKU0271風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:24:21.51ID:Woq3c4F5pNIKUマメは捨てるから証拠がない
0272風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:24:26.13ID:v19LTvuVMNIKU数十年単位で投資すりゃ良いだけやん
0273風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:24:28.03ID:6RB+7T5hMNIKUいうて他はもっとリスクあるやろが
0274風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:24:37.47ID:PkcsulJa0NIKU0275風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:24:41.86ID:tsjr4jV3aNIKUゴールドしか信じられん
0276風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:24:46.41ID:w5xIvkRIdNIKU0277風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:24:46.39ID:f4NgYmKQ0NIKUワイはソーニャが好きや
0278風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:24:48.55ID:VhgVqLPVMNIKUトヨタは配当クソやしキャピタルゲインも狙えないで
自動車株ならスズキの方がいい
0279風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:24:52.92ID:44m9p68E0NIKU0280風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:24:55.93ID:jUNgoSFGpNIKUそれじゃ1年目は全然稼げないやん
0281風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:24:55.99ID:/i81rRbHaNIKUgpifの資金運用してる投資会社の持ち株比率ヤバすぎるわ
TOYOTAとSONYが20%ずつやからね
もうまともな株式市場ではない
0282風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:24:59.33ID:XzYUN5mZ0NIKU利上げ来たら積み立て損切りマンたくさん出そう
0283風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:24:59.38ID:d687XGlO0NIKU0284風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:25:02.82ID:8++1IJ0z0NIKU0285風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:25:05.54ID:+ArXGW7B0NIKUこの時代のじじい達が株なんかやったらあかんって言う
そらゆうちょで5%増えるなら株なんかやらんわな
0286風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:25:06.12ID:u5GG+smBdNIKUダウが死んだら世界死んでるしまじでノーリスクなんちゃう
0287風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:25:12.34ID:jf6t/7qe0NIKU1億資産あれば勝ち組扱いになってるけど100億以上資産ある奴と差が開きすぎて
っかしいだろ
0288風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:25:12.77ID:KD1DjoI2pNIKUなるほも
0289風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:25:13.71ID:YCcl7bqk0NIKU0290風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:25:17.18ID:mX5jGbAHaNIKU「そうやって快楽に満ちた生活を提供しているのがローマって仕組みなんだ.」僕は言った.
0291風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:25:18.92ID:LTLfkXvzDNIKUワークマン混んでるな業務スーパー繁盛してるなで買えばいい
ねとらぼよく見てるだけで買って4倍になったし
0292風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:25:22.34ID:6RB+7T5hMNIKUでも今んとこ盲信で損しようない状態やで
0293風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:25:27.75ID:daz0CRhg0NIKUコロナで売ってたやつは後者
0294風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:25:30.31ID:JfIaOrRa0NIKU0295風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:25:31.05ID:pK2exvDO0NIKU0296風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:25:44.46ID:THf8afTA0NIKU0297風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:25:46.05ID:f4NgYmKQ0NIKU0298風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:25:53.00ID:U9KqE9DO0NIKU0299風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:25:53.24ID:VhgVqLPVMNIKUGPIFってGAFAMもかなり買ってるよな
そういうETF買ってるだけやけど含み益やばそう
0300風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:25:54.59ID:9u6S/YI10NIKU短期ではインフレではないけど中長期的にはそうやろうな
日本みたいな内需依存国のマイナー通貨は中長期的には国力GDPに比例するからなあ
0301風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:26:01.96ID:/3K32C4adNIKUfxで南アフリカランド全力ロング
0302風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:26:03.18ID:TcvpN41t0NIKU吉野家 トリドール プレナス
この辺かな
0303風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:26:04.07ID:LYqYsSHY0NIKU0304風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:26:04.82ID:jf6t/7qe0NIKU仮想通貨早売りしたけど30万で買ってたの放置してたら最高3億いってたぞ
0305風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:26:06.70ID:f4NgYmKQ0NIKU0306風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:26:07.83ID:cS68iJfR0NIKUhttps://i.imgur.com/c5rERrt.jpg
https://i.imgur.com/CLIs2mV.jpg
0307風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:26:28.12ID:7tWNJVplaNIKUワイの会社副業禁止とは書いてあるんやが投資はセーフって感じなんやが
0308風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:26:29.47ID:8++1IJ0z0NIKU言うて日経もせやけど実体経済と株価かけ離れとるやん
言うほどダメージないんやない?
0309風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:26:31.94ID:1lsR8Wo20NIKU0310風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:26:32.19ID:f4NgYmKQ0NIKU海外株も買えるんか?
0311風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:26:34.28ID:XzIavNdU0NIKUCANONのカメラ加えろ
0312風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:26:46.44ID:+ArXGW7B0NIKU0313風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:26:50.20ID:JdiYQhASdNIKU0314風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:26:53.88ID:rdHzWnjh0NIKUいうて仮想通貨の時は半年くらい持ったやろ
0315風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:26:55.96ID:rKKq3bMSdNIKUでもほぼ完全に格差固定化されて限界が近い気がするわ
貴族制と変わらへん
対案もないんやが
0316風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:27:07.37ID:mX5jGbAHaNIKU「後は見た目だよ.」僕は言った.
「見た目が良い奴はやはり需要がある.だからローマ人は彼らの脳内じゃ何割も増して美人や美男になる.」僕は言った.
0317風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:27:07.46ID:f4NgYmKQ0NIKU0318風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:27:08.44ID:jf6t/7qe0NIKUええな
コツコツ貯めた感あるわ
0319風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:27:09.24ID:U9KqE9DO0NIKU俺なら絶対買わない銘柄やわw
0320風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:27:12.70ID:p/Uh9pde0NIKUこれなんてAppや?
0321風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:27:13.58ID:VhgVqLPVMNIKU株価はもともと実態に沿ってないぞ
期待値やし
0322風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:27:13.75ID:+mypJjg10NIKU0323風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:27:25.97ID:KD1DjoI2pNIKU小僧寿しならセーフという風潮
0324風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:27:27.66ID:dlrpn8hI0NIKU0325風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:27:33.37ID:fz2buaqHdNIKUやばすぎやろ
総資産100兆とかそのうちでてくるんやろな
0326風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:27:34.16ID:VnV7gJNmdNIKUバフェットおじさんは靴磨きだった?
0328風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:27:44.06ID:/i81rRbHaNIKU実際に持ってる金額がデカすぎて市場に出したら大混乱待った無しやろ
売ろうと思った時にどんだけ値下がりするかわからん
含み損がヤバすぎると思うで
0329風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:27:45.93ID:v19LTvuVMNIKU仮想通貨よりずっと歴史あるしなぁ
リーマンショック弾ける前に買ってても大幅プラスやし
0330風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:27:55.23ID:zNnN0CZI0NIKUサンガツ
0331風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:27:55.27ID:jUNgoSFGpNIKU債権や金ももっとかな安心出来ん
0332風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:28:01.21ID:f4NgYmKQ0NIKUええやん
MHLVとかある?
0333風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:28:02.76ID:EmCuAXVN0NIKUほんま何も知らん雑魚がイキっててほんま腹立つ
0335風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:28:04.97ID:u8Ekd2lopNIKU0336風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:28:05.69ID:v19LTvuVMNIKUだから金持ち有利なんやって話やんけ
0337風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:28:08.51ID:PAm0H9M30NIKU0338風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:28:12.48ID:KR5kFSxf0NIKUなんJバイナリーオプション部はよ
楽天証券でできるようになるぞ
0339風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:28:13.22ID:+mypJjg10NIKU0340風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:28:17.06ID:5cLp7wfp00341風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:28:18.84ID:RV8dh9ua0NIKU0342風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:28:25.24ID:/i81rRbHaNIKU普通は実態に沿ってるぞ
0343風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:28:27.99ID:fz2buaqHdNIKU2桁億とか夢見たいんやが
0344風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:28:27.99ID:VhgVqLPVMNIKUバフェット太郎(笑)がしこしこ配当で増やしてもvooに負けるレベルやしね
0345風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:28:32.51ID:cTvtd6M90NIKU0346風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:28:42.69ID:p/Uh9pde0NIKU高配当株は無駄でしかないただただ機会損失してるだけ
0347風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:28:43.91ID:+l+zBnfs0NIKUSP500最高や
↓
ナスダック最高や
↓
GAFAM買っとけばまず負けんやんけ!
↓
テスラ!エヌビディア!うおおおお!
↓
レバファング+投信?←いまここ
なぜなのか
0348風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:28:44.24ID:KD1DjoI2pNIKUそんなの先10年ないやろし野球で稼ぎたいならソフバンか楽天買っとくべきちゃうんか
0349風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:28:48.33ID:5JNvSmXW0NIKUゴミだらけやん
0350風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:28:55.23ID:5flxVZyCaNIKUほんまいい時代やった
0351風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:28:56.09ID:Ifi2BGIA0NIKUすまんな
0352風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:28:56.95ID:xT1sr7Bf0NIKU0353風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:29:02.44ID:ijmnHh61MNIKU騒がれだしたのはここ1~2年やからね
お察しよ
0354風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:29:02.75ID:ZLRi8P0K0NIKU0356風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:29:11.53ID:KYKJPL820NIKUリーマンの時は救済前提で楽観視してたガイジ達をこらしめたい気持ちもあってほうっておいたが
0357風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:29:13.51ID:fz2buaqHdNIKUあとから参加する方が不利やし
0358風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:29:13.99ID:rdHzWnjh0NIKU無償で大学まで行けるようになれば本人の能力で学歴決まるようになるからかわるやろ
なおジジババが賛成しない模様
0360風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:29:15.26ID:jf6t/7qe0NIKUhttps://i.imgur.com/FmGfXVz.jpg
0361風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:29:19.00ID:f4NgYmKQ0NIKUじゃあダメそうやわ
残念
0362風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:29:20.59ID:rKKq3bMSdNIKU少し前にETF買ったってニュースになったけどバフェットのアセットでS&P500ETFの占める割合とか1%もないやろ
0363風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:29:21.93ID:mX5jGbAHaNIKU「そうなんだけどさ.すごくべたな言い方をすれば結局人間味がない.感情面が微妙なんだ.」僕は言った.
「皆表面的にはそういうのがあるようにふるまうけど結局ドラマと一緒だからな.」僕は言った.
0364風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:29:23.03ID:d687XGlO0NIKU楽天コロナバブルも頭打ちやろ
0365風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:29:27.35ID:AGAByf0M0NIKU0366風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:29:33.14ID:+mypJjg10NIKU0367風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:29:33.27ID:9u6S/YI10NIKU金は凄いやな
ワイ10年前から積み立てとるけどここまで上がるとは思わんかった
なおプラチナ😢
0368風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:29:36.88ID:8Q7c7Pkt0NIKU宝くじで10億とか当たったら使い切れないじゃん
0369風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:29:45.15ID:jFK3ZfiWaNIKU0370風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:29:56.49ID:i4wtBGqq0NIKUなんJでスレが立ち始めたら
0371風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:29:58.74ID:fz2buaqHdNIKU関係ねえよ
今も教育格差は学費じゃなくて塾代が生んでるし
0372風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:30:01.66ID:f3NrGwmd0NIKUバブル感やばいよな
でも代わりに積み立ててよさそうなのが分からんからかってるわ
0373風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:30:02.67ID:U9KqE9DO0NIKU食材の配達専門で伸び代ある
0374風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:30:05.42ID:+gd0oNr0MNIKU神企業やろ
0375風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:30:16.74ID:tGDr0DuT0NIKU0376風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:30:24.12ID:VhgVqLPVMNIKU3〜5日は毎日投資スレ立ってたんだよなぁ
0377風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:30:30.58ID:EmCuAXVN0NIKUまあ最近のハイテクバブルに比べれS&P500信者はマシかも知れんが
0378風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:30:30.58ID:4fPfvvoO0NIKUいいことだけ言ってる奴は金融機関の回しもんやからな
胴元が一番儲かるのは何でも一緒だということを忘れるなよ
0379風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:30:32.21ID:jf6t/7qe0NIKUうめーな
0380風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:30:38.71ID:oFV8yMa+dNIKUフロンテオだけやん
0381風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:30:39.22ID:ijmnHh61MNIKU黒田が男気見せてる限りは大丈夫
0382風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:30:42.88ID:N7MgzeIn0NIKU箱もの一等の実利回りやと2億のテンパー〜が一番動く売れ筋やで
箱ものやからちょっと勝手が違うし探すの半年がかりやけどね
0383風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:30:45.38ID:fz2buaqHdNIKU未来がない
斜陽産業の最たるものや
0384風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:30:47.32ID:mX5jGbAHaNIKU「人間て案外愛に飢えてるんだね.べただけど.」僕は言った.
「しかし外からみたらそれらは満たされているのに.どうしようもない気がするのですが.」男は言った.
0385風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:30:54.46ID:QjxhcJM0aNIKU0386風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:30:54.86ID:lUVJPQDe0NIKUどうすればええんや?
数千万をS&P500に突っ込んじゃってええんか?
0387風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:31:00.43ID:CUU1+HHAaNIKUどうせ安倍路線継承やろ
トランプ追随や
石破がなったらしらん
0389風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:31:11.75ID:/i81rRbHaNIKU官製相場って感じならアホでもできるわな
0390風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:31:12.11ID:eJGbBs2IrNIKU釣り上げに捕まると死ぬ
0391風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:31:15.29ID:yP+WLqHA0NIKU最近はクオカード貰えるところばかり買ってるわ
ショーエイコーポとかEストアーみたいな年2で1000円クオカ貰えるところ一番気に入ってる
0392風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:31:18.30ID:nSWZX24k0NIKUイーロンマスクを天才と見るかペテンと見るかだけや
前者なら買い、後者ならAAPLにしとけ
0393風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:31:30.74ID:6RB+7T5hMNIKUナスダックな
0394風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:31:35.08ID:tGDr0DuT0NIKU確かに
0395風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:31:36.72ID:4nxTJ5od0NIKU0396風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:31:37.97ID:5JNvSmXW0NIKUhttps://i.imgur.com/ddZSN4r.png
0397風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:31:38.37ID:p/Uh9pde0NIKUマジなのですか?
0398風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:31:43.05ID:jf6t/7qe0NIKU0399風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:31:47.60ID:QJX8qPOJ0NIKU0400風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:31:48.24ID:jUNgoSFGpNIKU良くない
リスクヘッジで債権や金も買っとけ
0401風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:31:52.89ID:rKKq3bMSdNIKU庶民がガチって東大いって有名大企業入ってもせいぜい年収1000万程度が限界や
その間に産まれだけの無能は資産相続して株や不動産転がしてるだけでその東大卒より遥かにええ生活を享受しとるんやで
あとそもそも大学だけ無償化したところで東大はじめ有名大は予備校や塾いってるやつばかりなんやからどちらにしろ厳しいわ
0402風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:31:58.71ID:nf3imjxOMNIKUおかしいわなその通りや
0403風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:31:59.76ID:zgaSTJ8RdNIKUえぇ…そら個別であんだけ持ってるんやからsp500のETFなんか買わんやろ
0404風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:32:00.28ID:yxFaksEFaNIKU0405風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:32:00.67ID:d687XGlO0NIKU大学に入る為の入試バトルに構造の根幹があるわけやからな
それするより入試廃止して卒業試験オンリーの制度にした方ええかもしれん
0406風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:32:17.43ID:4iI4P4/c0NIKU不労所得廃止
一夫多妻制で少子化是正
0407風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:32:19.49ID:mX5jGbAHaNIKU「だからさ案外それ以外の権力闘争が好きとか食い物が好きとか何か一つにのめりこむような奴は案外適性があるんだ.それ以外の奴は早々に飽きちゃって難しい.」
僕は言った.
0408風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:32:23.89ID:TcvpN41t0NIKUなんてやつ?
0409風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:32:33.60ID:akYTECQD0NIKU0410風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:32:40.28ID:VKXJTZqTpNIKU一億あるけど500万無理やでリスクも考えたことあるかぁ??
0411風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:32:46.06ID:eWAwU0gn0NIKU0412風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:32:49.70ID:+mypJjg10NIKU消費···企業にお金が入り個人の資産は減少する
消費よりも投資のほうがええぞ
0413風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:32:52.41ID:D79iNKqL0NIKU6%くらいだな
40年で200万くらい増えそうやな
0414風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:32:55.58ID:daz0CRhg0NIKUファンダとかeps見て買ってるんか?
0415風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:33:00.64ID:KYKJPL820NIKUそれも結局潰れたし
0416風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:33:04.72ID:Lmn6/RFr0NIKU0417風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:33:04.81ID:C4fP+Ar50NIKU0418風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:33:06.03ID:1IxJ+tt4HNIKU給振銀行でええで
0419風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:33:07.90ID:rKKq3bMSdNIKUバフェットが靴磨き言うたことに対する反論やが
0420風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:33:08.59ID:fz2buaqHdNIKUワイガチって医学部いったけどガチりにガチって年収億が関の山や
上級国民には勝てん
0421風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:33:13.36ID:oO1Z6MCz0NIKU0422風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:33:16.06ID:V2pDnmQS0NIKUテンアライド
Gテイスト
安くて内容もいい
0423風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:33:49.31ID:6RB+7T5hMNIKU解約してナスに突っ込んだほうがええぞ
0424風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:33:56.40ID:+l+zBnfs0NIKU0425風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:33:59.76ID:nf3imjxOMNIKU0426風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:34:01.67ID:mX5jGbAHaNIKU男は言った.
「専門職は高度すぎるからな.結局一人でやれることでのめりこむことがあるやつの方が適性があるよ.」僕は言った.
0427風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:34:18.97ID:JaYRl8bh0NIKUというよりも経済成長してないのが問題やろ
アメリカはインデックス投信に入れるだけで20年くらいで倍になるけど
日本の場合20年前に入れててもマイナスや
0428風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:34:26.79ID:zgaSTJ8RdNIKU誰がETF買ったっていったん?全然関係ないやんsp500のETFなんか
0429風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:34:30.82ID:5prrmirIMNIKU分割後にアップルとテスラに半分ずつ
0430風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:34:34.28ID:WOXJNQTH0NIKU0432風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:34:42.88ID:uxUIOujm0NIKUそれをすべて米国株、先進国分散、先進国外貨MMF、インデックスファンド、優待券や配当が優れた株に回せば、その時点で年収+400万
0433風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:34:45.43ID:/i81rRbHaNIKUコロナで病院経営最悪なんちゃう?
0434風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:34:47.15ID:LTLfkXvzDNIKU福証にセントレックスww
上手いけどなんでそのチョイスを
0436風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:34:58.10ID:8Q7c7Pkt0NIKU0437風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:34:59.34ID:PkcsulJa0NIKU04385ちゃんねる
2020/08/29(土) 20:35:02.59★期間は31日まで
───────────────────
http://5chmoney.liblo.jp/archives/6958149.html
0439風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:35:04.59ID:xpoyO2HYMNIKUある市でホームレス向けの施設を作る計画があったけどホームレス側が要らんと断って立ち消えになった事例があるな
0440風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:35:05.54ID:EmCuAXVN0NIKU1000年前の日本は何時代か考えろよ
イーロンマスクが天才とかそんなん全く関係ない
ただの明るい場所を求めて火に飛び込む羽虫以下の存在であることを自覚しろ
0441風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:35:06.63ID:+mypJjg10NIKUなぜなら大金持ちだけを評価することで小金持ちや中流層は自分と変わらないという安心が得られるんや···
0442風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:35:06.91ID:CUU1+HHAaNIKUホールドしてたらヤバかった
0444風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:35:09.37ID:6RB+7T5hMNIKUそもそも安定的成長しとる企業が少なすぎるわ
0445風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:35:17.56ID:6ZASOyLS0NIKU0446風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:35:21.06ID:fz2buaqHdNIKU保険診療はな
保険診療で億はやり手の開業医しか無理や
0447風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:35:23.11ID:p/Uh9pde0NIKU0448風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:35:23.92ID:rKKq3bMSdNIKU268 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 20:24:13.78 ID:rIcwGQEPMNIKU
SP500盲信してる奴の靴磨き感半端ないよな
少し前なら仮想通貨に騙されてそう
これに対してバフェットは靴磨き言うた人に対する反論やで
なんでそんな突っかかってくるんや君
0449風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:35:25.00ID:D8RGIjzr0NIKU日本は社会主義国定期
0450風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:35:25.51ID:R39np3Vf0NIKUサンバイオとか言う仕手推してて草
0451風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:35:35.69ID:9u6S/YI10NIKUやりますねえ!
0453風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:35:45.96ID:njXTw84VrNIKU0454風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:35:54.89ID:Hnu9/SZOdNIKU0455風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:35:55.08ID:mX5jGbAHaNIKU僕は既にどれが夢でどれが現実なのか良く分からなくなっていた.いつまでこの問答が続くのだろうかとぼんやり考えていた.
0456風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:35:55.82ID:+ArXGW7B0NIKUそらあるに決まってる
絶対勝つわけやないからな
スロットの設定6打ってても沈む時はある
0457風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:35:58.98ID:wcLkIgh40NIKU次の決算よかったら化けると思うで
0458風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:35:59.87ID:jf6t/7qe0NIKU0459風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:36:04.60ID:/i81rRbHaNIKU自民党である限りは無理やろ
タックスヘイブン税制も外圧かかってようやくやったし
0460風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:36:07.03ID:SOEsPFbIdNIKU君たちみたいな中の上〜上の下あたりの人間が下級国民を味方につけて選挙ガチらんと上級国民に勝つことは不可能やで
0461風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:36:09.55ID:d687XGlO0NIKU概念的には利子禁止やけどローンやら債務やらは残ってるらしいけど
0462風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:36:10.25ID:8++1IJ0z0NIKUGAFA以外のハイテクはバブル弾けたら終わりやろ
TSMもそやけど上がる材料ないから 毎年いくつも新商品出せるわけやないからな
0463風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:36:17.42ID:jb1IH3P50NIKU0464風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:36:17.43ID:9zHrtcvSMNIKU株なんてこんなもんよ
0465風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:36:20.01ID:W26Y0pciMNIKU無能
0466風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:36:30.29ID:9GBaBcPM0NIKUどう考えても人生最大のボーナスステージや
0467風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:36:34.17ID:ijmnHh61MNIKU脳死の人間には割と良いやろけどな
投資なんて忘れて私生活楽しめるし
休日の夜に投資のスレなんかいる奴がこの手法取ってたらガイジofガイジやね
0468風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:36:43.11ID:fz2buaqHdNIKUまー上の下やしええわ
医者ってどちらかと言えば利権側やし
0469風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:36:52.36ID:+mypJjg10NIKU0470風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:37:11.57ID:kq1X15kqaNIKU一発当てればよっぽど金銭感覚狂ってなきゃ一生金に困らん
0471風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:37:14.50ID:tHDL+GFj0NIKU0472風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:37:14.53ID:/i81rRbHaNIKU経常利益率は?
0473風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:37:15.68ID:7Of50lcm0NIKUしんどいよ
0474風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:37:17.87ID:jUNgoSFGpNIKUぶっちゃけあと2年はボーナスステージやろな
でもその後が怖いわ
0475風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:37:22.11ID:lSxjY/oHaNIKUウォーレン・バフェット著「バフェットからの手紙」より
0476風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:37:26.71ID:krBSBR8JMNIKU0477風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:37:30.57ID:Lmn6/RFr0NIKU含み益なんやが売った方がええんか?
野球の調子はどや?
0478風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:37:31.20ID:YvsNNSP90NIKUつまり日本に住んでアメリカのインデックス投信を買えばええんやな
0479風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:37:38.01ID:ZMi9jEHf0NIKU0480風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:37:38.43ID:PIwyFsw90NIKUマジで5%とかあるのか
なら銀行に預けるメリットないやん
0481風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:37:47.66ID:U9KqE9DO0NIKU金儲けするなら会社立ち上げて株式上場が最強やで
0482風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:37:50.56ID:cS68iJfR0NIKUパソコン部品屋は買う気にならん
0483風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:38:03.52ID:KHrCYJdTdNIKUdポイントで株買えるんやろ?
0484風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:38:12.77ID:YQCMpAWvrNIKU0485風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:38:13.73ID:jf6t/7qe0NIKUエッッッ?
0486風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:38:15.48ID:jKWZyocgdNIKU犯人わかっちゃったね
0487風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:38:15.79ID:6RB+7T5hMNIKUゴミやな
やはりアメリカ一本やわ
0488風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:38:15.96ID:8Q7c7Pkt0NIKUマジで若者が起業せんと詰むわ
就職ダサい、学生の内に一回くらい起業しとけよって風潮になったら勝つ
0489風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:38:22.20ID:+l+zBnfs0NIKUこれマジ?
レバレッジfang買ってええか?
0490風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:38:29.03ID:nSWZX24k0NIKU一時期CXSE持ってたけどあんまり増えんかったから売ってしまった
売電勝利ならBABAもNIOも爆上げやろ
0491風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:38:36.21ID:mX5jGbAHaNIKU「たくさんの目が入る体に変わらないと.テレビに出るような奴はそれ用にちゃんと作られてる.」僕は言った.
「僕はそこまで大勢の目が入る用の体じゃない.だからそこまでは偉くならない.」僕は言った.
0492風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:38:38.25ID:S3blZTMPaNIKU青春時代努力して東大入って社会人になって努力し続けた奴より稼げて時間もたっぷりあるという現実
0494風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:38:50.15ID:jf6t/7qe0NIKU買いてえけどアメリカのせいで暴落の可能性もあるのがな
0495風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:38:52.12ID:44m9p68E0NIKUバフェット「レバレッジはやめとけよ」
0496風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:38:52.73ID:fz2buaqHdNIKU知らん
税金が優遇されることくらいしか知らん
0497風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:38:57.70ID:KR5kFSxf0NIKUこれはオマハの賢人
0498風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:39:03.63ID:akYTECQD0NIKU今まっさらな状態や
0499風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:39:08.02ID:94OMY9v0MNIKUTECLでええやろ
0500風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:39:11.65ID:f3NrGwmd0NIKU0501風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:39:11.68ID:0ikkT9y2rNIKU0502風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:39:12.37ID:UCFc8OOD0NIKU全方位に喧嘩売りまくって恨みを買いまくってるらしくて子供はつけ回されるし本人はまともに表を歩けん有様やったけど
0503風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:39:13.91ID:eWAwU0gn0NIKU我が闘争定期
0504風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:39:14.47ID:kP28Whyu0NIKU菅か河野以外は緊縮路線やから株価は下落するやろな
0505風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:39:15.48ID:8Q7c7Pkt0NIKU王者
0506風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:39:18.35ID:/i81rRbHaNIKUなお
金あっても人は幸せになるとは限らんからなあ
0507風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:39:29.51ID:S3blZTMPaNIKUユーチューバーとか前澤とか
成り上がりは資産家生まれ以外が勝ち上がれる唯一の道なのにそれを底辺が批判するのほんと草
0508風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:39:37.80ID:1IxJ+tt4HNIKUその代わり元本割れもあるで
0509風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:39:58.83ID:S3blZTMPaNIKU金と時間はあるだけ幸せになれる確率が上がるんだよなぁ
0511風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:40:02.03ID:qqEJ2AW6MNIKU0512風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:40:03.70ID:xKauz0Y00NIKUガイジ
0513風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:40:04.66ID:/i81rRbHaNIKUうーん草
経営に全く関わってないの?
0514風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:40:05.57ID:wwEkT4JUMNIKU上がる?下がる?
0515風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:40:15.20ID:Lmn6/RFr0NIKU源氏物語
0516風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:40:16.75ID:PHyj8Epm0NIKU戦争で全部失ったんだから当たり前だろw
0517風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:40:25.20ID:9GBaBcPM0NIKUテスラとかいうドスケベ幼女買うのが正解や
0518風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:40:30.16ID:jf6t/7qe0NIKUしかもガチ上級は孫を養子にして税金回避するんやで
マジで資本主義しねと
0519風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:40:31.53ID:jAZme6V4MNIKUMACD、ボリバン
これだけで勝てる
0520風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:40:47.44ID:njXTw84VrNIKUウォール街のランダムウォーカー読む
株やらんくても読むべき本
0521風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:40:47.95ID:f3NrGwmd0NIKUバブルでアレルギー起こしてる人おおいんやよ
0522風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:40:48.77ID:aCnbfhVr0NIKU下がるまでは上がる
これが真理
0523風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:40:51.65ID:JsMu2BQ00バフェットの投資スタイルって隠れ美人を低コストでゲットするような奴じゃね
0524風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:40:51.90ID:+mypJjg10NIKU“運”の力やで
そのガチった奴も日本に生まれてガチれる環境に恵まれとるだけ“運”がええで
0525風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:41:06.77ID:LroTGItNMNIKU例えば20万でレバ50倍だとして1000万円分買う
そこで3%下がったら30万円の損失になる訳やがこれが払えないケースってそんなにあるか?
0526風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:41:07.27ID:jkm06u1RMNIKU時間の無駄やしやめとけ
投資で大事なのは長期運用やぞ
ゴミ握って機会損失し続けるのは敗者や
0527風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:41:11.79ID:PkcsulJa0NIKUメスガキ育ててるわ
0528風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:41:16.42ID:UCFc8OOD0NIKU金持ってても全然うらやましくない例やね
0529風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:41:21.82ID:/i81rRbHaNIKU政治家なれよ
自分の政治団体に資金の出入りするだけで寄附金控除受けられるし
0530風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:41:30.16ID:u5GG+smBdNIKU医者でとまるからそうなんねん
そっから保険外のこと初めて信用得て別のビジネスを始める
リクスとらないとそら億程度よ
0531風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:41:35.01ID:c4CrqNCs0NIKU3%ならだいぶ楽
0532風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:41:44.60ID:9u6S/YI10NIKUアメリカ主体の先進国に投資して
安全で清潔で生活コストの安い日本でのんびり暮らすのが正解やぞ
0533風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:41:47.29ID:3k/EYWC70NIKU0534風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:41:48.75ID:nSWZX24k0NIKU誰もが知ってる美人を逆張りせずに育て続けるのがバフェットやぞ
0535風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:41:50.81ID:1begujX10NIKU何に使うの?
0536風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:42:00.89ID:79BDRLiRaNIKUだいたい所得税が累進課税なのに株の利益が累進じゃないのはガイジやろ頭おかしいんか
0537風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:42:03.48ID:jIngdJud0NIKU稼げば稼ぐほど持ってかれるってあほらしすぎるやろ
そら脱税なくならんはずだわ
ワイも脱税したいンゴ
0538風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:42:22.36ID:JwFuJHwY0NIKU0539風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:42:24.62ID:w3n+dMeFdNIKU経済とは何かという質問にさえ答えられんやろ?
0540風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:42:29.08ID:aCnbfhVr0NIKU可愛くなりそうな幼女を育てるのはグロース株投資やな
0541風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:42:29.14ID:Rd/Biw1Q0NIKU0542風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:42:30.38ID:jf6t/7qe0NIKU負け組脱却やろ
0543風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:42:33.73ID:U9KqE9DO0NIKU0544風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:42:34.09ID:57W3Y0CnMNIKU・まず生活防衛資金30万を確保する。
・楽天証券でつみたてNISAを始める。SP500インデックス投資信託を月33333円、ifreeNASDAQ100を特定口座で16667円つみたてる。
・ボーナスは全部NASDAQ投資信託に入れる。
・基本自炊のみ、外食はしない。スーパーは西友を利用。
・キャリアから格安スマホに乗り換える。
・東京電力→楽天電気、東京ガス→レモンガスに切り替える。
・風俗と酒は基本NG。
・彼女を作らない。彼女いるなら損切りする。
・Amazonプライムに入る。
0545風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:42:38.86ID:p/Uh9pde0NIKU賢い奴は副業で稼ぐ
0546風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:42:39.47ID:nSWZX24k0NIKUバイデンは富裕層のキャピタルゲインに増税するつもりやで
0547風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:42:47.10ID:PkcsulJa0NIKUはい法人成り
0548風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:42:49.25ID:c4CrqNCs0NIKU戦争で負けたんだからそりゃそうだろ
そん中でも破産せずに投資し続けられるどじょなんて無理やろ
0549風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:42:52.17ID:TcvpN41t0NIKU早期退職して株の利益だけで将来的に暮らしたい
0550風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:42:52.76ID:DGIC5s0z0NIKUバーチャルユーチューバー(VTuber)の配信を無料で見ようwwwwwwwwwww
お気に入り登録して毎日チェック
↓
★ホロライブ配信スケジュール+配信URL
https://schedule.hololive.tv/
●20時から
【マリパ2】ミニゲームコースターむずかしい攻略!!【ホロライブ/宝鐘マリン】 - YouTube
https:///www.youtube.com/watch?v=2sKIB0yBD50
【Overcooked! 2】4人で最強の料理人を目指す!【ホロライブ5期生】 - YouTube
https:///www.youtube.com/watch?v=g6xPLfDakZc
0551風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:42:56.85ID:fz2buaqHdNIKUワイ学生で親が開業医とか勤務医の話聞いとるだけやし
0552風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:42:57.25ID:/i81rRbHaNIKU貸しドレスやってたオッサンはアメリカで大量に買い付けて繁華街近くで大量に捌いて年収100億やったて
なお色んなものに手を出して物の見事に倒産した模様
0553風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:43:01.34ID:JsMu2BQ00株式分割は分割された一部を利確する奴が出てくるから直後は乱高下しがち
その後企業の力が強ければ更に上がってく
0554風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:43:06.97ID:EGNrd7g/pNIKUNTTの配当生活が憧れやね
0555風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:43:14.32ID:8Q7c7Pkt0NIKU近所におったわw
1年でフェランボとか5台くらい乗り換えてる爺さんが幼稚園くらいの孫を養子にしてた
0556風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:43:22.32ID:Glr1451z0NIKU底辺を味方に付けるのが賢い政治家
平等なんてないんや😭
0557風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:43:31.64ID:+mypJjg10NIKU0558風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:43:34.92ID:iELlka4H0NIKUやっぱり物語後半でも使えるやくそうやね
0559風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:43:36.59ID:buBZyiwM0NIKUどこも絶対儲かるみたいに書かれてるし
0560風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:43:36.99ID:Rd/Biw1Q0NIKUホームレス仲間といたいらしいな
孤独になるのが嫌みたいやで
0561風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:43:39.05ID:S3blZTMPaNIKU容姿、能力、学力、異性へのモテ全て高いという現実
なのに成り上がりしか叩かないバカ共が多い
0562風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:43:40.51ID:ZTZyF+MyMNIKU古いな
無印やなくてレバ茄子でええ
0563風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:43:41.45ID:DHQoR9GfdNIKU負け組の子孫は負け組になる
0564風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:43:51.34ID:EGNrd7g/pNIKU人生の機会損失やばそう
0565風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:43:52.51ID:pHs+35depNIKU0566風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:43:54.52ID:7DvIKoZXMNIKU副業+本業でわいも最近超えたから
仕事にちょっとでも絡むもんは経費に押し込んどるわ
0567風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:43:59.28ID:6RB+7T5hMNIKUそんなゴミ株三億も持ってたら頭おかしくなりそう
0568風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:44:02.97ID:abMHkPkfMNIKU0569風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:44:12.92ID:Mr8Il+RF0NIKU0570風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:44:24.66ID:Lmn6/RFr0NIKU26000で利回り4%
0571風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:44:33.39ID:jf6t/7qe0NIKUこれな
革命おこそうぜ
0572風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:44:34.06ID:SH3Brz2zdNIKUパチンコ(小声)
0573風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:44:37.25ID:mX5jGbAHaNIKUそれは結局中身は繋がってるから
競争を買わない方がいいから
皆競争したくないとこはそうなってる
0574風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:44:49.24ID:EGNrd7g/pNIKUちょっと前まではそんなこと言われてたんや
電力系のインフラも同様で
0575風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:44:58.55ID:buBZyiwM0NIKU車ほちい
0576風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:45:01.12ID:Glr1451z0NIKUキャイ〜ン天野も同じ事言うてたな
0577風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:45:02.70ID:niTP030gaNIKU0578風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:45:05.23ID:d687XGlO0NIKU成り上がるためのステータス数値を上げるのに最大効率の場所と最小効率の場所があってそれぞれの場所を使えるのが親の収入で決まるからや
更に親の収入があると効率ブーストもできるのが公平やないからや
0579風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:45:09.10ID:ijmnHh61MNIKU20年満期で持っておけば歴史的に経済は成長してるから儲かるって理論やで
歴史的に定期で来る大暴落大恐慌の存在を無視した理論やけどね
0580風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:45:25.86ID:S3blZTMPaNIKU0581風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:45:26.57ID:mX5jGbAHaNIKUあまり意味がない意識は皆内側でつながっている
0582風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:45:34.45ID:MXTCwcQv0NIKU彼女損切り好き
0583風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:45:45.45ID:7imMhIXEaNIKUauの
0584風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:45:51.03ID:uLL5hE6m0NIKU勝てるからや
0585風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:45:52.06ID:jImGpGn20NIKUボロ家買って隠居したい😭
0586風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:45:55.73ID:44m9p68E0NIKUこれの最新版あったろ
0587風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:45:56.16ID:WOXJNQTH0NIKU資産家側が叩くのはまあ分からなくはないけどその他が叩くのはホント謎だな
0588風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:45:56.72ID:f3NrGwmd0NIKU0589風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:45:57.50ID:8Q7c7Pkt0NIKU50歳以降、好きなことだけ仕事にして暮らしたい
0590風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:45:57.83ID:Lmn6/RFr0NIKU恩株って言うんか?
儲けで、また株を購入
0591風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:45:57.98ID:WjUrNNxo0NIKUなんやねんアイツ
0592風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:46:00.63ID:oupYytB4dNIKU税の中立性が著しく損なわれるからやろ
0593風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:46:02.83ID:buBZyiwM0NIKUだよなぁ
理論通り確実に儲かるなら別に積立NISAじゃなくていいもんな
0594風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:46:04.11ID:QvGBfukdaNIKU0595風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:46:12.30ID:+mypJjg10NIKU彼女以外はやってみたら案外問題無かったりするで
有無の差は大きいけど程度の差は人間は慣れてしまうんや
0596風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:46:14.50ID:N+uqsHRhdNIKU積み立てれば積み立てるほど適当な対応になるしあいつら舐めくさっとる
0597風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:46:19.35ID:S3blZTMPaNIKU成り上がりは底辺に残された狭き門やな
そして底辺は何故か成り上がりを叩き支配構造を擁護しだす
0598風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:46:21.04ID:KGeMQlMf0NIKU女も抱けない人生とか生きてる価値ないやん
金のために生きてねえよ
0599風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:46:26.04ID:tGDr0DuT0NIKUワイも50歳くらいでリタイアしたい
0600風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:46:31.10ID:/i81rRbHaNIKU安倍ももう日本がどうなるか想像するだけで怖くなったんちゃうか
ある意味で正常な反応やわ
0601風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:46:31.69ID:44m9p68E0NIKU大暴落しても株は200年上がり続けてるけど
0602風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:46:36.47ID:8Q7c7Pkt0NIKU我慢出来るしな
一番投資結果が良かったのって死者だっけ?
0603風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:46:37.38ID:SH3Brz2zdNIKU日本ハム全振りするやで!!!!!
0604風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:46:46.48ID:JsMu2BQ0040手前でセミリタイアする
いつまでも労働者でいることに耐えられない
0605風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:46:51.84ID:6RB+7T5hMNIKUそういう大恐慌は紙幣が紙屑になるような話やから無視やろ
リーマンコロナ程度ならインデックスで乗り切れる
0606風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:47:12.89ID:3A5N7OLKMNIKU楽天電気とかはとりあえずやっとけば電気代ちょっと安くなるだけやしな
0607風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:47:15.33ID:SH3Brz2zdNIKU死んだ奴と投資したことを忘れてた奴やで
0608風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:47:16.52ID:Szl41xQD0NIKU0609風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:47:19.62ID:oupYytB4dNIKU歴史的には大恐慌を考慮しても絶対に原本割れはしないぞ
0610風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:47:25.36ID:lSxjY/oHaNIKU働きたくないからや
不労所得ほしい
0611風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:47:30.82ID:d687XGlO0NIKUあれは退職金や保険がない個人事業主向けの制度って聞いたわ
だからなんもセーフティなければ儲かるけどサラリーマンとかやと退職金が税金に引っかかる可能性があるらしい
0612風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:47:33.12ID:EGNrd7g/pNIKUアメリカよりマシなのになんで叩かれるんだって言ってたらしいぞ
0613風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:47:34.66ID:Glr1451z0NIKU0614風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:47:36.47ID:GHf1IfK6MNIKU0615風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:47:43.94ID:S3blZTMPaNIKU金や権力だけでなく
精神も支配されてるんやろな
0616風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:47:44.03ID:f3NrGwmd0NIKUコロナでもっと倒産するかと思ったらコロナ前からやばいところが逝ったくらいでたいしてやったな
0617風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:47:47.26ID:5KlkTHMudNIKUswitch転売ヤーはまだバブルで月100万の世界やし
0618風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:47:50.84ID:1lsR8Wo20NIKUボーナスがちょっと上がったレベル
0619風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:47:56.69ID:ijmnHh61MNIKU非課税期間に戻るって保証はあるの?
0620風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:48:22.42ID:8vXfONDz0NIKUリーマンショックで一掃されたんやないか?
0621風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:48:23.42ID:+JU45Zyk0NIKUそんなもんもわからかんから金持ちになれんのやで
0622風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:48:24.84ID:/i81rRbHaNIKU倒産しなかったらな
そんな企業なんて本当に一握りやで
0623風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:48:38.87ID:7Of50lcm0NIKU40前でセミリタイヤ目指すなら結構博打打たないとあかんぞ
中古不動産買いまくって賃貸出したりリスクも大きい
0624風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:48:40.91ID:6RB+7T5hMNIKUまあそれでよくね?
0625風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:48:42.60ID:bVYvaMLq0NIKU働きたくない
0626風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:48:50.69ID:lSxjY/oHaNIKUそれiDeCoや
ワイが辞める頃には退職金さらに減ってるやろうし引っかからんやろ
0627風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:48:56.94ID:7imMhIXEaNIKU元手が必要やからな
ビンボー人はずっとビンボー人や
0628風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:49:00.03ID:L+LXmLUWpNIKU0629風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:49:02.57ID:U9KqE9DO0NIKU人の下で働くのはもう嫌じゃ
0630風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:49:05.01ID:oupYytB4dNIKU論外すぎて草
もうちょっと詳しく調べーや
0631風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:49:14.88ID:buBZyiwM0NIKU5億当たったら半分株にして残り貯金で給料全部使う生活にするわ
0632風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:49:21.32ID:VN2F3wfH0NIKU0633風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:49:28.77ID:f3NrGwmd0NIKUどう考えてもマスクのせいやろ
0634風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:49:36.02ID:H6YtYHxT0NIKUパワハラ回避
0635風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:49:46.78ID:xMx4A/ddMNIKU0636風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:49:47.17ID:abMHkPkfMNIKUワイもそう思って若い頃から投資に励んできたわ
0637風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:49:51.09ID:mvDRYTRz0NIKU0638風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:49:53.29ID:cS68iJfR0NIKU株なら世界一の企業を気軽に買える
0639風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:49:54.00ID:EafaWV1DaNIKUhttps://i.imgur.com/zDeioKZ.jpg
0640風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:49:59.08ID:LXc61Me6dNIKU0641風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:50:09.70ID:d687XGlO0NIKUいちりある
0642風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:50:09.73ID:5P0w907s0NIKU0643風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:50:10.17ID:KR5kFSxf0NIKUこのバージョン初めて見た
0644風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:50:12.26ID:M+y4DWcW0NIKU0645風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:50:12.97ID:MX2z5AxW0NIKUhttps://line.me/ti/g2/w-1evTygFX5VNLfKf885xg
0646風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:50:13.59ID:9e4jw6Ty0NIKU1000万で50万
100万で5万って事なんか?
0647風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:50:21.39ID:LD7vTy4x0NIKU0648風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:50:32.53ID:Szl41xQD0NIKU0649風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:50:36.94ID:/i81rRbHaNIKU経団連が7月に言ってたけど秋から12月決算あたりから続々と潰れるわ
0650風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:50:49.71ID:WOXJNQTH0NIKUこれでも元の方が酷いのが草生える
0651風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:50:52.16ID:jf6t/7qe0NIKU彼女損切りって
0652風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:50:56.40ID:92+sRcrc0NIKU0653風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:50:57.06ID:WJV1OJi1MNIKUオケラ?
0654風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:50:58.51ID:0BMkNbzu0NIKU社会は上級が牛耳るから是正の動きなんてあっても結局実現しないしな
0655風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:50:58.99ID:Lmn6/RFr0NIKUそうやろ
なお税金
0656風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:51:09.50ID:aCnbfhVr0NIKUもうそれ途中でWWV起こって核戦争になったとかそういうレベルやからな
0657風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:51:10.35ID:akYTECQD0NIKUとりあえず株やるための資金作りのために明日の競馬で増やすで!
0658風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:51:11.94ID:1lsR8Wo20NIKUまあ、そうなんやけど夢がないなーって思うわ
Nボックスからフィットに乗り換えるぐらいしか生活がグレードアップせんし
0659風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:51:19.89ID:p/Uh9pde0NIKU給料少ないからな
マジでアーリーリタイア考えてるやつならだいたい常識レベルでやってる
0660風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:51:25.71ID:u5GG+smBdNIKU国策で収入ある程度補填してるから外国よりマシやと思うけどな
問題は日本人がそれを使うかってとこ
0661風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:51:28.73ID:8bZ84TtN0NIKU0662牡蠣汁広島人 ◆Wiil8eXQOE
2020/08/29(土) 20:51:38.78ID:x7iTq1av0NIKU0663風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:51:54.60ID:/i81rRbHaNIKU株式市場ってのは情弱向けにはできてないんやで
0664風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:51:55.74ID:S3blZTMPaNIKU株価上昇を維持できるのかね
0665風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:51:59.62ID:d687XGlO0NIKUビットフライヤー開いたけどマイニングシステムがイマイチわからんから手を出せへん
0666風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:52:01.85ID:wrOKFfLH00667風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:52:02.01ID:nQWYW2o90NIKU0668風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:52:11.52ID:IemqkQczMNIKU0669風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:52:26.30ID:+mypJjg10NIKU強メンタルやないと妻子がおらんのはつらくなると思うで···
0670風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:52:29.29ID:8Q7c7Pkt0NIKUその程度の奴は、まずは自分に投資した方がええやろ
0671風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:52:29.56ID:njXTw84VrNIKULibraでたら記念に買ってみるわ
めっちゃ踊らされてる感凄いが
0672風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:52:29.69ID:v19LTvuVMNIKUガイジ
0673風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:52:29.90ID:9e4jw6Ty0NIKUヤギ汁いきとったんか
0674風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:52:42.85ID:lFJi/JIRdNIKU手取り15やけど毎月5万は投資にまわしてる
0675風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:52:43.53ID:PUIFIbG50NIKUマイニングなんて気にしないでいいぞ
上がり下がりが激しい外貨取引だと思ってればいい
0676風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:52:46.22ID:JsMu2BQ0028で配当金年間50万まで来たからギリ間に合うと思ってる
というか足りなくても働くの無理すぎて多分辞めるわ
0677風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:52:51.37ID:/i81rRbHaNIKUそれも限度があるしどの時点で銀行が融資を引き上げ始めるかやな
0678風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:52:52.01ID:LXc61Me6dNIKU0680風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:53:00.90ID:vm/rxf2GrNIKU0681風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:53:01.80ID:oupYytB4dNIKU積立NISAの話ってわかっとるか?
インデックス投資って意味わかる?投資信託は?
0682風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:53:07.19ID:lSxjY/oHaNIKUワイ株始めたら競馬辞められたで
株はゼロ円にはそうそうならん
0683風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:53:07.51ID:7Of50lcm0NIKUでも月給30万位の会社員でも月収150万超えてる奴おるからな
上手く回せれば儲かるんじゃね?
そいつは前嫁に貯金5000万全部使われて悲惨な人生歩んでるけど
0684風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:53:10.42ID:1lsR8Wo20NIKU1万だけツミニーしてるわ
ボーナスでチマチマ現物買うてる
0685風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:53:30.43ID:6RB+7T5hMNIKUアルファベットはうんち株やで💩
0686風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:53:32.17ID:p/Uh9pde0NIKU家賃は会社持ちだとして15は投資に回したい
0687風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:53:37.12ID:O92MZeWB0NIKUそんな手取りならまず末尾Mにしようや
0688風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:53:41.22ID:BNEHswQt0NIKUロスカットはコラだけど元の作品は信用買いを推してる
ネットで無料で読めるよ
0689風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:53:43.07ID:d687XGlO0NIKUええんか
税金周りはどんな感じでかかるん
0690風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:53:46.61ID:06Sw/xmN0NIKUそんな無欲な人間に大金は稼げないで
0691風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:54:05.87ID:wrOKFfLH0家賃と食費と光熱費と雑費の内訳どうなってんねん
0692風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:54:11.73ID:/i81rRbHaNIKUシステマティックリスクとアンシステマティックリスクってわかるか?
0693風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:54:11.91ID:WOXJNQTH0NIKU一切老朽化しなくても大抵10年はかかるやんけ
0694風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:54:28.81ID:79BDRLiRaNIKU現状の方が中立性損ねてると思うんですが
0695風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:54:34.37ID:OzfRhqPb0NIKUどこがやねんアホかノータリン
0696風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:54:35.32ID:AgNY4oTO0NIKU社会主義は一部の特権階級以外もっとクソなんだな
0697風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:54:36.51ID:IsCGnRz40NIKUいい本あったら教えてや
0698風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:54:39.35ID:jd4/RrMM0NIKU0699風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:54:41.81ID:75SdofNx0NIKUせいぜい300万やで
0700風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:54:46.59ID:oyxspaoapNIKU0701風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:54:49.02ID:KHrCYJdTdNIKUなんて漫画?
0702風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:54:49.59ID:jUNgoSFGpNIKU数億程度だとちゃんとしたヘッジファンドは受け入れてくれないぞ
0703風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:54:52.64ID:j/YT6V8LpNIKU素人がプロの世界に飛び込んでもどうにもならんことを社畜は日常的に実感してるやろ
0704風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:54:55.18ID:fkRyLhwe0NIKU0705風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:54:59.84ID:/i81rRbHaNIKU0706風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:55:01.64ID:lFJi/JIRdNIKU会社の独身寮やから家賃くそ安光熱費タダや
0707風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:55:08.67ID:i4wtBGqq0NIKU追い出されたぞ😡
0708風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:55:10.25ID:BcZzp/7V0NIKU本読むより実際に買う方が学べるやろ
0709風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:55:15.42ID:tz7qte57MNIKU0710風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:55:16.35ID:sIvC/m6jMNIKU0711風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:55:17.86ID:JmgAyQWgdNIKU自分の稼ぎがもっと上がるようにするとかせんのか
0712風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:55:19.60ID:+mypJjg10NIKUでも誠実さと勤勉さに定評のある日本人なら···?
0713風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:55:20.36ID:M+y4DWcW0NIKUとんだハズレ銘柄を嫁に選んだもんやなぁ
0714風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:55:21.26ID:WOXJNQTH0NIKUロスカットもコラなのかすまんかった…
0715風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:55:23.40ID:LXc61Me6dNIKUええやん
次のアパート買えばええやん
0716風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:55:25.84ID:zxxF17Y80NIKU年間3%でも3000万やろ?
最強やん
0717風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:55:28.13ID:4Li1P2/k0NIKU東京電力から楽天電気に変えたし、固定費は全てカード払いに変えた
会社には毎日水筒と手作り弁当を持っていくようになって生活費の全てを印旛に打ち込むようになった
やっぱ株って神だわ
0718風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:55:33.50ID:6RB+7T5hMNIKUそんなんより脳死でナスレバ全ツッパのほうで儲かるぞ
0719風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:55:49.58ID:1lsR8Wo20NIKU大半の社畜は独立する程のスキルと人脈あらへんやろ
0720風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:55:51.20ID:VN2F3wfH0NIKU0721風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:55:54.90ID:f3NrGwmd0NIKU貧富の格差やばいからなしゃーない
底辺は努力する環境が与えられず負け組に振り分けられるからな
0722風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:55:55.22ID:JmgAyQWgdNIKU修正資本主義やな
高福祉やで
0723風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:56:02.50ID:BNEHswQt0NIKUhttps://www.mangaz.com/book/detail/47651
MIQや
0724風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:56:06.70ID:JsMu2BQ00目的にもよるけど手取り20なら10は回したいな
ワイは手取り30で20は株にしてる
0725風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:56:13.58ID:d687XGlO0NIKU高度経済成長期は良かったやろなぁ
0726風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:56:14.80ID:JhwxK/+3rNIKUあがると思って買うアホを手招きしとるんかなぁ
0727風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:56:16.99ID:+mypJjg10NIKU0728風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:56:18.16ID:lFJi/JIRdNIKUピクセラ開花
0729風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:56:21.14ID:/i81rRbHaNIKUパチンコ大好きな日本人らしいやろ
0730風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:56:29.76ID:akYTECQD0NIKULINE証券でええか?
0731風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:56:33.14ID:CUU1+HHAaNIKU働きたくない
0732風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:56:53.28ID:BNEHswQt0NIKU止めたほうがいいよ
大手ネット証券が鉄板
0733風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:56:57.80ID:IsCGnRz40NIKU大統領選近いけど大丈夫なん?
0734風吹けば名無し
2020/08/29(土) 20:56:59.75ID:jf6t/7qe0NIKUSBIかマネックスか楽天にしとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています