トップページlivejupiter
1002コメント226KB

ジャンプ新連載「タイムパラドクスゴーストライター」、逝く εεεεεεεεεεεεεεεεεε

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:29:25.93ID:ZrBN1HlgM
http://i.imgur.com/ddXGOxR.jpg
全14話
0912風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:10:00.45ID:qV6Vdb1n0
>>864
ジャンプ読者ならサンジ〜〜〜〜やべーな今の攻撃を理解しろ
0913風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:10:03.95ID:OmKosryDM
0914風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:10:05.53ID:44caO9Ns0
>>889
なんJと叩かれてる漫画が同じやんけ
0915風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:10:05.68ID:CXbr4CWVd
>>372
荒木飛呂彦
0916風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:10:10.32ID:eLp4iSUeM
>>841
>>883
同類って
チェンソーがワンピより売れたか?
おまえらマジで頭おかしくなってるよ
0917風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:10:11.34ID:yO+V08Cc0
サム8再評価の機会を得たな
0918風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:10:13.42ID:TvitesJo0
僕べんゴミすぎるンゴ〜
0919風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:10:16.91ID:192+9kSE0
>>839
ほんま可愛い
0920風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:10:26.94ID:F0Yc7nQzd
>>798
マガジンスレよりは平和だからセーフ
0921風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:10:32.91ID:VsoQqZq1a
https://i.imgur.com/I73f74L.jpg
AVメーカー辺りに人気でそう
0922風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:10:33.38ID:ortLP/8y0
>>839
なおただの浜風の模様
0923風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:10:44.16ID:GgbHTSKY0
もしかしてタイパク誰も読んでないんか?
0924風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:10:45.24ID:zJC5WgOBa
>>893
そらそうよ
0925風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:10:45.47ID:MJhBPgZqa
>>723
ワナビの擬人化かな?
0926風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:10:47.13ID:LIKuGqGSa
ここまで設定活かせなかった漫画も中々見ないよな
0927風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:10:50.49ID:tMhtHKLOd
下が軒並みうんちなせいで夜桜がのびのびと連載してるのやべぇよな
0928風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:10:52.56ID:5pBeUHdN0
>>864
まぁ売り上げあげてるからね
最近はキングダムや鬼滅に負けてるけど
0929風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:10:53.22ID:54z2dXFX0
>>916
内容の話をしとるのに売上で比べ出すのはおかしいで
0930風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:10:58.87ID:XEfipOyXa
アクタ切らなきゃならなくなったのやっぱ手痛いだろ
ただでさえサム8で鬼滅貯金切り崩すことになったのに
0931風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:10:59.77ID:M31u5242a
>>872
実際世界観の説明としては割と上手い
0932風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:10:59.80ID:kC8/6HQL0
>>839
リゼロにこんなやつおったよな
0933風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:11:00.78ID:Rfh19tatd
>>856
主人公以外もそうやったけど
タイパクの超速打ち切り最大の要因は
読者から全く共感を得られなかったことやなろな
0934風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:11:02.28ID:qV6Vdb1n0
鯖スレ民が新連載の評価してんの笑うわ
あいつら鬼滅も見抜けんかったのに
0935風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:11:03.26ID:/8hz/Gpq0
>>824
内容は別に違うやろ
本当に内容がいいならアニメ化前から売れてなきゃおかしい
0936風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:11:05.26ID:BeqrnMo+d
>>869
より良い作品を見せて夢を諦めさせる=過労死するほど描く前にやめさせるのが目的
https://i.imgur.com/ME61yed.jpg
0937風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:11:07.06ID:sJEFulWV0
>>865
分かってて言ってるやろ
0938風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:11:09.66ID:eCzZ5Wx10
>>920
マガジンスレってある意味平和ちゃうか?
だいたいみんな意見は一致してる感じやろ
0939風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:11:09.70ID:J2znv/AF0
作画は二度と漫画に携わるな
0940風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:11:12.82ID:XMVDSwf+0
>>895
アンデラは設定面白いけどバトルは普通につまらんな
0941風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:11:16.42ID:AY1I0Lu1F
>>911
マガジンでリアルアカウントの人が異世界転生描き始めて笑った
0942風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:11:20.57ID:/GZAPqxB0
>>750
あれ好きやったわ
どこでやってるん?
0943風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:11:28.76ID:YGlws7UL0
>>839
こういうキャラいたるとこなにおるな
0944風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:11:30.72ID:V+vuvM7Wd
ソードブレイカー以下か
0945風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:11:36.43ID:fKf0oGkSM
>>929
面白い漫画は売れるよね
売れてないってことはどういうことかわかるよね
はい終わり
話しかけてくんなゴミ漫画信者
0946風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:11:38.61ID:pZmw2y1OM
なんJの評価
アンデラ>夜桜>マッシュル
実際の人気
マッシュル>夜桜>アンデラ
0947風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:11:40.25ID:HKnAI0lH0
>>839
ワイも好きやったわヒロイン
ええ原作付けばワンチャンあるやろ
0948風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:11:40.31ID:C8NlQQwr0
>>785
0949風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:11:40.57ID:XoPGCuxV0
>>677
不安の種にありそう
0950風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:11:48.17ID:o8mb/xuGa
一話でホワイトナイト作者ヒロインが判明→死ぬから助けろまでいけば盛り上がったと思うんだよな
明らかに盗作漫画書くパートがいらない
0951風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:11:48.80ID:eCzZ5Wx10
>>942
なんかウェブ連載や
作者名で調べて
0952風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:11:50.60ID:Rfh19tatd
>>927
下に肉壁がいたサムライ8みたいやな
0953風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:11:52.47ID:44caO9Ns0
>>941
異世界じゃなかったやろがい!
0954風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:12:00.72ID:PbsQB7SYa
>>921
サムネリュークやん
0955風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:12:00.93ID:uuCryvDJd
>>927
先に切られる奴らが不甲斐ないだけなんだよなぁ
0956風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:12:02.24ID:TvitesJo0
ワンピで言うとモーガン倒してゾロ仲間になってバギー編始まるくらいの話数で方向性やっと決まるってのは展開遅すぎるわな
0957風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:12:03.37ID:eCzZ5Wx10
>>941
異世界行ってないやろ
0958風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:12:03.87ID:BeqrnMo+d
>>896
魅力がねー足りないよね
主人公もヒロインも
0959風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:12:04.32ID:QfE2rXFu0
>>916
アニメ化あったからやろ
それ以前はマジでそんな感じやったで
光ってる光ってる言われてたやろ
0960風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:12:08.29ID:OmKosryDM
>>839
マシュ定期
0961風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:12:12.05ID:gvRSDZx90
>>928
連載が長期化すればするほど新規が入って来れないしな
漫画は長くても30巻くらいにするべきやろ
0962風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:12:21.52ID:KCkFmxNIa
煽りカス効いてるやん
0963風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:12:22.92ID:HSgot7amM
>>916
なにいってだこいつ
0964風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:12:26.38ID:B7a7D1Vo0
>>941
そういえばリアアカ途中から買わんくなったわ
完結したんか
0965風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:12:26.55ID:LN2OdCMC0
>>941
そうなんか
やたら絵だけ力入ってて主人公が不快なのは覚えるわ
0966風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:12:29.70ID:9EKs7PqM0
>>945
言うほど飛行機飛ばすようなスレか?
0967風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:12:34.03ID:5Fn5cnPKM
魔法の才能が一切ない主人公が活躍する漫画が同じ雑誌に2つあるって異常だろ
0968風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:12:40.61ID:rQVJzlJjd
ワンピ以外全盛期ジャンプどころか10年前のジャンプでもでも打ち切りコースやで
0969風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:12:47.89ID:F0Yc7nQzd
>>916
日本語読めないの?
アニメ化前の鬼滅って言ってるだろ
0970風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:12:51.78ID:QfE2rXFu0
ハンタはいつ戻ってくるんや
0971風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:12:52.66ID:54z2dXFX0
>>945
鬼滅にすり寄っとるわけちゃうで
自惚れ過ぎちゃうか?
0972風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:12:54.48ID:PekwXx1C0
>>954
0973風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:12:55.47ID:Uy8hSppgM
>>889
実質ジャンプ総合スレだから多少はね
0974風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:12:56.10ID:GNOeEssH0
>>839
佐々木がいらないんよほんと
0975風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:12:56.62ID:LSR5BBiA0
>>864
長期連載を辞めたいわけじゃなくて実力無ければ切るだけぞ
ワンピは落ちぶれたと思うけどそれでも圧倒的No1だし否定的なワイでも読めるし辞めさせる理由がない
0976風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:12:57.39ID:2uz0Fd+Ld
はよマキマのキンタマ蹴り上げてパワカスへの鎮魂歌を奏でてほしい
0977風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:12:58.76ID:VsoQqZq1a
>>967
いうて定番ネタやろそんなん
0978風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:12:59.63ID:MJhBPgZqa
>>905
否!
刀とは魂!
魂は誰であろうと奪われてはならぬのだ!
0979風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:13:01.47ID:44caO9Ns0
>>967
でもマガジンはサッカー漫画二つ載ってるで
0980風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:13:02.40ID:iW6fAaqKr
>>936
漫画描いて死ぬなら本望やろ
必死に変えようとする理由がわからんわ
0981風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:13:03.37ID:TdCpnt8ya
>>723
ワイがひそかにヲチしてたワナビ公に晒すのやめろ😡
0982風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:13:06.09ID:6A7LBLjMd
ワンピースって緊張感がないよね
仲間が死なないし
0983風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:13:08.38ID:9baqf6mLd
>>936
こいつなら漫画パクるやろ…って扱いの主人公で草生えるわ
0984風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:13:08.95ID:PV1mjrhVd
デスゲーム系はクソつまらないからやめろ
0985風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:13:09.01ID:wWzGfsOM0
>>936
これで死が回避できるって全く思えない
0986風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:13:09.05ID:UoIUgJbB0
>>720
これなかなか面白いな
0987風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:13:12.19ID:jFCaP+gA0
これの作画担当も毎度キャラがゴミって言われてるんやで
具体的に言うと毎回主人公がレイプされそうなヒロイン救う展開を入れたがる
0988風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:13:13.84ID:vCXYGc3I0
>>967
バスケ漫画3つ連載させてたことあるしセーフ
0989風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:13:13.89ID:e/o+RGlg0
>>872
少々説明長いがそれを帳消しにするインパクトはあるな
0990風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:13:14.28ID:ECBhOyiDM
>>967
今のアスタはもうほぼ魔法使いみたいなもんやろあれ
0991風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:13:15.74ID:Q94gDn8Yd
>>916
ちょっと落ち着こうな…
0992風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:13:17.33ID:AnnY/arB0
タイパクの原作は糞やけどそれでもアクタの原作よりはマシという風潮
0993風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:13:19.89ID:+3GZTp02a
>>941
タイムスリップやぞあれ
0994風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:13:23.23ID:fKf0oGkSM
>>959
>>963
アニメ化すらされない漫画があるらしい
名前はチェンソーマン
その時点で面白さはアニメ化された鬼滅のが上ってわかるよね
0995風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:13:25.57ID:5Fn5cnPKM
>>977
定番だからって同じ時期にやるかね
0996風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:13:25.63ID:JVY904r2a
>>981
既にまとめられてるぞ
0997風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:13:26.58ID:MJhBPgZqa
>>967
エムゼロかな?
0998風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:13:27.77ID:C8NlQQwr0
>>839
あの鯖太郎の介護士やん
0999風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:13:29.10ID:gCYcnkfl0
>>968
10年前でもめだかとか生き残ってたし余裕やろ
1000風吹けば名無し2020/08/27(木) 14:13:32.27ID:szEumyo+0
は?
ポストタイパクは?
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44分 7秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。