トップページlivejupiter
1002コメント226KB

ジャンプ新連載「タイムパラドクスゴーストライター」、逝く εεεεεεεεεεεεεεεεεε

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:29:25.93ID:ZrBN1HlgM
http://i.imgur.com/ddXGOxR.jpg
全14話
0537風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:55:02.36ID:qV6Vdb1n0
この原作者にとってパクることは悪じゃないんだよ
託されたんだよ
どういうことやねんほんま
0538風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:55:03.56ID:FSxkJeO+a
https://i.imgur.com/1w2ylVx.jpg
中卒ちゃん可愛いのになんでや��
0539風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:55:04.30ID:B20HiBCt0
>>479
矢吹は被害者やんけ…
0540風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:55:07.56ID:a+MlH1cSa
>>82
マキマ底見えない不気味なまま死んで欲しかったんやけどアカンかったか
0541風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:55:15.18ID:VnbnPPTAa
>>458
切ってもアカンってのが1番絶望感ある
https://i.imgur.com/flymfzJ.jpg
https://i.imgur.com/6peEpK2.jpg
0542風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:55:15.43ID:lrwawoTXp
>>535
所詮悪魔やし
0543風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:55:20.36ID:MJhBPgZqa
>>475
「つまらない」からってレジェンドの漫画を打ち切るのは不当だよね
0544風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:55:20.80ID:sLDx1OuB0
>>533
左門は?
0545風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:55:21.60ID:IJN8vx4h0
>>233
べるぜバブも劣化銀魂みたいなノリだしな
0546風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:55:25.22ID:2QBMsDWI0
>>394
パクリってセリフ露骨に修正したの草生える
エゴサしてるのかな?
0547風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:55:28.32ID:LSR5BBiA0
>>486
これふぁっ?!ってなるか?
むしろ精神扉の秘密が父親殺したことってがっかりするんだが
0548風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:55:29.24ID:GjLrhuM70
>>112
今週の斬の人の読みきりはネタだから!絶対ネタだから!
「あの斬の人が漫画を載せる」→いいネタ
今の子供はたぶんToLOVEる読んでるのバレていじめられたはず
I'sは読んでるのバレたらいじめられるレベル
ジャンプの印刷のひどさは密度をだすためにわざとやってるんです!ブリーチなんとかって漫画とか!
リボーン終われ!!
俺が新妻エイジならリボーン終わらすわ

将来の成功を確信しすぎてて、賞もらったとか新人賞とったとか、予定通りすぎて別に喜べない
まじ弁解オンラインだわ。ネットって大変。
0549風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:55:29.98ID:cfNXpS/Wa
僕とロボ子の人気ってどうなん
0550風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:55:31.26ID:tmdMKGoRp
1.「ヒロインはガチガチの完璧主義者で妥協も協調も出来ないから理想の漫画を描くためにオーバーワークし過ぎて過労死してしまうんや」
→まぁ分かる
2.「ヒロインが頑張らなくても最高に面白い漫画が描けることを分からせる為に主人公はヒロインの漫画に圧勝する漫画を描いてくれ」
→ギリ分かる
3.「その方法として疲労も空腹も感じない時間停止したチート空間を主人公に用意するからそこで力の限り漫画を描いてくれ」
→は?
0551風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:55:36.00ID:MezttZSS0
>>529
ごめん壊理の間違い
0552風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:55:36.12ID:l2gkzR3Pa
>>490
1強3弱
0553風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:55:36.28ID:ANTe1RDTa
>>486
なんかでみた覚えあるけど思い出せんわ
0554風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:55:38.52ID:X0qVybzRd
ぼくべん先輩編読んでるのワイだけ説
0555風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:55:41.07ID:4iNsCNCVr
あれって主人公がもっと罪悪感や後ろめたさを持ってたり作中で主人公はクズだと指摘する奴がおれば読者のヘイトも減ってたんかね?
0556風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:55:48.15ID:CQnHXZAp0
>>281
地獄楽はアシちゃうやろ
0557風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:55:49.20ID:enW3bU58M
>>490
1神、2強、1ゴミ
0558風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:55:53.41ID:ymBsSTrPa
>>82
逆張りレス多すぎて草
0559風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:55:56.91ID:enW3bU58M
>>544
ゴミ
0560風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:56:01.38ID:wWzGfsOM0
>>486
なんかわりと普通なんだな
いや悪くないけど
0561風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:56:03.34ID:jsmHu1kbM
>>548
もう許して…(´;ω;`)ブワッ

152 風吹けば名無し[] 2020/03/24(火) 02:36:34.07 ID:hvwgi9t90

池沢くんは反省してかつて自分が一番馬鹿にしていたような漫画を描いてそれなりの成功を収めているぞ
彼自身の実体験に基づいた魂の叫びもある
https://i.imgur.com/cZYGbiA.jpg
https://i.imgur.com/z9Vspfm.jpg
https://i.imgur.com/WGjzbN4.jpg
0562風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:56:05.48ID:TH2UQAiu0
地味〜にようやっとるブラッククローバー
ブラックキャットの後継者やな
0563風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:56:07.40ID:9FLZ3RGXd
>>505
ちゅうか船編の今の線ガタガタに荒れとるからな
0564風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:56:08.45ID:6aMnHzQ2M
好きだったんやが異端か?
0565風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:56:10.08ID:GjLrhuM70
>>395
何があかんの?
0566風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:56:12.68ID:RtfG91Z5d
>>528
マグアンイライラで草
0567風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:56:13.84ID:LFr1qMwGd
>>82
神展開やん
0568風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:56:14.28ID:aRg6LRLA0
主人公を盗作上等のゲスにした方が面白かったんちゃうか?
0569風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:56:17.54ID:G+yITyD80
どうすんのこれ?
ジャンプ急にオワコン化したな
0570風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:56:19.38ID:kz8bf2TJa
マッシュルはハリーポッター部分を無かったことにして書き直せば堂々と出てこれるのではないだろうか
0571風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:56:25.16ID:sJEFulWV0
>>394
まーた単行本で修正しまくっとるんか
0572風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:56:25.98ID:iZY8BqIu0
何が原因で死ぬかだけ楽しみやったんやけど過労死で草生えたわ
それならまだ彼氏になって仕事を止める役にでもした方がよっぽどええんちゃうか
0573風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:56:26.88ID:eCzZ5Wx10
>>556
昔、アシやってたんやで
0574風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:56:31.49ID:BeqrnMo+d
>>512
ちゃうぞ
ロボットの提案は全ての時を止める
0575風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:56:33.16ID:gCYcnkfl0
>>544
俺は好きだったよ
0576風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:56:35.66ID:3WjmqFsWd
>>561
脳が破壊されてそう
見下してた矢吹みたいなことしてるやん
0577風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:56:35.69ID:7KVO4+Jn0
ネタバレみたけど長時間時止めてた反動でレンジ動かしたら超爆発がおきてイツキ以外人類滅亡エンドみたいやな
0578風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:56:37.71ID:l52QuJaf0
今どき長期連載なんて流行らへんから短いスパンで連載作入れ替える作戦に出たんやろ
人気沸騰したらあわよくば長期連載させる感じやな
0579風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:56:39.90ID:54z2dXFX0
かっこばかりつけて表面的な漫画増えすぎちゃうか
後世に残らんで
0580風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:56:40.71ID:asIY+VtT0
>>562
王道だし絵はうまいわ
語ることないけど
0581風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:56:41.91ID:bfpCCZR/0
https://i.imgur.com/nHR3LPo.jpg

暗にジャンプ読んでないって言ってない?
0582風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:56:43.42ID:l6YyqpQpa
ここで打ちきりくらって次の新連載がタイパラと同じ内容書くまでが仕込みやろ
0583風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:56:45.14ID:V7xg4+Mmp
>>554
正直おもろい
短編のラブコメとして読んでるわ
0584風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:56:49.75ID:zOF6RBiG0
>>490
鬼滅だけで一掃できるやろ
0585風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:56:49.87ID:LFr1qMwGd
チェンマン早く読みてえええええええええ
0586風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:56:51.26ID:QfE2rXFu0
>>544
面白かったけどなぁ
0587風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:56:58.72ID:NheD7T5va
>>541
眼鏡が増えるの不思議やな
0588風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:57:03.50ID:WWRPAn5L0
モリキングはいけるのにダメなのか
0589風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:57:06.00ID:TgSJ6S+Ud
>>541
なんで眼鏡も増えてんねん
0590風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:57:06.38ID:K6ZDZXdf0
地獄楽って最初のバトロワ路線の頃は好きだったのにどんどん違うものになっていったな
0591風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:57:09.66ID:GgbHTSKY0
タイパク打ち切ってアクタージュ打ち切ってチェンソーも終わったらもうジャンプ読むもんなく無い?
0592風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:57:12.66ID:qV6Vdb1n0
>>568
それだと安っぽくなるからアカン
この天然なところが主にふたばを発狂させたんやから
0593風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:57:13.56ID:Gu1LTJPMM
ジャンプじいさんの伏線は回収されたんか?
0594風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:57:14.78ID:LSR5BBiA0
>>395
悲報 アンチだれからも賛同されず
0595風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:57:15.30ID:BeqrnMo+d
>>544
沼駿はよ戻ってこい
0596風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:57:19.62ID:hqIk4eJjM
>>386
こっちだったらデスノートの一話超えてたな
0597風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:57:22.32ID:VnbnPPTAa
>>480
1話で無駄に壮大な感じ匂わせたのがアカンかったよな
マリー嫌いやったワイも1話だけ見たら普通に興味湧いたし

最初から徹頭徹尾ギャグやりゃいいのに中途半端なのよなぁ
0598風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:57:22.48ID:vGSksLKN0
最近サム8といいこれといい作者だけじゃなくてジャンプそのものの価値下げる黒歴史多すぎんか?
編集部総入れ替えしろ
0599風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:57:32.31ID:OejrT3vMp
>>281
またチェー牛がイキってて草
0600風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:57:36.03ID:wWzGfsOM0
>>547
これ
別にデンジは親殺しの記憶封印しなくたって平気やろ
0601風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:57:37.19ID:iZY8BqIu0
>>395
いや毒系に対する定番の対処法だろ
定番がいやってのならわかるが別に酷くもなんともない
0602風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:57:38.66ID:dGuzGO1d0
距離感の描き方やろ
主人公が罪悪感に苦しむからいいヤツ、みたいな感じになってたのがよくない
0603風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:57:40.38ID:eT47pe790
>>570
https://i.imgur.com/9vILs3s.jpg
ハリポタは堂々としたオマージュって感じがするけどこれとけの方が酷いよね
0604風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:57:44.32ID:VAuTyG7u0
>>549
ワイは結構好き
0605風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:57:44.31ID:e/o+RGlg0
>>408
よわい
0606風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:57:44.31ID:enW3bU58M
>>591
ワンピって一応まだまだ売れとるぞ
呪術もあるし
0607風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:57:49.55ID:6A7LBLjMd
>>479
歯科助手が患者の個人情報利用して近寄り結婚がぬけとるぞ
0608風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:57:50.47ID:sCerYJCD0
サム8にタイパクとっちが糞?
0609風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:57:50.57ID:44caO9Ns0
もう10話でドベ5入ってきてないし
多分あやかしトライアングルは人気だぞ
0610風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:57:50.79ID:AY1I0Lu1F
>>572
何をやっても過労死するとかいうシリアスにしたいのかギャグにしたいのか分からない説明
0611風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:57:59.36ID:kQBIguLSr
アグラとモリキングのゴミコンビはとっとと散体しろ
0612風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:58:08.59ID:tw1RD67Va
>>536
だから代原がめっちゃ続くから無理だわ
そんなら打ち切り延命が自然
0613風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:58:18.89ID:eCzZ5Wx10
>>607
誰?
0614風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:58:19.17ID:FSSO38uE0
何も心に残らんストーリーやったなぁ
0615風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:58:21.52ID:a+MlH1cSa
>>554
先輩編正直今のところ理系や文系より全然読めると思う
0616風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:58:22.69ID:AsSs2+n0p
内も外も不評だらけでそのまま打ち切られる漫画
0617風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:58:23.30ID:VnbnPPTAa
>>587
>>589
確かに草
0618風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:58:24.04ID:AHG+aTwn0
>>561
これは魂の叫びですわ
0619風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:58:26.13ID:enW3bU58M
>>600
デンジのあの性格自体がそれから逃げるための疑似人格とかそういうオチやない?
0620風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:58:26.53ID:3zxLlZcdd
>>581
連載中の人は見本誌貰ってるはずだからどの週が合併号とかは曖昧になってそう
0621風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:58:31.76ID:/NdL8k4m0
>>82
それを「死体が喋っている」と同じ表情で言ってくれたら凄味があったが、爆笑されるとただの小物悪役ムーブみたいでなあ
狂気の表現としては安っぽすぎるような
0622風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:58:32.35ID:tw1RD67Va
>>574
あーそうだっけ
0623風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:58:35.48ID:H53K71MJ0
アンデラはヒロインさえ可愛くなれば看板張れるで
ヒロインさえ可愛くなれば
0624風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:58:36.16ID:8hMlEBIh0
隔週刊ワンピース
0625風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:58:40.47ID:iZY8BqIu0
>>479
猿先生はほんまにかわいそう
0626風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:58:41.94ID:FSxkJeO+a
>>603
これなんか似たような能力の漫画あったよな
0627風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:58:42.78ID:VsoQqZq1a
呪術はちゃんと売れなくなったやん
もう作者にアイディアないんやろ
0628風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:58:45.98ID:yef52YqGp
>>554
今までのヒロインアフターの中で1番面白いわ文系理系エピがゴミ過ぎた
0629風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:58:46.46ID:IEawGr6i0
僕便いつまでやるねん左遷しろ
0630風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:58:46.67ID:X0qVybzRd
>>583
わかる
15巻以上かけた前ふりって思うとマルチエンドが設定練られた短編として読める
0631風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:58:52.13ID:6A7LBLjMd
>>488
あんだけToLOVEる馬鹿にしてたのに今その路線で描いててヒットしてるのが泣ける
0632風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:58:53.21ID:jsmHu1kbM
誰もZIPMANの話してない(´;ω;`)
0633風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:58:55.10ID:ABoAqki/a
ブラクロ→マッシュルの系譜と思えば正当後継者って感じやろ
0634風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:59:00.82ID:enW3bU58M
>>581
だれも興味ないからどっちでもええ
0635風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:59:03.06ID:pX0xOm8D0
これ電子レンジのやつ?
0636風吹けば名無し2020/08/27(木) 13:59:07.42ID:e9EsBLNmr
>>549
ジャンプパロするギャグ枠最近なかったからちょうどええわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています