トップページlivejupiter
708コメント171KB

ワイニート「ったくwそろそろ働くかぁw」 求人「介護!飲食!小売!物流!工場!土木!IT!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/08/25(火) 01:45:17.94ID:F4zhPhCBM
ワイは部屋を閉じた
0652風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:41:27.90ID:MuTdWvckp
>>643
流石に無理じゃない
0653風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:41:39.51ID:hi8CjNFgd
>>597うるせぇ夜勤あり託児所や
0654風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:41:49.20ID:tj2hICNt0
>>643
ワイと同い年やん
92年生まれか?
職歴は?
0655風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:41:55.95ID:hfkM0Ia+M
>>589
そこまでじゃないけどオランダなんかはシェアワーク進み過ぎて夫婦ともに週3日4日勤務が珍しくないみたいやな
もちろん給料も少ないがそういう選択肢もあるのがええわ
0656風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:41:57.27ID:V491W6GI0
飲食は割と長い事バイトしてたけどあれはバイトとしてしか関わっちゃいかん世界やと思うわ
店長半分寝ながら料理作ってて草生えたわ
0657風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:42:00.26ID:+SF/uni9a
>>638
まあそこは高いだろうけど
教員は言わずもがないじめが多いことで知られているし役所もかなり閉鎖的、前時代的だからね
国家はそもそも激務過ぎて精神やむやつ多数
0658風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:42:04.93ID:8DfJaE760
ワイがニートの頃レベルの知識と変わらないレス多いしガチニート多そうやね(ニッコリ)
バイトでもええから金もらって使うこと覚えた方がええで〜
0659風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:42:11.88ID:UmUHTDRRp
>>645
限界まで引き伸ばしてしばらく傷病手当金で暮らすのもええで
0660風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:42:21.37ID:q0HxdFIH0
>>600
最初の1ヶ月はめちゃクソ大変だからそれ乗り切ればなんとなくいける
0661風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:42:25.55ID:eNkCR/LU0
なんJてニート多いんやな
ワイガッカリや
0662風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:42:51.01ID:UTHP/lzBM
SESって実際の話

大手で働けるから年間休日も多かったり
派遣先によってはコンプライアンス重視されてるから労働時間も抑えられてるし
デスクワークだし

一見表面だけ見ると楽そうに見えるやろ?

でもな退職率半端ないしいつでも人募集しとんねん
この理由がやっぱり皆言うのは「キャリアアップ全く出来ると思わなくて危機感持ったから」とかが多いんや
0663風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:42:55.66ID:QnBPB6EF0
この時間だからニート多いだけや
働いてるやつはもう寝てる
0664風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:42:56.07ID:+SF/uni9a
>>661
導いてやるべきだと思わないか?
0665風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:43:00.90ID:hi8CjNFgd
つうつうつうつう
0666風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:43:01.28ID:jG00/ul70
ワイ(30)も以下の条件満たす仕事探してるんやが、
・年収1000万以上
・残業なし
・ホワイトカラー (デスクワーク)
・ストレスなし
・土日祝日完全休み
・有給完全に取れる

なんかおすすめの職場ないか?
0667風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:43:03.04ID:5L34Hr3d0
>>661
ニートにならんとこんなとここんしな
働いてる期間はmateすら開く回数減ったわ
0668風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:43:03.87ID:Dt/h0Iex0
身体弱い奴、すぐ疲れる奴は何の仕事も無理
お前らが野球でスペは計算できないって言ってるのと同じ
戦力にできない
0669風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:43:04.77ID:l4ArcxUE0
>>658
バイトを始める勇気がないわ
どんなバイトあるかも知らんし社会経験も無いからまずどうやってバイト探すのかもわからん
0670風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:43:15.65ID:XeKFewmv0
>>635
自分が底辺とはいえ若いうちから施設警備行くのは志が低すぎるよなあ
0671風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:43:23.73ID:N+iOBvEd0
>>644
ファ!?そうなん?
22で女の部屋何個かプラプラしながらアルバイトしてたんだけど色々あって追い出されて住み込みの仕事探してたからコロナもあってしゃーなしでここに決めたんやけどそんなにあかんのか?
0672風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:43:30.83ID:Qoz71VIN0
>>656
ワイのとこは全部バイトに丸投げして休憩室で店長爆睡してたわ
その代わり幾らでもつまみ食いしてOKや言うてたけど
0673風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:43:33.67ID:nIwplNsZr
>>646
ゲーム?
0674風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:43:39.99ID:+SF/uni9a
>>666
上二つと下三つは無理やが物流事務おすすめ
0675風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:43:41.14ID:F0NOaULj0
貯金300万なくなる前になんか安定して金稼げる方法見つけんとヤバイ
0676風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:43:43.41ID:eNkCR/LU0
>>664
せやな
ニートこそ林業に来い!
人手足りてないんや
0677風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:43:46.47ID:V491W6GI0
>>667
くっそ分かる
今は毎日開きまくりや
0678風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:43:54.33ID:hi8CjNFgd
ニートの多さよ
0679風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:44:01.21ID:mX/uqfJ7d
>>651
地元のニュースで林業の特集やってたが倒木で死人出すぎやろ
0680風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:44:03.89ID:GfsXKpAl0
曾孫請レベルまで行くと工場での事故はまず減給くらうから糞や🤪
0681風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:44:04.59ID:F0NOaULj0
>>673
simple2000シリーズやね
0682風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:44:07.16ID:5MWCP/ACd
22卒ワイ、震える
普通に失敗する可能性のある就活でミスったらスレタイとかやべーだろ
夏インターンも全落ちしそうだし本採用で語れるガクチカもねぇんだ…
0683風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:44:08.90ID:t9WnFSrJd
>>666
年収😰
0684風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:44:15.82ID:eNkCR/LU0
>>667
ワイは逆に学生の頃より開きまくりや
0685風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:44:20.02ID:N+iOBvEd0
>>660
どう大変なんや?
0686風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:44:24.70ID:xr2c2YLw0
>>659
サンガツ そうするつもりや
自分でも思ってたけど
医者からもその間に転職活動した方がええって言ってくれてホッとしたわ
0687風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:44:26.66ID:Iph7hqZNa
工場来い、現場猫がわかるようになるぞ
0688風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:44:26.89ID:XeKFewmv0
ブラックでもなんでも今がんばって働いてる人はみんなすごいよ
それだけでワイと格が違う
0689風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:44:29.74ID:mqUCekqv0
>>7
親がかわいそうだからナマポ貰えよ
0690風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:44:34.05ID:FIRr+R96p
激務かは省庁によるけどワイは不夜城言われてるとこで無事終了した
0691風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:44:42.47ID:QlNeZ7r+0
土日休みで楽な仕事やりたい
ちなヘルニア
0692風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:44:47.66ID:thqRnPZ+0
結局人間関係ガチャ当たるかどうか
0693風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:44:51.38ID:+SF/uni9a
>>676
ニートが木こりになったら死ぬ
0694風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:44:54.24ID:N+iOBvEd0
>>687
自動車の工場ってどうなん?どう大変なん?
0695風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:44:55.73ID:F8BBDP+q0
元SESの運用だけど質問ある?ちな今ニート
0696風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:44:55.80ID:dvvf1Z4nM
まあ確かにYouTuberは夢があるもんな
0697風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:44:56.69ID:CoA8ssHhr
>>643
派遣で?
0698風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:44:59.69ID:2HMqReMP0
ニートに土日と平日なんて関係ないんやし飲食とかで土日めいっぱい働いて平日の休みを謳歌すればええやん
0699風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:45:08.84ID:xu9F+3Ph0
そろそろ落ちる
0700風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:45:13.15ID:X/O6a6CR0
>>676
林業ってなんや...?
0701風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:45:23.73ID:eNkCR/LU0
>>679
死ぬのは自分は大丈夫と思ってる奴や
そういうのは痛い目にあう
0702風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:45:27.62ID:cmFXYL12a
>>695
どんぐらい稼いでた?
0703風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:45:27.73ID:MuTdWvckp
>>688
ブラックで働いてて結局ニートのパターンはここにもそこそこいそう
0704風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:45:41.76ID:Z5pbT2jla
>>638
議員対応とか上司があれやと死ねるで
0705風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:45:47.66ID:hi8CjNFgd
>>670Supreme着てないよね?
0706風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:45:49.68ID:CWc+Oif9d
>>700
ドカタみたいなもんや
やめとけ
0707風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:45:53.56ID:+7L5Pr+u0
世間はニートは働けクズと罵るのに
いざ社会に出てきたら大抵の人間は白い目で見るだけ
ニートを自己責任、家庭責任に帰結させて大した支援も無い
この状況で能力も経験も劣ってるニートが長く働けるとでもお思いか???
0708風吹けば名無し2020/08/25(火) 02:45:55.40ID:rIl+VlzZa
>>642
若くて前科なかったらコミュ障でも受かるだろうけど根性叩き直されるかボロ雑巾のように使い捨てられるかやな
でも若いニートなんて特に根性ないから叩き直してもらえる環境でも途中で逃げ出すだろうしどの道詰んでる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています