ワイニート「ったくwそろそろ働くかぁw」 求人「介護!飲食!小売!物流!工場!土木!IT!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/08/25(火) 01:45:17.94ID:F4zhPhCBM0488風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:29:44.05ID:l4ArcxUE0知識ゼロの状態でIT採用されるんか?
何やるんや
0489風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:29:46.25ID:+SF/uni9a別に金あるならそれでええんよ
ただおや死んで困窮するような奴は「カモ」になるとしても働いた方が良いかもね
0490風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:29:49.71ID:OfDPbdVr00491風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:29:55.83ID:UTHP/lzBM雇われでお金を貯めて
起業して雇う側に回るのが1番賢いんや
30や40までキャリア積んだやつは
割とこのルート行くやつ多い
0492風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:30:05.06ID:1eBh056fp夜勤が17:00〜10:00みたいな16時間勤務の方だったらよっぽどの人手不足とかじゃない限りは休みやな
0493風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:30:06.42ID:Ak1J8oIGa精神削られる代わりに給料はいいらしいし
なんJでガイジ相手にするの慣れてたら何とかならんもんやろか
0494風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:30:07.56ID:cG52e9TS0それ出来たら大概の事はできるで
残念ながらニートじゃなくても大半の奴はその能力はない
0495風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:30:08.39ID:aCT3Qckd0衣食住の面でいえば自衛隊もあるな
0496風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:30:10.81ID:mX/uqfJ7d死にたくはないし
こんな糞みたいな人間を生み出さんように教育はなんとかしてもらいたい
0498風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:30:15.19ID:MatRwwjV0治安を守る側も激務薄給なんだよなぁ
0499風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:30:22.37ID:+SF/uni9a研修ちょろっとやってあとはひたすらスパルタ
0500風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:30:26.71ID:Dt/h0Iex00501風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:30:28.26ID:AgKDAE3e00502風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:30:28.27ID:85PDJ2dV00503風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:30:29.22ID:rNlM6+DD0飲食って会社組織でちゃんとしてますってところでも月6日休みがデフォだしな
そしてゆとりを持って働きたい方への勤務プランとして給料は下がりますが月8日休みの雇用形態も用意してますとかいう始末
0504風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:30:31.43ID:OfDPbdVr0どのサイトも
0505風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:30:37.59ID:U+DPK8XO0日本の警察なめないほうがええで
0507風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:30:48.24ID:F0NOaULj0ひえっ
0508風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:30:51.07ID:QnBPB6EF0ちょっと注意されてやる気なくなったりキレる不安定なやつはきついわね
ワイんとこは精神病のやつ2人抱えとるが定期的に病んで休むから計算しにくくて居ない方がマシや
0509風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:31:00.39ID:xu9F+3Ph00510風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:31:06.40ID:hi8CjNFgd子供お留守番出来ないだろう
0511風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:31:07.23ID:ptvIog0adやっぱりある程度知識つけておいた方がいい?
時間ならいくらでもあるから勉強しておこうかな
0512風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:31:14.08ID:HMn49vola商業施設だが、だいたい>>184の感じだったよ。
とにかく仕事が多い。施設がデカイから開閉店業務や巡回も大変だし、急病人や交通事故、火災警報器鳴ったりと事案も多いし。
0513風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:31:14.90ID:5L34Hr3d0月4日休めば法律的には大丈夫だからって会議で言われたの未だに覚えてるわ
0514風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:31:19.49ID:+SF/uni9a学校でうまくいかなかったであろうニートが自衛隊?笑わせんなよ
0515風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:31:23.37ID:F0NOaULj0頭使うのにも体力はいるからな
0516風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:31:27.22ID:Bg5K8R200コールセンター?
通信系は覚えることくっそ多くて大変やぞ
0517風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:31:27.67ID:v3SkYZTE0生きてたら死ぬより苦しいことも痛いことも多々あるんだが
0518風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:31:31.49ID:RsVlFuwFa上司のパワハラに早出サビ残の強要もあるやん
0519風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:31:34.11ID:dvvf1Z4nM0520風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:31:40.93ID:f4KKZ9Gzdそら他人の目をかなり気にする人種だからよ
0521風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:31:46.91ID:+7L5Pr+u0歪な資本主義が過剰生産に無理やり価値付けしているのを見ると価値の有る無しってなんやねんと感じる
0522風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:31:47.68ID:MuTdWvckp考えたけどさいじめられそうワイ
0523風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:31:50.61ID:UTHP/lzBM派遣社員をやるんやで
ガチでやばい所は家電量販店や携帯ショップ店員に派遣社員として飛ばしたり
何もスキルも積めずに何も地位も得られないような労働をさせて中抜きするんや
0524風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:31:59.51ID:l4ArcxUE0やっぱ物覚え悪い奴はクビなんやろか
0525風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:32:00.62ID:Dt/h0Iex00526風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:32:08.91ID:eNkCR/LU0ワイは1年で握力が39から70くらいになったわ!
0527風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:32:10.13ID:hi8CjNFgd0528風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:32:12.33ID:9cPgyi1l0有能だから休んでも良いんだよ
無能はそりゃ休めないよ
0529風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:32:15.94ID:hfkM0Ia+MSkyやTISも無茶振り多いけどねw
特にTISはえそこ?って斜め上の事言ってくる事多い印象
0530風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:32:20.74ID:JhaV9fb10管理も調整もろくにせん無能がデカイ顔してるし
そのくせして口だけはいっちょ前やしほんま死ね
0531風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:32:23.43ID:cmFXYL12a0532風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:32:31.97ID:t9WnFSrJdネットの記事に踊らされてるから
0533風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:32:35.86ID:5L34Hr3d0今んとこないもん
直近1年やと一番辛かったのが小指打つける痛み
それを超える痛みには耐えられん
0534風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:32:47.59ID:HS7RWOz20残りの1日どこに行ったんですかねぇ...
0535風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:32:51.57ID:rIl+VlzZa当務(24時間勤務)を週3が基本
仮眠時間が3時間程度しかない
1時間くらいかかる巡回が一日数回
炎天下でも外で立肖
施設警備員なのに交通誘導もやらされる
施設のオーナーに警備と関係ないよく分からん雑用もやらされる
0536風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:32:57.83ID:Ak1J8oIGaそうとも言う
クレーム対応がヤバいって聞いたが
0537風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:33:01.75ID:dvvf1Z4nM0538風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:33:07.83ID:+P+ZDSeB00539風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:33:07.94ID:+SF/uni9aこれわかってない奴多いよね
大企業で体育会が重宝されるのは縦社会になれてるってのもあるが激務に耐性あるから
体力あるからね
0540風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:33:11.12ID:hi8CjNFgd0541風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:33:11.34ID:439HmLgM0底辺の業種しか選択肢が無い奴は数十年間のツケに今直面してるだけ
0542風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:33:11.93ID:5L34Hr3d0ワイがおるやん
0543風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:33:15.18ID:dvvf1Z4nM0544風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:33:35.41ID:KmmFPSzfp0545風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:33:37.75ID:yDc7NjxKM仕事に生活侵されるのだけは嫌やから自分の中でがんばり度をセーブしとるんやがあかんのか?
0546風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:33:40.34ID:CvUXQmJWdゴミで草
0548風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:33:42.27ID:lElU9cScp自殺←必ず訪れるイベントを早めただけ、苦しむのは数秒から数分、ワンチャンめちゃくちゃ気持ちいい
0549風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:33:42.44ID:0v3zHG0P0建築現場も人手不足かつ若い子欲してるだろうなあ
ハイエースで移動見かけると年配の人多い
0550風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:33:42.90ID:0v3zHG0P0建築現場も人手不足かつ若い子欲してるだろうなあ
ハイエースで移動見かけると年配の人多い
0551風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:33:45.98ID:PEAHS4ij0少し前にオランダのホテルから写真上げとった商社マンJ民おったで
0552風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:33:50.61ID:+SF/uni9a首にはならんでしょ
そんなことしなくてもやめざるを得ないしね
0553風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:33:56.01ID:UTHP/lzBMクビにはならん
めちゃくちゃ居心地の悪いゴミ扱いをされるようになるだけ
例えば派遣先が決まらない派遣社員は給料が6割扱いとか
0555風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:34:03.34ID:c/dfrrskM棚卸しだけ?
クビになる理由ないやろ
0556風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:34:15.86ID:eNkCR/LU0よく入浴剤とかで森の香りとか言うのあるけど、森はドブと油の匂いしかせん
0557風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:34:18.45ID:mX/uqfJ7dお前だけがニートだと思うなよ
0558風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:34:21.46ID:z7Sbo7qL0未経験でもいけるか?
0559風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:34:21.63ID:+P+ZDSeB0作業遅かったんや
0560風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:34:30.43ID:RsVlFuwFaここ一年働いてないで
0561風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:34:38.46ID:QnBPB6EF00562風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:34:42.94ID:jpmn7Ph30未経験歓迎の人売りは色んな現場に送られるで
一般的なイメージのコーディング以外にも設計からデバッグ、運用やることもある
設計はどういうシステム作るか要件定義のプレゼン資料作ったり設計書作ったりで資料作りとミーティングが基本
コーディングはそのまんま設計内容に従ってプログラムのコード描くんや
デバッグはバグないかのテストだけじゃなく、外注が実装したコードやテスト結果におかしなとこないかをチェックしてエビデンスまとめたり
0563風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:34:44.68ID:FyH9sOnAd首は基本ない自主退社に追い込まれる
0564風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:34:45.86ID:GfsXKpAl0実家近くの地底文カス資格そこそこやったけど病気からの障害で一気に逝ったわ🤪
0565風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:34:56.73ID:hi8CjNFgd0566風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:35:02.72ID:vgrVrbX5M勤務時間自由や
0567風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:35:04.01ID:s42w1CE20テンバイヤーやね
0568風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:35:04.42ID:Bg5K8R200池沼が電話かけてきてワケわからんこと切れながら言ってきたりこっちの話聞かずに急いでるから早くしろってキレるやつら割りとおる
クレームも部署によって多い少ないあると思うけどコールセンターにそういうのはつきもんやか
0569風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:35:17.21ID:UTHP/lzBMこんなん言ってる奴って何故就職が40年扱われる前提なのか
別に就職なんて金得る為の手段でしかないんだからそいつがいつ辞めても自由なんだぞ
0570風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:35:18.11ID:LhhIVSdU0ワイ29やけど
0571風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:35:18.58ID:dvvf1Z4nM0572風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:35:21.35ID:hfkM0Ia+Mなんだと
0573風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:35:21.72ID:YwnJ3mL90誰であれ少なからず手を抜いとるんやからクビになるのは手を抜いてるからやなくて単純に無能である事実と向き合うとこからやな
0574風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:35:28.71ID:hi8CjNFgd0575風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:35:29.41ID:Bg5K8R200ワイもやぞ
あと2ヶ月で一年ニート
0576風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:35:34.26ID:z7Sbo7qL0ハローワーク「ないです」
ワイ「🤗」
0577風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:35:36.12ID:mkRf2vSM0今から4時間くらい寝てチェックアウト業務して仕事終わり
0578風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:35:38.21ID:Dt/h0Iex0能力だのコミュ力だのよりまずそこが常人とは違う
0579風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:35:42.36ID:MuTdWvckpデスクワークやりたいンゴね
金は安くてもええ
まだ若いからチャンスもあるだろうし
0580風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:35:50.85ID:fUwzLymRM転職サイトで見つけてのですが。
基本、事務所待機で異常が出たら駆け付けて対処する。
待機してる間は勉強してても良いし、タバコ吸ってても良いと
0581風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:35:51.94ID:0v3zHG0P0林業も外作業が多いよね
高齢で熱中症で倒れない人凄いわ
人間関係よし?
0582風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:35:53.62ID:Bg5K8R200156ないと無理やぞ
0583風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:35:59.75ID:+SF/uni9a0584風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:36:01.98ID:xu9F+3Ph0150cm以上ないとあかんで
0585風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:36:06.96ID:ZQNGvGiGp冷暖房効いてる場所で働かんと絶対に後悔するわ
0586風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:36:11.81ID:V491W6GI0どつせ働くなら長く続けたいしその業界でキャリアアップしていきたいけど実際ある求人は介護やら客先常駐のsesやら続けるのが難しい仕事ばっかりや
良さそうな仕事は書類で落ちるしどないしよかほんま
0587風吹けば名無し
2020/08/25(火) 02:36:13.75ID:QnBPB6EF0週末にちまちまメルカリで転売やってるけど月1万くらいしか稼げんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています