今anaの株買うのってどうなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/08/17(月) 09:56:20.55ID:7XpzbCes0オリンピックも中止濃厚だしそもそもコロナ収束しても客もどんのか問題もあるしなぁ
0003風吹けば名無し
2020/08/17(月) 09:57:24.08ID:TG6FamRRr0004風吹けば名無し
2020/08/17(月) 09:57:24.88ID:sGdyxvDCd0005風吹けば名無し
2020/08/17(月) 09:57:30.70ID:cB6e+/fh0たぶん
0006風吹けば名無し
2020/08/17(月) 09:57:30.97ID:L2l7US05M0007風吹けば名無し
2020/08/17(月) 09:57:48.45ID:nFUwOB/00半沢直樹効果で伸びる
0008風吹けば名無し
2020/08/17(月) 09:59:22.92ID:4VwHs1ddd買う理由が国策で生き延びるかもってだけやん
0009風吹けば名無し
2020/08/17(月) 09:59:33.37ID:7XpzbCes0まぁ長期予定やな
Jalとの合併は100%ないからそこはええけど
見通しが立たなすぎるな
0010風吹けば名無し
2020/08/17(月) 10:00:45.93ID:UYwmS96g00011風吹けば名無し
2020/08/17(月) 10:01:09.30ID:4VwHs1dddド短期なら理解できるけど
0012風吹けば名無し
2020/08/17(月) 10:02:53.68ID:UYwmS96g0長期ならこっちの方がええで
0013風吹けば名無し
2020/08/17(月) 10:03:25.44ID:c6xRWo2Za0014風吹けば名無し
2020/08/17(月) 10:03:56.71ID:1lm0uGJv00015風吹けば名無し
2020/08/17(月) 10:05:02.51ID:riSROBxLd0016風吹けば名無し
2020/08/17(月) 10:05:37.72ID:7XpzbCes0今ワイが見てるのは航空会社の株だけや
0017風吹けば名無し
2020/08/17(月) 10:05:43.05ID:P8yjpi/A00018風吹けば名無し
2020/08/17(月) 10:06:01.58ID:YP+xEWjzpANAも当然国が救済するだろうけど株はやめとけ
0019風吹けば名無し
2020/08/17(月) 10:06:40.82ID:+x3jmAVg00020風吹けば名無し
2020/08/17(月) 10:06:50.78ID:7XpzbCes0どうやろな
それこそわからんやろ
優待はなくならんと思うけどもし無くなったら落ちるの確定だし怖いな
0021風吹けば名無し
2020/08/17(月) 10:07:56.84ID:dm9mHpbCrJALもANAもスターフライヤーも
0022風吹けば名無し
2020/08/17(月) 10:08:01.41ID:7XpzbCes0オリンピック中止になったら間違いなく両方破綻するやろな
来年夏くらいまでは持ちそうだけど
0023風吹けば名無し
2020/08/17(月) 10:08:24.33ID:+x3jmAVg0民事再生だよな
手続中は株はどうしたんや?
買い戻したとか?
0024風吹けば名無し
2020/08/17(月) 10:08:25.46ID:L2l7US05M0025風吹けば名無し
2020/08/17(月) 10:08:40.70ID:v2lT6/YT0すべてを失う覚悟がいる
0026風吹けば名無し
2020/08/17(月) 10:09:18.98ID:ZSqQB/wO00027風吹けば名無し
2020/08/17(月) 10:09:52.92ID:GXabgx+K00028風吹けば名無し
2020/08/17(月) 10:10:18.55ID:twHBc4Pw00029風吹けば名無し
2020/08/17(月) 10:10:43.83ID:s/J/kMUU0ワクチン出来たとしても航空需要自体後遺症引きずりそうな気がする
0030風吹けば名無し
2020/08/17(月) 10:10:46.57ID:snjQXWSV0コロナや災害関係無く伸びるし何社かは数年後に覇権とってるで
AmazonやGoogle並みに伸びれば大当たりや
0031風吹けば名無し
2020/08/17(月) 10:10:47.65ID:1f0d4Xm/0余裕あるなら買っとくかなぁ
0033風吹けば名無し
2020/08/17(月) 10:11:19.06ID:7XpzbCes0米国は他に買ってるのでそれはいいっす
0034風吹けば名無し
2020/08/17(月) 10:11:49.88ID:wBPXta2ea0035風吹けば名無し
2020/08/17(月) 10:12:19.72ID:+Vt+aXaxM社長の不祥事とかと違って戻る見込みあるかどうかは見込みたたん
0036風吹けば名無し
2020/08/17(月) 10:12:53.31ID:mkOeFv5R00037風吹けば名無し
2020/08/17(月) 10:14:08.96ID:7XpzbCes0できるわけないぞ
仮に10月コロナ収束したとしても選手の問題がある
0038風吹けば名無し
2020/08/17(月) 10:14:15.27ID:SCT5OTfo0金があるなら
0039風吹けば名無し
2020/08/17(月) 10:15:00.14ID:mI7hfa7m0あとJALは今割高だと思う1600円台までは待ちたい
0040風吹けば名無し
2020/08/17(月) 10:15:07.92ID:RH+LeTSMa安心してぶち込んでいいぞ
0041風吹けば名無し
2020/08/17(月) 10:15:32.76ID:DSBxedKW00042風吹けば名無し
2020/08/17(月) 10:15:37.25ID:1f0d4Xm/0そうなんだよね
ある意味分かりやすい
0043風吹けば名無し
2020/08/17(月) 10:15:39.85ID:YrYlQWIq0問題はテレワークの普及でビジネス利用が激減してること
0044風吹けば名無し
2020/08/17(月) 10:15:49.58ID:DVoMMVEu00045風吹けば名無し
2020/08/17(月) 10:16:04.94ID:7XpzbCes0安心できる材料になってない😡
0046風吹けば名無し
2020/08/17(月) 10:16:37.68ID:oHVd/sqCa無理や無理
0048風吹けば名無し
2020/08/17(月) 10:16:53.79ID:5jMjESHoM0049風吹けば名無し
2020/08/17(月) 10:17:06.21ID:B6N956nL00050風吹けば名無し
2020/08/17(月) 10:17:06.34ID:QC1Hixol0そのチケットが金券ショップで暴落中や
0051風吹けば名無し
2020/08/17(月) 10:17:06.48ID:mdLfY2Lgd逆ちゃうの?
JALの方が金あるから逝くならアナルからやろ
0052風吹けば名無し
2020/08/17(月) 10:17:21.52ID:yntID7lSaJALがいくら貯め込んでるのか知らんのか?
0053風吹けば名無し
2020/08/17(月) 10:18:35.06ID:+2QjQavqa0054風吹けば名無し
2020/08/17(月) 10:18:39.12ID:DSBxedKW0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています