トップページlivejupiter
376コメント72KB

Fall guysで一番のクソ種目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/08/12(水) 02:39:28.52ID:8j17I0uM0
スライムクライムとみせかけてフルーツパニック
0152風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:04:29.14ID:rsz8OAAe0
>>141
ワイランク20で一回も勝った事ないぞ
0153風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:04:51.02ID:JoIJ2g2J0
1時間いかんわしが1回やから運悪い方とちゃうか
0154風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:04:54.79ID:QD8CWH070
>>151
有志が作ったmodマップも遊べるpc一択
0155風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:04:59.59ID:9eQ4ux5Cp
レベル33超えたぐらいから必要経験値エグくなって草
0156風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:05:05.39ID:kVzin68S0
>>151
パッドの方がやりやすいしチーターおるからPS4の方がええと思うよ
0157風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:05:21.48ID:Wv7pGo/D0
もうちょっとだけゲームスピードあげてほしい
0158風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:05:25.81ID:nlMR3JHr0
深夜帯のアジア鯖無理だわ終盤強過ぎる
0159風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:05:25.89ID:E7bdrWtW0
>>150
そこやないねん
乗っても絶対滑るパターンのほうや
0160風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:05:46.10ID:UIfoZmDC0
シーソーとサッカーがゴミすぎるだろ
0161風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:05:49.14ID:6yplmfq9d
クラウンマウンテンって飛び込みボタンも使ってる??
0162風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:05:53.59ID:C/JEXMKS0
psプラス代は楽しめるゲームか?
今月入るか迷っとるわ
0163風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:05:55.91ID:Tuxn7IN+0
>>25
【悲報】なんj民
0164風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:06:24.29ID:urpAFej20
2チーム合同で劣勢チームボコるのすき
0165風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:06:31.74ID:fEGRn0nB0
>>159
ダイブしろ
ジャンプするから滑るんや
0166風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:06:35.16ID:nlMR3JHr0
>>162
これ微妙でもMW2あるし今月はアリやな
0167風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:06:41.93ID:NMqpy9MV0
>>159
着地直前にダイブするんやで
0168風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:07:01.57ID:GI3FPzMP0
シーソーは神ゲーやと思う
0169風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:07:01.66ID:GwV1w53n0
>>164
中盤1位のチームが狙われるよな
0170風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:07:11.87ID:KmlVgAHs0
サッカーで4人対5人とかなって4人チームのほうだと負け確定だよな
0171風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:07:18.01ID:Lbqf5VUp0
動いてたらぬるっとゆっくり追い越してくるちょっとだけ速度いじってるチーターが一番ムカつく
それ普通にバレてるからなお前
0172風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:07:18.05ID:urpAFej20
>>169
狙われるのは3位や
0173風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:07:22.10ID:4SelDJwz0
>>146
一人で開拓していって一位になった時気持ちええわ
0174風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:07:41.57ID:kVzin68S0
シーソーはダイブしてもアカン角度になってる時はその後の歩き出しで落ちるで
0175風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:08:03.73ID:e9V+2g1O0
シーソーはダイブの仕様知ってるかどうかでだいぶ違うわ
2人しか乗ってないときの緊張感すき
0176風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:08:11.88ID:C/JEXMKS0
>>166
そうなんだよなぁ
やっぱ入るわサンクス
0177風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:08:30.89ID:y5tdGr080
シーソーとか落ち着いて確実に行けば生き残れるやろ
何も考えずに焦って突っ込むやつばっかや
0178風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:08:42.53ID:E7bdrWtW0
>>165
まじか、コロコロなるのジャンプしてたからなんか
0179風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:08:58.98ID:RRC5IepCd
神 ヘックス
良 しっぽ
ゴミ 王冠レース
0180風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:08:59.89ID:urpAFej20
消える床で最後のタイマンになった時クソおもろい
0181風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:09:00.88ID:ywNrXYlQ0
スライム皆死んでくれるから人数一発で絞れる神ステージって思ってたんだがそうじゃないの?
0182風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:09:10.92ID:AiKSOgND0
卵取りとかは出遅れたチーム2チーム総出でフルボッコにされるから初動大事やな
0183風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:09:28.25ID:lLDMG1sP0
>>154
>>156
どっちなんや…
0184風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:09:41.98ID:SMZNTlzk0
6時間位やってるけど一回もサッカー当たらへんねんけど
0185風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:09:45.26ID:ZNlp2iX40
サッカー落ちてきたボールをヘディングするだけのゲームでほんまうんち
もっとわちゃわちゃさせろ😡
0186風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:09:45.73ID:8hYqASZIa
パッドでできる?
0187風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:09:51.41ID:y5tdGr080
金の卵ってあれ何個分なん?
とりあえず争奪戦になるから無視して普通の卵しか運んでないんやけど
0188風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:10:02.60ID:qU/hReAm0
ヘックスの動画見てるだけで面白い
0189風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:10:05.07ID:RRC5IepCd
>>183
実際今は腐るほどチーターおるからsteamはおすすめしない
0190風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:10:27.26ID:o1Ohej+m0
こんなカジュアルなゲームですらチーター湧くとかヤバ過ぎだろ
0191風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:10:43.39ID:e9V+2g1O0
スライム言うほどクソか?
他のレース系と大差無いやろ
0192風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:10:46.55ID:ywNrXYlQ0
>>183
チーター多すぎだからワイもPS4のがええと思うよ
0193風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:11:08.58ID:apLMXj+I0
掴むだけじゃなくてマリパみたいにパンチできるようにすればもっと盛り上がると思う
0194風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:11:19.86ID:E7bdrWtW0
最後めっちゃ速いプロペラあるとこで、サイド行くのが賢明だと解っていてもダイブで突っ込むのすこ
0195風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:11:25.92ID:pgh+J8120
身内サバ欲しいわ
0196風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:11:36.86ID:ZNlp2iX40
>>191
スライムだけ明らかに難易度高い
0197風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:11:39.51ID:XcBp3Jqt0
PS4ってplus入ってなきゃ有料なんか
無料で配れや
0198風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:12:02.53ID:NE3attDC0
チーム戦
0199風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:12:03.03ID:KmlVgAHs0
>>187
5個
0200風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:12:11.46ID:EndUQlFE0
1時間やったらもうええわってなったわ
マップ増えるの待ちやな
あとチーム戦無くして欲しい
0201風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:12:14.71ID:YN1EoGeE0
チート使ってる奴よく見かけるからチーターの母数かなり多いやろコレ
0202風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:12:39.22ID:urpAFej20
>>197
+入ってなきゃオン繋げんのにこのゲーム単体で買ってなにするつもりなん?
0203風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:13:01.25ID:lx9woMuNd
ワイが一番苦手なのはフープくぐるやつチームに貢献できてる気がしない
0204風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:13:22.12ID:5jInDb2I0
頭おかC…
0205風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:13:22.88ID:urpAFej20
スライムクライムの最初の直線で寄り切りされて草
0206風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:13:26.83ID:8q4tp77BM
>>179
王冠しか勝てないわ
0207風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:13:39.96ID:pP5/Hk340
>>197
plus入ってなきゃオンラインできないからそれは無意味や
0208風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:13:41.64ID:UIfoZmDC0
>>197
普通は常時加入状態だよね?
0209風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:13:43.83ID:RRC5IepCd
>>201
というか60人に1人おるとゲーム崩壊するからバトロワはチーターにクソ弱い
そんでインディーズやからもう最弱よ
0210風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:13:57.05ID:uuVJMQT9p
>>197
死ね
0211風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:14:30.13ID:rsz8OAAe0
pc版やけと昨日の夜だけブロックなんとかの難易度上がってよな?
囲いみたいなトラップあるやつ
調整入ってるんかな?
0212風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:14:37.18ID:2mZA9m4Zd
クラウン尻尾やマウンテンでチート使って独走すんのめっちゃ気持ちええわ
0213風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:14:45.19ID:OE6oCyBL0
ぐるぐる最後の風車で門番するの死ぬほど気持ちええわ
0214風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:14:45.64ID:AiKSOgND0
3チームサッカーはつまらん
0215風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:14:54.97ID:JZgXjQ2T0
もうええわってなるけど
しばらくしたら何故かまた始めちゃうんだよな
0216風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:14:55.74ID:ZEc0IpZ30
スライムから逃げるやつでもう10回くらい死んでるんやが攻略法ないんか
押出棒で死ぬわ
0217風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:15:04.76ID:C/JEXMKS0
>>197
叩かれとるけど無料ゲーやったらオンラインは無料でやれるやろ
0218風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:15:17.16ID:y5tdGr080
スライムは理解すればそんな難しくないと思う
みんな死ぬであろう3本の棒が出てくるところは1つ目の凹みから登っていけばいい
タイミングさえ理解すればそこはスムーズにいけるはず
0219風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:15:21.47ID:2mZA9m4Zd
>>201
普通にチートvsチートあるで
0220風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:15:31.80ID:AiKSOgND0
>>211
コの字のやつやろ
一回だけ唐突に来てビビったわ 結構食われてた
0221風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:15:55.18ID:kX/Xoryk0
スライムクライムやな
0222風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:15:55.68ID:lCWNeWq70
スライム勝ったことねーわ
0223風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:15:57.82ID:urpAFej20
>>211
あれは最初からあるぞ
たま〜に出てくる初見殺しや
0224風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:15:59.06ID:StEmjiy3p
スライムはショトカ3つくらいない?そりゃ初見殺しだわ
0225風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:16:10.67ID:YN1EoGeE0
PC版はチーター多すぎ定期

人気バトロワ『Fall Guys: Ultimate Knockout』にてチーター報告相次ぐ。開発元は現在対応中であると報告
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200811-133296/
0226風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:16:26.33ID:AiKSOgND0
>>218
分かっててもフリーな初動で行けないと一気に人混みに紛れて上手く行けなくなるやろ
0227風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:16:34.24ID:E7bdrWtW0
4戦目にチーム戦あるの嫌やわ
ワイのせいで負けるのも嫌やし、他人に命運託すのも嫌やわ
0228風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:16:34.33ID:59/Bys9fd
偽床見分けるやつ
寄生するゴミが勝つだけのゴミ
0229風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:16:38.46ID:rsz8OAAe0
>>216
着実に行け
どうせ他のやつらは落ちるからスピードは気にすんな
0230風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:16:43.45ID:kVzin68S0
スライムめちゃくちゃ人数削れるからすこ
0231風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:16:49.35ID:2mZA9m4Zd
>>224
ショトカ使わなくてもゆっくり行けば普通にクリアできるやろ
難しいの棒ぐらいやし
0232風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:16:52.25ID:ZNlp2iX40
>>213死ね
リスポーン先でも通せんぼしてる奴も死ね
0233風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:16:52.77ID:Lbqf5VUp0
3チームサッカーなんてあるんか?
0234風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:17:19.89ID:vwe3+0xE0
サッカーのあのシステムええな
もっと改良の余地ありそうだし球技であのシステムはありやな
0235風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:17:23.14ID:RRC5IepCd
>>233
7個のボール強奪戦やろ
0236風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:17:41.17ID:8q4tp77BM
>>213
いうほど落とせるか?
暇で観戦してるけど、落とせてるようには見えない
0237風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:17:49.80ID:JZgXjQ2T0
そういやなんかロールアウトって回転スピード早くなった?
さっきやったらいつもと明らかに速度が違ったんだが
0238風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:17:56.19ID:JBYv2lVi0
割り切れない時のチーム戦
0239風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:17:58.46ID:rsz8OAAe0
>>223
サンガツ
基本であれくらいとスピードアップくらいはして欲しいわ
調整入れんと飽きるで
0240風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:18:10.00ID:NMqpy9MV0
>>203
端っこの山みたいになってるところミスるやつ多いけど落下中ダイブでいけるからやってみて
0241風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:18:10.65ID:E7bdrWtW0
>>179
王冠しか勝てへんから
ワイ的には逆
0242風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:18:21.01ID:y5tdGr080
>>216
一番下の凹んでるところから登ればいい
タイミングは棒が引っ込んででてくるところで登る
棒が出きったあとの引っ込み始めるところで登ったら3本目の棒で押し出される
0243風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:18:21.74ID:UIfoZmDC0
>>234
サッカーが気に入ったんならロケットリーグやるといいよ
0244風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:18:24.59ID:55blLaRh0
レース種目のゴール手前で邪魔してくるやつwww
0245風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:18:49.11ID:59/Bys9fd
偽床ってあれ見分ける方法ないよな?
ガチのゴミゲーやん
0246風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:18:50.07ID:ZEc0IpZ30
サッカーとか金玉奪い合いみたいなのはフレとやるとクソ楽しいからああいうのもっと増やしてほしいわ
スライムはマジで無理
0247風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:19:07.12ID:RRC5IepCd
>>245
揺れてると落ちる
0248風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:19:07.72ID:yMvqyvr20
ディディーコングレーシングみたいなやつおもろい?
0249風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:19:12.32ID:AiKSOgND0
回転する床でゴール目指すやつ、隙間を飛ぼうとしてる前のやつ掴むと落ちていくのおもろい
0250風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:19:28.50ID:qVBxi4s10
スライムレースみたいに追ってくるやつやりたいわ
0251風吹けば名無し2020/08/12(水) 03:19:39.62ID:rsz8OAAe0
>>234
ロケリで存分に楽しめるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています