トップページlivejupiter
712コメント144KB

筒香嘉智 打率.182

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/08/07(金) 07:55:32.10ID:sxrj1fkCF
どうすんのこれ
0444風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:36:00.85ID:upEBBeoH0
まだ大して研究されてないのにこれはアカン
弱点が浮き彫りになったらもっと酷い事になりそう
0445風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:36:02.12ID:aQSkapEYa
>>13
守るとこない
0446風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:36:06.72ID:nreOC5rca
ワンチャンあるとしたら秋山みたいなアベレージタイプかなと思ってたのにここまで酷いとは
何より内容が酷いわ
まともにコンタクトできてねーもん
0447風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:36:08.71ID:ij+obN090
>>430
劣化青木と呼ばれるようになればええな
0448風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:36:15.71ID:3GDs32YnM
マエケンが野手専念した方が良い成績残しそう
0449風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:36:20.93ID:J4pTjGYP0
2019年大谷
18HR MLB全体136位 AL73位

2005年イチロー
15HR 全体116位 AL63位

イチローの勝ちね
0450風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:36:24.43ID:mZQMKotwa
>>425
(25)の年はガチで凄かったな
0451風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:36:30.16ID:oiOX7m6qp
筒香は日本に残ってたら500本塁打達成できた
0452風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:36:34.23ID:Kp3ZHRtQd
まあ60試合の特例だし来季に備えた練習試合感覚でええよ
0453風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:36:39.48ID:hpge9oE+a
>>432
一応メジャー15本で打っとるしええんちゃう
0454風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:36:40.67ID:El6azEi00
青木の成績出してくるやついるけどサイン盗みはノーカンだろ
0455風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:36:40.90ID:9DLoxL1+0
>>432
他の日本人それすらやれてないで
0456風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:36:44.44ID:ziODdMwra
>>421
城島
0457風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:36:47.51ID:35SEf5r80
帰ってきて欲しいと思ってる横浜ファンあんまりいないと思う
0458風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:36:48.08ID:nreOC5rca
大谷って右腕の筋肉痛めたのにバッティングには影響ないのか…
0459風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:36:48.69ID:aV1/uBxWM
今季挑戦組で一番悲惨なのがよりによって投手ってのがね
向こうで暴れて射殺されねぇかな
0460風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:36:48.98ID:fbB8gYuva
>>421
新庄や城島や井口やら割とおる
0461風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:36:49.08ID:msGPHwiVd
>>425
25だけの確変野郎
0462風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:36:53.11ID:n7JdKi4Gd
>>433
柳田も今悪事働いとる
柳田に憧れで頭空っぽでフルスイングしとる被害者増えてる
0463風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:36:53.66ID:65Yj4yzl0
エイオキですらあんなにチーム転々としてたの考えると秋山もヤバそう
0464風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:36:54.39ID:E4raK30P0
このデブはニックダルマーや井口迷誉監督の.278の壁すらクリア出来ないだろうな
0465風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:36:56.44ID:YSUevqUm0
青木がジェネリックイチローくらいの成績しか残せなかったの見ると割と予想の範疇やなぁ
0466風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:36:56.73ID:A5hUU5/y0
秋山
打球速度85.5マイル(MLB平均88.2)
打球角度-4.3(MLB平均11.9)
三振率25.0%(MLB平均21.7%)


打球速度遅いゴロヒッターなのに三振多いとかどうすんねん
0467風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:37:06.99ID:J4pTjGYP0
>>441
イチローが言ったのになんJで叩かれてるの見たぞ
0468風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:37:08.19ID:XyuxBale0
>>389
今は5勝7敗で地区4位
一応去年はPO一回戦突破したしなあ
例年なら夏頃から調子上げるチームだが、今年は60試合だから起きることなく終わるか
グラスノーの大化けが頼みの綱か
0469風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:37:12.49ID:2NnaLGwtM
筒香は知ってた
秋山は予想外
0470風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:37:21.97ID:0RbJu2op0
8梶谷
3オースティン
9佐野
7筒香
4ソト
5宮崎
6柴田
2伊藤

うーん
0471風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:37:36.20ID:NpNvjAmkd
>>430
劣化イチローってイチローに失礼だろ
0472風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:37:37.80ID:n918RREr0
>>430
レッズにイチローが来たってポジポジやったぞ
0473風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:37:39.28ID:BqPFrJXx0
>>425
浜スタホームでops評価するのはセの選手贔屓やろ
0474風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:37:52.02ID:nW3YNlbJ0
>>425
小さい箱でちょっと擦れば入るような数字に意味ないんちゃう
それよりもどれだけ遠くに飛んだとかの内容の方が重要やろし
0475風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:37:52.55ID:ysng/1SQp
ひゃだ…
0476風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:37:53.35ID:AXh42KrV0
>>462
吉田正尚と森友哉も悪い
0477風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:37:54.91ID:dkUPNdXo0
>>443
ワイは2005やね
イチローって低打率の時ホームラン数多いから2割4分で30本ってのはあながち冗談じゃないかもな
0478風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:37:55.89ID:5qAHPdpBd
日本でドリスのストレートに子供扱いされてたから無理なんはわかってた
0479風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:37:57.21ID:f+Y6upoN0
>>466
これはだめそう
0480風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:38:01.65ID:otNvJPJid
>>470
守備アチアチで草
0481風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:38:02.90ID:n7JdKi4Gd
秋山は出塁率.350ないと捨てられそうやな
毎年.350の青木がチーム転々としてたし
0482風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:38:07.33ID:rMFeZSLu0
>>425
2016だけはマジで化物だな
0483風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:38:12.57ID:RzdVOO7Sa
>>466
挑戦が7年は遅いな
まあそれでもたいして変わらんやろうけども
0484風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:38:20.60ID:wAdoI0Hc0
筒香これやし大谷はやっぱホームラン打つ才能は抜けとるな
0485風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:38:27.08ID:Obch34Yb0
筒香
打率.182出塁率.289 長打率 .303
清宮
打率.162出塁率.300長打率.297
0486風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:38:32.69ID:NpNvjAmkd
>>462
でも国内だけなら井の中の蛙で許されるやろ
0487風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:38:36.07ID:BqPFrJXx0
まさか筒香は10本も打てず終わってまうんか?
0488風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:38:38.44ID:Q0/zr5uW0
Aオキはサイン盗みしてたの入れてもまあ.280は打てたから凄いわ
日本帰ってきてからもかなり打ってるし
0489風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:38:43.96ID:ia2//qAor
>>344
昨日出れたけど左だから回避したで
監督が相手左なのも考慮したと
発言してるし
0490風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:38:54.52ID:YSUevqUm0
サッカーみたいに1番調子良い時に移籍できればええんやけどな
流石にFAもポスティングも時間かかり過ぎるわ
0491風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:39:03.36ID:vvt1MnIo0
正直内野安打バカにしとったけど今見たら凄いわ
そらHR打てりゃ一番やろうけど日本人には厳しいしな
松井とイチローはやっぱり別格だわ
0492風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:39:05.77ID:P2ZhNkrna
>>467
それでも「叩く方がおかしい」ってなるのがイチロー
他の選手じゃそうはならんよ
0493風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:39:06.11ID:xZ0jNF5bd
帰ってきて宮崎の後のサードでノープロブレム
0494風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:39:11.78ID:ekGY9smy0
朴炳鎬も最初かっ飛ばしてたけど速い球あかんのバレてAS前くらいからさっぱり打てなくなったよな
0495風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:39:13.66ID:I+gJYzDB0
言うて秋山の三振が多いのは西武時代からだし
0496風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:39:17.69ID:IgolXnd70
日本の大王
0497風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:39:18.05ID:I5ajxnND0
筒香って守備ついてる?
0498風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:39:19.10ID:2KBC4uRG0
>>449
打席数とかご存知ない?
ゴキブリは中軸打診されたのに安打数稼ぎたくて1番譲らなかったの覚えてる?
0499風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:39:19.88ID:n7JdKi4Gd
青木や福留もそうやけど30すぎてからの挑戦やもんなぁ肉体的ピークはとっくにすぎてるし
0500風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:39:23.04ID:2zIsqzrVp
秋山は楽天
筒香はロッテでええやろ
0501風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:39:23.35ID:65Yj4yzl0
>>481
劣化エイオキだときついよな
0502風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:39:24.64ID:lpLDise5a
一時期の筒香ならともかく去年一昨年の力みデブじゃ無理だと思ってたわ
0503風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:39:27.85ID:f+Y6upoN0
>>484
単純にパワーが筒香と比べても格が違うわ
0504風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:39:33.14ID:6uEPufMId
西川もmlb挑戦するって言ってなかったっけ?
どうなるやろうな
0505風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:39:38.60ID:caWBAlAd0
メジャーの清宮
0506風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:39:46.74ID:Nf2ywM080
>>8
そんな出すか?
0507風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:39:48.48ID:nreOC5rca
柳田も言うてたけど大谷はあのガタイなのにパワー伝えるの上手いから身体の使い方がすげぇんだよな
だから出力高すぎて投手やると肘逝くのかもしれないけど
0508風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:39:52.29ID:RzdVOO7Sa
>>491
ぶっちゃけ守備もレベル差だいぶあるしな
0509風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:40:02.47ID:A5hUU5/y0
青木と秋山っておなじジャンルに入れられてたけど全然違うタイプだよな
青木はコンタクトに優れてて広角に打ち分けるタイプ
秋山はコンタクトは青木ほどじゃないし打球傾向は偏ってる
0510風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:40:06.03ID:NpNvjAmkd
>>425
セ・リーグの3球団の選手って狭い球場補正あるからなぁ
本物は広島、中日、阪神で活躍するやつや
0511風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:40:16.44ID:n7JdKi4Gd
>>491
イチローも決してノーパワーではないしな広いセーフコで二桁ホームラン何度か打ったし
0512風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:40:16.90ID:9PdYlNdO0
試合出たしもうメジャーリーガーや
0513風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:40:18.41ID:+aTmXEfF0
>>500
福田美馬の惨状見たらFA補強は当分控えるやろ
0514風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:40:23.82ID:pj2n5JjNd
>>485
ゴミすぎて草
0515風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:40:30.71ID:rMFeZSLu0
>>504
菊池と同じで獲るとこないやろ
0516風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:40:35.57ID:0RbJu2op0
そもそも160投げるような身体能力あるんやからそら筒香とは差あるよなと
0517風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:40:55.53ID:VH4ftuGYd
打つしか能がないデブなのにそれが出来なかったらメジャーの倉本や

秋山はまだ走塁守備があるから生き残れるけどこのデブは打てなかったらクビや
0518風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:40:56.73ID:Nf2ywM080
>>509
その説明やとタイプとかジャンルやなくて劣化版でしか無いやん・・・
0519風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:40:58.13ID:dkUPNdXo0
>>472
ボットーがっかりしてそう
0520風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:41:03.73ID:BsgXXM4Vd
大谷
打率  .167
出塁率 .219
OPS  .500
https://www.mlb.com/player/shohei-ohtani-660271?stats=career-r-hitting-mlb&;year=2020
0521風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:41:06.45ID:ak3n+xHSd
NPBだと人工芝でヒット稼いでる奴もおるからなおさら参考ならへん
0522風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:41:17.32ID:hkV4DDYJ0
>>373
これは評価高かったでしょ
日本人にはあまり知られてないが
0523風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:41:17.63ID:0wX7gALHM
>>510
中日阪神はそもそも論外なやつばっかやし
やっぱ鈴木誠也しかおらんな
0524風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:41:32.06ID:nW3YNlbJ0
日本で通用するかもって選手は柳田位ちゃうか
それでも旬が過ぎとる感あるけど
後は鈴木誠也なんやろが数字なんてどうでもよくて圧倒的なパワーがあるかどうか
0525風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:41:32.67ID:mvO2yAXod
そら福留でも微妙だったのに筒香って言われてもな
0526風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:41:35.53ID:ay4/ugkp0
>>497
レフトやってる
0527風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:41:39.07ID:NpNvjAmkd
>>523
今はそうやな
0528風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:41:40.69ID:y4fofJN+0
これもう佐野と中身入れ替わってるだろ
0529風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:41:43.87ID:rEg3umX7a
イチロー15本の年って確か残り1ヶ月くらいで8本くらい急に打ったんだよな
0530風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:41:50.16ID:4oRL53IAM
>>79
FA使った秋山は西武以外に復帰すると補償発生する
0531風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:41:52.63ID:cA/Triut0
今永もそのうちメジャー出荷やろうけどこうやって煽られるなら日本にいてほしいわ
0532風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:41:58.79ID:BqPFrJXx0
>>494
まず最初にパワーヒッターが来たから変化球主体で勝負やってなるんかな
0533風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:42:08.57ID:FvhWnuh30
>>474
筒香のHRの飛距離は凄いぞ
そこら辺が評価されてるポイントの1つやし
0534風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:42:23.61ID:qpIhhM1k0
これ見ると柳田でも通用せんのやろうな
0535風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:42:35.92ID:Obch34Yb0
>>533
メジャーで通用してるんやろうなあ
0536風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:42:36.69ID:Mby2I8/M0
秋山は行くの遅いわ
西武と馬鹿みたいな契約してたツケ
0537風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:42:45.91ID:Q0/zr5uW0
>>462
柳田吉田森あたりに影響されて当てるの下手くそな奴がフルスイングしてるの草生える
こいつら当てるのめちゃくちゃ上手いからな
0538風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:42:48.26ID:4DZK+Ih/0
>>510
なおそのうち2球団は野手が育たないもよう
0539風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:42:56.63ID:f+Y6upoN0
>>520
どこ見てんねん
0540風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:43:06.79ID:ziODdMwra
>>485
清宮の出塁率優秀やんけ
0541風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:43:15.38ID:6uEPufMId
>>534
柳田が通用しないとは思いたくないわ
大谷くらいは出来るんじゃないかな
0542風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:43:21.93ID:iNMWDVMM0
メジャーでクビになった奴とか
3Aの奴らが日本に来て助っ人外国人なんやから

普通に考えてパワーが違い過ぎるわな
日本で例えると1番から9番までHRバッターやん
0543風吹けば名無し2020/08/07(金) 08:43:30.52ID:0RbJu2op0
>>531
球速足りんから厳しない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています