【超悲報】消費税増税へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:46:00.13ID:0kjLSpHaM総会を開くのは今年1月以来。出席委員からは「次世代の負担を増やさないため、どういう税収確保が望ましいか議論する必要がある」などの指摘が相次いだ。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020080501143&g=eco
0091風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:56:03.35ID:ZnKQsxY100092風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:56:05.74ID:06BCoo9G00093風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:56:11.60ID:gXh3NW3Ha0094風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:56:15.52ID:YO9mQyddMあのさぁ…
0095風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:56:19.05ID:LZhNjICOr国への借金まみれのくせに国から10万強奪した売国民から徴収するのは当然だわ
0096風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:56:23.08ID:TuqzaMXh0殴りたい
0097風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:56:25.96ID:O8EniJhJ0今の政府なら一回リセットした方がええやろ
0098風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:56:26.44ID:WAalXOsM0それ累進課税やない?
経済学知らんから分からんけど
0099風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:56:27.15ID:xgLJpvS500100風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:56:29.76ID:6WSkCYzO0もう直々に人殺し出さないと立ち上がらんよな日本人
ほんま民主主義合ってないわ
0101風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:56:30.15ID:OuhO3wDdM草
0102風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:56:30.98ID:GLGjH3RG0いや、支出は減らしたらアカンやろ
国と企業がどんどん債務を増やさないと、ワイらの金が減るんや
0103風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:56:38.00ID:Jvd7AuJS00104風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:56:38.32ID:usk8bOL00法人税を民衆負担にして平等は草
0105風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:56:39.63ID:OQ+eYaFS00106風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:56:43.16ID:tfA9dM+wM100%にすれば解決やな
0107風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:56:49.15ID:BUxnTQVT0じゃあ自民選ぶなよ😅
0108風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:56:52.05ID:PYhHYBrcd計算めんどくせえから20%で頼むわ
0109風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:56:53.39ID:cAO31xTDMボーナスっていうのは利益あげた余剰金を対価として支払うって制度なんやけどこいつら利益あげてないがな
市営地下鉄で利益出してるとかなら分かるけど国会議員って利益ってどういう意味や?
0110風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:56:53.52ID:sbiGm4e300111風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:56:57.03ID:6WSkCYzO0論点すり替えるなよ
0112風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:56:57.60ID:8A5PZH+C00113風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:57:05.47ID:ZnKQsxY10その10万は大多数が税金に消えてるわけだが
0114風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:57:24.68ID:mjth3IBX0自民は確実に実績積んできてる
0115風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:57:36.59ID:hutnQzXc00116風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:57:38.56ID:HwAVe8nw0政策の方針に対するアンサーは下から来るやろし、その下が力持ちすぎやからあかんのやと思うで
旧大蔵省の時もそうやったし
0119風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:57:53.97ID:usk8bOL00全体で貧困化増えとるのに消費はどこですんねん
0120風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:57:54.56ID:CvhUb8FLp0121風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:57:57.39ID:ZUg60xuc0どっちも死なないぞ
0122風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:58:04.36ID:uftFSAdCp0123風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:58:07.77ID:11RNbeBv0それやると日本が不景気になるらしい
民主党のせいで50兆円の所得が失われたんだと
0125風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:58:08.99ID:yEVXzMog0🙆俺たちが逃げ切るために
0126風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:58:09.75ID:bibQphlP00127風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:58:10.61ID:gXh3NW3Ha上級国民「税金は俺らの金だから自由にしていい」
0128風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:58:16.43ID:8A5PZH+C0ボーナスあった方がモチベ湧いて効率上がるんやろ
0129風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:58:16.75ID:GLGjH3RG0株主配当と所得税の累進課税と法人税の増税やな。
だいたい将来世代へのツケとか言うなら、消費税上げるのと法人税下げるのをセットにしたら意味無いやろ
0130風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:58:19.18ID:8mMuZsgSd治安維持法ならぬ消費税増税
0131風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:58:32.29ID:mKa3bywd0所得税に5%上乗せするかたちで仕込めば愚民は気づくまい
0132風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:58:35.38ID:kNIth+iv00133風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:58:35.80ID:ZljaHDlQ00134風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:58:38.91ID:igmWOQPha増税の準備始めるのだけは早いな
0135風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:58:39.23ID:2gB3R54800136風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:58:39.63ID:PfCEIsev0アホほど財政支出させてるし
0137風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:58:45.54ID:sbiGm4e30何に関する実績やねん
民族浄化のか?
0138風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:58:49.90ID:3ZTVZwZR00139風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:58:56.85ID:ZljaHDlQ00140風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:58:59.58ID:o/2VE+yY00141風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:59:02.02ID:GLGjH3RG0ほな、人頭税が一番ええなw
0142風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:59:03.28ID:EC5lJeqb0日本に誰か建国してクレメンス
鳥取とかなら誰も文句言わんやろ
0143風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:59:04.18ID:nd/BEzF00ほんなら軽減税率廃止でどうや?
0144風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:59:04.50ID:rNUmCmbH0金使えば税金が必要になるのはわかってた事だろ
まさかなんのコストもなく出来ると思ってた??
これでキレていいのは金はなるべく使うな経済を最優先しろって言ってたやつだけだぞ
まあ大抵逆の奴が吠えてるんだけどね
0145風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:59:07.78ID:yRAAlqq700146風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:59:08.85ID:HwAVe8nw0飛行機やったら落ちるだけやで
0147風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:59:10.21ID:TfOpsLk90ちなみに景気悪化してた指標は隠すし、コロナと10万でどの程度の景気悪化に繋がったかは発表しないぞ
ええんか?
0148風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:59:11.92ID:igmWOQPha相続税あげたらええねん
0149風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:59:14.56ID:lLsxbyaD00150風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:59:18.67ID:0kjLSpHaMそうやろな
かなりマシになると思うで
あとはFAX係みたいな無駄なとこを効率化するとか
0151風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:59:19.23ID:usk8bOL00何も知らんガイジか
本来官僚に言うこと聞かせるために作った機構が下からの言いなりってことは
問題は財務省も含めて政府や与党なんだよ
0152風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:59:21.89ID:OYVqkjBW00153風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:59:24.26ID:TFHBsuj90すりかえてないが
貧乏人の負担が大きいって言うなら稼げばよくね?
まあワイは貧乏人だから消費税挙げられたら困るが
0154風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:59:36.16ID:OQ+eYaFS0諦めような
0155風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:59:45.15ID:Tl8diI3sd0156風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:59:45.38ID:p+Zjnw8X0国民の財布に金無いから増税しても首しまるだけやぞ
0157風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:59:49.47ID:ukFsrv2600158風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:59:55.22ID:igmWOQPha国民が死ぬけどええんか?
0160風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:59:57.22ID:oXIua0rB0あ!国民からとりゃええか!
財源出来たしどんどん使お!
0161風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:00:06.21ID:R5/5nvJl0反対してるやつは対案だせよ
0162風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:00:06.37ID:sbiGm4e30ならマスクで金無駄にするなよ
0163風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:00:09.29ID:ZWv9JXGF00164風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:00:16.29ID:GLGjH3RG0古いなww
今はレバノンや。
で、日本円建てでどうやってなるん?
0165風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:00:16.44ID:mpykQluEpもうダメかも分からんね
0166風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:00:20.18ID:XcW9yuym00167風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:00:27.67ID:jFj/DES0a0168風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:00:33.54ID:znBUTS1y00169風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:00:37.04ID:OQ+eYaFS00171風吹けば名無し(東京都)
2020/08/05(水) 23:00:41.31ID:kBRlU3Cr0なんjやってるお前が言える立場か?www
0172風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:00:42.71ID:RK4eH9cY00173風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:00:45.68ID:hf8K2CPGd出た、バカ丸出し理論
なんで国民が対案出すんだよ
0174風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:00:46.86ID:pf5lY8wma人間はどれだけ痛めつけたら反逆するのか
0175風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:00:47.64ID:5sW94hsq0死ねますます金使わなくなるねぇ
0176風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:00:49.57ID:sx/sOSl/0あればあるだけ使うから無理だぞ
0177風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:00:52.12ID:nLNBTEEF00178風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:00:52.37ID:usk8bOL00コロナ対応を見るにいつでも海外に逃げる算段付けてそう
0179風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:00:55.09ID:6WSkCYzO0税負担率とはマクロの話であるのに対し、お前はミクロであるワイの所得について言及している
これをすり替えと言わずして何というのか
ワイが金稼いだら貧乏人の税負担率が下がるとでも?
0180風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:00:58.14ID:X57yNyJnM0181風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:01:00.53ID:EWK/yl1/a0182風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:01:02.13ID:QCs5Nd690台湾に統治し返されてほしい
0183風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:01:04.43ID:gAuDj7mM0ブラジル方式や
0184風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:01:06.22ID:igmWOQPha税金破綻とは一体…?
0185風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:01:09.16ID:lLsxbyaD0税金破綻ってなんやねん
0186風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:01:11.55ID:M2dkwvzv00187風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:01:12.40ID:gXh3NW3Ha0188風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:01:15.47ID:mk5C4ysEp0189風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:01:17.40ID:cEk0bBhV00190風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:01:17.92ID:DZybW5gZM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています