【超悲報】消費税増税へ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:46:00.13ID:0kjLSpHaM総会を開くのは今年1月以来。出席委員からは「次世代の負担を増やさないため、どういう税収確保が望ましいか議論する必要がある」などの指摘が相次いだ。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020080501143&g=eco
0907風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:06.85ID:JI6rkQT50韓国の方がヤバい定期
0908風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:07.13ID:UsNH5Yx00どこまで落ちれば気が済むんやこの国
0909風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:07.91ID:JoO+U4NIMここ教えろや減税厨
0910風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:08.06ID:PkjbClT3pこういう馬鹿が脳死で自民に入れるから消費税20%までいくで
0911風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:09.58ID:kZhG5DE200912風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:11.33ID:A0aVsa9B00913風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:12.33ID:+Q5qcpux0あいつらのせいでどんだけ時間無駄にしてんだよ
結果出ないのにいつまでも政権に居座るし
0914風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:12.87ID:4F/Y15Rc0将来世代を真に思うなら言えるよ
で、コイツらに将来世代のために支出を削減して減税しますって言えるかって聞いてみ?
将来世代なんてのは体の良い言い訳にすぎなくて結局は自分たちのためなんだから
0916風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:17.13ID:iVKFXz4L0いつ頃円が崩れるか
0918風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:21.60ID:0kjLSpHaMええやつは壊れないで欲しいしちゃんと生き抜きするんやで
0919風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:21.63ID:0wn2i8gLd0920風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:23.55ID:BlU6DoHSp一生子供部屋生活だとほんまに5パーだろうが12パーだろうがあんまり気にならないんちゃうか
0921風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:27.60ID:Q1yN0usP0衰退の一途やね
0922風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:27.86ID:igmWOQPhaなんで立憲のいうこと聞かなかったの?
今日(3月9日)、国会で、立憲民主党の蓮舫氏は、安倍晋三首相に「なぜイタリアも入国制限をしないのか」という主旨の発言をし、政府の姿勢を問いただした。
韓国に入国制限の措置をとった以上、同じように感染者が激増しているイタリアに対しても同様の措置をとらないのかと言うのだ
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamadajun/20200309-00166843/
0923風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:30.60ID:NeJcXKoup日本人は軟弱になったんじゃね
0924風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:31.10ID:8a2OuR3700925風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:31.43ID:OYYNlZyyr0927風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:33.99ID:2NOveOw+0消費税ゼロから消費税5%にヒヨってたけどな
0928風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:34.36ID:5EA3K+ox00929風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:34.43ID:gL9OINkypちゃんと責任とれよ
0930風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:36.90ID:wvFk/Ufq0そういうフリしてるだけや
0931風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:41.84ID:cqjYA6dxd日本軍かな
0932風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:44.72ID:uwDu3nT+0これ知ってるのになぜ財務省は躍起になってるの?
0933風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:44.80ID:bFihJOKX00934風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:44.85ID:WG4c4FjI0財源も無いのに政府支出増やして景気対策とかそんな甘い話は無い
0935風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:47.80ID:4RRW120tr金持ちが円だけしか持ってないと思ってんのか
貧乏人は何も知らないんやな
0936風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:49.45ID:usk8bOL00こうやってウヨちゃん下見てメンタル保っとるから終わっとる
0937風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:49.75ID:JuUq9qPH0そんな高い買い物しないぞってあいつら言いそう
0938風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:50.88ID:N6br1mm60まあ中抜き構造で底辺の雇用も生まれてるわけやしな
この構造変わるとしたらその時にはワイは生きてなさそう
0939風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:51.50ID:BUxnTQVT0日本人は官僚崇拝してる奴多すぎ
政治家は馬鹿にしてる奴も官僚は妄信してたりするし
0940風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:56.79ID:QzXt14KX0バカじゃねーのか?
0941風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:58.10ID:CosyU8At0気遣いありがとうやで…
その言葉でもう少し頑張れそうや…
0942風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:01.95ID:JI6rkQT50国債発行しまくって国の借金を増やす
0943風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:02.20ID:eexJmpFF0視野狭窄に陥ったネトウヨの現実逃避定期
0944風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:05.18ID:OQ+eYaFS0マスクでなw
0945風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:05.21ID:etIoo5TA0企業が金を使わなくなるからや
民主時代の労働分配率は68くらいやけど自民になって下がり続けてるで
63くらいやな
0946風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:06.17ID:Mappoy2yr0947風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:07.59ID:BS5K7lMvM0948風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:07.89ID:MdQiYlZPp1950年 85%
1980年 70%
今 45%
この国は金持ちには減税して庶民からは消費税取りまくるようになったからな
0949風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:11.73ID:ZljaHDlQ00950風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:12.31ID:JJgtg/W40どこが緊縮してるんや?
税収約60兆で国家予算毎年100兆超えてるんやが
0951風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:12.85ID:OwzKDJlL0日常に疲れ果てたデモする元気ない模様
0952風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:14.65ID:OqrzBbs6Mせやで消費税減税勝ち取ったって体で次の選挙勝つためのな
0953風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:15.41ID:EEQF3rry00954風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:17.74ID:oannEjvEdそれでも自民党よりはマシだけどな
0955風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:19.56ID:GF/Lyopm0コロナは封じ込みたい、経済は回したい
金は儲けたい、仕事はしたくない
どっちもやるのは難しいで
0956風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:21.32ID:U+D7ajrqdMMT
0957風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:21.71ID:wvFk/Ufq0コロナで思ったより死なんから殺しにきてるんやろ
0958風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:25.00ID:7dEC0rVZ0一理ある
日本なんかより韓国兄さんの方が気になるよな
0959風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:30.04ID:byq2J07500960風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:30.32ID:3osGpPgldそもそも金がねえってのが嘘なんやがアホやな
0961風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:31.80ID:QMTvveHG00962風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:33.27ID:+4Cs/hpCa政府の金は政府のもんやなくてワイらの為にあるんや
0964風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:34.40ID:rIcSWZ440東大法学部にあらずんば人にあらずというところ
要するに作文をこねくり回すのが得意な連中が動かしてるところだ
0965風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:35.66ID:+Q5qcpux00966風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:43.03ID:Q1yN0usP0税収上がらんわ消費落ち込むわで良いこと一つもないな
0967風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:43.13ID:HwAVe8nw0そういうことよ
上は結局直接雇用したがらんしな
0968風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:49.74ID:VWKZhlped0969風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:54.05ID:JxbfqJio00970風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:56.29ID:xg+1hOA+M0971風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:57.80ID:igmWOQPha何これ?
Go Toキャンペーンは、新型コロナウイルス収束後に観光やイベント、飲食業などを支援する経済対策費で、予算は約1兆7000億円。
これに対して、医療を担う厚労省の予算は約7000億円と半額にも満たないため、立憲やら野党は「優先順位が違う」などと猛反発した
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200501-00000121-spnannex-ent
0972風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:58.53ID:VajEKREl0マジか
日本人が良くも悪くも無関心すぎるのかね
0973風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:59.67ID:eexJmpFF0政官財のプロパガンダを信じ込んで法人税減税が正しいと思ってるドアホ
0974風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:23:02.89ID:ZQd281cvdこんなんまかり通るなら選挙やめて官僚に運営させろや
金かからんだけマシ
0975風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:23:06.58ID:h/DGbZPo00976風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:23:08.86ID:D9wM63km0国民が主権を持ってその上で増税を行う政党を自分で選んでるんだぞ
0978風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:23:12.35ID:4RimTvWM00979風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:23:14.02ID:pE9AetxcM戦争に突っ込んでいって全部の破壊を狙っとるのかもしれん
次の飼い主様もアメリカみたいに飴与えてくれるやつならええな
0980風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:23:15.60ID:JJgtg/W40税収上がってるから
0981風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:23:17.97ID:ifVeT6so0ダンゴムシみたいになるけど生きていけるだけでも感謝や
0982風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:23:26.97ID:2NOveOw+0それでも奴らの悪知恵が勝つ確率が99%やが
0983風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:23:35.53ID:IMryr31H0一時的なら問題ないやろ
0984風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:23:35.84ID:w9rl/XJ30言うほどおるか?
今日まで経済状況よくなってないし議員の手綱まともにひけてないやんけ
0985風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:23:37.53ID:jdWF1u1m00986風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:23:37.52ID:U+D7ajrqd0987風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:23:37.98ID:lcPiM4IF0これよな
結局は議員辞める勢いで反対する奴はいない
0988風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:23:42.09ID:kZhG5DE20インタゲ2%は悪いことやない
そこを目指してるのに消費税増税を決行したのがガイジオブガイジ
0989風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:23:42.61ID:mYwrcH8a00990風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:23:42.96ID:ZcGXMYotd大企業を海外に逃がしてどうしたいの?
むしる元すらなくなるじゃん
0991風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:23:43.63ID:dkqoGf/Vd○ATM
0992風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:23:43.86ID:JJgtg/W40治安悪化なんてしてない
毎年犯罪率は激減してるのが事実
0993風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:23:45.44ID:acZAFFvha0994風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:23:49.98ID:D9wM63km0フランスは撤廃したよね?
0995風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:23:56.93ID:eexJmpFF00996風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:23:57.02ID:ZqlR29KQ00997風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:24:01.04ID:ik743jrV0そういう定型文で茶化すなや
終わってるもんは終わっとんねん
0998風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:24:01.27ID:BS6LVzbI00999風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:24:02.57ID:YkXWcjgzaてかこの人
一次政権で国民に恨みもってるでしょ
増税とか正気の沙汰じゃない
1000風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:24:03.10ID:OQes/NaWM頭おかしい
10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 38分 3秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。