トップページlivejupiter
1002コメント210KB

【超悲報】消費税増税へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/08/05(水) 22:46:00.13ID:0kjLSpHaM
政府税制調査会(首相の諮問機関)は5日、ウェブ会議方式で総会を開催した。会合では新型コロナウイルス対応で財政悪化が一層深刻となっていることを懸念し、「消費税増税を中核に据えた、骨太の議論が必要ではないか」といった意見が出た。<下へ続く>

 総会を開くのは今年1月以来。出席委員からは「次世代の負担を増やさないため、どういう税収確保が望ましいか議論する必要がある」などの指摘が相次いだ。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020080501143&;g=eco
0127風吹けば名無し2020/08/05(水) 22:58:10.61ID:gXh3NW3Ha
>>109
上級国民「税金は俺らの金だから自由にしていい」
0128風吹けば名無し2020/08/05(水) 22:58:16.43ID:8A5PZH+C0
>>109
ボーナスあった方がモチベ湧いて効率上がるんやろ
0129風吹けば名無し2020/08/05(水) 22:58:16.75ID:GLGjH3RG0
>>59
株主配当と所得税の累進課税と法人税の増税やな。
だいたい将来世代へのツケとか言うなら、消費税上げるのと法人税下げるのをセットにしたら意味無いやろ
0130風吹けば名無し2020/08/05(水) 22:58:19.18ID:8mMuZsgSd
現代の飴と鞭だな
治安維持法ならぬ消費税増税
0131風吹けば名無し2020/08/05(水) 22:58:32.29ID:mKa3bywd0
ふむ…コロナ復興税を新設してはどうか
所得税に5%上乗せするかたちで仕込めば愚民は気づくまい
0132風吹けば名無し2020/08/05(水) 22:58:35.38ID:kNIth+iv0
すまんマスク買い溜めしてええか?
0133風吹けば名無し2020/08/05(水) 22:58:35.80ID:ZljaHDlQ0
みんなで我慢して日本を支えるべきやろ
0134風吹けば名無し2020/08/05(水) 22:58:38.91ID:igmWOQPha
さすが安倍政権
増税の準備始めるのだけは早いな
0135風吹けば名無し2020/08/05(水) 22:58:39.23ID:2gB3R5480
こないだキリがいいからで10%にしたばかりやん…
0136風吹けば名無し2020/08/05(水) 22:58:39.63ID:PfCEIsev0
まぁそらそうやろな
アホほど財政支出させてるし
0137風吹けば名無し2020/08/05(水) 22:58:45.54ID:sbiGm4e30
>>114
何に関する実績やねん
民族浄化のか?
0138風吹けば名無し2020/08/05(水) 22:58:49.90ID:3ZTVZwZR0
10まではキリも良かったけどそれ以上の増税は抵抗半端ないやろ
0139風吹けば名無し2020/08/05(水) 22:58:56.85ID:ZljaHDlQ0
これ以上借金増えたら日本の財政破綻するやろが
0140風吹けば名無し2020/08/05(水) 22:58:59.58ID:o/2VE+yY0
トドメ指しに来てるな
0141風吹けば名無し2020/08/05(水) 22:59:02.02ID:GLGjH3RG0
>>67
ほな、人頭税が一番ええなw
0142風吹けば名無し2020/08/05(水) 22:59:03.28ID:EC5lJeqb0
もうあかんね
日本に誰か建国してクレメンス
鳥取とかなら誰も文句言わんやろ
0143風吹けば名無し2020/08/05(水) 22:59:04.18ID:nd/BEzF00
>>34
ほんなら軽減税率廃止でどうや?
0144風吹けば名無し2020/08/05(水) 22:59:04.50ID:rNUmCmbH0
なんであれだけ金配れとか緊急事態宣言出せとか補償をとか言ってた奴が増税にキレてんのかわからん
金使えば税金が必要になるのはわかってた事だろ
まさかなんのコストもなく出来ると思ってた??
これでキレていいのは金はなるべく使うな経済を最優先しろって言ってたやつだけだぞ
まあ大抵逆の奴が吠えてるんだけどね
0145風吹けば名無し2020/08/05(水) 22:59:07.78ID:yRAAlqq70
だれか内閣ぶっ壊してくれや
0146風吹けば名無し2020/08/05(水) 22:59:08.85ID:HwAVe8nw0
税収入増やしたい時景気にブレーキ踏んだら止まるやん
飛行機やったら落ちるだけやで
0147風吹けば名無し2020/08/05(水) 22:59:10.21ID:TfOpsLk90
10万円配った事実とコロナショックという二本の矢で底辺層にトドメ刺してくるぞ
ちなみに景気悪化してた指標は隠すし、コロナと10万でどの程度の景気悪化に繋がったかは発表しないぞ

ええんか?
0148風吹けば名無し2020/08/05(水) 22:59:11.92ID:igmWOQPha
>>129
相続税あげたらええねん
0149風吹けば名無し2020/08/05(水) 22:59:14.56ID:lLsxbyaD0
もういっそ消費税50%にでもして財政健全化すればええやろ
0150風吹けば名無し2020/08/05(水) 22:59:18.67ID:0kjLSpHaM
>>126
そうやろな
かなりマシになると思うで
あとはFAX係みたいな無駄なとこを効率化するとか
0151風吹けば名無し2020/08/05(水) 22:59:19.23ID:usk8bOL00
>>116
何も知らんガイジか
本来官僚に言うこと聞かせるために作った機構が下からの言いなりってことは
問題は財務省も含めて政府や与党なんだよ
0152風吹けば名無し2020/08/05(水) 22:59:21.89ID:OYVqkjBW0
ほーらきた だーから給付金なんていらんっつったんじゃ それ以上むしり取るの目に見えてるっつの
0153風吹けば名無し2020/08/05(水) 22:59:24.26ID:TFHBsuj90
>>111
すりかえてないが
貧乏人の負担が大きいって言うなら稼げばよくね?
まあワイは貧乏人だから消費税挙げられたら困るが
0154風吹けば名無し2020/08/05(水) 22:59:36.16ID:OQ+eYaFS0
これから大量の失業でるし生活保護もふえるししゃーない
諦めような
0155風吹けば名無し2020/08/05(水) 22:59:45.15ID:Tl8diI3sd
アベノマスクとかGOTOキャンペーンとか国民が望んでないものをごり押したのは政府が自腹切れよ
0156風吹けば名無し2020/08/05(水) 22:59:45.38ID:p+Zjnw8X0
経済回したいなら減税しろよ
国民の財布に金無いから増税しても首しまるだけやぞ
0157風吹けば名無し2020/08/05(水) 22:59:49.47ID:ukFsrv260
まずは自民党全員の財産全没収すればええんちゃう
0158風吹けば名無し2020/08/05(水) 22:59:55.22ID:igmWOQPha
>>139
国民が死ぬけどええんか?
0159風吹けば名無し2020/08/05(水) 22:59:55.54ID:DZybW5gZM
>>148
意味ないんですよ
金持ちはあの手のこの手で回避してくるから
0160風吹けば名無し2020/08/05(水) 22:59:57.22ID:oXIua0rB0
金ねえなあ…
あ!国民からとりゃええか!
財源出来たしどんどん使お!
0161風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:00:06.21ID:R5/5nvJl0
コロナで大変なんだから仕方なくね?
反対してるやつは対案だせよ
0162風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:00:06.37ID:sbiGm4e30
>>144
ならマスクで金無駄にするなよ
0163風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:00:09.29ID:ZWv9JXGF0
お友達に渡すお金がなくなってきたんやろうな〜
0164風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:00:16.29ID:GLGjH3RG0
>>72
古いなww
今はレバノンや。
で、日本円建てでどうやってなるん?
0165風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:00:16.44ID:mpykQluEp
>>142
もうダメかも分からんね
0166風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:00:20.18ID:XcW9yuym0
もう!野党はしっかりして!
0167風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:00:27.67ID:jFj/DES0a
ガチで今の政府ならアメカスに統治された方がマシなんやないかと思えてきた
0168風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:00:33.54ID:znBUTS1y0
次世代なんかないぞ
0169風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:00:37.04ID:OQ+eYaFS0
五輪で大儲けするはずのオトモダチがカワイソウじゃん
0170風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:00:38.29ID:ZljaHDlQ0
>>158
税金破綻するよりマシやろ
0171風吹けば名無し(東京都)2020/08/05(水) 23:00:41.31ID:kBRlU3Cr0
>>63
なんjやってるお前が言える立場か?www
0172風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:00:42.71ID:RK4eH9cY0
消費増税分の金はどこに充てられてるんですかね?
0173風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:00:45.68ID:hf8K2CPGd
>>161
出た、バカ丸出し理論
なんで国民が対案出すんだよ
0174風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:00:46.86ID:pf5lY8wma
これもう国民のストレステストだろ
人間はどれだけ痛めつけたら反逆するのか
0175風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:00:47.64ID:5sW94hsq0
何が財政悪化だよ
死ねますます金使わなくなるねぇ
0176風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:00:49.57ID:sx/sOSl/0
>>149
あればあるだけ使うから無理だぞ
0177風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:00:52.12ID:nLNBTEEF0
20%やろな
0178風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:00:52.37ID:usk8bOL00
>>157
コロナ対応を見るにいつでも海外に逃げる算段付けてそう
0179風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:00:55.09ID:6WSkCYzO0
>>153
税負担率とはマクロの話であるのに対し、お前はミクロであるワイの所得について言及している
これをすり替えと言わずして何というのか
ワイが金稼いだら貧乏人の税負担率が下がるとでも?
0180風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:00:58.14ID:X57yNyJnM
ガイジ
0181風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:01:00.53ID:EWK/yl1/a
でも再来年20%に上げます!って言ったらここ2年の消費促せそう
0182風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:01:02.13ID:QCs5Nd690
>>167
台湾に統治し返されてほしい
0183風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:01:04.43ID:gAuDj7mM0
次世代の負担減らすならコロナばらまいて老人処分するのが一番やろ
ブラジル方式や
0184風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:01:06.22ID:igmWOQPha
>>170
税金破綻とは一体…?
0185風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:01:09.16ID:lLsxbyaD0
>>170
税金破綻ってなんやねん
0186風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:01:11.55ID:M2dkwvzv0
正しいソースがあってビッくらポン
0187風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:01:12.40ID:gXh3NW3Ha
なおネトウヨの安倍狂信者は今日も安倍様へお題目を唱えるのであった
0188風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:01:15.47ID:mk5C4ysEp
クソしょぼキャッシュレス還元で10%も乗り切ったことになってるから
0189風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:01:17.40ID:cEk0bBhV0
ガイジ国家の末路
0190風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:01:17.92ID:DZybW5gZM
大体次世代も糞も30年前から給料増えてない人口減りっぱなしなのにいまさら次世代も糞もない
0191風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:01:22.63ID:11RNbeBv0
>>144
日本には無限に発行できる国債があるんやろ増税いるか?
0192風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:01:26.25ID:2/B7Hsk1p
正直10も20も変わらんやろ
0193風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:01:27.01ID:0kjLSpHaM
>>168
今日NHKで人口減少の記録更新したってやっとったしな
86万産まれて総計から50万減った
0194風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:01:30.51ID:BHRO11Vs0
逆に日本もよく潰れないよなこれ
0195風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:01:32.07ID:usk8bOL00
>>139
借金じゃないって言ってたじゃん😭
0196風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:01:32.27ID:ZljaHDlQ0
消費税は世界的には20%にあげないとおかしいやろ
0197風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:01:32.42ID:9mjK6+sUa
次世代次世代言うてもう30年経つやんけ
もう完全に失敗した事にはよ気付けや
0198風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:01:38.12ID:M7RhVtLU0
http://would-cartoon.casepractice.com/1596264561.html
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
0199風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:01:40.67ID:Zsl/0xQu0
それでも国民が動かないのが悪い
0200風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:01:40.97ID:GLGjH3RG0
>>153
稼ぐのが消費税増税でどんどんムリゲーになっとるんだが
0201風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:01:41.55ID:3pq30M940
日本おわる
0202風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:01:43.06ID:axhrFcWx0
なお政治家のボーナスは変わらん模様
0203風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:01:43.83ID:sv8CW/3y0
>>179
頭悪そう
0204風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:01:44.61ID:mKa3bywd0
>>172
中抜き友達みんなで美味しく頂きました
0205風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:01:45.35ID:U0z9iuc00
10万給付のときに中馬民が
どうせ増税になるからバラマキ止めろって散々言ってたやん
0206風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:01:47.94ID:qcv1Z9nj0
えぇ…
0207風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:01:52.08ID:sbiGm4e30
>>178
安倍ちゃんのバラマキ正直亡命準備に見えてならんわ
0208風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:01:52.59ID:XK7NJq3c0
>>11
もう死んでんだよ
0209風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:01:52.64ID:S+NH4gdQp
消費税増やす代わりに他の税率下げろや
大して発展もしてねぇくせに税だけ上がってくやんけ
0210風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:01:52.70ID:ZnKQsxY10
いや税金上げた所で喜ぶのは上級国民だけやん
大多数は生活苦しくてなるだけやで
0211風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:01:54.38ID:uhWi999Zr
マシソンクレメンス…
マシソン…クレメンス…
0212風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:01:54.39ID:QnsZ0Pr90
消費落ち込んで失業者増えるやろなあ
0213風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:01:59.20ID:W+lCoADAd
馬鹿かな
0214風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:02:00.33ID:U5Gxsaf+0
10%の壁が最終ラインやぞ
そこ超えたら平然と12だの15だの行くから覚悟しとけよ
0215風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:02:00.55ID:5sW94hsq0
レジ袋この前やったばっかだろ
マジで死ね
0216風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:02:02.80ID:yEVXzMog0
>>167
つくなら中国やろ
中国と仲違いして安全な距離ちゃうし
0217風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:02:02.98ID:KZidOsMe0
次世代シナシナですよ大臣
0218風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:02:04.54ID:mYwrcH8a0
宗教法人に課税しろ
0219風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:02:05.32ID:SIv2NhKP0
なんでこの人たち頑なに緊縮やろうとするの
0220風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:02:05.67ID:rN5L3Atm0
法人税増税からやれ
0221風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:02:06.16ID:cuC+VfpZ0
ここ数年でどんだけ上がったと思っとるんや
0222風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:02:07.14ID:VUI0W9oR0
もうやだこの国
0223風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:02:08.37ID:cAO31xTDM
>>128
こいつらの効率が上がって国がよくなるんけ?
こいつら利益生み出さず金流す連中やん

というか効率もクソも無くてやる事はやれよ国民代表なんやし能率関係ないやろ
0224風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:02:08.83ID:6WSkCYzO0
>>203
あれ、言い返せないの?はいお前の負け
0225風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:02:09.49ID:usk8bOL00
>>196
じゃあ生活必需品の税下げようや
0226風吹けば名無し2020/08/05(水) 23:02:09.96ID:ZljaHDlQ0
>>195
借金は借金や
屁理屈いうなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています