トップページlivejupiter
222コメント42KB

34歳だが、コロナで仕事クビになったからニートデビューやで

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/07/27(月) 07:34:01.72ID:MmIlkpAd0
何して過ごせば良い?
0199風吹けば名無し2020/07/27(月) 08:30:35.28ID:UCtLCmRZ0
面接時の筆記試験たるすぎやろ
SPI対策とか今更やりたくないわ
0200風吹けば名無し2020/07/27(月) 08:30:55.42ID:sIamghoy0
>>198
wが凄いIDだな
0201風吹けば名無し2020/07/27(月) 08:31:02.32ID:OPxPW8AYM
>>197
サンガツ
0202風吹けば名無し2020/07/27(月) 08:31:11.06ID:PRWnaK3e0
>>146
派遣 契約 アルバイト
って空白期間より遥かにましよな?
0203風吹けば名無し2020/07/27(月) 08:31:26.21ID:jftv6IMO0
失業J民の為になんJ手当を配るべきやね
0204風吹けば名無し2020/07/27(月) 08:31:45.45ID:4fexr6M5M
>>202
契約派遣はともかくアルバイトはマジで大差ないで
0205風吹けば名無し2020/07/27(月) 08:31:45.58ID:n/nuJ8Vxd
生活保護通ったらもう復職は無理やろな
0206風吹けば名無し2020/07/27(月) 08:31:45.76ID:wWWWkdnVa
看護師なら、循環から正看護師になれる。
しかも、看護学校行きながら働ける
0207風吹けば名無し2020/07/27(月) 08:31:54.35ID:sKL8iZrR0
小売は歳と経験関係無く社員にはなりやすいで
0208風吹けば名無し2020/07/27(月) 08:31:57.04ID:kArp/HJ20
ワイもや
0209風吹けば名無し2020/07/27(月) 08:32:05.76ID:lZIqmJ3yd
零細電気工事屋のワイ低みの見物
0210風吹けば名無し2020/07/27(月) 08:32:22.66ID:wWWWkdnVa
>>200
まじやんびっくり
0211風吹けば名無し2020/07/27(月) 08:32:30.27ID:CA2kJhSv0
>>161
大きな流れとしては文系の仕事から消えてく
一年一年で見れば景気が悪くなったら切りやすいところを整理する
0212風吹けば名無し2020/07/27(月) 08:32:41.02ID:gBG7U9OS0
35歳までがニートだからあと一年でニート卒業やな
0213風吹けば名無し2020/07/27(月) 08:32:57.90ID:QiqkoxNH0
>>206
まだ准看から正看ってなれるっけ?
0214風吹けば名無し2020/07/27(月) 08:33:03.02ID:bWNE3L7K0
看護とかホンマに好きじゃないと苦痛でしかなくない?
0215風吹けば名無し2020/07/27(月) 08:33:07.48ID:JL3ccgsJ0
>>73
家族おるんけ?
0216風吹けば名無し2020/07/27(月) 08:33:19.44ID:wWWWkdnVa
あと、看護師なら就職先に困らないし、途中でやめてもすぐ他のとこに行ける
0217風吹けば名無し2020/07/27(月) 08:33:30.17ID:lZIqmJ3yd
在宅でこなせる仕事はAI置き換えが出来るのがわかってしまいましたね
0218風吹けば名無し2020/07/27(月) 08:33:47.46ID:jTu26Cli0
今年1月に仕事辞めてから転職活動しとったけどコロナで完全に終わったで
今はプロ野球と世の中滅茶苦茶になるのだけ楽しみにしとる
0219風吹けば名無し2020/07/27(月) 08:34:14.14ID:4fexr6M5M
>>218
えらい長期間就活しとったな
0220風吹けば名無し2020/07/27(月) 08:34:23.13ID:sIamghoy0
>>218
どんだけ受けたんや?
0221風吹けば名無し2020/07/27(月) 08:34:29.72ID:cNZm4fxR0
>>33
泣ける話やな
時期が悪かっただけで拾う神もどこかにおるはずや
0222風吹けば名無し2020/07/27(月) 08:34:35.47ID:1mtk3fcmd
>>218
世の中めちゃくちゃなったらプロ野球できんけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています