トップページlivejupiter
421コメント82KB

【朗報】無職ワイ、amazon倉庫での仕分けバイトが決定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/07/26(日) 15:58:17.62ID:XcWRY6Cj0
今日の夜からや
0362風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:44:19.26ID:TZ5t8v4Y0
>>348
ワイは日勤オンリー
0363風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:44:19.55ID:JXuQUFy90
>>346
多分それやな
父親が売り払った土地は今新しく物件が建ってるわ
0364風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:44:25.88ID:oLzDU2180
>>351
そんな親嫌やな
0365風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:44:27.94ID:tcFXZV/SM
期間工みたく無料の寮があればワイも行くのに
0366風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:44:28.55ID:Au67K8vqa
時給いくらや?前やってた引っ越しの仕分けは1400円やったが
0367風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:44:39.35ID:XcWRY6Cj0
>>351
ま?女とやれるんか?
0368風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:44:40.04ID:+LDZz0s50
>>361
そらあかんな
0369風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:44:43.64ID:tmA8U69cd
アップルストアの時給1700円ぐらいあるけど一般人は受からないんやろか?
0370風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:44:48.39ID:id6VIC4J0
>>359
そんなことないよ
0371風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:44:51.35ID:BtRpR9WZd
アルバイトごときで叱責食らって無能の烙印押されるとか無断欠勤でもやらかさないと無理だろ
社会人としての常識守ってれば何も言われねえわ
0372風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:44:52.73ID:4WEgpOVHd
>>355
足切りラインやで一定の以上の生産性出さなトレーナーの指導が入って数回の指導が入るとサヨウナラや
0373風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:44:57.46ID:sU7CEdkQ0
なんでこれ機械化できないん?
0374風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:44:59.08ID:eTSqoiM1M
>>305
陰口まんは何処にでも居るからな
なんか中学生で精神的年齢止まったようなガイジが多いわ
0375風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:45:24.97ID:hiTvSlJ+p
>>369
販売員?チー牛は無理ちゃうの?
0376風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:45:30.83ID:tcFXZV/SM
>>373
人間使う方が安いから
0377風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:45:41.13ID:9GLu5TZ4M
>>372
作業着トレーナーか
夏場は暑そうで最悪やな
0378風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:45:49.06ID:TZ5t8v4Y0
>>350
あーなんかそんな名前やったな
NTRやんけとか思った記憶あるわ
0379風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:46:20.65ID:eTSqoiM1M
>>373
使い捨てに出来る労働力の方がええからやろ
0380風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:46:31.11ID:vN1NdQmJ0
底辺乙
1度きりの人生、他人の荷物をロボットのように運ぶだけの単純労働って虚しくならん?w
0381風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:46:44.02ID:9w9/WWiya
>>351
ワイがいた倉庫にもカップルでいつも一緒にいる人らおったんやけど2ちゃんのスレにあのカップルうざいとか色々書かれてて嫉妬やんってなったわ
0382風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:47:02.48ID:eXZH2zVI0
正社員目指せる所で働いたほうがええで
20代はよくても30代超えてくると給与に差がでてくるし
40超えたら身体がいつ悲鳴をあげてもおかしくない
0383風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:47:10.41ID:kYKXicWsr
人と喋れない奴ってこういう仕事しかなくて可哀想
0384風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:47:13.80ID:cak0lGwq0
ワイも数年前までこどおじやってたけど
寄生するほど親が死んだ時に立ち直れなくなるから
ワイは家を出た
0385風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:47:18.31ID:ZXncDB/np
川越で夜勤やってたけどアパレルしかなくて楽だったわ
0386風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:47:20.79ID:Uaa3+n5aM
>>330
新卒社会人やけど品出しバイトに戻りたいわ
社員になるのは嫌やが
0387風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:47:46.94ID:qTauKGIK0
さっさと発送しろハゲ!
0388風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:48:19.57ID:qyxhGCpc0
マジでストレスたまるで気をつけや
0389風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:48:33.50ID:D6MZYtHb0
エログッズを女も梱包してると思うと
0390風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:48:50.90ID:8iqQI7fDd
>>388
このくらいで精神やられる奴はまともな企業で正社員なれんだろ
0391風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:49:09.29ID:9GLu5TZ4M
>>388
タイ人で直接クレーム来るよりええやろ
0392風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:49:24.27ID:kYKXicWsr
>>330
チーフ「清水くーん!人足りないからレジお願い!」
ほんま糞
0393風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:49:54.57ID:DuF3DiDea
>>390
正社員の重圧に耐えられないからフリーターなんやろ
0394風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:49:59.36ID:dXCtqFoId
30超えるとまともに就職も難しくなるからこんな仕事20前半でやめとけ
0395風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:50:01.69ID:tmA8U69cd
>>375
店員やな
0396風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:50:18.57ID:XpbRiIUjp
すっげートロトロUPH80くらいでやってたけどたまにコンベア詰まって動かなくなるとウキウキで加速してトート置く場所なくすつもりで流しまくってたわ
0397風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:50:31.83ID:F9KVfAtrM
今の時期やばそう
0398風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:51:59.70ID:hQJeDJ0BM
>>370
そうだよ!
0399風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:52:14.96ID:DXd/fetk0
>>385
ノルマある?時給いくらやった?
0400風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:52:41.26ID:rZGZML++a
>>385
年齢層どんな感じやった?おっさん行っても大丈夫?
0401風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:52:48.02ID:IQlmje2ca
倉庫はまじでやめたほうがいい
腰壊れるし時間経過が精神と時の部屋
0402風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:53:05.33ID:IodzwtOO0
>>395
携帯業界経験者しか採ってなかった気がするけどどうやろ?
あと時給高いけどガイジクレーム多いからやめたほうがええぞ
パスワードがわからん教えろとか
0403風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:53:27.34ID:DXd/fetk0
夜勤あるのエエよな
0404風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:53:28.84ID:Egap3VJ00
ワイは初心者に優しく教えるって聞いたから行ったら、今日初心者いたんだwって感じやったから二日目からバックレたわ。
0405風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:53:32.52ID:kudIrNjd0
倉庫よりワイは飲食のが楽しかったわ
そら身体的には疲れるが
0406風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:53:38.82ID:qyxhGCpc0
>>390
いやあまり詳しくは言わんけどもイライラが他力によるものなんやわ
元からクズやったが性格3割増しで悪くなった自覚ある
もう昔の話やし今は普通に勤めとるけどな
0407風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:53:56.26ID:DXd/fetk0
アップルの店員っておしゃれなやつ多いよな
0408風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:54:38.45ID:Jz9kQMZQd
>>405
働いてる人間からしてマシやもんな
倉庫とか清掃はクズが多すぎる
0409風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:54:53.48ID:DXd/fetk0
>>132
なんやねん怖すぎ
0410風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:55:03.75ID:XpbRiIUjp
>>404
正しい
人が出入りし過ぎて説明するべきことすらしてないことが多々ある
それ以前言いましたよね?とか言われるけど全く聞いてないとか
0411風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:55:09.00ID:ZXncDB/np
>>399
半年もいなかったけど生産性低くても何も言われなかった
>>400
おっさんも2割くらいおった
0412風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:56:23.96ID:DXd/fetk0
>>411
>>411
仕事飽きてやめたん?
0413風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:56:48.08ID:icwlzsMfp
短期なら簡単なとこ任されるで
ピック入れられれば勝ち組やで
0414風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:57:16.50ID:kudIrNjd0
>>408
せやなぁ まあ密閉空間でなら尚更やな
飲食は良くも悪くもお客が雰囲気を変えるから飽きんくてええわ
0415風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:57:32.62ID:zfp+b5F+d
ワイ大手子会社の倉庫で正社員やっとるけど現場はクズばっかやで
仕事なのに文句言う社会のゴミばっかや
まあそれでもワイは尊重して一緒に仕事やっとるけどな
0416風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:57:39.90ID:juOCVXEd0
>>407
そりゃああいうところは容姿レベルで採用可否決めてるしな
ブサイクは超高学歴でも一目見て即不採用
0417風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:57:58.66ID:zloUGETL0
体調不良は即エスカレやぞ
0418風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:58:35.35ID:XpbRiIUjp
トートひたすら配膳する係って負け組の中の負け組やないのあれ
0419風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:58:42.97ID:D6MZYtHb0
今はコロナ怖いから
熱っぽいといえばすぐに帰らせてくれるぞ
0420風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:58:50.71ID:DXd/fetk0
アマゾンのバイトって日通が雇用仕切ってるの?
0421風吹けば名無し2020/07/26(日) 16:58:54.87ID:Jz9kQMZQd
飲食や小売はコミュ障には辛いけど若くて明るい子多くて楽しさは段違いだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています