ガチのボーダーフリー(Fラン)大学行ったことある人しか知らないことw w w w w w w w w w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/07/26(日) 00:58:15.33ID:JbTWN+LV0FOX0704風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:47:55.21ID:Ibl2r+GeaFOXFがF叩くんやで自傷みたいなもんや
0705風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:47:56.92ID:6Q7YwD3O0FOX米沢キャンパスって実質工業の単科大なんやろ
0706風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:47:59.10ID:ZMMkGwhZMFOX一般を広く取る方針やから割とチャンスあるしな
学部どこや?
0707風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:47:59.44ID:czIrzxyu0FOX貧乏高卒の妬みやろなぁ
0708風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:48:04.48ID:mzeBmxEZ0FOXいや行く意味ないやろ
0709風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:48:05.26ID:+WNt/oXw0FOXガチでそれよな
やっぱTOP取れるところに進学する人生も楽しそうや
0710風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:48:05.99ID:TEBOZC63pFOXむしろ高学歴だと思ってる
0711風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:48:06.86ID:iLUTkcm30FOX0712風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:48:12.85ID:ItD4/Wyt0FOXなんJは冷やかしだけどヤフコメは私怨が混じってそうやな
0713風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:48:16.07ID:bj7HJIg4dFOXそれ偏差値60もない自称ですらない普通の学校やろ
0714風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:48:18.30ID:s2r6O6590FOX0716風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:48:21.23ID:uGUqW4s90FOX目が肥えとるんやろ
法学見たあとに社学行くと美人マンコばっかやしいいにおいするしヤバいわ
0718風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:48:33.02ID:qnmWA3L00FOX0719風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:48:33.23ID:v4WGOY2/0FOX0720風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:48:34.38ID:Ibl2r+GeaFOX実際高学歴やん
0721風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:48:34.64ID:msPg8qH70FOXFがFの実態語っとるだけやぞ
0722風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:48:38.43ID:s299QkZi0FOX大学卒業する前にとっとと死んだほうがマシだよな
0723風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:48:39.89ID:S2sEF1DD0FOXギリギリBF名乗っても構ってもらえるレベルでかつ人数が多いから
0724風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:48:42.57ID:Qk4/FguI0FOX琉球って底辺国立語る時毎回出てくるけどワイのはまじで名前上がらん
それ以下の大学やで
0725風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:48:46.29ID:C+oCL9Z90FOXいうて高校偏差値62だと底辺組はFでも珍しくないよな
高校入って勉強付いていけなくなりましたはあるだろうし
0726風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:48:53.27ID:q/dBSRi00FOXわいですら受かったすべり止め大やん
0727風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:48:53.35ID:1FR1oMKgaFOX0728風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:48:58.17ID:xJnFQAdo0FOXこれほんまかネタかわからんけど草生えた
院卒ってなんでこんなに年収いいの?
俺は高卒で働いてんだけど院まで行った友達の年収が多くてヤバイんだけどなんで?
その人は、今年27で残業込みで月平均27万で賞与が2ヶ月で50万×2なんだって
合計で年収424万じゃん。でその人は就職して2年目なわけ。
俺は18から働いてて今年で9年目なんだけど残業込み月20万なんだよね。で、年収が240万
賞与は無い。(前はあったとか先輩は言ってたけど俺が入る10年前とかからなくなったらしい)
どっちも正社員なんだけど、なんで院卒ってこんなに収入いいの?
普通俺の方が長いわけだから年収も俺以下になるもんだと思うんだ
実際は違うっぽいけど、まぁ会社も違うからかもしんないけど
でも俺は一応ちゃんとした会社だけどその人は子会社だしなんかなーって思う
続く
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13166217758
0729風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:49:00.13ID:ZMMkGwhZMFOX朝日大学はほぼFランちゃうかな
0730風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:49:01.77ID:divBjOkT0FOX0731風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:49:05.37ID:hC7wH6Q70FOXどこも似たようなもんやな…
0732風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:49:05.87ID:eLJTRC+u0FOX0733風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:49:06.49ID:DmJNm8sF0FOX0734風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:49:10.31ID:HIiqlfgG0FOXなんやそれ?どういうこっちゃ…
0735風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:49:15.52ID:HKkoCuVp0FOX高卒は学校がバックアップしてくれるからええやろ
Fランは金と時間が消えるだけやし就活に危機感覚えない奴が多いからタチ悪い
0736風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:49:17.74ID:2fiMducd0FOX0737風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:49:18.80ID:2H6Wj2lmdFOXなんj民が一番多い大学やぞ
0738風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:49:25.15ID:C+oCL9Z90FOX鶏口牛後という言葉も昔の人は残してるしな
トップよりトップ一歩手前ぐらいの方が生きやすいとは思うが
0739風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:49:30.67ID:E3VUhNd70FOX佐賀、鳥取、秋田、島根、北見、室蘭あたり?
0741風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:49:35.76ID:FSFZ/PG20FOXワイのパッパが土建屋やしワイのアッニが大学通ってるし来年オトウットが高校に進学するしで金無かったしでFラン行ったやで
あとワイが頭悪いのもあるかな
東京経済大学のスカラシップ落ちてもうた😨
0742風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:49:37.17ID:oqpAGsug0FOX山形大にいった高校の友達が滑り止めのはずのニッコマに落ちてて驚愕した
0743風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:49:40.20ID:mgQxFpssaFOX職場もおばさんが多少おるくらいやから多分二度とまともに女と接することはないと思う
0744風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:49:40.32ID:DfS6CSWd0FOX中部大の附属高校行ってたけど名城行くやつは英雄扱いやったぞ
0745風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:49:43.43ID:bd/v/I8AdFOX就活で東京行きまくってるわ^_^
0746風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:49:44.89ID:Ibl2r+GeaFOX知らんけど叩きたい精神なんやろメンヘラみたいなもんや
0747風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:49:45.25ID:wPFv4cN1aFOX0748風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:49:49.33ID:uGIGA+W0aFOX類は友を呼ぶわ
バイト先の名大生は後光が差してて話しかけられんわ
0749風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:49:56.33ID:+WNt/oXw0FOX名古屋学院
日本福祉大
名古屋外語大
中部大
あたりがギリFじゃないラインかな?
0750風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:49:57.39ID:SuEG24nh0FOXガチFでも卒業すれば公務員の大卒区分受けられるし、民間企業の大卒枠で入社できるんやで
0751風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:49:59.10ID:JasSlM0n0FOXこのスレ見てたらなんか元気出てきたわ😊
ワイはそこそこ頑張ったんや
0752風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:50:13.80ID:HIiqlfgG0FOXでお前はBF?
BFじゃないくせにBF語ってんじゃねえぞ高学歴
0753風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:50:15.25ID:mzeBmxEZ0FOX筑波技術大学か?
0754風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:50:15.56ID:xb0RGSbBHFOX東京だけやで
0755風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:50:19.99ID:vG4Lolm90FOXちなみにこれが去年行ってた駿台のテキストね
https://i.imgur.com/KksmdUJ.jpg
https://i.imgur.com/Bd2Mjzy.jpg
https://i.imgur.com/Krvq66e.jpg
https://i.imgur.com/lHyY1jM.jpg
0756風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:50:30.10ID:aJEZACBLdFOXあれを思い出すとそこらへんの大学をFランで一括りにしたくなる奴の気持ちもわかる
0757風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:50:30.26ID:qC7OC7jp0FOXワイ龍谷に割といい成績で受かったけど過去問解いた限り近大受かる気せんかったで
産近甲龍とかいうけど明らかに近大は頭一つ抜けてる
0758風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:50:31.16ID:X89KVMZH0FOX周りのレベルが低すぎるとあほらしくなるで
0759風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:50:35.61ID:XcLD6IuBaFOX北教?
0760風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:50:36.89ID:C+oCL9Z90FOX高校偏差値55だったかな
0762風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:50:38.84ID:kXN5YOT6MFOXたまに天才いるから就職実績がおかしい
0763風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:50:45.40ID:9ylOZUkRdFOX生き埋めやっけ?
0764風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:50:46.26ID:0Eutc3E5aFOX結局人次第やな
F欄でも活動的なやつはおるし高学歴でもインキャ街道まっしぐらで就職も失敗するやつおるし
0765風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:50:46.83ID:htZDZkAL0FOX仲間や
0766風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:50:47.22ID:mU4G965m0FOXしかもすぐ強くなるしプロも輩出するし
手っ取り早いんやろな
0767風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:50:49.79ID:Ibl2r+GeaFOX実際入れてるからやろ
0768風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:50:50.75ID:MMBqVyFTaFOX偏差値低い高校は高校には行きたいのが集まって逆に倍率高いイメージやが
真ん中あたりの特徴ない高校が定員割れしてそう
0769風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:50:51.27ID:TPLJ7XsR0FOX南海電車乗ってたら素通りする大学
0770風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:50:51.96ID:sv/fR/cU0FOXけんと焼き殺したやつも地元の新学校出てたやつおったんだよなあ
なんか悲しい
0771風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:50:52.51ID:q/dBSRi00FOX0772風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:50:52.68ID:uGUqW4s90FOX青山学院のあれみたらわかるよな
0773風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:50:55.13ID:E3VUhNd70FOXワイは駅弁の工学部やけど工業高校から来たaoのやつはワイの学科で一番GPA良いわ
0774風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:50:55.40ID:lNn1EJXU0FOXhttps://i.imgur.com/TBEKmQS.jpg
0775風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:50:57.43ID:c6Dt9rr90FOX0776風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:51:02.76ID:TEBOZC63pFOX駿台行かんで良かったやろ
0777風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:51:06.20ID:q/dBSRi00FOX関西もやで
0778風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:51:14.94ID:kXN5YOT6MFOX書き込みないから切ったのか?
0779風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:51:17.89ID:8MbgHkjGpFOX指定校は分からんがAOはそこそこの学力あるやろ
0780風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:51:23.77ID:DfS6CSWd0FOXちゃんとペン持ってて偉い
0781風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:51:25.35ID:htGewIkS0FOX0783風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:51:26.92ID:Bmqd2/vj0FOXFランだって就職課行ったら手伝ってくれるやん、高卒の就活ってそんなに楽なん?
0784風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:51:32.01ID:vYAQvGmx0FOXBFにも稀に賢いやついるって社会で知ったわ
0785風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:51:34.91ID:+WNt/oXw0FOXせや
自称進学校やから勉強漬けの毎日についていけないのが一定数おる
0786風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:51:38.44ID:2H6Wj2lmdFOX関西はほぼ影響無しやろ😅
0787風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:51:40.82ID:RiAQTrmnpFOX0788風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:51:42.80ID:mzeBmxEZ0FOX自称自称進学校やん
0789風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:51:51.18ID:xb0RGSbBHFOXスポーツ強いやん
0790風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:51:52.88ID:HwwIhkzX0FOX0791風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:51:55.25ID:Ho6sOmdk0FOX0792風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:51:56.88ID:hC7wH6Q70FOXワイの学科は伝統的にJTBとHIS、ANAかJALの4つのどれかや
ワイが卒業した年はANAだけでJTBとかは出てなくて草
0793風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:51:58.06ID:eLJTRC+u0FOX0794風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:51:58.29ID:mU4G965m0FOXどうせいっぱいレスついたら
これ慶応やでとかやろ?
0795風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:51:58.73ID:msPg8qH70FOX0796風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:51:59.20ID:s299QkZi0FOX学部はどこや?
てか帝京のオンライン酷すぎて草生える
PDFと音声ファイル貼り付けただけでオンライン授業してる気になってんのやべえわ
0797風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:52:01.47ID:sv/fR/cU0FOXワイの大学も入試の方が難しかったわ
0798風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:52:04.90ID:xP4GPC8x0FOX近大は難しいというより悪問が多いと思うわ
特に国語とかなあれほぼ運ゲーやで
0799風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:52:12.14ID:nvyaKwCa0FOX英単語も問題も明らかにワンランク上がるンだわ
0800風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:52:12.43ID:Yy3ZO+IJ0FOX0801風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:52:15.84ID:htZDZkAL0FOXワイAOやけどSそこそこ取れてるで逆に引いてるわ
0802風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:52:17.37ID:992ODL17dFOX平方根が理解できない
0803風吹けば名無し
2020/07/26(日) 01:52:17.48ID:NeVgbbW7MFOXBFなんて卒業してもまともなとこ入れないじゃん😅
入らなくても目に見えてるよね😅
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています