トップページlivejupiter
346コメント78KB

高校→大学→東証一部総合職→結婚→マイホームマイカー購入 この当たり前が出来ない奴

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/07/24(金) 13:31:54.09ID:5kxtFhxK0
やばすぎだろ
0180風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:04:56.84ID:Q4qHT+/Z0
>>150
在学中に新卒取らない外資で私的にインターンできたのでかかったわ
就職後に若手のうちに日系超大手やらをお客様にできてよかった
0181風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:04:58.88ID:lPoH16Q70
>>158
不動産なんてそれこそピンきりだから
買えるものも十分あるよ
無理に新築買わなくてもいいし
0182風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:05:11.41ID:viv96R4M0
>>167
どういうことや…?
0183風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:05:22.18ID:9ssHARFKa
>>169
めちゃくちゃ要領良さそう
0184風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:05:25.32ID:AdPrdRB5a
結婚とマイカーまではその通りきたけど離婚したわ
家買わんくてよかった
0185風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:05:36.09ID:8X2htt+fd
彼女3って一人でいい女の子捕まえるようにがんばれ
0186風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:05:49.32ID:hYNRfMKI0
高校→BFラン→一部上場
ギリギリしがみついた
0187風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:05:53.97ID:lPoH16Q70
>>180
やっぱり出会いとか何かしら運に恵まれてる部分もあるんだろうけど
それをきっちりものにして糧にできてるのがすごいな
0188風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:05:55.84ID:Abe13kTt0
4つめ以降が無理だわ
0189風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:05:59.73ID:Rsw3/Wwqa
ワイくん来年から700→1200万🤗

ちな転勤先は東アフリカ🤗
0190風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:06:12.82ID:CoduS28VM
>>178
借金は奨学金として何故貯まらんのかワイにも分からん
彼女は割り勘にしとるのにな
0191風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:06:14.98ID:+uCr0z870
同僚とかいう他人と1日8時間も一緒にいられるって凄い精神力だよな
0192風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:06:21.41ID:XTMKUduC0
フーゾク嬢とかYouTuberとか見てるとサラリーマンでいることがアホらしくなる
0193風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:06:26.45ID:hYNRfMKI0
>>32
田舎の大学やから在学中に86買ったンゴ
0194風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:06:33.08ID:Q4qHT+/Z0
>>122
個人名で仕事してるならS級やろか
0195風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:06:43.23ID:esFT6Bnaa
>>182
先に内定出した学生に、人事の仕事手伝わせてるんや
0196風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:06:43.56ID:kvFHbzsu0
ぶっちゃけ結婚マイホームは憧れへん
代わりにセフレタワマンが憧れる。冗談抜きに
0197風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:07:01.86ID:viv96R4M0
>>195
ファー
ヤバすぎ
0198風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:07:17.11ID:XTMKUduC0
>>190
彼女おる奴はええな、楽しめよ
ワイは金ばっかり貯まるけど彼女なんか出来へんし全然幸せじゃない
0199風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:07:26.02ID:WjN55lQf0
>>158
東京以外ならよゆーだろ
小都市ならトップレベル
仕事も嫁も家も何もかも上手くいくパターン
裏山
0200風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:07:37.11ID:Q4qHT+/Z0
>>142
人生の基準を自分で納得して作れんと醜くこじらせるわなホント
日本人の感覚のままやと詰む
0201風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:07:45.37ID:9dZ5xgGF0
てか内定先の男女比がまじで男女比9対1とかなんやけど
これ出会いどうすんの?
0202風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:08:41.02ID:XTMKUduC0
>>191
同僚ならまあ仕事だけの大人の付き合いで済ませられるけど
寝る時も誰かと屋根の下で過ごせる自信ないわ
0203風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:08:48.72ID:nnwh7XWj0
>>198
彼女なんて中卒でも前科者でも作れるのになんで作れないの?コミュ障?
0204風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:08:49.84ID:5kxtFhxK0
おまえらも落ちぶれないようにするんやで
0205風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:08:52.68ID:gZB/sk/K0
>>201
合コン合コンアンド合コンよ
0206風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:09:02.53ID:9dZ5xgGF0
>>199
まぁ配属先とかなんも決まっとらんが多分業種的に地方やろしなぁ
0207風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:09:13.82ID:lPoH16Q70
>>201
社会人になってからのほうが合コンとかそういうの多くなったわワイ
そういうので出会うか、アプリやな今の時代
街コンとかでもええと思うけど
都内ならコリドーみたいなところ行けばいくらでもナンパ待ち女おるし

自分から行動すればいくらでも出会いはあるよ
0208風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:09:25.43ID:Q4qHT+/Z0
>>187
大学の先輩と知り合ってなかったらニートやしな
数学とか数理統計学にしがみつきたかったからなんとか運良く生き残れたんや

クランボルツっていう人が書いた本のキャリアの話どおりやで
0209風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:09:29.18ID:9dZ5xgGF0
>>205
合コンに来る子って可愛い子おんの?
0210風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:09:40.77ID:pTu1N2P1r
中卒のワイのトッモはもうあかんか?
0211風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:09:59.93ID:lPoH16Q70
>>209
おる

幹事の腕次第やけど
0212風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:10:10.48ID:TRhqMnFF0
自分で言ってて悲しくならんのかな
0213風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:10:36.11ID:XTMKUduC0
>>203
出会いがないしあっても女の方から興味持ってくれへんから
0214風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:10:40.14ID:OZctey5A0
>>166
漠然としててすまんがどういう感じの努力したんや
猛勉強するとかコネ作るとか人間力上げるとか
0215風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:10:58.02ID:5kxtFhxK0
>>212
君は「当たり前」が達成できなくて悲しくなったんやなw
0216風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:11:24.04ID:Q4qHT+/Z0
>>207
これやな
出会いは丁寧に(=醜さゼロ狙いで)自作自演したほうがいいと思う
0217風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:11:43.18ID:AdPrdRB5a
>>210
中卒でも電工とか土方で一人親方とかになればサラリーマン以上に稼ぐぞ
何の保障もないのはつらいけど身一つでなんとでもなる
0218風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:11:49.20ID:W1GeUab9M
当たり前
上位15%
0219風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:12:04.61ID:/U9azRSY0
ワイ
大学卒業→上場企業(時価総額数兆)設計職入社

なんで彼女出来ないんや��
0220風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:12:10.23ID:9dZ5xgGF0
>>211
あー知り合い集めてやる系の話ね
体育会気質の会社やしそういうのはみんなでやるんかな
0221風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:12:34.78ID:vHAG3drL0
>>12
東証一部って2000社以上あんぞ
一社一万人従業員いたら日本人の6人に一人は東証一部勤めで大したことない
0222風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:12:35.05ID:nnwh7XWj0
>>213
その考え方してるうちは出来んな。
まぁ自分がよかったらええんちゃうか
0223風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:12:49.60ID:3y2mwG6J0
就職までは順調に来たけど結婚は無理そう
独り身でマイホーム建てるのもちょっとあれだしな
0224風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:13:00.03ID:tOrPqU740
ワイは全部上場してるところ探すで
0225風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:13:24.80ID:gZB/sk/K0
>>219
受け身やといつまでたっても出来んで、積極的に行ってるけど出来んのならドンマイ
0226風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:13:26.34ID:Q4qHT+/Z0
>>221
東証一部ってだけじゃ意味ないわな
0227風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:13:26.68ID:OZctey5A0
>>196
タワマンってそんなええか
0228風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:13:29.40ID:g1fND2U40
高校中退した時点で平凡は諦めた
0229風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:13:36.35ID:gxX18d3NM
公務員だけどそれ以外は達成したわ
0230風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:13:39.86ID:Ifgi8vx20
>>193
羨ましいンゴ
ワイはバイク通学すら許されん京都の大学や
0231風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:13:44.43ID:p7THIn6+0
院卒でLarge70やが結婚は諦めとるぞ
0232風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:14:09.50ID:5kxtFhxK0
だって何の変哲もないワイの親の経歴みても

田舎の公立→地元旧帝大→large70メーカー技術系総合職
田舎の公立→ICU→large70メーカー経理

でマイホームマイカーやしな

こんなんガイジでも達成やろ
0233風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:14:17.66ID:XvGZWJK10
マイホームマイカーならいける
0234風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:14:17.90
工業高校→私立理系→国立大学院→NTTデータの研究職→Amazonの開発職やけどどんなイメージ?
0235風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:14:26.65ID:lPoH16Q70
>>213
受け身でおったらそらそうやろ
受け身でモテるのはイケメンか金あるいうても億レベルの資産あったり
年収数千万とかやぞ

>>214
普通にバイトかけもちして金稼ぎながら勉強や
単純に睡眠時間削る
あとは現地ではいろんな課外活動にも参加してコネ作って仕事紹介してもらったりとかかな
ちょうど渡米した直後に3.11があって日本人が少ないこともあって
大学のおえらいさんに直で呼ばれて会う機会があったのは運が良かった
0236風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:14:33.16ID:PGqv+Qapp
>>221
マジレスすると従業員数1万人超えの会社なんて500社もないで
0237風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:14:48.34ID:5kxtFhxK0
>>221
だから大したことないから当たり前なんやで
日本語大丈夫か?
0238風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:14:55.35ID:MdqWJsxL0
高校→大学→東証一部総合職→陰キャ独身で一生終了

これがゴミクズワイや
0239風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:15:06.95ID:397nUm4w0
っぱ高校→一部上場大手工場が楽よ
ほんまにこの国は無能でも立派に生きられる環境めっちゃ整っとる
福利厚生や給与体系も本社の大卒様の使わしてくれるとかどこまで優しいんや
0240風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:15:15.39ID:WPTlvZDJ0
ワイ
高校→大学→中退→ひきこもり→ニート→統失→障害者雇用バイト
0241風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:15:24.27ID:UTsFjkoe0
高校大学新卒3年の時点で同世代100人中の40人やで
結婚で40人中30人になり
マイホームで30人中20人になる
0242風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:15:32.37ID:Q4qHT+/Z0
>>232
両親の出身大学が地底とICUなら十分上の側やな
0243風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:15:47.28ID:5kxtFhxK0
東証一部なんて当たり前やで
日経225以上large70程度で頼むわ
0244風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:15:51.24ID:pXvWOf800
見たことないってマウント取りに来てるんやから見たことあるんじゃねえか
0245風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:16:12.29ID:viv96R4M0
>>221
いくら東証一部とはいえ社員一万人平均は取りすぎじゃね
0246風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:16:19.28ID:XTMKUduC0
>>238
ワイやんけ
0247風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:16:35.45ID:VthIYukEd
>>145
メーカーやけど裁量権がほぼ全て自分に与えられてるしマイペースで仕事できるからええわ、大手の時は自分の意見とか全く関係無かったからな
0248風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:16:56.02ID:lPoH16Q70
>>220
それもあるし

一般でもあるかどうかわからんけど
不動産営業や保険営業とかが営業の足がかりで結構積極的に合コン開くのもある
そいつらは俺らに楽しんでもらわないとその後の仲良くなってから仕事の話ってつながらないから
まぁまぁ見た目はええ子、のりのいい子連れてくること多いかな

どちらにしろアプリとかで色々自分から会うのもいいと思うよ
キープしといて自分で主催が必要になったときに呼ぶこともできるし
0249風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:17:31.21ID:OZctey5A0
>>235
サンガツ
やっぱり睡眠時間は削らなあかんよな
そこだけは手付けてなかったわ
それとコネ作るのってコミュ力も要るけど行動力もそれ以上に大事なんやな
人見知りを言い訳にしとらんと動きまくるわ
0250風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:17:39.86ID:pY1kurMya
彼女いたことない不細工陰キャやけど年収600万行ったら一応婚活してみようと思う
それで無理やったらもう諦める
0251風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:18:22.00ID:vHAG3drL0
今ならNASDAQ上場が最低ラインじゃね?
0252風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:18:55.10ID:xteyFjVy0
当たり前じゃないぞ
0253風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:19:04.38ID:djDRe0dJ0
>>12
東芝
はい論破
0254風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:19:06.77ID:WjN55lQf0
>>239
工場労働ってきつそう、つまんないから時間の進みが遅くて辛いってイメージやけど、そうでもないの?
ちな、工場バイトは辛かった…
正社員様は高卒でもデスクか?
0255風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:19:16.23ID:2HZ++/2ia
分社化されたホールディングスの事業会社所属で親会社が1部上場してる場合って上場企業ですって名乗っていい?
てかなんならワイの会社みんな親会社の名前名乗ってるけど
0256風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:19:25.63ID:/U9azRSY0
>>225
何も行動はしてない
運命の出会い信じてる‪✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝‬
0257風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:19:45.50ID:SUUumFnr0
日経225にしろよ
0258風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:19:52.06ID:ma1T9y8xd
ワイは早稲田税理士一発合格都内85階タワマンやで
0259風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:20:04.57ID:lPoH16Q70
>>249
人間一人じゃ何もできないで
イチロークラスの才能があっても若い内は上にそれを理解してもらえないと芽が出ないし
出ないならどんだけ才能あっても意味ないし
行動して色んな人と会わないとあかんと思う
人見知りなんて言ってたら何もできないで

睡眠時間削るのは若い内しかできないからできるうちにやっとけ
一番ラクに他と差をつけられる方法やバカでもできる
0260風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:20:05.51ID:gZB/sk/K0
>>249
学生の頃は金払ってでも勉強するの楽しかったのに社会出てから金もらっても勉強するの苦しくなったわ、若さって大事やね
0261風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:20:19.81ID:4+ad0Y1f0
筋金入りのチー牛社会不適合者やから結婚とかマイホームとか何の興味も無いんやけど
このまま小銭稼いで死んで行くのもそれはそれで嫌やな……
0262風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:20:42.55ID:Z95N1+Fur
雇われは全て雇われ
奴隷やねんで
0263風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:21:05.89ID:fbdggKXxF
嫁がどれだけ稼げるかやろ
2馬力なら平均年収800万とかでも十分良い暮らしできるかもしれんが嫁の稼ぎがクゾザコやったら全然余裕ないやろ
子ども出来たら尚更やで
0264風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:21:09.04ID:FmS2QCq3a
たぶん結婚できないわ
ワイより稼ぎいい人とじゃないとなんか損したように感じる
0265風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:21:15.85ID:n5Gp0STK0
マイカーはいいとしてマイホームは諸説あるやん
0266風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:21:16.47ID:WjN55lQf0
>>258
はいはい、そんなタワマンない定期、はいはい
0267風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:21:26.80ID:XTMKUduC0
>>261
一人で海外旅行しまくって金溶かすつもりやったけど
行けるの何年後になるんやろ
0268風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:21:51.22ID:O1Bh3Buwa
高卒 20でデキ婚 23で2人目 
24マイホーム建設中のワイ 高みの見物
0269風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:22:38.27ID:Vz09MztXa
てか結婚出来ない理由って金がないからってのが大半なんやな
金の問題よりも相手見つける方が難しいやろ
0270風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:22:41.56ID:nCGBDy6y0
>>268
こういうの絶対後悔する
0271風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:23:16.06ID:gxX18d3NM
>>268
ええやん
エライわ
0272風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:23:21.38ID:WjN55lQf0
>>268
典型的な底辺学歴厨の敵!w
0273風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:23:39.82ID:2HZ++/2ia
>>268
ワイの両親こんな感じやけど立派やと思うわ
子供2人を私立の大学まで出させてくれたし
0274風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:23:43.17ID:zUPSfwaI0
少なくとも全体の半数は明らかに出来てないことを出来て当たり前って言うなら
じゃんけんは勝つのが当たり前とかも言えるけどええんか
0275風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:24:11.79ID:Z95N1+Fur
勘違いしたらあかんで
大企業勤めは先代が築きたげた蜜を食わしてもらってるだけ
夢見たらあかん、だからワイは辞めた
0276風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:24:41.76ID:5kxtFhxK0
>>274
わいが今まで知り合ったり見てきた人間にこれを達成してない人間はいない
0277風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:24:48.62ID:NH0lzyVp0
なんJ民のスタンダード
市立小中学校→偏差値65くらいの県立高校→地元国立大学→地元県庁or市役所
0278風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:24:54.50ID:O1Bh3Buwa
>>270
結婚したばっかの頃はなんで周り遊んでんのに
ワイは小遣い制やねんって
まぁワイが悪いけど 
今は子供第一やね
0279風吹けば名無し2020/07/24(金) 14:24:57.98ID:5dILatKf0
>>268
凄えな
ローンか親が金持ち?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています