トップページlivejupiter
1002コメント181KB

ミソッカス、うんち集合

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/07/19(日) 19:48:50.69ID:3XLFsaKMd
しね
0527風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:09:48.18ID:5rBBhbh70
>>508
うんちの制球かな
0528風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:09:49.40ID:jYjI/aK/a
>>511
打者より投手陣やろ
0529風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:09:53.29ID:JEb6LrX6M
梅津の指標って去年最高クラスじゃなかったっけ
DELTAも絶賛してたし
0530風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:09:55.15ID:HE1+EWdX0
この体たらくで補強もできんカス球団😡
0531風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:09:56.69ID:C70o7O7+d
ミートうまいな
0532風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:09:56.69ID:9cQ5r270d
>>454
やーいお前んとこの投手中日ドラゴンズ〜w
0533風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:10:01.38ID:GuZKLeVs0
与田「うーん・・・俺が悪い!!!」
0534風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:10:03.68ID:NnQtAhutd
>>506
優勝とは言えないのが悲しいな
0535風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:10:09.12ID:OZdMt3JO0
まさかこの回でアリエル交代じゃないだろうな
0536風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:10:15.97ID:VMjpQDtQd
中日よわいからすき
応援したくなる
tbs横浜みたいになってほしい
0537風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:10:16.94ID:bese45h0r
>>518
昨日の勝野も高めに浮きまくってたんだけど試合見てたの?
0538風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:10:20.14ID:yZo38b3qa
中日最後の投手王国時代っていつ?
2012か?
0539風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:10:21.04ID:7rycZfl80
>>488
これやこれ
とんでもなくて草生える
0540風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:10:24.33ID:IQX7YLys0
>>526
小川FA不可避
0541風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:10:26.11ID:jYjI/aK/a
阿部大丈夫?
0542風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:10:26.66ID:xCa2rPUZ0
>>508
すげえパワーワードや
0543風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:10:37.31ID:oscQVnoW0
お前ら今日は加藤というスケープゴート居ないけど誰に責任転嫁させるんや?
お望みのアリエル使ったぜ?
0544風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:10:38.41ID:xBJ/G8qXa
>>521
与田のおかげで勝つ日があればとんとんじゃね?
0545風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:10:44.12ID:qFMtTCpR0
>>529
一生短いイニングの数字遊びでシコってろよ
0546風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:10:50.39ID:GuZKLeVs0
ビシエドに20年100億

監督10年手形払え!!!
0547風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:10:51.13ID:NK/7Hveq0
>>438
伊東がいながらどうしてこんなことに
0548風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:10:54.35ID:IQX7YLys0
与田様が干してたからアリエルも冷えちゃったな
0549風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:11:01.70ID:l67Zqowo0
例えばなんやけどこういう決まった試合でアリエルの外野を試したり
主力を引っ込めて休ませたりできると思うんやけどなんで与田はそれをしないんや?

19点取られても最後まで大島出てるし与田は何をしたいんや?
0550風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:11:03.59ID:JU75Mbh10
>>522
もう球数投げられないから終わりやぞ
0551風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:11:04.38ID:OZKMne3v0
>>518
必死見たら1日中アリエルのこと批判してるやん
遠回しに言ってるのもキモいしなんだコイツ
0552風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:11:05.15ID:6ShPmQ7Va
走り込み不足やな
0553風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:11:11.03ID:5c8W80yxa
>>544
ここにはない
0554風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:11:11.92ID:X9YF9hnC0
捕手別の防御率って簡単に分かる?

アリエルのときだけ防御率異常に悪い気がするがやっぱリードか?
0555風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:11:13.03ID:XMx0UTiP0
0安打で3点取られれる球団があるらしい
0556風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:11:19.71ID:HE1+EWdX0
>>543
普通に投手がゴミやん
ストレートも変化球も入らんのは論外
0557風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:11:20.70ID:C70o7O7+d
>>488
これコピペ化して語り継いでほしい
0558風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:11:22.69ID:Nbr+j6HS0
>>547
伊東も無能だから
0559風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:11:24.16ID:3dqj7IwU0
小川って誰やねん
悪くないな
0560風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:11:33.30ID:CVWpzxcga
>>522
毎年それで濱田、鈴木翔、小笠原、笠原、柳と投げさせては壊しを続けて来たんよな
0561風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:11:40.09ID:xCa2rPUZ0
>>551
加藤じゃね?
0562風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:11:44.84ID:AS3Hb5/Jd
何がヤバイってこれ表ローテなんだよね
0563風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:11:46.31ID:kgNlxPdkM
打たれて点取られるならまだ笑えるんだわ
ノーヒットは笑えん
0564風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:11:48.81ID:LGYB4o9Tr
このチーム練習してんの?
練習舐めてないか?
キャプテン100周読め
0565風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:11:50.84ID:OOZYohIv0
投げる前とかにグラブを下げずにずっと同じところに構えっぱなしだと投手が投げやすくて制球が良くなるって谷繁がよく言ってたわ
これやってる捕手全然おらんけどな
疲れるんやろか
0566風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:11:54.15ID:CAEvfOyw0
おしぼりいる?
0567風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:11:59.15ID:5rBBhbh70
試合の雰囲気がやばいな
完全に白けとる
0568風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:11:59.65ID:lah+jO9/0
>>555
2日に1回こういう試合してない?
0569風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:12:08.42ID:Dk+Vz9Jg0
なんでこんなノーコンばっかなんや
0570風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:12:12.61ID:9cQ5r270d
>>554
お前晒されてるぞw
0571風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:12:15.45ID:HYjeLvJV0
鈴村キレまくれて草
0572風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:12:16.08ID:NnQtAhutd
小川からなら打てるやろ
空振り取れるボールないわ
0573風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:12:16.47ID:NrY5Wfpq0
>>564
全員近藤になりそう
0574風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:12:18.04ID:3quJb3EH0
>>564
練習する時間なくなるやんけ
0575風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:12:19.77ID:j40/YYt00
https://i.imgur.com/7j6ISUs.jpg
0576風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:12:21.66ID:wdJxYtOW0
>>549
大島は長期的に見ると2000安打のために歳食っても下げられない可能性があるから与田様が超長期視点でチームを見てる可能性があるぞ
0577風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:12:23.54ID:7o6Jtb6c0
>>495
ファンも応援する気がなくなってる状況だと選手も大概そういう雰囲気になってるわな
0578風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:12:38.04ID:JU75Mbh10
>>551
アリエルはリード厨房に粘着されちゃったからな
杉山思い出すわ
0579風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:12:38.28ID:od72kQ5Ud
キャッチャーの壁としての安心感とかが制球に繋がると言うならまだわかる
0580風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:12:42.12ID:0k0/MgRN0
ビシエドプレイングマネージャー
10億くらい払えばやってくれるだろ
0581風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:12:47.54ID:Uiz7xpv90
>>264
まあ悩んだ末のVESどころかNOなんて口が裂けても言えんやろ
0582風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:12:48.59ID:GuZKLeVs0
ドラゴンズ ヒット5本
ビシエド  ヒット3本 1HR
0583風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:12:48.80ID:4upHlKnSd
雰囲気が良くないわね。
0584風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:12:56.46ID:U7QU6/aEa
>>565
めっちゃつらいわそれ、腕つるやろ
疲れるんやろかってお前野球やったことねえの?
0585風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:12:56.59ID:lb963UuF0
石川焦ってねえのは凄いな
通用してないなりに自分のスタイル貫いてるやん
0586風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:12:59.32ID:I0GXDo/S0
>>571
鈴村もキレて何を言い出すかと思えば、吉見が必要!で失笑
0587風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:13:03.19ID:qFMtTCpR0
こりゃ石川と岡林も一軍に上げろ言われるわけだわな
普通に野球として見るには余りにもお粗末だわ
0588風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:13:07.15ID:3dqj7IwU0
試合長くね?
0589風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:13:17.70ID:7rycZfl80
>>554
制球の良くなる構えニキちーっす
0590風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:13:17.91ID:c5puYz/G0
なんで中日スレ二つも立ってるのにどっちも伸びてんだよ
0591風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:13:24.34ID:9cQ5r270d
>>582
妙だな
0592風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:13:24.47ID:oscQVnoW0
アリエル使ったお陰で言い訳すらできなくなったな
どうすんの?
与田叩きするか??ん?
0593風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:13:26.31ID:cHPtQiS10
確か中日ってピタゴラス勝率の割に勝ってたろ
つまり与田は有能や
0594風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:13:26.48ID:xCa2rPUZ0
ダメだ、クッソイラついてるのに「制球の良くなる構え」思い出してニヤニヤしてしまう
0595風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:13:32.75ID:NnQtAhutd
典型的ストガイやろ
0596風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:13:33.67ID:sIjHx7Am0
うんち、ぶりゅっ!w
0597風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:13:40.34ID:k/vzPJN40
>>554
制球良くなる構えは草
0598風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:13:42.00ID:hhhfJLXWd
>>554
制球の良くなる構えってどんな構えでなおかつなんでみんなやってへんの?
0599風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:13:42.63ID:OOZYohIv0
>>584
草野球はあるけど捕手は一度もないわ
0600風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:13:44.72ID:lR3DFVq7d
若手を使え使え言うくせに負けたら発狂するファンが害悪だよな
我慢を知らないのかな
0601風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:13:48.24ID:ygJlg+nld
やっぱり捕手は肩とリードだわ
0602風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:13:48.09ID:vMuijjc80
うんち
0603風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:13:49.71ID:rGzj9Nia0
この前もビシエド猛打賞と京田ワンヒットだけだったよな
0604風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:13:50.69ID:jYjI/aK/a
次の回からお試しで岡林出してもええやろもう試合は終わってる
0605風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:13:54.07ID:L9nC3U7Z0
>>584
野球やったことあるけどわからんわ
ライトやし
0606風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:14:00.15ID:IQX7YLys0
ちな今年のFA
広 田中 今村
中 大野
ヤ 山田 小川
西 増田
楽 島内
ロ 松永
日 西川
オ 後藤

山田と小川獲得すれば来年の最下位は防げる
0607風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:14:02.30ID:3dKM5U6B0
制球の呼吸!w
0608風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:14:11.04ID:9Xd7LF260
与田監督になったときファンやめといてよかったわ笑
0609風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:14:11.53ID:Hozn9Xeo0
京田3ラン打てや
0610風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:14:15.27ID:clKH9Nk6p
与田責めるのは簡単なんよ
でも与田が辞めても投手のコントロールは改善しないし、四球四球の投手を擁護なんてできないんやわ
0611風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:14:15.67ID:C70o7O7+d
梅野は阿部に対しては制球のよくなる構えしてなかったか
0612風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:14:18.50ID:lwviTJzOd
藤嶋140前後しか出てなくてコントロールも悪いけど何が良いんだ?
0613風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:14:19.83ID:X/3KFr/10
こんな悲惨なチーム状況で他行けばもっと待遇も上がるのに生涯ドラゴンズ宣言したビシエドってなんなの?
0614風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:14:21.58ID:5rBBhbh70
まあ代えるよな
0615風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:14:22.36ID:JU75Mbh10
>>600
ざんねーんwww選手がいませーんwwwwww
0616風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:14:26.67ID:HE1+EWdX0
京田意地を見せてくれ
0617風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:14:34.07ID:GWOYUo8K0
>>586
そりゃ5イニング3、4失点でまとめるからな
いまのうんちよりは吉見の方がマシだわ
0618風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:14:34.35ID:c5puYz/G0
7/14(火) 二塁ベース踏み忘れから4失点で終戦
7/17(金) 悪送球で先制点献上、その後ホームラン打たれて終戦
7/18(土) 1イニングにエラー一つ、FC2つで3失点、その後とどめのホームランを打たれて終戦
7/19(日)四球、エラー出塁、四球、四球、四球、犠飛、四球で3失点

今週も全然地味じゃなかったな
0619風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:14:35.77ID:93SuZaTk0
>>592
ワイは一貫してアリエルをレフトで使えって言ってるからなあ
0620風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:14:39.71ID:Wil4xGNsa
阿部が上げてきてるのは朗報
0621風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:14:40.19ID:7sLR2I2B0
>>511
どちらかといえば2018ガルシアやろ
0622風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:14:41.16ID:XgydqvVU0
もし石川に回ったら多分代打出すでこの監督
0623風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:14:41.36ID:dzK11AjKa
>>613
神様や
0624風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:14:41.69ID:5+uSVKGq0
>>565
谷繁でもけっこうポロポロしてたキャッチング技術やぞ
今の捕手陣がやったらもっとポロポロする
0625風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:14:43.20ID:yPc82pUpd
監督変えても意味ないで
チームの方針を1からやり直さんと
守備が良いチームで四球飛翔
長打が無いチームで四球拒否
バントは下手で牽制死は得意
盗塁も出来ない

3割ないおみくじ引き続けてたまたま点が入るような無策なチーム作りじゃ誰が監督しても同じや
投手もガルシア見てもゴロP取ろうとか作ろうともせんし終わっとる
0626風吹けば名無し2020/07/19(日) 20:14:44.13ID:jYjI/aK/a
>>606
そんな戯言は夢で言ってろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています